小林ゆきMotoVlog~イタ車のビクスク・スカラベオ250ie買った理由&足回り徹底整備した編
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- アプリリアのスカラベオ250ieの足回りを中心に徹底的に整備してもらいました。今回も首都高を走りながらおしゃべりしています。ラジオ代わりに聞き流しでお楽しみください♪
小林ゆき自身初めて所有するスクーターはこのアプリリア・スカラベオ250ieでした。
10年ほど乗り続けて現在、総走行距離は約5万km。ステムベアリングなども含めて、足回りを中心に一気にメンテをしてもらいました。
今回は、スカラベオを買ったきっかけや、整備してもらってどうだったのか、首都高を走りながらおしゃべりしています。
◆BGM: This Time「ガム」 • This Time - Love Twins
#アプリリア #スカラベオ #バイク女子
* * * *
Kommonとは、ミュージシャン小森義也とライダー小林ゆきによるアーティストユニットです。
歌を歌ったり、バイクに乗ったり、「Kommonうでわ」というブランドのビーズアクセサリーを製作したり、音楽を作ったり、バイクツーリングしたり、「ゆきズムじゃんぼりー」というイベントでバイクトークや音楽ライブを行ったりさまざまな活動をKommonちゃんねるで紹介しています。
KommonちゃんねるRADIOでは、二人の様々な活動──Kommonうでわ(ビーズアクセサリー)、音楽、バイク、キャンプなどに関するおしゃべりをラジオ形式でゆる~くお届けしています♪
Kommonうでわ
kommon.thebase...
minne.com/@kommon
www.creema.jp/...
小森義也
/ kommont2
www.facebook.c....
小林ゆき
/ yukitherider
yukky.txt-nifty...
Great video Yuki, & a stylish choice buying the Aprilia...loved the images they released this week also of their new ELECTRICa bike....& pleased you got your luggage back ok....!👌
Salute from Hellas.I have the same in black.Very nice bike and full of quality and spaces
僕も乗ってます。 そろそろベアリングなどなどと思ってるところです。。。😊路地を軽ーく曲がるイメージをもう一度持ちたい❤
ベアリング、とくにステムベアリングの交換で劇的に変わりました。新車みたいに軽く曲がれるようになったのでオススメです! (小林ゆき)
この前まで400ieを乗ってました。
ラジエーターコアに穴が開いて、部品の入荷の目処が見えずついに廃車にしてしまいましたが。
マラグーティやアプリリアSR125にも乗っていましたが、スカラベオは秀逸な出来でしたね。
これからも長く大事にされてください。
400ieだとフルパニアも楽ちんそうですね!
似たような雰囲気のベスパが出ればそれに乗り換えようかなと思ってましたが、いまのところ代替になりそうな車種もなく……。あと数万キロは乗り続けたいです(yukky)
自分も同じ頃新車購入して乗ってます。小林さんほど距離は乗ってませんが、おっしゃるように足周りメンテ良さそうですね。扱う店があまりないのですが、参考にどちらのショップさんでしょうか。カワサキばかりでしたが、自分の中で1番乗ってる車体でかなり気に入ってます。
ステムベアリング交換等は基本的な作業だと思いますので、パーツさえ手に入ればどのショップさんでも出来るとは思います。自分は購入したSCS文京本社(東京都文京区)でメンテしてもらってます。他店購入のバイクのメンテを引き受けてもらえるかは直接ショップさんにお尋ねください。(小林ゆき)
スカラベオ、初めて知りました。
アプリリアのスクーターと言うと50ccでも40万円する高価なバイクの印象があります。今度、ぜひグッドライダーで紹介して下さい。
たま~にグッドライダーミーティングにスカラベオも乗っていくときあるんですよ(^^) 意外と目立たないのですが近寄るとなんだか大きい?!って感じです (小林ゆき)
なんかいいなぁ。と思いました(^^)
シンプルな機構なのに“良く走る”タフなスクーターです(^^) (小林ゆき)