【ロータス・エリーゼ スポーツ 220 II】生産終了が惜しい!ロータス エリーゼをNDロードスター乗りの伊藤梓が徹底解説!LOTUS ELISE SPORT 220II
HTML-код
- Опубликовано: 28 окт 2024
- 【ロータス・エリーゼ スポーツ 220】生産終了が惜しい!ロータス エリーゼをNDロードスター乗りの伊藤梓が徹底解説!ハンドリング最高!LOTUS ELISE SPORT 220【試乗レビュー・車両レビュー】
今回のCARPRIMEは、ロータス・エリーゼ スポーツ 220 IIをNDロードスターオーナーで自動車ライターの伊藤梓がレポート!エリーゼは、シンプルなスポーツカーとして人気を博してきましたが、生産終了とアナウンスがありました。もうエリーゼのようなシンプルなスポーツカーは現れないのでしょうか。。。動画で是非、お納めください。。
ボディサイズ:全長×全幅×全高:3800×1720×1130mm
ホイールベース:2300mm
車重:924kg
駆動方式:MR
エンジン:1.8リッター直列4気筒DOHC 16バルブ スーパーチャージャー付
トランスミッション:6段MT
最高出力:220ps(162kW)/6800rpm
最大トルク:250Nm(25.4kgm)/4600rpm
クルマの新しい魅力を発見するメディア「CARPRIME」Powered by CarMe
CARPRIMEでは、毎週、気になるクルマ、話題のクルマを取り上げ、クルマのある日常を楽しむ全ての人へ、知的好奇心を満たすチャンネルを目指し、様々なクルマ・企画を展開しています。ぜひ、チャンネル登録して頂けますと幸いです。
m.youtube.com/....
Would you like to watch our content with English subtitles?
We launched CAR PRIME ENGLISH CHANNEL. Subscribe from the link below!
bit.ly/34kedzA
新車・自動車ニュースのWEBマガジン CarMe[カーミー]
car-me.jp/
CarMe[カーミー] FaceBook
/ carme.jp
CARPRIME 公式Twitter
/ carprimejpn
CARPRIME 公式Instagram
/ carprime.jpn_official
#ロータス #エリーゼ #スポーツ
気取らず・飾らず・本当にスポーツカーが好きで楽しんでる伊藤さん。
好印象ですね。
伊藤さんキラキラしてて可愛いですね☺️
表情で車の楽しさが分かる🚗
梓さんのコメントは共感できるし、なにげに梓さんのホンネか感じられ、視聴後はいつも次回が楽しみになりますね。
解説が分かりやすかったです。乗ってみたいと思いました。
これだけ走りの部分をしっかりレビューできる女性の方って珍しいですね👀✴️
梓さんはオープンスポーツがよく似合いますね👍
格好いいです。
一度お店で試乗させてもらったことあります。ハンドルが重かったのとシフトがガチっとしてて、デカいゴーカートみたいでした。スパルタンなMR-Sみたいですね
幌の構造がS660とほぼ同じなんですね。オープンスポーツが似合う伊藤梓さんに次はS660レビューしてほしいです^^
伊藤さん、無茶似合いますね!プリウスのエンジンだから燃料はレギュラーでいいのかな?
トヨタMR-S乗ってるんですけど、もうこの車は理想です
金銭的に余裕があればこの車すごく欲しいです
懐かしい! 元カーグラフィックの伊藤さんですよね!!
ロータスの愉しさは乗らなきゃ解らないですね~
1.8Lのトヨタエンジンって事は?セリカで使われていたエンジンですかね⁈
S/C付きならけっこうパワフルだし、軽量ボディ確か……現在の軽自動車並か、より軽い1トンあるかないかだったかなぁと思いますから、よりスポーツするには最適ですね。
シフトのリンケージが丸見えでスパルタンなデザインと機能を両立。
欲しくなる車の一台ですね。
今は、パワステ無しの車にって乗らないだろうけど、
昭和ならパワステもオプションだった時があったほどです。
そもそも据え切りしないのが本来。パワステある無しに関係なく転がしながらハンドルは切るもんです。
本来の車の楽しさ、ステアリングを握って走る、これこそ車、現在の車作りとは、コストのかける所が違う本来の車そのもの!
作られなくなるのがホント寂しい世の中です。
めちゃくちゃストイックで、クルマ好きな男性でもなかなか選ばないであろうロータスエリーゼ。
伊藤さん自身は、アルトラパンやムーヴキャンバスに乗っていそうなふんわり癒し系キャラの女性。
でもNDロードスターNR-Aオーナーですし、ストイックなオープンスポーツちゃんとモノにしてる👍️
重ステ、剛性感凄そうなギヤシフト&クラッチを扱いながらふんわりボイスでインプレッションするのは素晴らしい👏
女性がロータスかっこいいクゥゥ〜
エリゼも乗ってみたい車の一台
86とフロント高さ一緒かな?
初めまして。NDロードスターに乗っています。エリーゼとは、近いようで、実は遠い存在ということが良くわかりました。ND慣れした僕には、エリーゼ、多分無理っぽいです(^^;
ボディがとにかく軽いから、攻めて走ってもタイヤとブレーキが長持ちしますね。ついでに燃費も良いし。
お財布にも優しいエリーゼ。🤭
是非乗ってみたいです。
あったかいお弁当を保温したまま運ぶのに良いトランクルームですね。
出たな!雨の日は走っちゃ行けないと言われるエリーゼ !
でも羨ましい!
黒にレーシングストライプ入れてブロンズのホイール履かせたい!
163センチのスリムな女性でも乗降しにくいでしょ?半年ほどエリーゼを所有してましたが、乗り降りし難くて手放しました。いい車だったのになあ
女性が乗ると狭いように感じないんだよな。男が乗ると肩幅広いから助手席にあたる
あずあずさんの本業を初めて知りました。
パワステは無くてもエアコンはちゃんと付いてるんですね。
カーグラ ロードスター回に出てた人だ。
次はエクシージで、更にその次は4Cでお願いいたします。
お似合いですね。
このシートの薄さは
流石に普段使いは無理ですね😅
ガッチガチすぎる
確か?エリーゼは生産が終わるんですよね。
エンジンフード開けるとき知らない人はボディを傷つけてしまいます。
欲しいですね。(現実的には無理)
足から乗ろうと思うからそうなる笑笑笑
車重940㎏ メチャ軽いやん
楽しいやろな~。
ほんとーーーーにナンバープレートの位置だけなんとか。。。
フロントのナンバープレイトがデザインを邪魔していますね・・
残念・・日本の法律・・
たしかプリウスのエンジンですよね?
この前隣に見せてもらったんですけど、すごくいい車だと思いました(*´罒`*)
衝突安全対策だろ タイヤ薄すぎ 乗り心地 最悪
クルマは気品高く美しいのに紹介してる人が町工場の事務のねーちゃんみたいでアンバラスな感じでいいね!