地元民しかわからない関西弁クイズ[関西人でも難しい?]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2024
  • 一部の地域だけで話されている関西弁をクイズにしました。
    地元民でなければ全問正解は難しいかもしれません。
    関西弁に興味のある人、あるいは関西人であってもどんな言葉が出てくるのか興味がある人など、色々な方にチャレンジしていただければと思います。
    このチャンネルは
    ・関西弁を勉強したい
    ・大阪人の考えかたを知りたい
    ・大阪に移住予定で心配している
    ・関西に興味がある
    そんな人にぴったりのチャンネルです。
    ▼チャンネル登録はこちら
    / @kansaiben
    ▼チャンネルのご支援者様も募集しております
    / @kansaiben
    ご支援いただいた支援金は近畿方言に関する文献・古書の購入費やチャンネル運営の諸経費に使用させていただいております。
    ▼このチャンネルの紹介動画
    • 関西弁を教えているチャンネルです[関西弁講座...
    ▼このチャンネルで投稿している動画スタイルの一例
    ◉黒板形式の動画「関西弁は伸ばしたらマスターできる」
    • 【関西弁講座】関西弁が上達するコツは伸ばすこ...
    ◉アニメーション動画「大阪人が勘違いされること5選」
    • 大阪人が勘違いされやすいこと5選【よくある誤...
    ◉V-tuber解説動画「エセ関西弁がバレる3つの理由」
    • エセ関西弁がバレる理由【エセ関西人の話しかた...
    ◉シンプルな黒板動画「大阪弁と京都弁の違い」
    • 大阪弁と京都弁の違いを1人の大阪人がざっくり...
    他にも様々なスタイルの動画を投稿しております。
    ぜひとも過去の動画一覧よりご視聴くださいませ。
    ▼運営者紹介
    大阪のおっちゃん
    大阪生まれの大阪育ちの大阪人。
    大学卒業後、関西を離れて働き始めますが、そこで標準語の習得にとても苦労します。
    大阪に住んでいたときは「なんで大阪にやってきた人は大阪弁をしゃべらないんだろう?」などと思っていましたが、自分自身が標準語の習得に苦労してはじめて「言葉の矯正ってこんなに苦労するんだ…」と知りました。
    「逆の立場になってはじめて苦労がわかる」というやつですね。
    そんな標準語を意識しながら話す生活を続けて数年が経った頃、うまく大阪に戻る機会がありまして、今では住み慣れた大阪に住んでいます。
    そして自分自身が方言の矯正に苦労した経験から、関西弁の習得に悩む人の手助けをしようと決めました。
    そんなかんだで今ではRUclipsで関西弁を教えています。
    関西弁を習得したい人にとって世界一わかりやすい関西弁講座を目指しています。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    ▼お気軽にコメントください
    ・関西について知りたいこと
    ・関西弁についての質問や疑問
    ・大阪人の〇〇な話が聞きたい
    疑問やご質問など、気になったことはお気軽にコメントくださいませ。
    ▼このチャンネルで使用させていただいているBGMの元サイト様
    チャンネル運営にあたりとても感謝しております。
    作曲者様・運営者様、すてきなBGMをありがとうございます。
    ◉MusMus様
    フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
    ◉DOVA-SYNDROME様
    フリーBGM dova-s.jp/
    ◉甘茶の音楽工房様
    Music Atelier Amacha amachamusic.ch...
    ◉SHW様
    フリーBGM shw.in/
    #関西弁クイズ #関西弁 #クイズ

Комментарии • 20

  • @クロエ-p1x
    @クロエ-p1x 10 часов назад +5

    京都人です。
    みずやしかわからなかったw面白い!!

  • @yM-dp2fn
    @yM-dp2fn 5 часов назад +2

    大阪南部民です。
    「ぞれる」や「ぞれぞれ」って言いますが、和歌山はザ行がダ行になりがちなんで和歌山では「どれる」なんかなぁと。
    みずやは実家では現役ですw

  • @猫乃すずにょ-w1z
    @猫乃すずにょ-w1z 10 часов назад +4

    ももけるって可愛い❤️

    • @stetrURin
      @stetrURin 9 часов назад

      かわいいですよね~

  • @dobashimark4414
    @dobashimark4414 9 часов назад +3

    みずや、ももける、おやかまっさん は、今でも使っています。すんまへん!

  • @user-xl5nk6fq3l
    @user-xl5nk6fq3l 7 часов назад +2

    みずや、母が使っているのを思い出します。その母はもう他界していませんので、最近は使いませんが。

  • @福井らぷとる
    @福井らぷとる 8 часов назад +2

    愛知県民ですが、第二問と四問はわかりました。名古屋だと準備をまわしって言います。

  • @stetrURin
    @stetrURin 10 часов назад +3

    みずやは、ガキの頃オカンにみずやになおしとけ!と、よう言われてました今は使いません

  • @stetrURin
    @stetrURin 10 часов назад +2

    東京に出て早数十年経ちますが、おかんからの圧が、地元大阪から飛んで来ます😅

  • @鯉鷲
    @鯉鷲 10 часов назад +3

    うちの母は福島出身なのに何故かみずやって言っていました。

    • @stetrURin
      @stetrURin 9 часов назад

      あっなんか聞いた事ありますびっくりしました

  • @stetrURin
    @stetrURin 10 часов назад +2

    和歌山の言葉は難しいですが、オカンが、自分風呂がどれとるやんけ水道代どないすんねんって、ようけ怒られてましたさかいわかりました 3:19

  • @岡部不二男
    @岡部不二男 3 часа назад

    東京出身の愛知県民です。
    愛知県西部ですが『ずつない』や『みずや』は年配の方で、使う方もいますし、この辺では準備の事を『まわり』ではなく『まわし』と言う年配の方はいるので、正解出来ました。
    その他は、言葉の雰囲気で、一応、全問正解でした😅

  • @aika_07777
    @aika_07777 8 часов назад +1

    奈良県民です、まわりしか分からなかった笑

  • @TheStrangetoons
    @TheStrangetoons 5 часов назад

    三重県育ちの伊勢言葉人間ですが、水屋はじゃりン子チエで知りました。

  • @こうさかくらのすけ
    @こうさかくらのすけ 7 часов назад +1

    大阪弁クイズ楽しいですね、次回も楽しみです。
    当たったとき、思わず「よっしゃ」独り言、しかし今日は全問外れした。
    今日のナレーションの中で「はる」という言葉が多用されていましたが、大阪に遊びに行ったときもよく聞きました。
    「はる」とは、どのような意味合いがあるのですか?

    • @kansaiben
      @kansaiben  7 часов назад +1

      大阪弁での「はる」は「する」の敬語表現としての意味合いがあります。
      ただし、個人によっては単純な敬語というわけではなく、微妙なニュアンスの使い分けをすることもあります。
      参考までに、以前に投稿した「はる」の微妙なニュアンスについての解説動画のリンクを貼らせていただきます。
      もし何かのときに深掘りされることがあれば参考にされはってください。
      ruclips.net/video/-6QVqME8HhI/видео.html

    • @こうさかくらのすけ
      @こうさかくらのすけ 6 часов назад +1

      @@kansaiben ありがとうございます!次回動画も楽しみにしています。

  • @sarudaruma
    @sarudaruma 8 часов назад +1

    みずやしかわからない……!

  • @stetrURin
    @stetrURin 10 часов назад +2

    おやかまっさんは、ばぁちゃんが、ゆーてはりましたおやかまっさんどしたって