Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
NZシリーズなんて分類初めて聞いた
NZってネオジオンって略じゃないのか(笑)
自分もネオジオンだと思ってた…
同感🙆
同じく💦
サムネのNZ666がクインマンサだし、サイコドーガ紹介中の映像がαアジールだし、作り雑だなぁ・・・
そろそろクイン・マンサのHGUCが出て欲しいと思う自分・・・。
最低でも1万はするはず
かっこいいですよね!曲面が良い。
ネオング、デストロイ、サイコ&サイコMkⅡを出したんだからイケると思うんだけどな。HGUC(1/144)なら30㎝弱だし。
ガンダムの型番から意味や共通点が透けて見えるの好き自分の名前つけてるPMXシリーズとか好き
クシャの説明で「クシャトリヤはMAだったけど」とマンサのことを指していて表示ミスですね
しかもクインマンサはMSだったような
クイン・マンサには連邦製造のサイコ・ガンダム系の設計も取り入れられてるので純粋にジオン技術のみの集大成とも言い切れない
サムネのNZ666はなぜクィン・マンサの画像なのだろうか...
ぼうやだからさ?
クインマンサ一番すき
ガンダムってけっこう無茶なメカ設定なんだね……
今の時代だと、メガ粒子砲って言われても弱そうにしか聞こえないなあせめてギガ、テラ、ペタ、エクサぐらいまでじゃないと……
いまだにリ・ガズィのランチャーで撃墜されたのが納得いかない
後年に連載されてたらゲードライもNZに振られてたんだろうなぁ
サイコガンダムmark2の有線誘導形式ならファンネルハンドみたいに出来そう
動画見る度にGジェネの新作出ねえかなと思う今日このごろ
据え置き機で欲しいよねー
ストーリー追随版は、飽きたから別を希望。リストラされるG、X、AGE等参戦してくれないと…。
Gジェネneoみたいなオリジナルシナリオ求む・・・
ETERNALさんは息してるんかな…いや、お亡くなりになってても良いんだけど、据え置きに転生してくれ
クインマンサ「私のビームサーベルは1.8メガワットの超高出力だ!」ダブルゼータ「くっそー、俺のハイパービームサーベルでも1.1メガワットなのに!」クイマ「勝ったなガハハ」ダブゼ「あ、でも背中に装着した状態なら10メガワットだったっけ」クマ「ガハハはぁ!?」ダゼ「名付けてハイパーダブルキャノンサーベル!やあぁってやるぜ!!」ク「それキャラが違……!」ズパーンダ「心にて悪しき空間を断つ!」
クィン・マンサはZZのスプレーミサイルのフルショットをバックパックにボコボコ喰らっていた(しかも、この時コックピットハッチ開放状態。『ジュドー、お前には人の心は無いのか?(byグレミー)』)
ガシャポンワールドXの大型モビルアーマーは軒並み弱くて残念
はやくコピペチャンネルに改名しろよ
Ⅱネオ・ジオング「俺を見捨てるのかよ!?」
クィン・マンサはジオン系なのにツインアイなところがダークなヒロイックっぽくて好きそろそろHGUCクィン・マンサ出しますよね?プルツーのプラモ出すんだったらそばに並ばせないと行けないよね?
αアジールが未完成というのは聞いたことなかったけど出典は何?ちなみに足のことを言ってるならジオングと違って不要とされたというのがデータコレクションに書いてあるので違うと思う
もはや映像作品にわ再登場が、難しい機体ばかりだな⁉️
15:07クシャトリヤはMAだったけどこの機体はMSなんだねどゆこと?…🤔💭
クイン・マンサの操作なんてPS2のコントローラーで十分だろ。鉄壁の防御と高火力で一方的だし、逆にパイロットの負担を減らすべく寝そべりながらジュース片手に操作出来るくらいが丁度いい^_^
VSシリーズのnext plusのαアジールほんと嫌いだった。どう足掻いてもファンネルが避けれんのよ。
ネオジオングを設計したのがフルフロンタルであり、そして余剰パーツを使ってもう一機iiネオジオングを開発したが完全なるブラックボックスのせいか解析ができないぐらい未知なるモビルアーマーであるダワーーー。!!!!
セカンド・ネオ・ジオングはなんで省いちゃうの?
10:15 アジール版パーフェクトジオング。
14:40 これは…クシャトリヤだったかね…
解説動画に使われているゲームはなんというゲームですか?ガンダムゲームは種類がありすぎて調べるのに苦労しています。ご存じの方はご教授お願いします。
おそらくSDガンダム ジージェネレーション ジェネシスだと思います。
αアジールはいっぱいジェネレータを積んでいる筈なのに、アッザムの30分の1以下のパワーしかない…
クィンマンサとクシャトリヤ間違え過ぎじゃない?
アハヴァ・アジールってなんでNZじゃないんだろ
αアジールって未完成だったっけ…?
強いんだが…敵のガンダムがオカルトすぎてやられた奴らが多いな、なんか…
ノイエ・ジール「僕も仲間に入れて」
NZじゃないからダメみたいですね
ジオン・グは?
初めて原作アニメ見たときに、ザクIIIにボコボコにやられてるクインマンサを見てがっかりした記憶がある
ゼロジアールは別系統なん?どう見てもαアジールのプロトタイプだけど。
型番がAMA-00GRでNZシリーズじゃないからじゃないの?コミック出自で公式かどうかも曖昧だし、ノイエジールの原型ともいわれてるし…
ゼロジアールはノイエジールのプロトでαアジールはノイエジールを参考にはして共通点はあるものの別系統の機体(アナハイム制作)だと解釈している
NZシリーズなんて分類初めて聞いた
NZってネオジオンって略じゃないのか(笑)
自分もネオジオンだと思ってた…
同感🙆
同じく💦
サムネのNZ666がクインマンサだし、サイコドーガ紹介中の映像がαアジールだし、
作り雑だなぁ・・・
そろそろクイン・マンサのHGUCが出て欲しいと思う自分・・・。
最低でも1万はするはず
かっこいいですよね!曲面が良い。
ネオング、デストロイ、サイコ&サイコMkⅡを出したんだからイケると思うんだけどな。
HGUC(1/144)なら30㎝弱だし。
ガンダムの型番から意味や共通点が透けて見えるの好き
自分の名前つけてるPMXシリーズとか好き
クシャの説明で
「クシャトリヤはMAだったけど」と
マンサのことを指していて
表示ミスですね
しかもクインマンサはMSだったような
クイン・マンサには連邦製造のサイコ・ガンダム系の設計も取り入れられてるので純粋にジオン技術のみの集大成とも言い切れない
サムネのNZ666はなぜクィン・マンサの画像なのだろうか...
ぼうやだからさ?
クインマンサ一番すき
ガンダムってけっこう無茶なメカ設定なんだね……
今の時代だと、メガ粒子砲って言われても弱そうにしか聞こえないなあ
せめてギガ、テラ、ペタ、エクサぐらいまでじゃないと……
いまだにリ・ガズィのランチャーで撃墜されたのが納得いかない
後年に連載されてたらゲードライもNZに振られてたんだろうなぁ
サイコガンダムmark2の有線誘導形式ならファンネルハンドみたいに出来そう
動画見る度にGジェネの新作出ねえかなと思う今日このごろ
据え置き機で欲しいよねー
ストーリー追随版は、飽きたから別を希望。
リストラされるG、X、AGE等参戦してくれないと…。
Gジェネneoみたいなオリジナルシナリオ求む・・・
ETERNALさんは息してるんかな…
いや、お亡くなりになってても良いんだけど、据え置きに転生してくれ
クインマンサ「私のビームサーベルは1.8メガワットの超高出力だ!」
ダブルゼータ「くっそー、俺のハイパービームサーベルでも1.1メガワットなのに!」
クイマ「勝ったなガハハ」
ダブゼ「あ、でも背中に装着した状態なら10メガワットだったっけ」
クマ「ガハハはぁ!?」
ダゼ「名付けてハイパーダブルキャノンサーベル!やあぁってやるぜ!!」
ク「それキャラが違……!」
ズパーン
ダ「心にて悪しき空間を断つ!」
クィン・マンサはZZのスプレーミサイルのフルショットをバックパックにボコボコ喰らっていた(しかも、この時コックピットハッチ開放状態。『ジュドー、お前には人の心は無いのか?(byグレミー)』)
ガシャポンワールドXの大型モビルアーマーは軒並み弱くて残念
はやくコピペチャンネルに改名しろよ
Ⅱネオ・ジオング「俺を見捨てるのかよ!?」
クィン・マンサはジオン系なのにツインアイなところがダークなヒロイックっぽくて好き
そろそろHGUCクィン・マンサ出しますよね?
プルツーのプラモ出すんだったらそばに並ばせないと行けないよね?
αアジールが未完成というのは聞いたことなかったけど出典は何?ちなみに足のことを言ってるならジオングと違って不要とされたというのがデータコレクションに書いてあるので違うと思う
もはや映像作品にわ再登場が、難しい機体ばかりだな⁉️
15:07
クシャトリヤはMAだったけどこの機体はMSなんだね
どゆこと?…🤔💭
クイン・マンサの操作なんてPS2のコントローラーで十分だろ。鉄壁の防御と高火力で一方的だし、逆にパイロットの負担を減らすべく寝そべりながらジュース片手に操作出来るくらいが丁度いい^_^
VSシリーズのnext plusのαアジールほんと嫌いだった。
どう足掻いてもファンネルが避けれんのよ。
ネオジオングを設計したのがフルフロンタルであり、そして余剰パーツを使ってもう一機iiネオジオングを開発したが完全なるブラックボックスのせいか解析ができないぐらい未知なるモビルアーマーであるダワーーー。!!!!
セカンド・ネオ・ジオングはなんで省いちゃうの?
10:15 アジール版パーフェクトジオング。
14:40
これは…クシャトリヤだったかね…
解説動画に使われているゲームはなんというゲームですか?ガンダムゲームは種類がありすぎて調べるのに苦労しています。ご存じの方はご教授お願いします。
おそらくSDガンダム ジージェネレーション ジェネシスだと思います。
αアジールはいっぱいジェネレータを積んでいる筈なのに、アッザムの30分の1以下のパワーしかない…
クィンマンサとクシャトリヤ間違え過ぎじゃない?
アハヴァ・アジールってなんでNZじゃないんだろ
αアジールって未完成だったっけ…?
強いんだが…敵のガンダムがオカルトすぎてやられた奴らが多いな、なんか…
ノイエ・ジール「僕も仲間に入れて」
NZじゃないからダメみたいですね
ジオン・グは?
初めて原作アニメ見たときに、ザクIIIにボコボコにやられてるクインマンサを見てがっかりした記憶がある
ゼロジアールは別系統なん?
どう見てもαアジールのプロトタイプだけど。
型番がAMA-00GRでNZシリーズじゃないからじゃないの?
コミック出自で公式かどうかも曖昧だし、ノイエジールの原型ともいわれてるし…
ゼロジアールはノイエジールのプロトでαアジールはノイエジールを参考にはして共通点はあるものの別系統の機体(アナハイム制作)だと解釈している