ガンダム解説・雑学ch
ガンダム解説・雑学ch
  • Видео 186
  • Просмотров 15 768 739

Видео

【ミノフスキークラフト】何故飛ぶことが可能に?、その進化の系譜
Просмотров 8 тыс.14 дней назад
【ミノフスキークラフト】何故飛ぶことが可能に?、その進化の系譜
【ストライクの系譜】名機は結局のところC.E.最強機につながる
Просмотров 27 тыс.21 день назад
【ストライクの系譜】名機は結局のところC.E.最強機につながる
【合体】支援機と合体すれば性能が解放される!!
Просмотров 57 тыс.Месяц назад
【合体】支援機と合体すれば性能が解放される!!
【アームドベース】巨大兵装を纏う、コンセプトから超巨大兵器まで
Просмотров 33 тыс.Месяц назад
【アームドベース】巨大兵装を纏う、コンセプトから超巨大兵器まで
【クソ強い魔改造機】ヤバイ機体をさらなる高みへ
Просмотров 18 тыс.Месяц назад
【クソ強い魔改造機】ヤバイ機体をさらなる高みへ
【第四世代ガンダム】高出力・高機動・大火力のMS
Просмотров 26 тыс.Месяц назад
【第四世代ガンダム】高出力・高機動・大火力のMS
【足が無い機体】足などいらん!あっても邪魔!
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
【足が無い機体】足などいらん!あっても邪魔!
【νガンダムの系譜 】ネーミングの由来はNEWからνに
Просмотров 90 тыс.2 месяца назад
【νガンダムの系譜 】ネーミングの由来はNEWからνに
【ガンダムNT-1の系譜】実はMS史の中でかなり重要な機体
Просмотров 26 тыс.2 месяца назад
【ガンダムNT-1の系譜】実はMS史の中でかなり重要な機体
【ギャプランの系譜】実はかなりの優秀設計機なので
Просмотров 33 тыс.3 месяца назад
【ギャプランの系譜】実はかなりの優秀設計機なので
【サザビーの系譜】試験機、実験機、プロトタイプ……そして至高の機体
Просмотров 27 тыс.3 месяца назад
【サザビーの系譜】試験機、実験機、プロトタイプ……そして至高の機体
【MK Ⅱの系譜】その構造は多大な影響を与えている
Просмотров 44 тыс.3 месяца назад
【MK Ⅱの系譜】その構造は多大な影響を与えている
【クロスボーンの系譜】難解?今でも増え続けるクロスボーンの系譜
Просмотров 44 тыс.4 месяца назад
【クロスボーンの系譜】難解?今でも増え続けるクロスボーンの系譜
【歴史のif】ジオンやティターンズが勝利する可能性がある?
Просмотров 67 тыс.4 месяца назад
【歴史のif】ジオンやティターンズが勝利する可能性がある?
【オーガスタ系】悪の組織?NT研究所の機体
Просмотров 21 тыс.4 месяца назад
【オーガスタ系】悪の組織?NT研究所の機体
【Sガンダムの系譜】究極のガンダムから次の機体へ
Просмотров 71 тыс.4 месяца назад
【Sガンダムの系譜】究極のガンダムから次の機体へ
【ドーガの系譜】名機を更に名機へと
Просмотров 19 тыс.5 месяцев назад
【ドーガの系譜】名機を更に名機へと
【名機】高い完成度はその後の歴史も変える
Просмотров 22 тыс.5 месяцев назад
【名機】高い完成度はその後の歴史も変える
【異次元の動き】変態軌道を魅せつける機体
Просмотров 63 тыс.5 месяцев назад
【異次元の動き】変態軌道を魅せつける機体
【決戦兵器】謎の多いジオン開発コード「NZ」シリーズ
Просмотров 88 тыс.5 месяцев назад
【決戦兵器】謎の多いジオン開発コード「NZ」シリーズ
【リックディアスの系譜】ガンダムとシャアの拘りを受けた機体
Просмотров 41 тыс.6 месяцев назад
【リックディアスの系譜】ガンダムとシャアの拘りを受けた機体
【高機動型MS】ザク、グフ、ドム…ジオングも高機動型に
Просмотров 28 тыс.6 месяцев назад
【高機動型MS】ザク、グフ、ドム…ジオングも高機動型に
【最強の戦艦】歴代シリーズの戦艦、名鑑、巨艦、MA
Просмотров 46 тыс.6 месяцев назад
【最強の戦艦】歴代シリーズの戦艦、名鑑、巨艦、MA
【サイコガンダムの系譜】その影響力は多方面に
Просмотров 71 тыс.6 месяцев назад
【サイコガンダムの系譜】その影響力は多方面に
【ZZの系譜】オーバースペックの行きつく先は……
Просмотров 62 тыс.7 месяцев назад
【ZZの系譜】オーバースペックの行きつく先は……
【PMXシリーズ】天才の設計はその後も続く
Просмотров 39 тыс.7 месяцев назад
【PMXシリーズ】天才の設計はその後も続く
【ザクⅡの系譜】名機だからこぞバリエーションが多い
Просмотров 23 тыс.7 месяцев назад
【ザクⅡの系譜】名機だからこぞバリエーションが多い
【ザクⅡの系譜】MSの代名詞と呼ばれる機体
Просмотров 39 тыс.7 месяцев назад
【ザクⅡの系譜】MSの代名詞と呼ばれる機体
【キュベレイの系譜】ファンネルの祖、新たな機体が増加中
Просмотров 58 тыс.7 месяцев назад
【キュベレイの系譜】ファンネルの祖、新たな機体が増加中

Комментарии

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 Час назад

    イリアさんのリゲルグとザクⅢ改のマシュマーさん好きなのですよね

  • @osee1895
    @osee1895 День назад

    コメント欄でもちょいちょいミスが指摘されているが、後から後からクロスボーンガンダムが生えてくるので、流石に編集の苦労に同情するw

  • @佐藤鈴木-i6m
    @佐藤鈴木-i6m День назад

    今や木星圏で量産されてるのサナリィは泣いていいww

  • @jubako-no-sumi-wo-tutuku
    @jubako-no-sumi-wo-tutuku День назад

    スペックだけ見たら性能が上なんだけど70年代のマッスルカーと現代の一般的なセダンを比べるような話なんじゃないかな。

  • @Adm.BlueBlaze
    @Adm.BlueBlaze День назад

    ラー・カイラムが完成させた様なもんだしな 大きさ的にちょうどいいスパロボ・Gジェネで主力級の性能だし

  • @TheTakkun47
    @TheTakkun47 2 дня назад

    金くれんなら考えるけどくれないなら考えたくない

  • @piss0608
    @piss0608 2 дня назад

    トロイホースなんて第4次スパロボではじめって知った人多いのでは

  • @山田隆-x9d
    @山田隆-x9d 2 дня назад

    あれ?オッゴは?あれも足が無い ボール出すならオッゴもセットでしょ

  • @KojiOmura0831
    @KojiOmura0831 2 дня назад

    ふ~ん、劣等種のナチュラルが世界から取り残されたことを逆恨みして、戦禍が拡がったのか。妬み・僻みでムダに世の中をかき乱すのは、現実世界も変わらないね。

  • @くにもり
    @くにもり 2 дня назад

    戦争の中でどんどんおかしくなっていくカテジナさんを見るのはやはり辛いんです😢何度見直しても。自分はどうしても嫌いになれないので。本当にかわいそうな女性。 なのでVのDVD借りる時はあたしンちも一緒に借りて見てます。

  • @鯖-m4d
    @鯖-m4d 3 дня назад

    ミノフスキードライブがIフィールド系技術なら、行き着く先にターンAで出てきたIFBDがあるように思う。 ターンタイプやムーンレイスの機体は基本的に推進剤を使っている描写はないし、高速機動を目的としているものではないと思うけど、関連自体はありそうだな、と。

  • @ASTRAY64
    @ASTRAY64 3 дня назад

    ビギニング30のようなIF機体じゃなくV2ガンダムを発展させたようなミノフスキードライブ完成機がリギルド・センチュリーに存在しないことを考えるとそこまで有用な技術ではなかったのかもしれない ヘルメスの薔薇にデータ自体はあるんだろうけどね ビギニング30のV2ガンダムの光の翼とIフィールド技術を発展させたIFSユニットって設定は好きだったのに

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 3 дня назад

    😂 Zaku -50😂😂

  • @newton950
    @newton950 4 дня назад

    V2の件、推進力が「科学的でない」って出典なんすか? いやいずれにせよ空想科学なんだけども(笑)

  • @irisanc666
    @irisanc666 4 дня назад

    デビルガンダムかELSはどうだろうな

  • @きりりん氏-c7f
    @きりりん氏-c7f 4 дня назад

    サムネのオーバードライブとは?

  • @yun5998
    @yun5998 4 дня назад

    6:26「20:15元々はX‐12のコアファイターがX‐11に換装したからだろうがよ 元々X‐11はミノフスキードライブ積んでねぇぞ テキトー解説すんな

  • @健康麦茶-c8m
    @健康麦茶-c8m 4 дня назад

    公式がIFでシャアがサイド7に潜入ガンダム鹵獲でアムロ搭乗なしを始めたからさぁ大変

  • @沖田丈
    @沖田丈 4 дня назад

    グランパスとX-14は1つの到達点だろう

  • @Rayshia1
    @Rayshia1 4 дня назад

    F90 Wタイプは?

  • @ヴラド魔王
    @ヴラド魔王 4 дня назад

    ジオンを象徴する旗艦戦艦。初代のグレートデキンは宇宙用豪華客船を接収して魔改造したモノだ。元豪華客船ですから居住性はピカイチ。象徴戦艦となると…国家指導者や軍最高司令官が艦橋に立ち、出撃指揮閲兵するものてますが、このクラスの戦艦が戦場に出る程と成ると追い詰められいる事を示してますね…😅 ジオンの戦艦のスタイルではやはりグワジン型がやはり美しい😍🤩🫡✨ジークジオン‼️

  • @健康麦茶-c8m
    @健康麦茶-c8m 5 дней назад

    二次創作でもイフリートの話題はあまりないかな

  • @へあー-f3h
    @へあー-f3h 5 дней назад

    ジークアクスではムサイはVSLを格納していた場所にms用の格納庫を備えていましたね そのためか細い艦体がより細く、チープになっていてジオンの懐事情が分かりやすくなっていてよかった

  • @柾木天士
    @柾木天士 5 дней назад

    スピードキング(イカロス)も一様ミノドラ機

    • @エモーション-n5s
      @エモーション-n5s 4 дня назад

      あれマザーバンガードの帆を再利用してるだけだし、開発はしてないからなぁ

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 5 дней назад

    7th color collection 😊

  • @ご飯ツナ-q9l
    @ご飯ツナ-q9l 5 дней назад

    天パの時代に作られてたら有効活用してそうやなw

  • @leonce12
    @leonce12 5 дней назад

    F90W「...」

  • @アインズファントム
    @アインズファントム 5 дней назад

    クロボンゴーストのスパロボ参戦はよ

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s 4 дня назад

      鋼鉄自体が本格参戦していないんだよな…

  • @ようかんまん-i1y
    @ようかんまん-i1y 5 дней назад

    シャアザクのはランダム加速と軌道変更を最小限にするから突撃スピードが3倍になるって話 ランダム加速や軌道変更しないと航空機でも戦車でも簡単に予測射撃されて撃墜される ジェットストリームアタックが破られたのはそこまで技量が無いのにランダム加速と軌道変更を切ったからただの直線波状になったためにガンダムは予測出来た

  • @ygik3217
    @ygik3217 5 дней назад

    エクストリームは… 話置いとくか

  • @80fire71
    @80fire71 5 дней назад

    グワジンの名の由来は高級大型セダンのリムジンなのかな…

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 5 дней назад

    V2はラーカイラムに4機の存在が確認できますよ

  • @浅野航-p1t
    @浅野航-p1t 7 дней назад

    フルバーニアンで無いgp01はあんまり魅力を感じ無いのに、なんでフルバーニアンに魅力を感じるんだろうね。  RGの01を作った時は感動したものだった、先にMG作って居たのにも関わらずのにね

  • @Supra52-j5d
    @Supra52-j5d 7 дней назад

    ニュータイプ専用Ex-Sガンダムとかシータプラスよりも新しいZZガンダムとかリゼルよりも新しいZガンダムとか出ないかなと内心思います。

  • @和也-q6z
    @和也-q6z 7 дней назад

    GS型のモルモット隊仕様は入れないんすね

  • @kurokurokurokitp7572
    @kurokurokurokitp7572 8 дней назад

    ナイチンゲールって小説冒頭のカラー挿絵がどうみてもサザビー…その辺の大らかさが時代を感じさせます 後小説版ガンダムの新装版では劇中に登場しないMSの解説が載ってたり微妙に詐欺風味w

  • @クルット-u5q
    @クルット-u5q 8 дней назад

    自分は百式改がイイな☺️

  • @aonamisaikou
    @aonamisaikou 10 дней назад

    ドムもウィザードシステム積んでるんじゃなかった?

  • @ラディカルグッドスピード-b1h

    宇宙世紀の開発速度を考えれば、ほとんどが金がかけられてるだけで普通の範疇だよ。RX-78だって登場時には戦艦の主砲並のビームライフル使えて、ザクマシンガンを防ぐ装甲というトンデモスペックだからな。でもユニコーンはやりすぎだと思う

  • @fx9055
    @fx9055 11 дней назад

    歴代ガンダムでZZ のジオン機体が一番好き。ごつい、ファンネル、重Ms、ビーム兵器もりもり😂 最高傑作はゲーマルクとドーベン❤

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 11 дней назад

    Nice 👍😊

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 11 дней назад

    😂😂天才 leader 😅

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 11 дней назад

    That's good 😊👍

  • @akiratakayama6653
    @akiratakayama6653 11 дней назад

    でも今になってハサウェイ引っ張り出して来るぐらいだから 他にめぼしい企画がなくなったらやるんじゃないのかな? 俺ももうやらんで良いと思うけど。

  • @朽木迅三郎
    @朽木迅三郎 12 дней назад

    機関出力の関係で脆い戦艦しか製造出来なかったのかな?ミノ粉があったとしても光学系のセンサーがゴミ過ぎる。中抜きチュウチュウで粗悪品を使ったのか?

  • @ようかんまん-i1y
    @ようかんまん-i1y 12 дней назад

    不思議な事にジオン最終のペズン系やゲルググを喪失している事 ガザはワーカーからの急造の数合わせ判るが高機能な他はこれらの機体を昇華させるのが真っ当な方向 ガルバルディ、ゲルググ、アクトザクを基礎として発展するのが普通だろと

  • @Aneti-Jila
    @Aneti-Jila 12 дней назад

    まず作中のオーバースペックさで楽しんで、次に資料を漁り標準にならない理由で楽しむ 二度楽しい

  • @親子丼大盛り-z1v
    @親子丼大盛り-z1v 14 дней назад

    メタル刹那さんちっすちっす

  • @yossy1123
    @yossy1123 15 дней назад

    富野の関与してない俺様MSは全て否定する

  • @劉金泉-s3g
    @劉金泉-s3g 15 дней назад

    Awesome 😎❤❤❤