A grueling and thorough review of aquarium heater electricity costs. #43【Aquarium

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 60

  • @henjimi
    @henjimi 3 дня назад

    Excelが苦手=仕事が出来ない、ではないというのがよくわかる動画

  • @RAMUchin2010
    @RAMUchin2010 Год назад +2

    検証お疲れ様でした。大変参考になりました‼️
    頭が下がります。🙇

  • @高屋敷景太郎-u8m
    @高屋敷景太郎-u8m Год назад +2

    参考になった!
    よくやってくれた!
    ありがとう!!🥲

    • @twilight1589
      @twilight1589  Год назад +1

      お役に立てて良かったです👍

  • @あなやはわら
    @あなやはわら 3 месяца назад

    参考になりました!
    ありがとうございます!

  • @takosuke0
    @takosuke0 Год назад

    こんな検証動画があったんだ100時間お疲れ様でした

  • @skysky...
    @skysky... 2 года назад +4

    立ち上げ中だったのでとても参考になりました!!
    低温に強い魚×23℃ヒーター×断熱でやってみようかな🤔

    • @twilight1589
      @twilight1589  2 года назад +1

      それくらいがいいかもですね👍

  • @Sky-g5p6k
    @Sky-g5p6k 5 месяцев назад

    そうそう❗電気代です😢

  • @youkiyuugen6727
    @youkiyuugen6727 2 года назад +4

    横からですが、勝手に近似式を作ってみました。一点でしか検算してませんが参考にしてください。
    結局のところ、ヒータのワット数に関係なく水槽から放熱されて失われた分の熱を足していっているだけのようなので実験の結果から
    (外気温と水温の差)×6.4~8.9の係数で放熱量(Wh)が出るので電気使用量に変換できます。
    例で挙げられた室温15℃水温設定26℃ですと差は11℃
    11℃付近の係数は8.5程度なので
    11×8.5で93.5Wh
    電気代の単価は27円/kWhとすると
    93.5Wh×24h×30日を1000で割って67.3kWh×27円/kWhは1,817円で大体あってます。
    温度差が小さいときに係数が小さくなっているのはヒータ以外にポンプのモータの発熱やガラスの蓄熱などが効いているのかもしれません。
    係数の算出方法
    35リットルの水を1℃変化させるカロリは35kcalでWhに変換すると40.6Wh
    水温が1℃下がる時間を実験結果から
    温度差10.1~11.0℃の1℃低下時間は27分
    放熱量は60分÷27分×40.6Whは90.2Wh
    温度差平均を11.5℃ として
    温度差と放熱量の関係は90.2÷11.5=8.59程度

    • @twilight1589
      @twilight1589  2 года назад +1

      詳しくありがとうございます!
      理系じゃないので参考になります👍

    • @youkiyuugen6727
      @youkiyuugen6727 2 года назад

      @@twilight1589 私自身もこの式が正しいかどうかわからないんですけど、測定されたデータと大体一致したのでコメントしてみました。今回のガチ検証で判明した有意義なところは「一分間に何℃下がるか」を測定するだけでその水槽に必要なワット数が求められたり、使ってるヒータがどこまでの温度差に使えるかが判るって事ですね。

  • @金丸健-i3g
    @金丸健-i3g 3 года назад +1

    お疲れ様でした。参考になりました。

    • @twilight1589
      @twilight1589  3 года назад

      参考になって良かったです!

  • @洋介-u2z
    @洋介-u2z 4 года назад +4

    素晴らしいです😁お疲れさまでした!

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +1

      ありがとうございます🤗
      達成感が尋常じゃないですww

  • @遭難者
    @遭難者 Год назад

    データ取りn苦労判ります‼️
    以前会社で合理化の時に経験しましたよ、パラメーターも適正と思えますが場合に由っては湿度も考慮が必要に成って来ますね⁉️、私の場合は設備冷却水でしたので全ての物が産業用で加熱も冷却も停める事も出来ずデーター収集も1年以上掛かり集計結果も年をまたいでました。
    有能な情報を有り難う御座います❗️
    近年はエネルギーコストも漠上がりでアクアリュウムも懐に厳しいですね、今後も良い情報を伝えて下さいね(笑)

    • @twilight1589
      @twilight1589  Год назад

      ありがとうございます!
      そう言ってもらえると報われます😂

  • @yoshina_ss
    @yoshina_ss 3 года назад +1

    本当にお疲れ様でした🙇‍♂️
    たそがれさんがおすすめなヒーターわ?🥺

    • @twilight1589
      @twilight1589  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      サーモスタッドと一体型のやつがいいかもです!

  • @クロちゃん-j2f
    @クロちゃん-j2f 3 года назад +1

    ヒーター何円ぐらいで買いましたか?

  • @ieni_kaeritai
    @ieni_kaeritai 4 года назад +3

    検証動画、凄いですね!たそがれさんは頭のいい方です😳✨
    今日は休みなので、新しい動画をゆっくり見ていきます💪

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад

      いつもありがとうございます🤗
      全然ですよwそれっぽいこと言ってるだけですw
      是非是非、ゆっくり暇なときに見てくださいね😊

  • @breaktime777
    @breaktime777 4 года назад +6

    難しいことは良く分かりませんが…グッジョブです^^
    お疲れ様でした!

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +2

      ありがとうございます!
      とりあえず動画出せてよかったですw

  • @L333pleco
    @L333pleco 4 года назад +4

    検証お疲れ様でした。
    なかなか有益な情報ありがとうございます。
    蓋がある場合、水温速度低下が抑えられるはずなので追加検証を待ってます。

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад

      ありがとうございます!
      追加検証も時間はかかると思うんで、余裕ができたらしてみますね🤗

  • @taityou_mnst
    @taityou_mnst 3 года назад +5

    検証お疲れ様です!
    この電気代嫁に知られたら終わります😰笑

    • @twilight1589
      @twilight1589  3 года назад

      ありがとうございます❗
      アクアリウムしてない人が知ったらビックリな値段ですよね🤣笑

  • @luna_tube5102
    @luna_tube5102 4 года назад +4

    検証お疲れさまでした^ ^
    ちょうど今日、蓋がわりのラップで対策してたところに当動画がきたのでヒーター設定を26→24°Cに変更しました。
    いよいよとなったら保留中の後側面のプチプチシート貼りしますがそこまでいかずになんとかしたいところです。
    いつもちょうどいいところに検証動画UPありがとうございます😊

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +1

      見ていただきありがとうございます🤗
      色々試行錯誤されてるんですね🤩
      今回の結果を見ると、断熱材の効果は高そうなんで状況次第で検討する必要もありそうですね🤔
      タイミングよくお役に立てて嬉しいです😊

  • @HOOD-63-JPN
    @HOOD-63-JPN 3 года назад +3

    めちゃくちゃ参考になりました!
    いつも知りたい情報をありがとうございます!

    • @twilight1589
      @twilight1589  3 года назад

      お役に立ててうれしいです🤗

  • @misaosiki
    @misaosiki 3 года назад +4

    最近知って色々見ていますが、いやぁ、普通に仕事出来る人です!リモートで雇いたいくらいです(笑)応援してます。

    • @twilight1589
      @twilight1589  3 года назад

      ありがとうございます!
      リモート雇用はめちゃくちゃ魅力的ですね~🧐
      今後とも応援よろしくお願いします!

  • @t-ik8ib
    @t-ik8ib 3 года назад +1

    2度下げるだけでそんなに違うんですね~15度~20度設定とかだとどれくらい違うんだろう。

    • @twilight1589
      @twilight1589  3 года назад +2

      室温との差で割り出せると思います!
      動画に出てる表で当てはめてみてください🤗

  • @ch-by8uc
    @ch-by8uc 4 года назад +5

    一言言わせてください。
    すげえええぇぇ!!!!!!!

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад

      ありがとうございます😂
      時間だけ無駄にかけました🤣w

  • @つつつつ-t4w
    @つつつつ-t4w 2 года назад +2

    短めの動画で大体分かるレビュー動画とかの方が見やすいのかもしれないですね!
    ユーチューブ見る側だからなんの動画が伸びるとか分からないんですけど
    検証の動画は凄く助かります
    ありがとうございます

    • @twilight1589
      @twilight1589  2 года назад +1

      見ていただきありがとうございます🤗

  • @yurimaru1972
    @yurimaru1972 4 года назад +17

    開発メーカーさんの仕事だね。ご立派。誰か博士号あげて。

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +5

      ありがとうございます😊
      時間だけはいっぱいかけました😂ww

  • @林檎あめ
    @林檎あめ 4 года назад +1

    うちの場合水槽1つにつきヒーター代10000です。

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад

      それはヤバすぎますね🤣🤣🤣

    • @林檎あめ
      @林檎あめ 4 года назад +1

      水槽1つが120cmなんです。300w
      2本使ってます。

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +1

      @@林檎あめ 水槽の規模が大きくなると大変ですよね😂
      自分も90㎝水槽くらいにレベルアップしたいです🤣

    • @Avidenonse
      @Avidenonse 3 года назад

      その水槽2つ同じ部屋にあるんだったら暖房26℃固定で1ヶ月の方が安いかもしれないですね
      水換えの時は温度計を使って水と温水を混ぜればいいですし

  • @幽樂庵月斎
    @幽樂庵月斎 4 года назад +4

    いや凄いですね。努力と情報に感謝です。
    前回の動画と合わせると実にいい情報ですね。
    ガラス面や水面からの放熱だけでなく、実はエアレーションでも多分(えーと....とあるとこでジェットバスに入ったんですが空気は外気から取り入れていたらしく、泡がまず冷たい上当然あっという間に逆ティファール状態でした。という実体験に基づいた思考です)、本当に多分ですが冷えます。なので室温の泡が出てると思うと部屋を暖めておくのがベストかなって思います。この辺りも合わせて検証してみても面白いかもしれません(←提案という形の放置www)。
    目の付け所が面白いです。次の動画も楽しみにしていますね。

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +2

      お褒めに預かり光栄です🤗
      エアレーションの考え、すごい目からウロコです🙄
      水面が波打つことで外気と触れる面が多くなって水温に変化はあるかなと思ってましたけど、取り込むエアーは室内と同じくらいの温度ですもんね😯
      蓋したり断熱材回りに巻いたりした時の検証をしてみようかなって考えてましたが、エアレーションの影響も加味してみるのも面白そうです🤩
      まぁ、まだ考えてるだけで検証する段階にはまだ行ってませんけどww

    • @幽樂庵月斎
      @幽樂庵月斎 4 года назад +1

      @@twilight1589 様
      もう一つ、2つかな?外部フィルターと上部式のフィルターではヒーターの使用率が変わります。上部式はモーターが水槽内で回っているので自動的にヒーター効果が有るんです。外気温にもよりますが、感覚的にはおそらく断熱材+外部フィルターを使うのに近いか少し落ちる程度でほぼ変わらない効果が有るはず(当方アバウトな生まれつきにて検証はしていませんw)です。逆に夏場は外部の方が有利です。モーターの電気代はたかが知れているのでおそらくですがヒーター代は変わると思います。溶存酸素量的には上部の方が有利なのでエビちゃん達にはこちらで対応が良いと思います。もちろん水草の泡は出にくいですけどね;;
      もう一つはレイアウトです。スカスカの何にもないレイアウト、水草水槽、流木水槽、石を多用した水槽でも電気代は変わるはずです。これも多分ですが、水草水槽よりも石と流木を多用したレイアウトに水草を植えてあるレイアウトが一番サーモの動きが無い様に思います......物理的にはどうなんでしょう?気のせいかもwwwあくまでも体感的な話です(笑)なので水草気泡を求めていない拙宅では外部+上部を常に回しています。本当は冬だけのはずだったんですけどね........余りにもエビさん(ヤマトかミナミですけど)がお星様になる率が違うので、上部を外せなくなりました.....;;一番長寿のヤマトさんは4年くらいかな?5㎝近くて佃煮かかき揚げにして食べようかって思うくらい大きくなってwww今も元気です。

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +2

      @@幽樂庵月斎 僕も水槽内にモーターがある場合は水温に影響してくると思ってました!
      ただ、以前の外部フィルター比較動画で、唯一水槽内にモーターを設置するGEXのフィルターを紹介するときに、水温上昇すると思いますと話したら変わらないと言われちゃいまして😅
      正直今でも変わると思ってたんで、月斎さんと意見が一致してよかったですw
      レイアウトで変わるっていうのも考えたことなかったですね~
      全部検証してみないとはっきりとしたことは分からないのが困るところです😂
      正直、夏場に照明点けてると1度くらい水温違ったんで、本当に色んな条件下で水温が変わってくると思いますね!
      時間があればできるだけ検証してみたいものです🤗

  • @金魚めいわく
    @金魚めいわく 4 года назад +1

    とても私ごときの出番は、ありません。

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад

      そんなことはありませんよ🙄笑

  • @シュリンプ達の日常
    @シュリンプ達の日常 4 года назад +3

    水槽の消費電力の動画作っている所だったので、先越されちゃったな(^o^;

    • @twilight1589
      @twilight1589  4 года назад +2

      あらら、被っちゃいましたね😥
      参考になるので、是非そのまま動画作成していただけると嬉しいです🤗