【
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 「パスツールとコッホ」をテーマに話すコッホとパスツール1回目。発酵学の父パスツール、近代医学(細菌学者)の祖コッホ、ダーウィンと同じ時代(19世紀半ば〜後半)、街のおじさん・レーウェンフック/スパランツィーニ以降の微生物、アリストテレスの自然発生説、神学論争、リンネ/ディドロ/ダーウィン、フランス革命、ナポレオンのヨーロッパ遠征、化学と工学、ナポレオン時代とテック勃興を切り口におしゃべりが弾みます!
ーーー
【お知らせ】
ラジオ「#ただいま発酵中」で、自炊料理家®の山口 祐加さんをお招きした収録をおこないます!
テーマは「現代に料理する意味ってなんだろう?」。3人が“料理をする”を語るほか、リスナーさんのお声もお聞きします。
ぜひアンケートにて皆さんの声をお聞かせください。
▼アンケートフォーム▼
forms.gle/3g19...
ーーー
再生リスト
• RADIO #ただいま発酵中
おたより募集中!質問などお気軽にお寄せください♪
forms.gle/c8aZ...
Spotifyでも配信中!
open.spotify.c...
Apple Podcastでも配信中!
podcasts.apple...
協賛:バリューブックス
www.valuebooks...
#ただいま発酵中 #発酵 #発酵デパートメント #Podcast
面白い! 掘り下げて聞きたい!
久々の10回超えになりそうな大作シリーズです…!どうぞお楽しみに!
発酵デパートメントの倉庫にスタジオも併設されてるんですか〜
音質良いです👍
エンディング部分のリニューアルも必要かもしれませんね。
「下北沢・ただいま発酵中スタジオからお届けしています」のままなので。
とはいえ、これまでイベントでの公開収録やたべものラジオさんとの出張コラボ放送でも同じエンディングを使い続けているから…
これでいいのだ!!
ご指摘ありがとうございます!たしかに、スタジオ名が入ってることをすっかり失念しておりました汗