Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご紹介ありがとうございます😊私もヌガーが苦手でしたが、ここのヌガーに出会ってから、こんなに歯にくっつかない美味しいヌガーはあるんだと感動して、もっといろんな方に知ってもらいたい気持ちで、台湾日和の店で販売させていただくことになりました。
@台湾日和taiwanbiyoriさん本当にこちらのお店のヌガーを食べた時は感動しました😊自分も日本の観光客の方にこの美味しさをたくさん知ってほしいと思ってます✨この動画をとおして、台湾日和さんのお店にもたくさんのお客様が買いに行きていただけたら嬉しいです☺️
私もヌガーやヌガークラッカーはうーん😅 って感じだったので一度買ってみたいです お店に行ったらyonチャンネル見ましたって伝えます〜😂 あのマカダミアの量を見たら食べたい!気になります
@リン萌音さんあのマカダミアの量衝撃ですよね😳食べ応えもバッチリです✨こちらのお店のヌガーは苦手な人にも間違いなく食べやすいと思います✨もし買われた際はぜひ感想を教えてください😋
ヌガーだいすきです✨3月の台湾旅行に絶対に行きたいお店の一つになりました😊
@白熊さんぜひぜひお店に立ち寄ってみてください✨どのヌガーも味が濃厚で食べ応えもあって、本当に美味しくてオススメです😊
春に台湾旅行に行くので、買いに行きたいです!マカダミア美味しそう🫶🏼クランベリーもいいなぁ🫶🏼いつもわかりやすい道案内ありがとうございます🫶🏼
@mikoさんマカダミアもクランベリーもどちらも最高に美味しいのでオススメです✨春の台湾旅行楽しみですね😊ぜひ美味しいものたくさん食べてきてください☺️
わー、ここは魅力的な店ですね。製造工程まで見れてよかったです。老闆の人柄もさることながら、商品を見たら美味しいのが想像できました。クランベリーのヌガー食べたいです🤤
@tokosukeさんクランベリーのヌガー本当に美味しいですよ😋ぜひ食べていただきたいです✨お店も商品も素敵ですが、何よりも老闆のお人柄が本当に素敵なので、ぜひお店に立ち寄っていただきたいです❗️
😊ヌガー大好きです!お店を覚えました!貴重な製造工程をありがとうございました😊よんよんさんのお洋服も素敵。おしゃれだなぁ😊
@yu-kaさんヌガーの製造工程を見せていただく機会はなかなかないので、本当に貴重な体験でした😊ぜひ本店でお土産に買って帰っていただきたいです✨洋服までチェックしていただけてお恥ずかしいです🫣
若いのにしっかりしていらっしゃる店主さんですね😊製造工程を見ても とても丁寧に作られてるのが伝わってきます。素敵なお店を紹介して頂きありがとうございます🫶
@中村由紀さん本当に一つひとつ丁寧に作られていて、何よりも優しい老闆の人柄が、商品の美味しさにも繋がっているように感じますよね😊本当に素敵なお店です✨
コメント欄にヌガー苦手勢が意外といらして、思わず初コメします!歯につくしなんとなくいいや〜と避けていたのですが、動画で作成風景など観ているうちに興味が湧いてきました!製造工程まで見せてくれるから貴重な動画ですね🍪五月に台湾に行く予定なので、そこで台湾日和さんで買ってみようと思います☺️
@amuさんこちらのお店のヌガーは本当に柔らかくて美味しくて、これまで食べたヌガーとは違って美味しさの概念が変わりました😆ぜひお土産に買って帰っていただきたいです✨✨
この前紹介してたドーナツ屋さんも美味しかったです。3月に行くので本店に行こうと思います。ヌガーは毎回オークラのを買ってました。
@おれおれさんオークラのヌガーも美味しいですよね😊でもこちらのお店も最高に美味しいヌガーなので、ぜひとも本店に足を運んでみてください✨✨どの味も本当に美味しいです😋
Yonyonさん你好!新しい動画ありがとうございます!台湾のヌガー美味しいですよね。大好きです。製造工程までみせていただき嬉しいです。私もスイーツやパンとか作るので興味津々です笑こんなに手間をかけてつくっているんだ〜と思い食べる時は感謝しながらだなって気持ちです。春節前はこの工程を20回もするなんて、すごすぎますよー。若いオーナーさんの人柄が画面からも伝わりますね。日本が大好き!って言ってくれてて嬉しい😂北投はまだ行ったことないんてすが市場に行ってみたい!と思っていたのでここにもぜひとも立ち寄ります!これからも楽しい動画お待ちしてますね〜。加油!
@HelloOKINAWAさん自分も今回ヌガーの製造工程を初めて見せていただいて、ついつい見入ってしまいました😳オーナーや従業員の方のお人柄もとても素敵で、何よりもヌガーの味わいが本当に最高でした✨✨ぜひ日本の観光客の方にも味わっていただきたいです😊
前回台湾に行った時に初めてヌガー買いました。本当に美味しくて、ハマってしまいました。次に行けるとしてもちょっと遠そうかなぁと思いましたが、どうにか台北市内でも買えそうですね。でも、一度こちらのお店にも伺ってみたいです。
@しーげるさんヌガー美味しいですよね✨こちらのお店のヌガーの美味しさはが区別です😊ぜひ食べていただきたいです❗️
@@taiwan4channel 次回訪台が5月に決まりました。これが恐ろしくハードスケジュールなので、とりあえず台湾日和さんに行ってみます。yonさまと同じTシャツ買っちゃいそうです。笑
歯につかない、これ大事!。春節はお菓子を買う習慣があるので現地の人がたくさん買われるのですね。案件じゃないのにラオバンお土産までくださる、優しさがじんわりしみますね。
@眼鏡ひつじさんそうなんです💦まさかあんなお土産までいただけるなんて、老闆の優しさがとても嬉しかったです😊歯にくっつかないくらいの柔らかいヌガーの食感は、ぜひ日本のたくさんの方にも味わっていただきたいです✨✨
はじめまして今回は私の友達のヌガー店を紹介して頂き嬉しいです😂店主の大敬が紹介していた子供の時の写真は私が撮ったものです😊台湾の色んなヌガーを食べてきましたが、贔屓抜きでここが一番美味しいです❗日本の皆さんにも是非知って食べてもらいたいです😊本当にありがとうございます🙇♀️
@tomo banbanさんわぁ✨まさか老闆の幼少期の写真を撮られた方にコメントをいただけるなんて感激です🥺嬉しいです😭こちらのお店のヌガーは本当に食べやすくて美味しいですよね✨✨たくさんの日本の観光客の方にも知っていただきたいお店です😊まさかこんなご縁をいただけるとは、ありがとうございます😭
@@taiwan4channelさんお返事有り難うございます😊前店主さんからの付き合いですが、以前からも素材には拘って作っていると聞いてます。それを彼れが引き継いで頑張ってやってくれてるので嬉しいです😆引き継ご贔屓宜しくお願い致します❗
初コメです!今月台湾にいきます✨ヌガーってちょっと😅ってイメージで毎回お土産リストから外しているけど😅この動画みたら本店のほうに是非買いに行きたいなと思いました❤お店の雰囲気も店員さんも素敵です✨自分自身のお土産にもかいたいなと✨yonさんの投稿これからも楽しみに待っています😊
@黒田千秋さんコメントいただきありがとうございます😊ぜひ本店へ足を運んでみてください✨こちらのヌガーを食べたら、絶対にヌガーのイメージが変わるんじゃないかと思います😆これからも少しでも参考になるような動画作りを頑張ります💪
台湾に行くたびに「糖村」のヌガーを買っていました。次の台湾土産にしたいですね!
@Miyachiさんぜひ次のお土産にはこちらのお店を選んでみてください😊ヌガーの新しい美味しさを感じていただける事間違いなしです✨
前回の台北訪問でヌガーを購入しなかったことが悔やまれて諦めたのですが、動画を見て覚醒してしまった様です。若い店長さんの人柄が商品のクオリティに反映されている様な内容でした✨ 何処でも購入が出来る訳ではない様ですので行くしかない💪素敵なお店を紹介してくださりありがとうございました🤗
@かとうあっきさんぜひ本店に行って、あのヌガーの美味しさ、そしてお店の雰囲気、老闆の優しさにも一緒に触れていただきたいです😊こちらのお店のヌガーを食べて、自分もヌガーの概念が変わりました😆
@ 現地の情報を丁寧に収集しているyon & 朋友のコンビの成せることですね👍
今月旅行予定で、台湾日和さんには行くつもりでしたのでチェックしてみます!ありがとうございます
@うさくろさんぜひ台湾日和さんでヌガーを買ってみてください😊お土産にオススメです✨
いつも楽しく見てます。初コメします以前、試食で歯について苦手になったのですが、歯につかず柔らかいとのことで、食べたくなりました😊こちらのヌガーとMY幾圏甜甜圏専売店のドーナツを買いに行きたい!これからもたくさんのお店を紹介してください。楽しみにしてます
@mi miさんコメントいただきありがとうございます😊こちらのヌガーは本当に食べやすくてオススメですよ✨ドーナツのお店と合わせてぜひ買ってみてください❗️これからもいろいろな動画を発信できるよう頑張ります💪
ヌガーが大好きなので毎回ロイヤル台北ホテルで購入していたのですが、嬉しい情報でした🥰台湾日和さんにも伺っていたのですが、ヌガーがあったか気付きませんでした😅次回の台湾旅行のお土産候補になりました👍
@ネコネコアザラシさんロイヤル台北ホテルのヌガーも美味しいですよね✨次回はぜひこちらのお店のヌガーもお土産に買ってみてください😋絶対にハマると思います✨
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいています。わたしも台湾大好きで先日行ってきたばかりです。いつもばらまきのお土産に困っていたのですが、このヌガーめちゃくちゃいいですね!(もちろん自分用にも)ご主人や店員さんもとても素敵な方達なので、次回の台湾旅行では、ぜひ行ってみようと思います。
@SUMIYO Fさんいつも動画を観ていただきありがとうございます😊ぜひ次の台湾旅行の際には、こちらのお店に立ち寄ってみてください✨素敵な老闆と美味しいヌガーが待ってます😆
こんにちは😄いつも楽しく拝見しています!ヌガーは歯にくっつくので自分で買うことはなかったのですが、こちらのお店のヌガーは美味しそうです!マカダミアナッツや他の味も色々あって迷いますね。次回台湾に行ったら買ってみます👍
@よしみんさんこちらのお店のヌガーは他のお店のヌガーと違って、本当に歯にくっついたりしないのでおすすめです☺️味のバリエーションもたくさんあって、どれを食べても美味しいですよ✨✨
ヌガー、苦手意識があったのですが、こちらのお店のは食べてみたいです❤マカダミアナッツの量が想像の3倍くらいでした❗店主さんも穏やかで優しそうで品があって、yonさんの雰囲気に似ていますね👏🎶
@mari-chocoさんこちらのお店のヌガーは本当に柔らかくて、食べ応えもあって、本当に美味しいのでオススメですよ😊老闆の人柄も本当に素敵で、温かい方でした☺️自分なんてまだまだです😂
こんにちは〜「ヌガーって何が美味しいのかわからない。歯にくっつくし…」という私ですが、美味しさが分かるでしょうか😂yonyonさんが、メッチャ美味しいって推しているので、是非食べてみたくなりました〜行くなら本店に伺いたいな❤
@まいけるのままさんこたらのお店のヌガーは本当に歯にくっつかなくて、柔らかくて美味しいのでおすすめです😊自分も昔はヌガーそんなに、、、って感じだったのですが、こちらのお店のヌガーを食べたら印象がガラッと変わりましたよ😆✨本店にはたくさんの味があるので、買うならぜひ本店がオススメです❗️
先月、台北へ行ってきました。ヌガーを売っているお店があったのでいくつか買ってみましたが、お店によって風味や食感が異なるんだなと思いました。今回おすすめの店舗はすごく気になってます!マカダミアとクランベリーは食べてみたいです!
@moremug_noteさん老闆もおっしゃってましたが、お店によって食感も味わいも全然違うみたいなんですよね🤔こちらのお店のヌガーは自分がこれまで食べたヌガーの中で、間違いなくNo.1なのでぜひ食べてみてください😊
最寄駅はどこですか?駅の出口から何分くらい歩きますか?今週末に行きたいです。
@うたまるまるまさん最寄は淡水信義線の北投駅から徒歩5分くらいです✨動画にアクセス方法を載せてますので、ぜひご参考にしてください😊
@@taiwan4channelありがとうございます😊
ヌガー好きなんだけど銀歯が取れるんだよなぁ
@aaさんこちらのヌガーは他のヌガーに比べて、本当歯にくっついたりする事が本当になくて、とっても食べやすいですよ😊ぜひ機会があれば食べていただきたいです✨
ご紹介ありがとうございます😊私もヌガーが苦手でしたが、ここのヌガーに出会ってから、こんなに歯にくっつかない美味しいヌガーはあるんだと感動して、もっといろんな方に知ってもらいたい気持ちで、台湾日和の店で販売させていただくことになりました。
@台湾日和taiwanbiyoriさん
本当にこちらのお店のヌガーを食べた時は感動しました😊自分も日本の観光客の方にこの美味しさをたくさん知ってほしいと思ってます✨
この動画をとおして、台湾日和さんのお店にもたくさんのお客様が買いに行きていただけたら嬉しいです☺️
私もヌガーやヌガークラッカーはうーん😅 って感じだったので一度買ってみたいです お店に行ったらyonチャンネル見ましたって伝えます〜😂 あのマカダミアの量を見たら食べたい!気になります
@リン萌音さん
あのマカダミアの量衝撃ですよね😳食べ応えもバッチリです✨
こちらのお店のヌガーは苦手な人にも間違いなく食べやすいと思います✨もし買われた際はぜひ感想を教えてください😋
ヌガーだいすきです✨
3月の台湾旅行に絶対に行きたいお店の一つになりました😊
@白熊さん
ぜひぜひお店に立ち寄ってみてください✨どのヌガーも味が濃厚で食べ応えもあって、本当に美味しくてオススメです😊
春に台湾旅行に行くので、買いに行きたいです!マカダミア美味しそう🫶🏼クランベリーもいいなぁ🫶🏼いつもわかりやすい道案内ありがとうございます🫶🏼
@mikoさん
マカダミアもクランベリーもどちらも最高に美味しいのでオススメです✨春の台湾旅行楽しみですね😊ぜひ美味しいものたくさん食べてきてください☺️
わー、ここは魅力的な店ですね。製造工程まで見れてよかったです。
老闆の人柄もさることながら、商品を見たら美味しいのが想像できました。
クランベリーのヌガー食べたいです🤤
@tokosukeさん
クランベリーのヌガー本当に美味しいですよ😋ぜひ食べていただきたいです✨
お店も商品も素敵ですが、何よりも老闆のお人柄が本当に素敵なので、ぜひお店に立ち寄っていただきたいです❗️
😊ヌガー大好きです!お店を覚えました!貴重な製造工程をありがとうございました😊
よんよんさんのお洋服も素敵。おしゃれだなぁ😊
@yu-kaさん
ヌガーの製造工程を見せていただく機会はなかなかないので、本当に貴重な体験でした😊
ぜひ本店でお土産に買って帰っていただきたいです✨洋服までチェックしていただけてお恥ずかしいです🫣
若いのにしっかりしていらっしゃる店主さんですね😊製造工程を見ても
とても丁寧に作られてるのが伝わってきます。
素敵なお店を紹介して頂きありがとうございます🫶
@中村由紀さん
本当に一つひとつ丁寧に作られていて、何よりも優しい老闆の人柄が、商品の美味しさにも繋がっているように感じますよね😊本当に素敵なお店です✨
コメント欄にヌガー苦手勢が意外といらして、思わず初コメします!
歯につくしなんとなくいいや〜と避けていたのですが、動画で作成風景など観ているうちに興味が湧いてきました!製造工程まで見せてくれるから貴重な動画ですね🍪
五月に台湾に行く予定なので、そこで台湾日和さんで買ってみようと思います☺️
@amuさん
こちらのお店のヌガーは本当に柔らかくて美味しくて、これまで食べたヌガーとは違って美味しさの概念が変わりました😆ぜひお土産に買って帰っていただきたいです✨✨
この前紹介してたドーナツ屋さんも美味しかったです。3月に行くので本店に行こうと思います。ヌガーは毎回オークラのを買ってました。
@おれおれさん
オークラのヌガーも美味しいですよね😊
でもこちらのお店も最高に美味しいヌガーなので、ぜひとも本店に足を運んでみてください✨✨どの味も本当に美味しいです😋
Yonyonさん你好!
新しい動画ありがとうございます!
台湾のヌガー美味しいですよね。大好きです。
製造工程までみせていただき嬉しいです。私もスイーツやパンとか作るので興味津々です笑
こんなに手間をかけてつくっているんだ〜と思い食べる時は感謝しながらだなって気持ちです。春節前はこの工程を20回もするなんて、すごすぎますよー。
若いオーナーさんの人柄が画面からも伝わりますね。日本が大好き!って言ってくれてて嬉しい😂
北投はまだ行ったことないんてすが市場に行ってみたい!と思っていたのでここにもぜひとも立ち寄ります!
これからも楽しい動画お待ちしてますね〜。加油!
@HelloOKINAWAさん
自分も今回ヌガーの製造工程を初めて見せていただいて、ついつい見入ってしまいました😳
オーナーや従業員の方のお人柄もとても素敵で、何よりもヌガーの味わいが本当に最高でした✨✨
ぜひ日本の観光客の方にも味わっていただきたいです😊
前回台湾に行った時に初めてヌガー買いました。本当に美味しくて、ハマってしまいました。
次に行けるとしてもちょっと遠そうかなぁと思いましたが、どうにか台北市内でも買えそうですね。でも、一度こちらのお店にも伺ってみたいです。
@しーげるさん
ヌガー美味しいですよね✨こちらのお店のヌガーの美味しさはが区別です😊ぜひ食べていただきたいです❗️
@@taiwan4channel 次回訪台が5月に決まりました。これが恐ろしくハードスケジュールなので、とりあえず台湾日和さんに行ってみます。
yonさまと同じTシャツ買っちゃいそうです。笑
歯につかない、これ大事!。春節はお菓子を買う習慣があるので現地の人がたくさん買われるのですね。案件じゃないのにラオバンお土産までくださる、優しさがじんわりしみますね。
@眼鏡ひつじさん
そうなんです💦まさかあんなお土産までいただけるなんて、老闆の優しさがとても嬉しかったです😊
歯にくっつかないくらいの柔らかいヌガーの食感は、ぜひ日本のたくさんの方にも味わっていただきたいです✨✨
はじめまして
今回は私の友達のヌガー店を紹介して頂き嬉しいです😂店主の大敬が紹介していた子供の時の写真は私が撮ったものです😊台湾の色んなヌガーを食べてきましたが、贔屓抜きでここが一番美味しいです❗日本の皆さんにも是非知って食べてもらいたいです😊本当にありがとうございます🙇♀️
@tomo banbanさん
わぁ✨まさか老闆の幼少期の写真を撮られた方にコメントをいただけるなんて感激です🥺嬉しいです😭
こちらのお店のヌガーは本当に食べやすくて美味しいですよね✨✨たくさんの日本の観光客の方にも知っていただきたいお店です😊
まさかこんなご縁をいただけるとは、ありがとうございます😭
@@taiwan4channelさん
お返事有り難うございます😊前店主さんからの付き合いですが、以前からも素材には拘って作っていると聞いてます。それを彼れが引き継いで頑張ってやってくれてるので嬉しいです😆
引き継ご贔屓宜しくお願い致します❗
初コメです!
今月台湾にいきます✨ヌガーってちょっと😅ってイメージで毎回お土産リストから外しているけど😅この動画みたら本店のほうに是非買いに行きたいなと思いました❤お店の雰囲気も店員さんも素敵です✨自分自身のお土産にもかいたいなと✨
yonさんの投稿これからも楽しみに待っています😊
@黒田千秋さん
コメントいただきありがとうございます😊
ぜひ本店へ足を運んでみてください✨こちらのヌガーを食べたら、絶対にヌガーのイメージが変わるんじゃないかと思います😆
これからも少しでも参考になるような動画作りを頑張ります💪
台湾に行くたびに「糖村」のヌガーを買っていました。次の台湾土産にしたいですね!
@Miyachiさん
ぜひ次のお土産にはこちらのお店を選んでみてください😊ヌガーの新しい美味しさを感じていただける事間違いなしです✨
前回の台北訪問でヌガーを購入しなかったことが悔やまれて諦めたのですが、動画を見て覚醒してしまった様です。
若い店長さんの人柄が商品のクオリティに反映されている様な内容でした✨ 何処でも購入が出来る訳ではない様ですので行くしかない💪
素敵なお店を紹介してくださりありがとうございました🤗
@かとうあっきさん
ぜひ本店に行って、あのヌガーの美味しさ、そしてお店の雰囲気、老闆の優しさにも一緒に触れていただきたいです😊
こちらのお店のヌガーを食べて、自分もヌガーの概念が変わりました😆
@ 現地の情報を丁寧に収集しているyon & 朋友のコンビの成せることですね👍
今月旅行予定で、台湾日和さんには行くつもりでしたのでチェックしてみます!ありがとうございます
@うさくろさん
ぜひ台湾日和さんでヌガーを買ってみてください😊お土産にオススメです✨
いつも楽しく見てます。初コメします
以前、試食で歯について苦手になったのですが、歯につかず柔らかいとのことで、食べたくなりました😊
こちらのヌガーとMY幾圏甜甜圏専売店のドーナツを買いに行きたい!
これからもたくさんのお店を紹介してください。楽しみにしてます
@mi miさん
コメントいただきありがとうございます😊
こちらのヌガーは本当に食べやすくてオススメですよ✨ドーナツのお店と合わせてぜひ買ってみてください❗️
これからもいろいろな動画を発信できるよう頑張ります💪
ヌガーが大好きなので毎回ロイヤル台北ホテルで購入していたのですが、嬉しい情報でした🥰
台湾日和さんにも伺っていたのですが、ヌガーがあったか気付きませんでした😅
次回の台湾旅行のお土産候補になりました👍
@ネコネコアザラシさん
ロイヤル台北ホテルのヌガーも美味しいですよね✨次回はぜひこちらのお店のヌガーもお土産に買ってみてください😋絶対にハマると思います✨
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいています。
わたしも台湾大好きで先日行ってきたばかりです。
いつもばらまきのお土産に困っていたのですが、このヌガーめちゃくちゃいいですね!(もちろん自分用にも)
ご主人や店員さんもとても素敵な方達なので、次回の台湾旅行では、ぜひ行ってみようと思います。
@SUMIYO Fさん
いつも動画を観ていただきありがとうございます😊ぜひ次の台湾旅行の際には、こちらのお店に立ち寄ってみてください✨素敵な老闆と美味しいヌガーが待ってます😆
こんにちは😄
いつも楽しく拝見しています!
ヌガーは歯にくっつくので自分で買うことはなかったのですが、こちらのお店のヌガーは美味しそうです!マカダミアナッツや他の味も色々あって迷いますね。
次回台湾に行ったら買ってみます👍
@よしみんさん
こちらのお店のヌガーは他のお店のヌガーと違って、本当に歯にくっついたりしないのでおすすめです☺️
味のバリエーションもたくさんあって、どれを食べても美味しいですよ✨✨
ヌガー、苦手意識があったのですが、こちらのお店のは食べてみたいです❤マカダミアナッツの量が想像の3倍くらいでした❗店主さんも穏やかで優しそうで品があって、yonさんの雰囲気に似ていますね👏🎶
@mari-chocoさん
こちらのお店のヌガーは本当に柔らかくて、食べ応えもあって、本当に美味しいのでオススメですよ😊老闆の人柄も本当に素敵で、温かい方でした☺️自分なんてまだまだです😂
こんにちは〜
「ヌガーって何が美味しいのかわからない。歯にくっつくし…」
という私ですが、美味しさが分かるでしょうか😂
yonyonさんが、メッチャ美味しいって推しているので、是非食べてみたくなりました〜
行くなら本店に伺いたいな❤
@まいけるのままさん
こたらのお店のヌガーは本当に歯にくっつかなくて、柔らかくて美味しいのでおすすめです😊
自分も昔はヌガーそんなに、、、って感じだったのですが、こちらのお店のヌガーを食べたら印象がガラッと変わりましたよ😆✨
本店にはたくさんの味があるので、買うならぜひ本店がオススメです❗️
先月、台北へ行ってきました。ヌガーを売っているお店があったのでいくつか買ってみましたが、お店によって風味や食感が異なるんだなと思いました。今回おすすめの店舗はすごく気になってます!マカダミアとクランベリーは食べてみたいです!
@moremug_noteさん
老闆もおっしゃってましたが、お店によって食感も味わいも全然違うみたいなんですよね🤔こちらのお店のヌガーは自分がこれまで食べたヌガーの中で、間違いなくNo.1なのでぜひ食べてみてください😊
最寄駅はどこですか?駅の出口から何分くらい歩きますか?今週末に行きたいです。
@うたまるまるまさん
最寄は淡水信義線の北投駅から徒歩5分くらいです✨動画にアクセス方法を載せてますので、ぜひご参考にしてください😊
@@taiwan4channelありがとうございます😊
ヌガー好きなんだけど銀歯が取れるんだよなぁ
@aaさん
こちらのヌガーは他のヌガーに比べて、本当歯にくっついたりする事が本当になくて、とっても食べやすいですよ😊ぜひ機会があれば食べていただきたいです✨