【新NISA】投資アレルギーなぜ根強い?現金資産はリスクだらけ?国がゴリ推しすぎて疑う人も?陰謀論も発生?|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/3UemFeW
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【消防団】大津波警報で避難?人命救助?活動可能時間とは?使命感と自分の命を守る葛藤が?3.11の教訓を考える|アベプラ
    ▷ • 【消防団】大津波警報で避難?人命救助?活動可...
     
    【0歳から保育園】親失格?共働きで当たり前に?3歳児神話って何だ?子育ての質とは?元教育委員会教育長と考える|アベプラ
    ▷ • 【0歳から保育園】親失格?共働きで当たり前に...
     
    ◆キャスト
    MC:益若つばさ
    高井宏章(経済コラムニスト/RUclipsr)
    河崎環(コラムニスト)
    成田修造(実業家)
    堀潤(ジャーナリスト)
    司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター:篠田みなみ
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #新NISA #投資 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 1,6 тыс.

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  7 месяцев назад +15

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3UemFeW

    • @本当にごめんなさい
      @本当にごめんなさい 7 месяцев назад

      NISAはインフルエンサーが口座開設アフィで儲けてる現実も話したほうがいいです。彼らはNISAで儲けようがアフィで儲けてる額のほうが多いので勧めてる。

    • @user-ic8hb5gj2t
      @user-ic8hb5gj2t 7 месяцев назад

      利確の話ではなく長期積み立てで複利の力を活かすことの説明をした方が良いと思います。

    • @user-fg3bf6iu3z
      @user-fg3bf6iu3z 7 месяцев назад +1

      なんでもかんでも陰謀論…。

    • @user-fg3bf6iu3z
      @user-fg3bf6iu3z 7 месяцев назад

      SP500、アメリカ株を買わせて、日本の未来は終わりだな…

    • @user-ic8hb5gj2t
      @user-ic8hb5gj2t 7 месяцев назад

      株はお金に働いてもらって不労所得を得る。
      sp500株はアメリカに働いてもらって日本でその利益を使うようにと考えています。
      ただ、配当金に対して米国税10%持っていかれるのでその辺はアメリカに貢献してしまいますね。
      NISAの非課税は国内のみ適用なので。給与所得税は有無を言わさずに増税できるのでたとえ陰謀論だとしてもNISAで非課税を使って納税額を少しでも減らしたいですね。
      陰謀論でも個人の生活が豊かになれば別に問題ないと思います。
      NISAで日本が米国の植民地になるみたいなことにはならないと思いますが。

  • @user-hs8qg5mz2j
    @user-hs8qg5mz2j 7 месяцев назад +538

    国を信じられないというけど、日本円に全資産を預けてる人の方がよっぽど国を信用してる!

  • @yah2828
    @yah2828 2 месяца назад +10

    これはマジで神変更。
    岸田さんの政策で一番評価してるわ

  • @hirohirohirorin9770
    @hirohirohirorin9770 7 месяцев назад +280

    新NISAに対し国にお願いしたい事は非課税保有期間の無期限化は絶対に守って欲しい。
    投資は元本割れの可能性もあるためやらない方がいても全然良いんだが、始める人達はこれから様々なリスクやストレスを感じながら長期間、将来のために資産形成を行う。仮に数十年後にやらなかった人たちの間に大きな格差が生まれたとしても、その人達の生活を守るため、課税する事は絶対に止めて欲しい。
    やらなかった人達のために必死で資産形成をするのでは無い。自分の人生のために行うものだから。

    • @user-lj7oq8jo2b
      @user-lj7oq8jo2b 7 месяцев назад +26

      マジでそこだけが懸念点。。
      年収1000万円以下は消費税納めなくて良いと言われてたのに、益税だとか言われ悪者にされ法律変えられた。
      また20年後くらいにそんなことをやってくる可能性あるし、それ決まった瞬間に暴落する可能性があり、取り崩すの間に合わないこともありえる。

    • @lowcostlife-m1h
      @lowcostlife-m1h 7 месяцев назад +17

      正直そこに関しては諦めてる。出口でなんかしら言い包められてぜったい課税されます。それを考えても貯金するよりはいいだろうってことでやってる私は。

    • @MrKmisa
      @MrKmisa 7 месяцев назад +11

      無期限は守られるけど、ガソリン税みたいに特例がついて外されなくなるor新しい名目の税金ができてかかる のどっちかだろうなと予想してます。今での「手口」からして。。。

    • @user-oi2xx9co8g
      @user-oi2xx9co8g 7 месяцев назад +2

      保険料が益を圧迫するくらい
      上げる可能性があるとか
      どこかで見たんですが

    • @user-un9di2tb7p
      @user-un9di2tb7p 7 месяцев назад +16

      年金が破綻するから自分で稼げは間違ってないな。人口減の日本はもう詰んでる。出来ることといえば投資だけ。豊富な金融資産はあるから理に適っている。アラブの石油王だって石油が無くなるのを見据えて投資してるのに、貯金全振りの人ってどんな勝算があるのだろう。

  • @くそげ-x1q
    @くそげ-x1q 5 месяцев назад +13

    なんかズレてるんだよなぁ あくまでもNISAは投資口座のシステムの話であって
    NISAを「始める」とか NISAは初心者向けとか そういった類の物じゃない
    言うなら NISAを「使う」
    投資するときNISAを使えばお得になりますよ これ以上でも以下でもない

  • @user-ry2ko7to1y
    @user-ry2ko7to1y 7 месяцев назад +129

    「銀行の担当者とかが無知な初心者にボッタクリ投資信託買わせる」
    これは紛れもない事実だね。

    • @tooru4681
      @tooru4681 7 месяцев назад +6

      情報の非対称性を利用した商売は金融に限らずあることですし、消費者が賢くなるしか無いんじゃないですかね。

    • @blissful912
      @blissful912 7 месяцев назад

      あなたも無知ですね。

    • @s.tanaka834
      @s.tanaka834 7 месяцев назад +7

      そもそも銀行でNISA口座作るのがイマイチだよね。証券会社で作ったほうが商品たくさん選べるし。

    • @user-xt7pt4jj8k
      @user-xt7pt4jj8k 7 месяцев назад +3

      イマイチかもしれないが、それでも預金口座においておくよりましだったりする。

    • @BruceWayne-rl9zy
      @BruceWayne-rl9zy 7 месяцев назад +1

      安直だよ。銀行でもインターネットバンキングであれば購入時手数料は無料で投信は買えるし、積立投資枠はノーロード。ネット証券と同じ条件同じ商品を買えるなら、初心者は対面でアドバイスを受けられる方がいい。

  • @user-cu5wn4oj4b
    @user-cu5wn4oj4b 7 месяцев назад +157

    別にやらない人はやらなければいいだけ。昔から利用しているし、より条件が良くなった感じ。
    ただ投資は自己責任。損しても文句言わない事。

    • @pachiyano_masa
      @pachiyano_masa 7 месяцев назад +3

      そのとおり!

    • @user-wh1yg4df2y
      @user-wh1yg4df2y 7 месяцев назад +11

      お金大好きなは岸田自身は全く投資してない。損することを知っているから。
      20年後にNISAの還付されたお金に税金をかける制度があるらしい。

    • @YOUTUNE52
      @YOUTUNE52 7 месяцев назад +8

      損したらなぜ損したのか見直し、次の行動に活かす。
      人生も同じでしょう。

    • @ベネット人生
      @ベネット人生 7 месяцев назад

      ​@@user-wh1yg4df2yソースだしな

    • @famfam___
      @famfam___ 7 месяцев назад +5

      情弱は見直す必要ないけどな
      過程は見ず、無理のない範囲の金額を脳死で積み立てとけばいいだけ
      金が必要になったときだけみればいい

  • @5_hikina
    @5_hikina 7 месяцев назад +218

    平石さんがテンション高い回は好き

    • @jwmgewpjdw
      @jwmgewpjdw 7 месяцев назад +8

      平石が浮かれてるから売りだな

    • @ichimoku_raden
      @ichimoku_raden 7 месяцев назад +2

      @@jwmgewpjdwわろた

    • @pigeon34-e8e
      @pigeon34-e8e 3 месяца назад

      甲高い声で叫んでるの嫌いじゃない

  • @user-sv1mg8qj3i
    @user-sv1mg8qj3i 7 месяцев назад +111

    ゆうこりんは番組内でその発言した後に説明受けて自分の余剰資金で積み立てていこうかなって番組の最後で発言してたやろ ほんまネットの切り抜き記事ってゴミやわ そんなのに乗っかるなよ

    • @kitagawa1000
      @kitagawa1000 7 месяцев назад +11

      そうなんだ、知らなかった
      ありがとう

    • @tt8760
      @tt8760 7 месяцев назад +6

      もはや切り抜きなんて知らない人のがほとんどだからね
      これで何十年後に小倉優子信じて投資してなかったけど機会損失で大損したって恨まれるリスク背負ってしまったし

    • @user-tj3kz2qt4p
      @user-tj3kz2qt4p 6 месяцев назад

      やっぱりゆうこりんは、正しかったって感謝する奴らもいたりしてw

    • @てやんでぃ
      @てやんでぃ 4 месяца назад

      テレビとゆうエンタメで自分の役割を全うしただけ。

  • @user-wg6hw4rx6s
    @user-wg6hw4rx6s 7 месяцев назад +215

    投資なんだからそりゃ損することもあるだろ笑
    少しでも損したら「国に騙された!」とかいう人出てきそうだから、ギリギリな人はやらない方がいい

    • @トマトマ-f3w
      @トマトマ-f3w 7 месяцев назад

      別にインデックスファンドで硬いとこにリスク分散させとけばそんなリスク高くもないけどね。
      まぁ陰謀論が好きなアホはそこまで考えられないんだろうな…

    • @ヤベケン
      @ヤベケン 7 месяцев назад +7

      金持ちもリスク資産への配分が小さいけどね。資産の全額をファンドに預ける人はいません。

    • @ショウ-n3t
      @ショウ-n3t 7 месяцев назад +14

      そもそも投資は中長期でやるものだから、いちいち上がった下がったで一喜一憂しないほうがいいかもね。

    • @ume-yd4zj
      @ume-yd4zj 7 месяцев назад +6

      損してる時買い時なんだけどな

    • @user-nj1eq3qc8i
      @user-nj1eq3qc8i 7 месяцев назад

      ​@@user-wt6ls8vs7v
      半々でやってるけど、いざとなったら普通預金も崩してやる(買い時の銘柄が現れたりしたら)

  • @せあぶらん-r7v
    @せあぶらん-r7v 7 месяцев назад +162

    この手の話題には山崎元さん出て欲しかったな。。。。

    • @yumeno-
      @yumeno- 7 месяцев назад +10

      天国で笑ってます

    • @kogpt-dash
      @kogpt-dash 7 месяцев назад +10

      同感です。
      けれどこれだけ取り上げられているのは彼の功績も大きいと思います

  • @whiteroot4851
    @whiteroot4851 7 месяцев назад +63

    益若さんは素人として謙虚に教えを乞うコメントが微笑ましい。
    あと、平石さんすごい嬉しそう。

  • @noppopan6756
    @noppopan6756 7 месяцев назад +129

    怖い、怪しいと思ってやりたくない奴はやらなきゃいいんだよな。その人が投資しなくても誰も困らない。

    • @toopo888
      @toopo888 7 месяцев назад +14

      その通りすぎます。。。
      本当にそう思いました。

    • @dksha19
      @dksha19 7 месяцев назад +14

      ホントそれ
      投資した方が良い!って言い続けてる人って優しいよなー

    • @apgjum
      @apgjum 7 месяцев назад +4

      ⁠@@dksha19無責任なだけでしょ…

    • @user-tj3kz2qt4p
      @user-tj3kz2qt4p 6 месяцев назад +3

      自分は、始めたくても奥さんが理解が無くて困ってる人はいる。

    • @MegaAiueo1
      @MegaAiueo1 5 месяцев назад

      @@user-tj3kz2qt4p 実家暮らしなら親も

  • @dakitaki3933
    @dakitaki3933 7 месяцев назад +292

    わからないものに投資しないというのは、バフェットさんも言っている基礎です。
    怖いなら勉強するのがいいですね

    • @kaisohou
      @kaisohou 7 месяцев назад +30

      日本円に投資しとんのに…

    • @user-vf4lg3ou2o
      @user-vf4lg3ou2o 7 месяцев назад +17

      円ガチ勢

    • @ヤベケン
      @ヤベケン 7 месяцев назад

      そもそも巨大銀行も安全資産の国債で運用してますからね。そのうち少額をヘッジファンドなどにまわしてるだけです。GSとかの営業マンの言うことをそのまま聞いてはいけません。日本の何とか法人にジャンク債だかデリバティブだか買わしてたでしょ、これ確かGSだったような気がする。

    • @user-ig8tk7uw8s
      @user-ig8tk7uw8s 7 месяцев назад

      債券ガチ勢

    • @25ja2k
      @25ja2k 7 месяцев назад +9

      バフェット確か日本株買いまくってて中国の記者にも質問されまくっていたよ

  • @user-momii77
    @user-momii77 7 месяцев назад +27

    やらないにしても
    自分的には「知っててやらない」のか
    「知らないからやらない」のかはだいぶ違うんじゃないかなと思う

  • @Nakazawakatsuyoshi79
    @Nakazawakatsuyoshi79 7 месяцев назад +80

    俺が若いときに新NISA(旧NISAもやってたけど)開始してくれてありがとう!
    複利効果でバンバン資産増やすで!

  • @udpskdps
    @udpskdps 7 месяцев назад +90

    最近はNISAをやるやらないっていう議論がぜんぶ株式投資をやるやらないって意味になってるよな

    • @user-jb5wy6cs3z
      @user-jb5wy6cs3z 7 месяцев назад +13

      株式以外にも投資商品はたくさんあるのに不思議ですね。。

    • @455jj3
      @455jj3 7 месяцев назад +6

      家の購入も車の購入もローン払いだし
      リスクはどれにも付き物

    • @user-uq6ef2om8e
      @user-uq6ef2om8e 7 месяцев назад +4

      むしろNISAって、一発勝負の株式投資(個人が好き勝手に銘柄を選ぶなら)よりも、長期的に投資信託とかで粘る方が向いてる気がします。 利益も出るかもだけど損もあり得るような投資(投機?)なら、特定口座の方が損金の相殺ができるから・・。

    • @3rmyself609
      @3rmyself609 7 месяцев назад +3

      やらない理由を必死こいて探してる人達の戯言

    • @minamimori8423
      @minamimori8423 7 месяцев назад +1

      それは無知の思考。

  • @amekaeru1204
    @amekaeru1204 7 месяцев назад +116

    昭和30年から60年と
    その後の30年ではお金の感覚は全然違いますよね。
    でもやりたくない人はやらなければ良いんじゃないかと。
    NISAを無期限にしてくれた金融庁めちゃくちゃ頑張ってくれたと思う。

    • @hyde_yukky
      @hyde_yukky 7 месяцев назад +20

      実を言うと…
      2013年のNISAスタートから、金融業界では非課税枠が低い、ロールオーバー意味分からない…って不評だったんです。
      ロールオーバーさせずに、そのまま無期限でもいでしょって、、、
      ジュニアNISAをスタートさせても、仮に病気や事故で無くなってしまった場合、契約不履行で過去から全部課税される…
      そんなの遺族感情として許されるのか…などなど、おかしくね?がいっぱいありました。
      その辺を、自民党の税制調査会が変えようと頑張ったと思いますよ。

  • @konosenseikinoko
    @konosenseikinoko 7 месяцев назад +72

    投資は元本割れの可能性があるっていうけど、
    資産を100%現金で持ち続ける事が、インフレで確実に毎日損し続けてるんだけどな。

    • @本当にごめんなさい
      @本当にごめんなさい 7 месяцев назад +16

      なんで現金で持ち続けるか投資かでしか考えられないんだろう。今ある余剰資金をスキルアップや交通の便のいい家に使うとかして給料を上げる自己投資に使うという選択肢もあるのに。

    • @konosenseikinoko
      @konosenseikinoko 7 месяцев назад +50

      勝手に人の意見をねじ曲げないでください。

    • @本当にごめんなさい
      @本当にごめんなさい 7 месяцев назад +7

      @@konosenseikinoko 捻じ曲げてほしくないなら嘘を書くなよ

    • @konosenseikinoko
      @konosenseikinoko 7 месяцев назад +41

      貴方が自分の意見を言うのは勝手ですが、私の話をねじ曲げないでください。

    • @本当にごめんなさい
      @本当にごめんなさい 7 месяцев назад +3

      @@konosenseikinoko 嫌です

  • @佐野場微ッ知
    @佐野場微ッ知 7 месяцев назад +118

    「年金がオワコンだからNISAで何とか」云々は陰謀論じゃない単なる事実

    • @signifiantsignifie7535
      @signifiantsignifie7535 7 месяцев назад +5

      まあ年金はコンテンツではないがな。

    • @6v902
      @6v902 7 месяцев назад +17

      自分で資産形成するから、年金は払わない
      の選択肢がほしい

    • @ひくらし-b9m
      @ひくらし-b9m 7 месяцев назад

      ​@@6v902自分の年金は自分で積み立てる制度から変えてしまった当時の政策を恨むしかない……変えた当時は金がわんさか余ったらしいので元に戻すには金がわんさか必要になるはずです。

    • @user-og1hz5vr4q
      @user-og1hz5vr4q 6 месяцев назад

      ​@@6v902さん
      年金は基本的に賦課方式だから

    • @user-hw5yj7zx7v
      @user-hw5yj7zx7v 3 месяца назад

      ​@@6v902 それは事実上、存在する
      自分で小さな法人を作ったら、年金をほぼ払わなくて良くなる
      ただし、個人事業主+役員報酬を合わせて、年収650万円以上ないと、全体でみたときに旨味はない

  • @maru2272
    @maru2272 7 месяцев назад +70

    格差が広がれば良いと思う。
    やるべきインセンティブが恐怖心を上回るかどうか。

    • @sfsf2208
      @sfsf2208 7 месяцев назад +5

      あと、円の価値が落ちる恐怖。

    • @user-un9di2tb7p
      @user-un9di2tb7p 7 месяцев назад

      @@sfsf2208まだ投資してない人って円安に恐怖を感じないみたいだけどな。インフレ、円安で資産が減っているのを理解出来ない人ばかりだからな。

    • @Mrshizutyan
      @Mrshizutyan 7 месяцев назад

      日本は格差で下になった人をしっかり支援する国
      広がるほど負担が大きくなると思う

    • @user-hw5yj7zx7v
      @user-hw5yj7zx7v 3 месяца назад

      結局、日本人のほとんどはバカだから、名目金利しか理解できないし、実質金利が変わってくると、さっぱり理解できない
      ええんでない、わずかなリスクさえ取れないバカは放置しておけば
      そういうバカどもは、「お金」が何なのかさえ、理解できていないわけだから

  • @user-fm7cu6rw3j
    @user-fm7cu6rw3j 7 месяцев назад +17

    投資信託を買うとの同じ。ただNISA利用すると利益の税金は取りませんよっていうの神制度だと思ってます。

  • @kzd-s6b
    @kzd-s6b 7 месяцев назад +66

    「日経平均が上がってるから始める」はあまりに短期的な目線だから多分失敗する。
    「長期で見たら世界の経済は上がり続けているから始める」なら成功すると思う。
    デイトレードみたいな感覚の人が変な期待を抱いてそう。

    • @宮武亮介
      @宮武亮介 7 месяцев назад +4

      日経平均なんてずっと上がってないのに、日経平均買う奴の気が知れない

    • @マートンクレイグ
      @マートンクレイグ 7 месяцев назад

      ⁠@@宮武亮介まあ新興国に賭けるよりかマシかと。日本がしっかりとインフレに持ち込めたらかなり上がりが期待できますね。
      少なくとも海外投資家から投資対象の一つにはなってますし。

    • @shinto2600
      @shinto2600 7 месяцев назад

      @@宮武亮介
      それがアベノミクスの効果がでてきて日本企業は調子良いんですよ。
      しかも期待されてなかったから超割安。
      中国人富裕層が中国株売って日本株買ってます。

    • @ヤベケン
      @ヤベケン 7 месяцев назад

      正規分布の説明ぐらいはしないとダメ。

    • @user-lj7oq8jo2b
      @user-lj7oq8jo2b 7 месяцев назад +1

      3月くらいには一時的に暴落するでしょうね。

  • @無糖グレフル7
    @無糖グレフル7 7 месяцев назад +23

    証アナとfp1級を保有し個人事業主として活動してます。
    海外の方との取引も多くありますが日本人の金融リテラシーの低さは異様ですね。
    その割に無駄な保険やらばかり入って安心感を得てる人が多すぎてやるせ無くなりますね。

    • @user-hw5yj7zx7v
      @user-hw5yj7zx7v 3 месяца назад

      積立保険は、情弱しか入りませんから、銀行マンの手のひらにコロコロされていることさえ、気づかないでしょう

  • @user-lu3oc5hy1y
    @user-lu3oc5hy1y 7 месяцев назад +24

    確かに素人に説明するのって難しいですよね。たまたま若かりし頃から個別株を少額ですが転がしていたので何も抵抗無く始めれましたが、、最近は友人知人に質問されたら両学長の動画をとりあえず見るように勧めてます

  • @エーコウ
    @エーコウ 7 месяцев назад +50

    儲かるからやりましょうじゃなくて
    若い世代の将来の年金は払えないから自分で資産つくってねってこと。

  • @user-lw4ld9vr1h
    @user-lw4ld9vr1h 7 месяцев назад +4

    貯金が1000万円ある人が投資しないのはなんで?と思うけど貯金が100万円以下の人が投資しないのは理解出来る

  • @user-fb7kc3fu2u
    @user-fb7kc3fu2u 7 месяцев назад +19

    ある程度の学があればやり得な制度ってわかるし、やらなかった時の損もわかりそうなもんだけど

    • @user-wi3ir3tm6p
      @user-wi3ir3tm6p 7 месяцев назад +2

      どういう思考でやらない結論に至るのか、全くもって不思議ですよね。

    • @めがてん-p7q
      @めがてん-p7q 7 месяцев назад

      @@user-wi3ir3tm6p 資産が減る可能性が「0」じゃないから。「0」じゃないが重要。これに尽きるでしょ

    • @user-zy4qm1qs3w
      @user-zy4qm1qs3w 7 месяцев назад

      @@user-wi3ir3tm6p
      さすがに余剰資金ゼロの人にはお勧めできませんぜ
      投資は余剰資金で行うもの

  • @user-pb4bd1nj2b
    @user-pb4bd1nj2b 7 месяцев назад +45

    益若つばさ 38歳ってまじか
    可愛すぎだろwww

    • @user-ji1sy6ix1l
      @user-ji1sy6ix1l 7 месяцев назад

      人間やめてるよね……

    • @TKTV-z1j
      @TKTV-z1j 7 месяцев назад

      え、まじですか‥?
      すごいな

  • @IcyTracedesu
    @IcyTracedesu 7 месяцев назад +6

    昔から日本人は金融リテラシーが低いと言われてきたがNISAくらいで大騒ぎしてるの見ると驚きだな。

  • @kkz7451
    @kkz7451 7 месяцев назад +20

    まずこの国の問題は貯蓄出来る余裕のある層を増やす方が優先なのでは…

    • @user-hd4rt1tn7q
      @user-hd4rt1tn7q 7 месяцев назад +2

      貯蓄は目減りしていくから資産形成としては間違ってますよ

    • @user-hk5lc8ng1z
      @user-hk5lc8ng1z 7 месяцев назад

      貯蓄や投資するほど収入が無い人が多いことを言ってるんじゃん。
      @@user-hd4rt1tn7q

    • @user-ku1xz8yi4p
      @user-ku1xz8yi4p 6 месяцев назад

      @@user-hd4rt1tn7q
      余剰資金て意味じゃないかな☺️

    • @user-tz8ng5kr7v
      @user-tz8ng5kr7v 3 месяца назад

      その通りで、シンプルに内需拡大政策が優先
      それを株優先に考えてる思考が問題

  • @user-hw5sp8qo4f
    @user-hw5sp8qo4f 7 месяцев назад +23

    陰謀論をあえて言うならば、金融業界への利益誘導で成長投資枠を作ったのは少なからずあるよね。個別株を売ったり買ったりして手数料を稼ぐ余地を残してあげてる

    • @tooru4681
      @tooru4681 7 месяцев назад

      成長投資枠という名前がまたやらしいですよね笑
      低コストの投資信託では金融機関の利益はほとんど無いとのことですし、ある程度は仕方ないことかもしれません。

    • @user-ef9me4oe1k
      @user-ef9me4oe1k 7 месяцев назад +1

      あのね、
      投資先のメニューは自分できめるのよ。
      怖かったら日本株入れれば良いだけ。
      そもそもなんでもリスクはあるのよ。

    • @user-yb1cb5ru8y
      @user-yb1cb5ru8y 7 месяцев назад +1

      ​@@tooru4681ボランティアじゃないんだから利益出せなきゃ証券会社の社員は給料貰えないよ

  • @user-di9bk5jd3t
    @user-di9bk5jd3t 7 месяцев назад +23

    「年金は当てにならないから、自分で老後の資産作ってね(でも年金も払ってよ。非課税枠多めに取るから)」と言うだけの話が何で陰謀論に繋がるんだか。

    • @hyde_yukky
      @hyde_yukky 7 месяцев назад +1

      だから、1800万円までなんですよ、、
      2000万円にすると、被るのでバレちゃうから…

    • @user-xo7pf8og6t
      @user-xo7pf8og6t 7 месяцев назад

      政府がオオカミ少年なのが問題だと思う。
      普段から信用されてればそんな話出てこない。

  • @Borntobeatu
    @Borntobeatu 3 месяца назад +4

    ただの税金取りませんって仕組みにまで文句言うの草

  • @showbig4480
    @showbig4480 7 месяцев назад +67

    やっぱりこれを見て思うのは勉強してる人としてない人の知識の前提に乖離がありすぎて知識ある人が投資の意義を説明しようにも
    金利やらリスクやら金融用語をどうしても混じってくるので、知識がない人からすると「やっぱりよくわかんないや」ってなってしまうのかなって思った
    自分が何一つ金融用語を知らない体で聞いてみると確かに理解できない言葉が多すぎてアレルギーでてしまうかもしれない

    • @user-ti7bg9et5g
      @user-ti7bg9et5g 7 месяцев назад +6

      ドラゴン桜で言ってた英語が嫌いな子の一番多いパターンが「ワケわかんない」だったけど、あれの意味がこの動画で初めて理解できた
      当時はいや勉強しろよって思ったけど、先生に当たる人から知らない専門用語バンバン飛んできたらそりゃ投げだすわな

    • @user-qb8sq7yi8q
      @user-qb8sq7yi8q 7 месяцев назад

      たしかに!この考えはしっかり持っておきたいな。

    • @famfam___
      @famfam___ 7 месяцев назад +4

      それプラスRUclipsrの"○○だけは絶対やるな!"がトドメを刺す

    • @user-li1mq6yx1j
      @user-li1mq6yx1j 7 месяцев назад +1

      金はあって知識が無ければ、これ機会に勉強しようとなりやすいんだろうけど、金と知識両方無ければ、酸っぱいぶどうみたいな反応になりそう

    • @user-bj8j153iohr
      @user-bj8j153iohr 7 месяцев назад +5

      私の姉がそうでした。そもそも金融商品って何?というところで躓いていましたね
      そんな人に税金かからないんですって言ったところで何も響かないんですよ
      お金を使って何を買うのか、から説明しないとダメなんですよね・・・

  • @bo-rupenzebura1844
    @bo-rupenzebura1844 7 месяцев назад +2

    みんながNISAに回す金を物消費に使ったら、日本の産業はどれだけ栄える事か。その方が国民も豊かになれる。NISA資金はその多くが海外へ流れ、言わばアメリカへの上納金のようなものと言える。

    • @haruma751
      @haruma751 7 месяцев назад

      そりゃ理想はそうだけど、NISAが無くなったとしても貯蓄して消費に回さないでしょ

  • @ts4243
    @ts4243 7 месяцев назад +17

    千円でもいいから少額でやって変動に慣れるのが良いと思う

    • @user-lj7oq8jo2b
      @user-lj7oq8jo2b 7 месяцев назад +1

      ある程度一喜一憂するくらいの金額は必要かと。慣れるために

    • @user-sk5ws6dn1g
      @user-sk5ws6dn1g 7 месяцев назад +2

      一喜一憂に慣れるために金額入れるというのは危険です。
      投資は一喜一憂しちゃダメです

  • @user-sw6vj1zm9j
    @user-sw6vj1zm9j 7 месяцев назад +47

    12:00
    仕組み的に優しいとは思ったことないな。
    けど、知見のある人がRUclipsを通して有用な情報を発信してくれているというのがとても大きい。

    • @korosuke5169
      @korosuke5169 6 месяцев назад +1

      かなり優しい仕組みですよ。
      イギリスでも同じような制度がありますし、かなりいい制度です。

    • @user-sw6vj1zm9j
      @user-sw6vj1zm9j 6 месяцев назад

      @@korosuke5169
      NISAは投資が学べる優しい仕組みって話に流れていたので
      良い制度なのは同意ですがNISAが投資を優しいものにするわけでは無いって事ですね
      +配信者情報が無かったら
      多くの人が登録や購入商品に迷っていたんじゃないかなーと。

  • @41_am
    @41_am 7 месяцев назад +6

    「NISAもFXも一緒でしょ?」みたいな感覚の日本人が多い気がする

  • @marukin0331
    @marukin0331 7 месяцев назад +18

    生活できない程の資金を突っ込むのはリスクですが余剰資金でやる分にはほぼリスクないと思います。もちろん長期投資が基本で若い人こそメリットがある、今の日本において珍しい制度です。

  • @tomonetworkchannel
    @tomonetworkchannel 7 месяцев назад +33

    単純に理解が足りていないだけの話だと思うな。
    例えば保険は金融商品だけれど日本人は保険が大好き。

    • @blight1019
      @blight1019 7 месяцев назад +3

      でも年金保険は手数料がバカ高い

  • @ゆう-j7p2i
    @ゆう-j7p2i 7 месяцев назад +50

    陰謀論が仮に真実だったとして、それがやらない理由にはならないし、もし陰謀論通りなのであればそれこそ資産形成しなきゃヤバいじゃんってね。

    • @maru2272
      @maru2272 7 месяцев назад +4

      結局陰謀論は、やらない理由の一つになってるだけの人もいるかも。

    • @ヤベケン
      @ヤベケン 7 месяцев назад +2

      せめてリスク資産と無リスク資産ぐらいは知っておかないと。あと好景気になると株より現物資産の不動産などの方が儲かるからね。あまりに好景気だと株は利上げを予想して買いを入れなくなるし。一方で知らない人は浮かれてローンで買い物しまくりで株より売れる。

    • @かな-i7q
      @かな-i7q 7 месяцев назад +1

      将来的には資産がある人は医療費や介護費の負担割合を上げてくるはずなので、そんなに旨みないと思うな。うちの親は後期高齢者でも医療費3割負担で長年寝たきりだったから、他の人の3倍払ってた訳よ。財産なんてすっからかんになったよね。なんで現役時代に頑張ってた人の医療費が3倍な訳?意味不明だわ。

    • @user-de7kw6ux6n
      @user-de7kw6ux6n 7 месяцев назад

      @@ヤベケン全くもって無知なんですけど、無リスク資産ってなんですか?

    • @user-dk4rg6fh3c
      @user-dk4rg6fh3c 7 месяцев назад

      @@かな-i7q 高額医療費制度使いましたか?医療費でそこまで使うことあります?保険外の治療ですかね?

  • @geog5710
    @geog5710 7 месяцев назад +21

    大学に行っても馬鹿は馬鹿と、こりん星人が教えてくれた

    • @user-rp3ew8cb3r
      @user-rp3ew8cb3r 7 месяцев назад +1

      wwwww

    • @user-tl7jt7rm5h
      @user-tl7jt7rm5h 7 месяцев назад

      こりん星人は反政府系のフォロワーとインプレッション取りに行ってる感じする。
      一定層いるし基本的に不動だし固いファン層かも。

    • @nazuna3089
      @nazuna3089 7 месяцев назад

      そんなん言ったら、昨今は大卒ばかりだけど結局バカじゃん

  • @noname-hy4ev
    @noname-hy4ev 7 месяцев назад +5

    貯金は円に投資してると考えられないんだよな。

  • @tatata6758
    @tatata6758 7 месяцев назад +93

    専門家の他に、NISAに積極的な人(堀さん、成田さん)無知な人(益若さん:MCだから敢えてそう演じたぽいが)陰謀論者(河崎さん:これもわざと演じた?)をバランスよく配置した良い構成。陰謀論者は丁寧に説明しても更に意固地になる事も良く分かる。NISAと言うより陰謀論教育の動画。

    • @user-hc5tq6wn3i
      @user-hc5tq6wn3i 7 месяцев назад +4

      暫くは陰謀論で参加してもらわない方が、後々の買い圧力になるのでおけ

    • @keiodk3514
      @keiodk3514 7 месяцев назад +3

      河崎さん、投資特定口座で運用はしてるみたいなので、投資そのものに消極的なわけではないんですね。
      だけどNISAは信用ならんと。人の意識ってのは十人十色ですな~。

    • @MR-rq9to
      @MR-rq9to 7 месяцев назад +2

      NISA信用ならないんじゃなくて、今こぞって投資するのは金融会社の思う壺って話じゃなかった?

    • @AA-uq9qr
      @AA-uq9qr 7 месяцев назад +3

      株やってる人ならNISAなんてまじありがとう制度だと思うから多分河崎さん演じてるだろうね

  • @user-rm7ez3cq2d
    @user-rm7ez3cq2d 7 месяцев назад +5

    今小学生で投資を学んでるのに大人がアホでどうする

    • @AaaAaa-bu7ey
      @AaaAaa-bu7ey 6 месяцев назад

      小学校は家庭科の時間にちょろっとやるだけでアメリカの様には学んでない 殆どの子供は理解してないよ

  • @user-ho7qn2rp9q
    @user-ho7qn2rp9q 7 месяцев назад +11

    陰謀でも何でもいいんだけど、結局はそもそも投資に
    回せる資金のある やつしかプレイヤーにすらなれないっていうね

  • @user-nz7ip6kz7p
    @user-nz7ip6kz7p 7 месяцев назад +15

    普段マネーリテラシーの高い人が集まるチャンネルしか見てないから、ここのバラエティチャンネルしか見ないような人のコメントが面白いw

  • @bake3209
    @bake3209 7 месяцев назад +7

    投資でお金が減るのが嫌という気持ちもわかるが、相対的に見れば現金だって同じく減るリスクあるんだよね。
    んでせっかく投資するならNISAがいいよってだけ。

  • @Rose-qw5cg
    @Rose-qw5cg 7 месяцев назад +7

    結局のところ100万単位で投資しないと増えない。金持ちが金持ちになる為のマネーゲーム

  • @simplenote187
    @simplenote187 7 месяцев назад +13

    年金の為に払う税金を投資に回したいから、社会保険税と消費税返してくれ

  • @777pslot7
    @777pslot7 7 месяцев назад +2

    好きにすればいい。
    不安でこの仕組みを使わないのは自由。
    理解できない人は可哀想ですが、自由。

  • @okumen
    @okumen 7 месяцев назад +26

    増税のイメージしかないくらい散々なことしてたから国民から信じられてないっちゅうことですかね。
    国は誰もアメリカに投資しろなんて言ってないんだけどね。

    • @piropiroshiki
      @piropiroshiki 7 месяцев назад +4

      世の中のインフルエンサーが、勝手にSP500かオルカンのインデックス投資だって、煽りまくってるから、結局は同じでしょ。

  • @user-hd4rt1tn7q
    @user-hd4rt1tn7q 7 месяцев назад +37

    長期積み立て分散が鉄則のnisaの話で年始に買ってたら今何某%って紹介するのは、分かってない人が見たら一喜一憂して握力弱まっちゃうし売れば良いって間違った認識もする可能性あるからこれは良くない。

    • @user-kt3wf4ow8i
      @user-kt3wf4ow8i 7 месяцев назад +2

      ABEMAよりもバフェット太郎のチャンネルでも見たほうがよっぽど勉強になるな

    • @keiodk3514
      @keiodk3514 7 месяцев назад +2

      今は一括投資の強みが認識されてきてると思います。結局ガチホするなら一括の方がメリットが大きい。

    • @user-lj7oq8jo2b
      @user-lj7oq8jo2b 7 месяцев назад +5

      まあ年始で買っていたらこんなに儲かっていたとか、もっと年利の良い投資信託にしておけばよかったとか、そんな事を考えながらやっていくのであれば、ニーサでなくて良いと思う。
      色んな誘惑や暴落に負けずに同じ事をやり続ける。そこが大事

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 7 месяцев назад

      ​@@user-kt3wf4ow8i
      あべまは投資チャンネルじゃないし、バフェット太郎は小銭稼ぎに走ったから信用できんわ。そもそもバフェットの名前使ってるくせに、バフェットの投資分析大外しした痛い奴だよ。

    • @user-cd8hf1cy9v
      @user-cd8hf1cy9v 7 месяцев назад

      @@keiodk3514ただでも初心者向けの番組でこの紹介の仕方はちょっとな、、、って話やと思う

  • @user-tx5bx3ok8k
    @user-tx5bx3ok8k 7 месяцев назад +8

    「投資アレルギー」これだわ。
    日本人の性質を的確に表現してる。

  • @user-eo2es8vk4n
    @user-eo2es8vk4n 7 месяцев назад +2

    国から『自分で老後資金どうかしといてね』言われている感

  • @karamisonegira_men
    @karamisonegira_men 7 месяцев назад +41

    陰謀というなら、国じゃもう面倒見切れんから自分でなんとかしてもらお!って陰謀なんじゃね?

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi 7 месяцев назад +5

      日本語がんばれ

    • @kumacokumaco5048
      @kumacokumaco5048 7 месяцев назад

      陰謀論てバカバカしくて面白いね

    • @user-ol5rl4nr6f
      @user-ol5rl4nr6f 7 месяцев назад

      まぁこんなゴリ押しするなら年金辞めちまえて気持ちにはなる

  • @user-ql5sj5wx4j
    @user-ql5sj5wx4j 7 месяцев назад +24

    社会保険制度、年金制度も今後維持することが厳しいから自分でどうにかしてくださーいっていう国の思惑と理解してるけど

    • @user-tz8ng5kr7v
      @user-tz8ng5kr7v 3 месяца назад

      日本は通貨発行ができるから、その制度が維持できないとかありえないよ

  • @hernia_jpn
    @hernia_jpn 7 месяцев назад +25

    「アメリカに資金が流出する!」→「日本株を買えばいい。」
    投資ファンドの種類が多いから国内外の割合や銘柄の構成が自分で決められる。そもそも、やる気がない人とやりたくない人はやるべきでないから文句を言う資格もない。自覚なく貯金して円に投資すればいい。

    • @hernia_jpn
      @hernia_jpn 7 месяцев назад

      @@user-bs4bh6wz4w
      マイナンバーも同じ。

  • @Messon09
    @Messon09 7 месяцев назад +2

    国のゴリ押しっていうのは任意の件は何だったのか、なマイナンバーカードであって、NISAは「用意してあげたんだから、年金当てにするなよ?」なシステムだと思う

  • @ミノS
    @ミノS 7 месяцев назад +11

    NISAは商品名じゃなくてサービス名・制度名であることが一般人には伝わってないよね

  • @user-tj1vl9bg8n
    @user-tj1vl9bg8n 7 месяцев назад +2

    株なんて超絶金持ちが動かせるじゃん
    数年やればインチキ臭さに誰でも気がつくと思います

  • @sho.4950
    @sho.4950 6 месяцев назад +3

    残念ながらテレビに出てる人たちはnisaやってませんよ

  • @くあたも
    @くあたも 7 месяцев назад +9

    ゆうこりんをなぜ呼ばない?

  • @チョコチップ-y6z
    @チョコチップ-y6z 7 месяцев назад +6

    私は旧ニーサからやってますが、資産増えてます 間違いなく

  • @user-ky7mk5mz4d
    @user-ky7mk5mz4d 7 месяцев назад +8

    ネット証券で信託報酬が安いインデックスファンド、オルカンかS&P500はお好みで、後は20年間地道にドルコスト平均法 これが個人的には最適解

  • @user-wz2sc9dt7y
    @user-wz2sc9dt7y 7 месяцев назад +32

    NISAを疑う人、シンプルに毎年最低賃金が上昇する事がどういうことか分かってないんだよな。。

  • @user-vk9cw6ce5h
    @user-vk9cw6ce5h 7 месяцев назад +4

    インフレで元本割れしている普通預金は疑わないんだよね。アップル、アマゾン、グーグル、フェイスブック、ネットフリックス使ってアメリカに資金流出って言われてもね。

  • @Zonta895
    @Zonta895 7 месяцев назад +4

    50代以降で資産2000万円以下の人々には無縁の話。 個別株と投信とETFしかない時点でリスクは絶対付いてくる

  • @user-mb3gx7nu1f
    @user-mb3gx7nu1f 2 месяца назад +1

    2014年の旧一般NISAと2018年のつみたてNISAの時の話題性と比べると比較にならない規模なので、その差は何なのかと考えると、つみたてNISAの銘柄を新NISAで買うのが一番ユーザーには利益が大きいと思っちゃうよね
    長期運用前提ならオルカンかS&P500でいいよ
    短期は知らん

  • @kyaberiina
    @kyaberiina 7 месяцев назад +12

    自分は投資を人には勧めないです。
    投資をする上で100%損をしないなんて事はないし、自ら勉強しようとしない人はやらない方がいいと思ってるから。
    そう言う人は円を信じて貯蓄でもしてればいいよ。

  • @opantyu_usagi_
    @opantyu_usagi_ 7 месяцев назад +7

    3年前から毎月3万円積み立てnisaやってます。元本100万に対して評価額が150万位なので50%の利益です。これからも続けます!

    • @user-hj7hu5xx5u
      @user-hj7hu5xx5u 6 месяцев назад

      正確には含み益ですね。まだあなたのお金にはなっていません。

  • @mafu1970
    @mafu1970 7 месяцев назад +12

    「日本人はリスクを嫌う」これだけの話。
    おれは満額nisaぶっ込んでるけど、やりたくない人はやらなくても全然大丈夫。たしかにみんなが資金投入してくれれば株価上がるからウェルカムだけど、結局海外勢と機関投資家に売り越されて日本人の資産奪われて終わるだけな気もするから、興味ない人はしなくていんじゃない?

  • @user-qw6to4ug7u
    @user-qw6to4ug7u 6 месяцев назад +2

    去年から新ニーサ注目してたけど、元々旧ニーサやってたものからすると、ただ投資する額を増やしただけで勝手に移行されてたので楽だった。
    年金も色々言われてて破綻することはないだろうけど、もらえる時期が後になったり額は減ったりする可能性は高いと思う。
    早くもらえるなら額は少なくても早くもらうに越したことはないと思うが、それだけでは生活も大変なので今のうちから資産形成は絶対にしといた方がいいと思う。
    元々年金は平均寿命過ぎた人の面倒を見る為の仕組みだったり、銀行に預けて銀行にお金が増えても、新しい企業にはリスクがあって貸さないから発展しにくいし、国の経済も上手く回っていかないから、国が投資を進めてるという背景は知らなかったので勉強になった。
    調べたら確かに年金が始まった1960年代は男性の平均寿命は65歳になっていた。
    あとは新ニーサの条件が何年先まで続くのか、本当に無期限非課税にしてもらえるのか、それこそ憲法に記してくれたらいいが保障はないので、常に電波張って情報収集して、投資だけに任せず自分で稼ぐ力も身につけて、両輪で回していかないと安心はできないと思った。

  • @user-ultimate_carrot
    @user-ultimate_carrot 7 месяцев назад +4

    投資って何使って勉強したら良いのか分からない…
    お金に直結してるからか教材全部怪しく見えちゃう

    • @doramikan_ldoe
      @doramikan_ldoe 7 месяцев назад +2

      バビロン大富豪の教え 
      株式投資の未来 
      バケーション投資戦略 
      これ読んでみ。

    • @user-qq4yg7lw7u
      @user-qq4yg7lw7u 7 месяцев назад +4

      @@doramikan_ldoeバビロン大富豪の教えはマジで教科書に載せた方がいいレベルよね

    • @theadventuresofy5845
      @theadventuresofy5845 7 месяцев назад

      一番人気の投資系RUclipsrで良いのでは?
      なんだかんだ民主的に選ばれた人が良いと思う

    • @user-tz8ng5kr7v
      @user-tz8ng5kr7v 3 месяца назад

      大衆はバカのほうが多いだろw

  • @user-ex1ts2yr8l
    @user-ex1ts2yr8l 7 месяцев назад +90

    NISAは政府がする久しぶりのまともな政策。税金対策だから、利用したらいい。ゲーム好きならとりあえず任天堂を買ってみたら良いし。好きな会社に投資したら良いだけ。優待もあるし。
    株をすることで経済、政治、社会に強くなり賢くなるから学校で教えても良いくらい。ふるさと納税もありがたい。平石アナが熱い🌟相当株やってる✨

    • @MN-es1do
      @MN-es1do 7 месяцев назад +13

      初心者が単元株80万は勇気がいりますね。

    • @famfam___
      @famfam___ 7 месяцев назад +4

      コメ主の内容が結構適当で草

    • @daigo0915
      @daigo0915 7 месяцев назад

      なかなか無い、いい政策だよね。
      恒久化は画期的。

    • @tt8760
      @tt8760 7 месяцев назад +2

      コメ主も政府バカにしてるけどコメ主が想像もできないくらいめんどくさいしがらみとか問題とかの妥協点で政策が作られる事を理解したほうが良いんじゃない?

  • @user-dr5ro2cr3q
    @user-dr5ro2cr3q 7 месяцев назад +7

    アベプラが1番ニュースで好き

  • @kinadak8352
    @kinadak8352 7 месяцев назад +2

    2014年に旧NISAが始まったときは何も批判が無かったのに、新NISAのときだけ盛り上がるのはおかしい ?
    投資金額が拡充されただけだよね。

  • @user-kz8sc1ez4z
    @user-kz8sc1ez4z 7 месяцев назад +8

    岸田さんの政策で1番素晴らしいのはNISAを非課税にしたこと。
    知識の無い人がいかに損するか貧困から脱出できないか良く理解できると思います。

  • @user-3p28ojoj12
    @user-3p28ojoj12 7 месяцев назад +1

    あくまでも投資なので、リスクがあることを認識しないといけない。
    NISAはイグジットプランを自分で建てないと損して終わる可能性があることも考えないといけない。

  • @名前欄
    @名前欄 7 месяцев назад +10

    投資がギャンブルだと仮定した場合、国民年金機構から日銀、地方銀行までそういった金融機関が大博打打ちだということになるんですが、
    投資はギャンブル派はそこの所をどうお考えなのでしょうか。

    • @user-zy4qm1qs3w
      @user-zy4qm1qs3w 7 месяцев назад

      投資はギャンブル派「そういう大手は闇の勢力から確実に儲かる裏情報を得ているから(ry」
      はいアルミホイル処方しておきますね~

    • @user-tz8ng5kr7v
      @user-tz8ng5kr7v 3 месяца назад

      リスク分散のためにポートフォリオ組んでるし、安全性の高い国債などの債券投資が主な投資先ですよ

  • @kekot1514
    @kekot1514 6 месяцев назад +3

    英語知らないのに高給貰えるから海外で働きなさいっていってるようなもの。通用しない可能性が高いし、不確実だし、コスパが悪い。まずは投資を学ぶ機会をつくること。少なくとも大損こかないような知識だけでも。日本はいらいろと順序が逆。

    • @user-hj7hu5xx5u
      @user-hj7hu5xx5u 6 месяцев назад

      まさにそのとうりですね。良い意見です。

  • @ときみっつ
    @ときみっつ 7 месяцев назад +59

    ゆうこりんが典型的なソレ😅
    NISAを陰謀論と言い、FXのCMにめっちゃ出てるのがすごい。

    • @夏夏-r4b
      @夏夏-r4b 7 месяцев назад +21

      ゆうこりんはそう言ってるけど、小倉優子はNISA使う人間だと思うよ

    • @HY-ok7bd
      @HY-ok7bd 7 месяцев назад

      いやぁ普通に陰謀バリバリでは?NISAの主力は海外株式。無税で海外資本育てて日本企業はガンガン競争力失って行く。売国制度で間違い無いと思いますが。

    • @nyaooo
      @nyaooo 7 месяцев назад

      そりゃ業者からお金貰ってたらそう言うよねっていう😅

  • @21uma10
    @21uma10 7 месяцев назад +13

    「NISAだから投資を始める」は間違い

  • @tomudeos3000
    @tomudeos3000 7 месяцев назад +47

    正直低所得なら年収上げる為にお金を使った方が良いかもな。
    陰謀論は論外だが、政策を出した時の
    政府のメッセージとか真意はなんなのかを理解しようとする姿勢は大事だと思う

    • @Punkhrat
      @Punkhrat 7 месяцев назад +14

      いいや、1万円からでもやったほうがいいぞ。一番重要なのは運用年数だからね

    • @user-qv9fm2fd2i
      @user-qv9fm2fd2i 7 месяцев назад +10

      年収上げるためのお金の使い方が分からなかったり、使っても意味ないから低所得なんやで(笑)

    • @user-cu5wn4oj4b
      @user-cu5wn4oj4b 7 месяцев назад +3

      税金取られないだけいい政策。損しても自己責任です。

    • @akirayamada3464
      @akirayamada3464 7 месяцев назад +2

      貧乏人が小金投資するより勉強に金使ったほうがいいのは同意。老人は知らん。

    • @user-wh1yg4df2y
      @user-wh1yg4df2y 7 месяцев назад +2

      お金大好きなは岸田自身は全く投資してない。損することを知っているから。
      20年後にNISAの還付されたお金に税金をかける制度があるらしい。

  • @toitoi1242
    @toitoi1242 7 месяцев назад +3

    疑うもどうもないのよ
    ただ1800万まで投資の利益に税金かけませんってだけ
    損するリスクは今までとかわらず当然ある
    嫌ならやらなきゃいい
    陰謀とかないから

    • @user-on6yv7rj6g
      @user-on6yv7rj6g 7 месяцев назад +2

      損をした時のリスクは増えます NISAで損切りしたら減税されません

  • @user-ug6yp4nq9f
    @user-ug6yp4nq9f 7 месяцев назад +3

    年金はもう払えないから投資信託してください、って国ははっきり言えよ。

  • @KOSUOTUBE951
    @KOSUOTUBE951 7 месяцев назад +2

    裏があるってのはあながち間違ってはいないと思いますね。もちろん株は得もするし損もするけれど、国は推しているけど「儲かる」とは当然言わないよね。あと、NISAって利確した分の枠は使えなくなるから利確させにくい仕組みだよね。儲かった分儲かっただけもらえるだけで、税金が0になることを得と捉えるのもなんか悔しいな。株価が下がっても「自己責任」で片づけられちゃうよね。

    • @AaaAaa-bu7ey
      @AaaAaa-bu7ey 6 месяцев назад

      成長投資枠は非課税枠の再利用が可能です 基本的に社会に出たらなんでも自己責任
      長期でやれば損しにくいよねって話で未来を断言できないのは当然かと😅

  • @アサヒ讃
    @アサヒ讃 7 месяцев назад +6

    株にリスクはあるけど、インデックス投資信託やETFを積み立てして長期投資すれば誰でもほぼ勝確だからね
    貯金はほぼ金利がつかないし、価値は物価が上がるたびに減るから何もしないということはノーリスクではなくハイリスクで勝手にお金が無くなっていっているんだよね
    まさしくお金は生物で腐っていくし、お金に働いて貰えれば労力ゼロで増えていくから面白いのよ

  • @popothpopop
    @popothpopop 7 месяцев назад +6

    日経が上がったのは、新NISA要因では無い、ほとんど外国人の投資家が買ったのが大きい

  • @ブラック-f5g
    @ブラック-f5g 7 месяцев назад +8

    義務教育で何故お金のことを何も教えないのか。

    • @AaaAaa-bu7ey
      @AaaAaa-bu7ey 6 месяцев назад

      今は家庭科の時間に一応教えてる 校長の方針によっては証券会社の方を呼んで授業してる所もあるが、プリント配ってよく理解してない教師がそれを読み上げてるだけの所が多い

  • @KD-fc4gx
    @KD-fc4gx 7 месяцев назад +22

    国に期待するなというメッセージやろこれ
    老後は自分の力でなんとかしろと

  • @rhythmmrons1001
    @rhythmmrons1001 7 месяцев назад +13

    陰謀論とかいうけど、なし崩し的に方向性を変えるのは政府がやってきたことでは?
    マイナンバーも最初は義務や強制でないとか言いながら結局、保険証廃止したり選択肢を無くしたりするでしょ。

    • @user-dk4rg6fh3c
      @user-dk4rg6fh3c 7 месяцев назад +4

      これだけ説明しても陰謀論を唱える人はやらなくてもいいと思う。所詮やるもやらないも自己責任。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 7 месяцев назад +3

      無理してやらなくていいよ笑
      ずっと疑っていればいい。

    • @tt8760
      @tt8760 7 месяцев назад

      それはマイナンバーカードの話では?
      マイナンバーは最初から強制付番してるよ

  • @user-dp4mx3ke6x
    @user-dp4mx3ke6x 7 месяцев назад +6

    なぜ両学長のような個人が良質・優良な情報を発信できて、ABEMAがこんなくだらないコンテンツしか作れないのか、理解に窮する。

    • @AaaAaa-bu7ey
      @AaaAaa-bu7ey 7 месяцев назад +2

      個人のRUclipsrと比べてもねぇ

    • @user-lj7oq8jo2b
      @user-lj7oq8jo2b 7 месяцев назад +1

      1人のまとまった意見と討論を一緒にされてもなー。
      見方が全然違う。

  • @みなみ-w9c
    @みなみ-w9c 7 месяцев назад +3

    NISA積立で日本株かわないでしょ?ほぼオルカンとS&Pでアメリカ企業に金が行けば円安になって日本株が安くなって外資がそれを買って日本終了にならないの?
    個人的には儲かりたいが良い日本も維持したいというジレンマ。

  • @sfsfsfsfsfsf604
    @sfsfsfsfsfsf604 6 месяцев назад +1

    良くも悪くも年始から株価が上がってるので、この程度で済んでるけど、いきなり含み損ならヤバかったですね。今は円安容認もやむなしか。

  • @tsubasa-r9684
    @tsubasa-r9684 7 месяцев назад +26

    いずれにしても、毎年(相対的に)価値が下がってる日本円に全賭けするのはほぼ確実に大きな損。
    NISAなんて、100円からだってできるんだから、最初は勉強目的ですぐ始めてみればいいと思う。
    人生レベルで数千万円の金銭的な差ができるものなんだから、これは大人なら学ぶの必須でしょ。

    • @shinto2600
      @shinto2600 7 месяцев назад

      円安になると日本株が上がるという法則

    • @ボンジュール山本
      @ボンジュール山本 7 месяцев назад +1

      円高に振れるかもしれんから損ときめつけるのは ドルが急落もありえるし

    • @tsubasa-r9684
      @tsubasa-r9684 7 месяцев назад +1

      ​​ @user-jq4gx7go8c
      すみません、言葉足らずでしたね。
      自分の発言は「一般的に経済はインフレ傾向にあり、時間経過とともに物価が上昇、すなわち貨幣価値が下がる傾向にあるため、日本円のみを保有するのは長い目で見ると資産価値が下がる可能性が高い」という考えの元、コメントさせていただきました。
      ドルとの比較で価値が下がる場合もありますが、自分はそれとは別のインフレ・物価の観点で発言しました。

    • @ボンジュール山本
      @ボンジュール山本 7 месяцев назад +1

      @@tsubasa-r9684 そういう事であれば金や不動産を買う方が早いのでは インフレが必ず起こるのであれば 不安定な株式投資よりも

  • @fetboba2210
    @fetboba2210 7 месяцев назад +5

    NISAの話題の以前にまず株式投資について学ばなければならないってのがハードルなのかと

  • @user-vf4lg3ou2o
    @user-vf4lg3ou2o 7 месяцев назад +43

    ニーサの話になっておばちゃんが私もニーサ買おうかなーみたいな話してて面白かったw

    • @jwmgewpjdw
      @jwmgewpjdw 7 месяцев назад +7

      靴磨きだな

    • @scar4410
      @scar4410 7 месяцев назад +2

      @@jwmgewpjdw
      おいおいヤなことゆーね。

    • @夏夏-r4b
      @夏夏-r4b 7 месяцев назад +1

      @@jwmgewpjdw
      バーゲンセール早く来て欲しいわ

    • @user-me1iu8bx4o
      @user-me1iu8bx4o 7 месяцев назад

      @@jwmgewpjdwNISAの時点で投資信託確定してて草

  • @りっしゃ
    @りっしゃ 7 месяцев назад +17

    NISAは「投資で儲かる制度」じゃなくて、「投資で得た利益を非課税にする制度」であって、ここを勘違いしてる方が多いですね。
    積立投資自体はもともと存在していた訳で、
    完璧な投資知識が無い方でも比較的リスクの少ない積立投資を非課税にしますよというだけ。
    そこを理解して始めることが大事だと思います。

    • @famfam___
      @famfam___ 7 месяцев назад

      まぁぶっちゃけNISAとはなんなのかとかどうでもいいんだけどな
      どう投資をするべきなのかを抑えておけばいいだけ
      20年積み立てればほぼプラスになるとか、何があっても毎月積み立てるとか