Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日(2月21日)の新聞に「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」が興業収入約27億円のヒットになっているという記事が載っていました。映画会社も「想定外の大ヒット」に驚き、水木プロも「大人の観客に照準を合わせたのが良かったのでは」とコメントしています。
本当に素晴らしいヒットの流れでしたね。
ええやん、中沢先生。ごっつぅええよ、今回の語りも。やっぱり好きな事を語ってる時のオタクは無敵やな。紹介してる水木作品もセンス感じるよ。「総員玉砕せよ」「のんのんばぁ」「突撃悪魔くん」最高やね。因みにワシは鬼太郎第一期世代や。では中沢先生、敬老の精神を忘れる事なく、これからもご活躍下さい。ごっつぅ応援してるでェ〜。
ありがとうございます! オタクなので、こういう感想回はやっているほうも楽しいです。
この動画を見てあの薬、何日も働き続けられるという薬効そのものが最凶最悪だったことに気がついて笑いが止まりませんどんなに忙しくても1日10時間は寝ると豪語した水木先生にとっては正に最悪な薬ですね
まさに、水木しげる先生生誕100周年記念作品の敵役にふさわしい悪でした!
事前に墓場鬼太郎第1話の視聴をオススメしている中の一人です。(墓場鬼太郎につながるとは言ってません)鬼太郎をまるっきり知らない人の中に(かなりショックな話ですが)目玉おやじ=鬼太郎の片目だと思っている人も案外います。ネタバレ的な事になりますが、劇場版では目玉おやじ誕生のシーンはあまり描かれていない為、感想の中に「父親がいつの間にか目玉だけになっていた」というものも見かけました。総員玉砕せよとのんのんばあとオレも、確かに事前に読むのはオススメですが、先に読むには時間がかかり、総員の方は話も重たいので、視聴後に読む方が良いと思っています。
コメントありがとうございます。いろんな意見があるとは思いますが、自分がこの映画を観たいと思っている人に敢えてオススメする(しない)作品を挙げるのなら、この動画で挙げたものになります。 ただ、基本的には何も事前に予習する必要もないという気持ちです。
@@uma7457 確かに、予習は何も必要ないですね。何も気にしないで、ただ映画館に足を運んでもらうだけでいいですね。
若い子には戦争の知識があるといいですね 銃を撃ったり今の大人はできませんしのんのんバァと俺は毎年夏休みな流してもらいたい
左腕のない傷痍軍人としての「水木」でも良かったのかも
夏休みにテレビ放送しても良い映画だと僕は思いました。PG12ですけど。
鬼太郎第一期世代です。当時は都市部でも昼夜問わず暗い場所もあったりして妖怪の存在を想像しやすい時代でした。サガリ大好きです!驚かせるだけって説や見ると熱病を患うとか色んな説がありますが、できれば無害な方に会いたいですねwゲゲゲの謎、見たいと思いつつ未見です。まだやってる所あるかなぁ。
「ゲゲゲの謎」場所にもよりますが、上映してる劇場自体はまだ結構ありますね!
@@uma7457 近場で見つけました!今週末行って来まーす💨
俺も同意見や。墓場観るとなんも知らん人はむしろ混乱すると思う。エピソード0なわけやから基本的にはまっさらで観ていいと思う。
はい。鬼太郎ぜんぜん知らない人だと混乱しちゃう気がします……。
中沢さんの解説は、他のと比べてもわかりやすくて参考になりますね!。そういえば水木しげる先生もゴジラのイラスト描いたことがありましたから、本当にゲゲゲの鬼太郎とゴジラってなんらかの縁があるかもしれませんね~。
水木先生が描いたゴジラのクリアファイルは最高のグッズでした!!
素晴らしい解説でした。ありがとうございました‼️中沢先生のゲゲゲ愛、水木愛が伝わり感動しました✨まだみてなかったので必ず見ます。水木先生の作品も探して読んでみたいと思います。
映画も、水木先生の漫画も本当にオススメです! 是非!!
鬼太郎は薄っすらと知識があるくらいでしたが、ゲゲゲの謎にはハマってしまいました😊💦そして確かに墓場は見なくてよかったかな…と思いました。水木も鬼太郎もキャラが結構違いますし、ご両親もあまりイコールにならないというか…
映画と繋がっていない作品として楽しむうえでは、墓場は純粋にめちゃくちゃ面白い作品なんですけどね!
CSでモノクロの1期が放送されていますので毎週楽しんで見ています。本放送当時買ってもらったたのしい幼稚園に鬼太郎キャラクターの指人形の付録が付いていて、それを作りながら「怪奇大作戦」を見ていたのが今だに記憶として残っています。
妖怪・怪奇ブームの思い出ですね!!
先日、応援上映で見ました。皆さんの愛が素晴らしかったです。バディーものとしての萌えポイントもあり、楽しめました。24時間働けますか?なんて今の時代には時代遅れなんでしょうね。
「24時間働けますか?」のCMは映画を観ていて思い出しちゃいましたよね。
關さんに向けながら、まだ未見の鬼太郎初心者へ最高の解説ですね。水木しげる大先生のおすすめ作品納得です。そして墓場鬼太郎とゲゲゲの謎では鬼太郎の性格、世界観が違いますよね。
この動画がキッカケで「ゲゲゲの謎」を観る人がちょっとでも増えてくれたら嬉しいですね。
今一番気になってる映画です✨✨ますます見たくなりました!!そしてお地蔵様の圧・笑
鬼太郎の感想回には、絵的にお地蔵様が合うかなと思ったんですが想像以上に目立っちゃいましたね・笑。
公式で水木がモーレツサラリーマンにならなかった世界線が墓場だと発言ありましたね…そこで分岐なんだ……!って思いました笑
「水木」の登場する作品もどんどん増えていってるし、今後もまた増えていくんでしょうね。楽しみです。
知らなかった情報もありましたが私もゲゲゲの謎のラストが墓場鬼太郎と繋がるものではないと生まれてきた鬼太郎の描写で感じました6期のストーリーと繋げる上でとても重要で粋な演出であったしその後の鬼太郎と水木の未来も想像してしまいました
ヒーローである鬼太郎の誕生秘話として楽しみたい映画ですよね。
ゴジラ-1.0とゲゲゲの謎両方観て根底が似ているな~と思っていました中沢さんの解説とても共感しました自分の言葉でお話し出来て尊敬します
尊敬だなんて、そんな。 ただのオタクですよ・笑。
ゲゲゲの鬼太郎!悪魔くん!名作です!うしおととら!も好きでした!
実は、僕も水木先生の作品以外だと、妖怪物で一番好きなのは「うしおととら」です!!
今度かしゃぼ探してみます
是非是非!!
昔、鬼太郎のムック本に貸本版とマガジン版2パターンの誕生編が載ってて、マガジン版が映画エンディングの描写になってたと思う
でも、あっちはあっちで水木が鬼太郎を追い出しちゃうようなお話ですからね・笑。 今回の映画はどの漫画とも繋がっていない世界線の話だと個人的には思いたいです。
@@uma7457 確かに。成長後も、アニメ風ではなく墓場を引きずった不気味な少年でした。
総員○○せよは、大人になってから一回読んだ方がいい作品。戦争のおぞましさが伝わる傑作だと思います。今回の作品見て感じたのは、水木先生作品へのリスペクトですよね。キメツでもワンピースでも、原作者への敬愛を感じるアニメは、基本傑作になりやすいと感じてます。逆に最近ざんねんすぎるのはルパン三世まわり。かねもうけのためにマックのCMで企業案件の道化とかやめてくれよって思います。モンキーパンチ先生怒ってるよマジで。
オリジナルストーリーでも原作への愛が込められているかどうかが大事だと思いますよねぇ~!!
いずみたく。
ラブサマちゃんのおじいさまですね、作詞。
水木しげるの作詞と、いずみたくの作曲によって生まれた奇跡のような歌が、ゲゲゲの歌ですね。
@@uma7457 僕の間違えでした、ごめんなさい。
今日(2月21日)の新聞に「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」が興業収入約27億円のヒットになっているという記事が載っていました。
映画会社も「想定外の大ヒット」に驚き、水木プロも「大人の観客に照準を合わせたのが良かったのでは」とコメントして
います。
本当に素晴らしいヒットの流れでしたね。
ええやん、中沢先生。ごっつぅええよ、今回の語りも。やっぱり好きな事を語ってる時のオタクは無敵やな。紹介してる水木作品もセンス感じるよ。「総員玉砕せよ」「のんのんばぁ」「突撃悪魔くん」最高やね。因みにワシは鬼太郎第一期世代や。では中沢先生、敬老の精神を忘れる事なく、これからもご活躍下さい。ごっつぅ応援してるでェ〜。
ありがとうございます! オタクなので、こういう感想回はやっているほうも楽しいです。
この動画を見て
あの薬、何日も働き続けられるという薬効そのものが最凶最悪だったことに気がついて笑いが止まりません
どんなに忙しくても1日10時間は寝ると豪語した水木先生にとっては正に最悪な薬ですね
まさに、水木しげる先生生誕100周年記念作品の敵役にふさわしい悪でした!
事前に墓場鬼太郎第1話の視聴をオススメしている中の一人です。
(墓場鬼太郎につながるとは言ってません)
鬼太郎をまるっきり知らない人の中に(かなりショックな話ですが)目玉おやじ=鬼太郎の片目だと思っている人も案外います。
ネタバレ的な事になりますが、劇場版では目玉おやじ誕生のシーンはあまり描かれていない為、感想の中に「父親がいつの間にか目玉だけになっていた」というものも見かけました。
総員玉砕せよとのんのんばあとオレも、確かに事前に読むのはオススメですが、先に読むには時間がかかり、総員の方は話も重たいので、視聴後に読む方が良いと思っています。
コメントありがとうございます。いろんな意見があるとは思いますが、自分がこの映画を観たいと思っている人に敢えてオススメする(しない)作品を挙げるのなら、この動画で挙げたものになります。 ただ、基本的には何も事前に予習する必要もないという気持ちです。
@@uma7457 確かに、予習は何も必要ないですね。何も気にしないで、ただ映画館に足を運んでもらうだけでいいですね。
若い子には戦争の知識があるといいですね 銃を撃ったり今の大人はできませんし
のんのんバァと俺は毎年夏休みな流してもらいたい
左腕のない傷痍軍人としての「水木」でも良かったのかも
夏休みにテレビ放送しても良い映画だと僕は思いました。PG12ですけど。
鬼太郎第一期世代です。当時は都市部でも昼夜問わず暗い場所もあったりして妖怪の存在を想像しやすい時代でした。
サガリ大好きです!驚かせるだけって説や見ると熱病を患うとか色んな説がありますが、できれば無害な方に会いたいですねw
ゲゲゲの謎、見たいと思いつつ未見です。まだやってる所あるかなぁ。
「ゲゲゲの謎」場所にもよりますが、上映してる劇場自体はまだ結構ありますね!
@@uma7457 近場で見つけました!今週末行って来まーす💨
俺も同意見や。墓場観るとなんも知らん人はむしろ混乱すると思う。エピソード0なわけやから基本的にはまっさらで観ていいと思う。
はい。鬼太郎ぜんぜん知らない人だと混乱しちゃう気がします……。
中沢さんの解説は、他のと比べてもわかりやすくて参考になりますね!。そういえば水木しげる先生もゴジラのイラスト描いたことがありましたから、本当にゲゲゲの鬼太郎とゴジラってなんらかの縁があるかもしれませんね~。
水木先生が描いたゴジラのクリアファイルは最高のグッズでした!!
素晴らしい解説でした。ありがとうございました‼️中沢先生のゲゲゲ愛、水木愛が伝わり感動しました✨まだみてなかったので必ず見ます。水木先生の作品も探して読んでみたいと思います。
映画も、水木先生の漫画も本当にオススメです! 是非!!
鬼太郎は薄っすらと知識があるくらいでしたが、ゲゲゲの謎にはハマってしまいました😊💦そして確かに墓場は見なくてよかったかな…と思いました。
水木も鬼太郎もキャラが結構違いますし、ご両親もあまりイコールにならないというか…
映画と繋がっていない作品として楽しむうえでは、墓場は純粋にめちゃくちゃ面白い作品なんですけどね!
CSでモノクロの1期が放送されていますので毎週楽しんで見ています。本放送当時買ってもらったたのしい幼稚園に鬼太郎キャラクターの指人形の付録が付いていて、それを作りながら「怪奇大作戦」を見ていたのが今だに記憶として残っています。
妖怪・怪奇ブームの思い出ですね!!
先日、応援上映で見ました。
皆さんの愛が素晴らしかったです。
バディーものとしての萌えポイントもあり、楽しめました。
24時間働けますか?なんて今の時代には時代遅れなんでしょうね。
「24時間働けますか?」のCMは映画を観ていて思い出しちゃいましたよね。
關さんに向けながら、まだ未見の鬼太郎初心者へ最高の解説ですね。
水木しげる大先生のおすすめ作品納得です。そして墓場鬼太郎とゲゲゲの謎では鬼太郎の性格、世界観が違いますよね。
この動画がキッカケで「ゲゲゲの謎」を観る人がちょっとでも増えてくれたら嬉しいですね。
今一番気になってる映画です✨✨ますます見たくなりました!!
そしてお地蔵様の圧・笑
鬼太郎の感想回には、絵的にお地蔵様が合うかなと思ったんですが想像以上に目立っちゃいましたね・笑。
公式で水木がモーレツサラリーマンにならなかった世界線が墓場だと発言ありましたね…そこで分岐なんだ……!って思いました笑
「水木」の登場する作品もどんどん増えていってるし、今後もまた増えていくんでしょうね。楽しみです。
知らなかった情報もありましたが
私もゲゲゲの謎のラストが
墓場鬼太郎と繋がるものではないと
生まれてきた鬼太郎の描写で感じました
6期のストーリーと繋げる上で
とても重要で粋な演出であったし
その後の鬼太郎と水木の未来も
想像してしまいました
ヒーローである鬼太郎の誕生秘話として楽しみたい映画ですよね。
ゴジラ-1.0とゲゲゲの謎両方観て根底が似ているな~と思っていました
中沢さんの解説とても共感しました
自分の言葉でお話し出来て尊敬します
尊敬だなんて、そんな。 ただのオタクですよ・笑。
ゲゲゲの鬼太郎!悪魔くん!名作です!
うしおととら!も好きでした!
実は、僕も水木先生の作品以外だと、妖怪物で一番好きなのは「うしおととら」です!!
今度かしゃぼ探してみます
是非是非!!
昔、鬼太郎のムック本に貸本版とマガジン版2パターンの誕生編が載ってて、マガジン版が映画エンディングの描写になってたと思う
でも、あっちはあっちで水木が鬼太郎を追い出しちゃうようなお話ですからね・笑。 今回の映画はどの漫画とも繋がっていない世界線の話だと個人的には思いたいです。
@@uma7457 確かに。成長後も、アニメ風ではなく墓場を引きずった不気味な少年でした。
総員○○せよは、大人になってから一回読んだ方がいい作品。戦争のおぞましさが伝わる傑作だと思います。
今回の作品見て感じたのは、水木先生作品へのリスペクトですよね。キメツでもワンピースでも、原作者への敬愛を感じるアニメは、基本傑作になりやすいと感じてます。
逆に最近ざんねんすぎるのはルパン三世まわり。かねもうけのためにマックのCMで企業案件の道化とかやめてくれよって思います。モンキーパンチ先生怒ってるよマジで。
オリジナルストーリーでも原作への愛が込められているかどうかが大事だと思いますよねぇ~!!
いずみたく。
ラブサマちゃんのおじいさまですね、作詞。
水木しげるの作詞と、いずみたくの作曲によって生まれた奇跡のような歌が、ゲゲゲの歌ですね。
@@uma7457 僕の間違えでした、ごめんなさい。