指令!ジムニーJB64ノーマル車高で端上林道を突破しろ!!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 茨城県の端上林道は、過去にパジェロミニで下ったことはありましたが、当時よりも更に荒れた道になっていて、上りに少しの不安?をいだきながら走行しました。今回はブレーキLSDのキャパとノーマルジムニーのオフロード性能の高さを、実感した走行でもありました。
※途中ご親切な先行車の方に、誘導をいただきました。その節は誠にありがとうございました。
#ジムニーオフロード #端上林道#廃道
シニアのジムニー林道探検 迷いこんだ山道と仙郷林道を走行
• シニアのジムニー林道探検 迷いこんだ山道と仙...
ジムニー秘境走行 切通しトンネル
• ジムニー秘境走行 切通しトンネル
ジムニー探検隊 時代遅れの金鉱山を探せ!
• ジムニー探検隊 時代遅れの金鉱山を探せ!
はじめまして^_^
当日、JB64の3台口の中の青のJB64の月桂樹京一と申します。
たまたま動画がオススメに出てきてたので拝見させていただきました。
車にカメラが付いていたので『RUclipsやってるのかな』と思いましたが、当たりましたね。
コメントありがとうございます。
まさかぁの月桂樹さんに驚きました。
動画はよく見させていただいてます。
RUclipsは、ほそぼそとやらさせていただいてます。
ご視聴ありがとうございます。
またどこかでお会いするかもしれないですね。
その時はよろしくお願いします^_^
こちらこそ お会い出来る日を楽しみにさせていただきます。
再返信、ありがとうございます。
当日すれ違ったJB64三台のうちの一人です✨
まさかマサリックさんだったとは!
もしかして端上林道の大きな裂けめにいらっしゃいましたか?
それか一本杉峠でもすれ違った記憶があります。間違ってたらすいません
@旅人マサリックチャンネル
大きな裂け目ですね。
たしか、『あの人もノーマルです。』
って言われたノーマルのジャングルグリーンです。
変えてなければタイヤも同じですよ😊
ありゃそうでしたかぁ 一緒にいらっしゃった方が、1台がノーマルで走ってきたとおっしゃられてたので、私も行かせてもらいました。
そうでしたjb64ジャングルグリーンでした🤩
そのせつはありがとうございました。
しかし驚きました。世の中せまいですね またお会いできたらご挨拶させて下さい 楽しみにさせていただきます。
@旅人マサリックチャンネル
いつも動画を楽しく拝見させて頂いておきながら気付かずさしたる挨拶も出来ず失礼しました。
これからも楽しみにしております。
こんにちは!先日ご一緒出来て楽しかったです。ノーマルジムニーの走破性は凄いですね!!
こんにちは
先日はご親切にありがとうございました。
興奮してたいしたご挨拶も出来ず、動画まて見つけていただきありがとうございます。
ジムニー走行を楽しめ、走破性をまで確認出来た一日となりました。
またどこかで一緒出来る日を楽しみにしています。
これからも宜しくお願いします。
@@旅人マサリックチャンネル
返信ありがとうございます。
今度、千葉の林道にも行こうと友達と計画しています!
見かけたら案内してくださいね!
沢山の楽しい動画凄いです。
ご活躍応援致します。
これからもよろしくお願いします。
ご一緒出来る日を楽しみにさせていただきます。そのさいは宜しくお願いします。
楽しそうなとこですね😁👍
茨城県の人気な林道です。この近辺には初心者〜上級者のコースもあって楽しめます。コメントありがとうございました😀
おお~メッチャ楽しそうな所を走ってるじゃないですか😆私もその林道走りたいです😄
こんな所を知ってしまうとフラットなフラットな林道では物足りなくなるのでは🤔
コメントありがとうございます。
茨城県でも人気の林道です。この山の近辺の峠を中心に初心者〜超上級者のコースがあります。
この端上線はノーマルだと難関✕2があります。1人だとヤバィです(笑
ノーマルで結構行きますね。パジェロミニだとフロントがストラット式なので余りムリが効かないけどやっぱ、ノーマルでもジムニーがイイですね!ノーマルだと少しキツイので2インチショックアブソーバーとスタビライザーブロックを入れるとサスペンションフルストロークが3㎝位変わりますよ。安く上げるのならば中国製でもイイと思います。出来ればタイヤは185/85-16のナンカンタイヤ位欲しい所ですね!ボチボチとスローライフで楽しみましょう‼
パジェロミニから始まりジムニーと乗ってきましたが、四駆遊び本当におもしろいと思いました。やはり走りやすくするために車高ですね あわせてテクニックも磨ければと思います🤔
ジムニーでもノーマルだとギリって感じですね💦
このまま残してほしい林道です🤣
数年前に下山しましたが、あの時以上に溝が凄いことになってました(笑 正直一つ目の溝の横断で迷いましたが、行って良かったです。
しかしヤシの木さんデリカで凄いと思いました😆
壊れた道(*´・ω・`)bねぇ-w-w ジムニー系の車でないと走ればないですね 見てるだけで緊張します( =^ω^)
四駆車でないと完走は出来ないと厳しいと思います。
緊張感が伝わって良かったです。フラットな林道とは違うおもしろさもあって、クセになりそうです🤩
凄い道ですね🐶夜走ったら落とし穴ですね
四駆じゃないと走れないですねd(^-^)
茨城の人気林道でノーマルジムニーでギリ走れる林道です。夜は危険ですね🤔
この林道で一番重要な二つの難所を撮ってなかった😮!見たかったわ
コメントありがとうございます。
数年前と走った状況との違いに、ビビって興奮して最初と最後の難関が撮れていませんでした😅
おもしろかったので次は同乗者つれてアタックしたいと思います。
マサリックさんの実況って面白いですよ
コメントありがとうございます。
そのように言っていただけると嬉しいです。
実況は難しいですねぇ 変化がない環境だと無言になるし、無理してしゃべるとトンチンカンなことを言ってしまいます(笑
ノーマルジムニーでもV字行けますよ!
おはようございます。
V字行けますかぁ 次は少しは余裕をもって走ったり、撮影したり出来ると思うので
アタックしたいと思います😊
コメントありがとうございます。