iPadで毎日使っている少数精鋭の1軍アプリ20選【2022年版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 65

  • @OPPEKE7
    @OPPEKE7 2 года назад +15

    50代前半♂です。昨年秋にiPad Airを購入しました。
    購入前も購入後もYMKさんの動画には助けられました。ありがとうございます。
    さきほどLINEをしました。YMKさんをはじめとした若い人たちから情報を収集し、時代に取り残されないようにします。
    1995年にWindows95が出たときもとてつもなく感動したけど、iPadもホントすばらしい道具ですね。

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +3

      こちらこそ動画をご視聴いただいたようでありがとうございます🙇‍♂️僕の動画はなるべく活用法にフォーカスして投稿するようにしていますので、そのように仰っていただけて嬉しいです😊ありがとうございます!

  • @Maimai-scientist
    @Maimai-scientist Год назад +1

    各アイディア考え方が活かせそう。参考になりました。

  • @a.k.a6502
    @a.k.a6502 Год назад +11

    全然関係ないけど、この人めっちゃ遊戯王強そう
    ひたすらカードの効果説明してくる感じ

  • @すま-v5g
    @すま-v5g 2 года назад +5

    努力未来beautiful

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +2

      チェンソーマン🥺

  • @mirai929
    @mirai929 2 года назад +14

    ショーカットアプリで自分でこうしたいみたいなのを作ろうと思ったら難しいです、、、。
    解説動画投稿してほしいです!

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +5

      ご視聴ありがとうございます!ショートカットアプリは本当に奥が深い&できることが多すぎて動画にまとめるのが大変で😅でも需要ありそうなので検討してみますね!

  • @arko210
    @arko210 2 года назад +4

    いつも楽しい情報ありがとうございます
    GoodNotes5に録音機能が追加されたみたいなのでYMKさんのおすすめの使い方・編集方法・削除方法などの紹介動画待ってま〜す❤

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +2

      ありがとうございます!GoodNotes5にまたいい機能追加されましたね!

  • @sharaku168
    @sharaku168 2 года назад +4

    0.75倍で聞いてます。紹介したアプリを色々見てみます。頑張ってください。

  • @hama.channel
    @hama.channel 9 месяцев назад

    声が聞き取りにくいので、聞き取りやすくなるようなマイクを使って欲しいです

  • @すいかちゃん-g4z
    @すいかちゃん-g4z 2 года назад +1

    私もめちゃくちゃアプリ探すの好きでノートはgoodnote一択だなあと思います。スクショとか切り抜きが秀逸すぎますよね

  • @Dai--Dai
    @Dai--Dai 2 года назад +1

    とても参考になりました!
    自分のiPadをこんなふうにできたらいいだろうなってワクワクしてきました!
    より詳細なトピックスも楽しみにしています!

  • @gateorder
    @gateorder Год назад

    若いのに素晴らしい

  • @longshi4519
    @longshi4519 2 года назад +9

    つい最近勉強用にiPadを購入したのですが、YMKさんの動画のお陰でめっちゃ捗ってます!
    そして、今回動画を見ていて衝撃を受けたのですが、復習タイミングの自動記録、凄い便利ですね...
    作り方もし教えていただけたら嬉しいです
    ちなみに復習管理のタブもfirstseed calendarのものなんですか?

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +8

      ありがとうございます!🙇‍♂️
      近いうちにiPad勉強法の全部をまとめた動画を投稿しようと思っていて、その中でショートカットも含めて紹介しますので、ご迷惑をお掛けしますがもう少々お待ちください🙏
      復習管理のタブはリマインダーのものですね!

    • @longshi4519
      @longshi4519 2 года назад +1

      ご返信ありがとうございます!
      おぉ!そうなんですか!
      こちらこそショートカットの件急かす形になってしまい申し訳ありません🙏
      楽しみにお待ちしております🙌

  • @naoki9633
    @naoki9633 2 года назад +1

    スクショを自動で、動画部分のみ切り抜きするショートカットの設定方法を教えてほしいです。

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +1

      すみません!こちらも別途解説動画を投稿予定ですので少々お待ちください🙏

    • @naoki9633
      @naoki9633 2 года назад

      返信ありがとうございます。自分で奮闘してみて、設定することができました。ショートカットアプリで、「スクショ〜切り抜き、クリップボードにコピー」をして、AssistiveTouchのカスタムアクションで、該当ショートカットを、設定するんですね!

    • @naoki9633
      @naoki9633 2 года назад

      既存の写真をショートカットで一律に切り抜く方法は、ネットで多く検索できますが、スクショから自動で切り抜きコピーしたり、保存する方法は、検索できませんでした。便利すぎて震えます!これからも素敵な情報発信、期待しています!😊

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +2

      そうです!再現できるなんてめちゃくちゃすごいですね!🤣ちなみに僕はこんな感じでショートカット作っています!
      ①動画の再生を停止
      ②スクショ撮影
      ③スクショ切り抜き
      ④スクショをコピー
      ⑤動画を再生
      ①⑤を入れているのはスクショを撮りたいと思った瞬間を確実に撮りたいからです!よければ設定してみてください!

  • @Hashimaki31
    @Hashimaki31 2 года назад

    アプリ集今回も参考になりました!

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @kk-ge9cr
    @kk-ge9cr 2 года назад +1

    ショートカット自作すごいですね、、!!
    最初のグッドノートからの復習を作るのってラインのショートカットのなんて名前でしょうか?

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +2

      ありがとうございます!すみません、こちらはまだ公開していないです!少し設定が必要なので解説動画を投稿したタイミングで公開予定です🙏

    • @kk-ge9cr
      @kk-ge9cr 2 года назад

      @@YMKiPad そうなんですね!
      楽しみにしてます☺︎

  • @Kotoha0118
    @Kotoha0118 Год назад

    画面保護シートは何を使われてますか?!

  • @前田です-b1s
    @前田です-b1s 2 года назад

    グラマリーは有料版を使っていますか?

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +1

      有料版です!

  • @anothersp1016
    @anothersp1016 2 года назад +1

    いつも参考にさせていただいております。FirstSeed Calendarを利用していますがGoogleカレンダーとの同期が遅いのが唯一にして最大の欠点と感じています。設定方法等で解消できるものなのでしょうか。

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +1

      ありがとうございます!どういう状況で遅いと感じますか?僕の場合、Googleカレンダーに予定を登録後、FirstSeed Calendarを開くとすぐに同期されます!一度試してみてください!

  • @こいぺ
    @こいぺ 2 года назад

    いつも参考にさせていただいています。私もオンライン英会話やウェブ会議をiPadで行おうと考えているのですが、横置きにするとカメラが横の方になってしまい、変なところをみてるようなうつりになってしまうためまだ躊躇しています。なにかいい方法はありませんでしょうか。

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +1

      それ諦めるしかないですね💦

    • @こいぺ
      @こいぺ 2 года назад

      @@YMKiPad
      ですよね。。ありがとうございます!

  • @こいぺ
    @こいぺ Год назад

    PDF管理アプリは何を使っていますか?

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  Год назад

      ありがとうございます!保存するだけでしたらファイルアプリを使っていますが、編集するときはPDFエキスパートというアプリを使うことが多いですね!

    • @こいぺ
      @こいぺ Год назад +1

      @@YMKiPad
      お返事ありがとうございます!
      自分でスキャンしたOCR済みのPDFファイルもすべてgoodnotesから見ていますか?見開き表示にならないので見にくくて。。どうされてますか?

  • @vanroghorange8238
    @vanroghorange8238 2 года назад +5

    GoodNotes5の前はAndroidでNoteshelfを使っていましたが、GoodNotes5で気になった点は取り消しのボタンが右側にあることなんですよ。
    Noteshelfは左側それも端にあるから、直前に書いたものに限ればペンのダブルタップで消しゴムにして消すより右側にある取り消しを押すより、左手を取り消しに置いておいて間違ったらすぐ取り消しを押すのが効率的で、右手は書く左手は消すに専念できるのが良かったです。
    たまたまAndroid移行前にiPadでGoodNotes5を買っていたので、改めてNoteshelfを買おうとは思わないのでそのまま使っていますが、ザクザク書いていく時に手が止まると定期的にやっぱりNoteshelfにしようかという波が定期的にやってきます。

  • @naonao-hh6qe
    @naonao-hh6qe 2 года назад +3

    ショートカットアプリは非常に興味深いです。
    以前動画にも上げてましたし、ブログも拝見しましました。
    勉強の復讐のタイミングのショートカットは非常に興味あります。ankiのアプリいいのですが、高額で手が届かないので、Good Notesを上手く活用できればと考えてます。
    動画楽しみにしています。

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +3

      ありがとうございます!Ankiアプリは先日のアプリの値上げでさらに高額になってしまいましたね💦近いうちにiPad勉強法をまとめた動画を投稿しますので、その中でショートカットも紹介させていただきます!

  • @土佐の堅物
    @土佐の堅物 2 года назад

    私もtodoist使ってます。先日連携を知ってflattomatoも導入して試みたのですがエラーでタスク取得ができませんでした。YMKさんは問題なくできましたか?

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад

      僕はTodoist→Googleカレンダー→Flattomatoで同期しています!TodoistからFlattomatoへの直接の同期はエラーでますね😅

    • @土佐の堅物
      @土佐の堅物 2 года назад

      @@YMKiPad カレンダーの同期できました。ありがとうございます。todoistの直接同期今はできないんですね。

  • @tanaka3452
    @tanaka3452 2 года назад

    TOEICのおすすめ参考書をよろしければ教えて欲しいです。

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +1

      目標スコアによりますが、英単語帳の金フレと文法問題のでる1000はやっておいた方がいいと思います!

    • @tanaka3452
      @tanaka3452 2 года назад

      ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

  • @ちゅんB
    @ちゅんB 2 года назад

    こんばんは。いつもためになる動画更新ありがとうございます。
    さて以前からYMKさんが公開されていたfast drafts のショートカットが機能しなくなってしまいました。タップしてもinboxに-draft-という空の項目が増えるばかりです。お分かりになりますでしょうか?

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +3

      遅くなって申し訳ございません!ソフトウェアアップデートのタイミングで使えなくなったみたいです💦ショートカットを少し修正しましたので、代わりにこちらをご利用ください!
      www.icloud.com/shortcuts/2c988f0a12954d17ad4267563b957a22

    • @ちゅんB
      @ちゅんB 2 года назад

      @@YMKiPad 遅くなりました!返信およびショートカット修正ありがとうございます。無事対応できました。アフターフォローまでしてくださって感謝です

    • @ヒーコー機
      @ヒーコー機 Год назад

      YMKさんのiPad 解説があるのも、ipadの魅力だと思いました。すごく参考になりました。ありがとうございます!

  • @roumu1588
    @roumu1588 2 года назад +1

    firstseedcalendarは有料のアプリですが、どうしても課金したくなく、似たようなヴィジェットがあり、GoogleカレンダーやApple純正カレンダーなどと同期できる無料アプリとして
    minical
    というアプリがオススメです。

  • @hirom5240
    @hirom5240 10 месяцев назад +2

    もう少しゆっくり話して欲しいです。

    • @sukima3887
      @sukima3887 8 месяцев назад +1

      ヒント:倍速

    • @にゃん猫-x8j
      @にゃん猫-x8j 7 месяцев назад +1

      0.75がちょうど良かったです。

  • @shok6905
    @shok6905 2 года назад +37

    参考にはなりましたが、何ぶん、早口すぎて何度も見直したり、聞き直したり…。もう少しゆっくり喋ってほしいです。

    • @takeruy4983
      @takeruy4983 2 года назад +21

      再生速度を調整することをおすすめします。

    • @YMKiPad
      @YMKiPad  2 года назад +13

      申し訳ございません🙇‍♂️再生速度の調整にてご対応いただけますと幸いです🙇‍♂️

    • @shok6905
      @shok6905 2 года назад +7

      @@YMKiPad 返信ありがとうございます。再生速度で調整したら聞きやすくなりました。

    • @komeransuki
      @komeransuki Год назад +10

      こういう人がAmazonレビューとかで低評価つけちゃうんだろうなあ(絶句)

    • @あひょーん
      @あひょーん 11 месяцев назад

      @@komeransuki見当違いの絶句笑