速報!タミヤCW01新作三菱パジェロ!以前発売されたパジェロウィリーとは大きく異なり当時物の雰囲気を強く残したCW01の新作を紹介!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2023
  • タミヤからCW01新作の三菱パジェロが発売されます。
    CW01シャーシ採用ですが、当時物の雰囲気を強く残した魅力ある車に仕上がっています。

Комментарии • 22

  • @takesi5128
    @takesi5128 11 месяцев назад +7

    この調子でシティーも復刻版を出して欲しいですね

  • @user-ro2di5ex7q
    @user-ro2di5ex7q 11 месяцев назад +2

    もしCW01のこの新作初代三菱パジェロがXBシリーズ完成品でも発売されるならめっちゃ欲しいです♪CW01用パジェロボディなかなか良い値段で売ってるのでそれに僕もランチボックスを最近購入しようか迷っていましたし…もしこのパジェロも塗装済み完成品のXBでも販売されるなら絶対に欲しい‼︎

  • @user-ol4zj7zr5d
    @user-ol4zj7zr5d 11 месяцев назад +1

    初代タミヤパジェロ持って
    ました。
    しかもこの色に塗ってました😅
    よく転がってました(笑)
    当時から見たらバッテリー位置変更、前後オイルダンパー標準。
    ローリングリジット標準と、
    まるでメーカー純正カスタム
    モデルです。
    買っちゃうと思います

  • @ichiro0403ota
    @ichiro0403ota 11 месяцев назад +3

    自分的には2代目のパジェロウイリー結構好です
    だからこのキット買っても タイヤホイールはランチボックスの物に戻すと思います
    初代ステッカー (❤かぶと虫)とかが発売しないかな・・・

    • @kimoiossan
      @kimoiossan 11 месяцев назад +1

      俺も2代目のビッグタイヤパジェロ好きなんですよね。
      あれ、再生産しないかな〜って待ってたんですが、違う形になっちゃいましたね。
      ただ、ボディがあれば、あとはゴニョゴニョでどうにかできるので、また出してくれたことを素直に感謝したいです。

  • @sisi398
    @sisi398 11 месяцев назад +2

    油屋とかスポンサー関連のステッカーはともかくラリーアートとMITSUBISHIは行けたんじゃねえのとは思う、あとぶっちゃけボディだけ欲しい

  • @user-pn4kx2yj1w
    @user-pn4kx2yj1w 10 месяцев назад +1

    初代パジェロは自分が初めて買ったラジコンだったリメイクと聞いて懐かしくて
    行きつけの模型屋で予約して

  • @user-cc5og2ix6f
    @user-cc5og2ix6f 11 месяцев назад +1

    パジェロウィリーは当時通っていたショップのレース参戦の為に買いました。
    今はCW01用の下駄を外してタイヤをブラッド系にしたなんちゃって初代にしてます。
    遊び過ぎてボディーがボロくなってしまっているんでこのまま新型も買うでしょう。

  • @BG5TAKKAN
    @BG5TAKKAN 11 месяцев назад +1

    CC01・02のオプションタイヤのロックブロックですね。ソフトなんだろか?

  • @user-wo2yx2wd8m
    @user-wo2yx2wd8m 11 месяцев назад +4

    タイヤが当時ものに寄せると見た目の印象代わりますねぇ
    ワイルドウィリー2もタイヤが当時ものっぽい感じなら大分印象変わると思うんだよなぁ…

  • @timesliptk112
    @timesliptk112 11 месяцев назад +3

    UPありがとうございます!(^^)
    パジェロマニアとしては、まあまあのデザイン、パリダカじゃない…と複雑ですが、発売に感謝です。
    砂漠を走る最速マシン路線をいつの日かRCにと期待します、が、需要がないから無理か(^^;;

  • @RCshosho
    @RCshosho 11 месяцев назад +1

    知らなかったラジコンの情報をいつもありがとうございます。昔のことはわかりませんがこれプラボディがいいですねぇ

  • @user-eg1yw2ke7x
    @user-eg1yw2ke7x 9 месяцев назад +1

    タイヤとホイールをブラット用に交換出来たらなぁ…

  • @skd0526
    @skd0526 11 месяцев назад +4

    まさかこのタイミングでこれが出るとは思いませんでした。
    CW-01を小径タイヤにしたことがありますが、すぐにすっ転ぶので全然楽しくなかったので、一抹の不安があります・・・。
     地味にホイールが新設計みたいなので、このタイヤでワイルドウイリー2を初代に寄せるとか出来そう!?

  • @matsutakemarukajiri
    @matsutakemarukajiri 11 месяцев назад +2

    このタイヤ&ホイールをウイリー2に付けると、初代ウイリーっぽくなるのではないかと妄想してみる♪

  • @user-qw8nv8tz5m
    @user-qw8nv8tz5m 11 месяцев назад +3

    2代目だとJトップがありましたねぇ・・・

  • @mansyouwa3994
    @mansyouwa3994 11 месяцев назад +6

    むしろギヤ比落としてクローラー化したい

  • @user-lb8gv2wu9w
    @user-lb8gv2wu9w 11 месяцев назад +5

    2代目の方が格好良かったやん‥

  • @user-ii7io4ss4s
    @user-ii7io4ss4s 11 месяцев назад +7

    いつものように、偏った知ったかぶりの動画ですね。
    だいたいパジェロのキャンパストップはこのタミヤのラジコンの元になった初代パジェロのバハ仕様で、有名ですが、
    モデルチェンジした、二代目のパジェロにも最初の頃はショートボディのキャンパストップ仕様が市販されていました。
    後、ランチボックスなどの時によく言っているように、このパジェロも、今回は復刻からのマイナーチェンジで、動画主からしたら、復刻版はコレじゃないとか言っていますが、ワイルドウイルスもランチボックスもパンプキンも、このパジェロも基本的に、コミカルに、何も考えずに走らせるのが一番楽しいラジコンだと思っています。
    だから、ショックだって、そのままフリクションダンパーで充分です。
    レースになっても、跳ねまくるのを出来る限り転がさない様にしていても転がっていくのも、このクラスの楽しみだと思います。
    むしろバッテリーの位置が下になっておりますが、コレも勘違いしておりますよ。
    復刻される前の本当の初代パジェロのラジコンはウイリーさせる為に後ろのモーターの上にラクダバッテリーを積む様になっていましたが、
    あの時点でグラスホッパーのようにシャーシの下にもラクダバッテリーと普通のストレートバッテリーを載せる事が出来ましたよ。
    なので、走らせる時にウイリーを簡単にしたい時には後ろにラクダバッテリーを乗せて走らせて、出来るだけ普通に走らせたい時にはシャーシの下の追加パーツの所にラクダバッテリーを積んで走らせましたよ。
    最初の初代パジェロのラジコン出た時には、もうストレートバッテリーがタミヤからも販売されていて、ちょうど、切り替え時期だったので、ワイルドウイリスの様に選択肢が無かった時とは違います。
    だから、シャーシが似ているのに違うのです。
    まあ、こんな風に書き込みすると又、信者がアンチコメするなとか批判書いて来るのはわかっていても、間違いを指摘しなければ、
    そのまま間違った事が本当の様に書き込みされるからです。
    それに、ラジコンは購入した人が自由に楽しむ物ではありませんか?、
    確かにガチのレースに出るハイエンドラジコンの話なら何も言いませんけど、今回のようなラジコンは購入して楽しむ物だと思います。
    ミドルツーリングでも、なんか、そのままレースに出るのは無理みたいな事を良く言っていますが、セッティングには万人に合う100%
    のセッティングとか、モーターやダンパー、タイヤにしても正解はありません。
    その走らせる方に合っているのが一番正解だと思います。
    もちろん、レースで予選落ちとか決勝でもまるで実力が発揮出来ずに負けてる事など良くある事です。
    走らせ形でもその人の癖や自分のセッティングに合っている走らせ方があると思います。
    なんでも、最新のハイエンドしか走らせる権利が無い様な感じの言い方はしてほしくはありません。
    多少、古いラジコンでも、腕の無い方が走らせる、ハイエンドラジコンよりも速くて、ジャンプの着地でも、ラジコン自体にダメージがあまり出ない様に上手く飛ばして着地させる方も多くいます。
    フルベアは当然ですが、確かに今は、ベアリングの価格が下がって安いベアリングが手に入りますし、走らせる度にカンバラしてベアリングの洗浄とオイル漬けするのは当たり前ですが、安物は、遊びで走らせるラジコンには良いですが、レースで使うラジコンだと、同じ様に交換前提として購入するにしても、やっぱり、多少高額のいいベアリングを購入します。
    同じ様に使用していてもまるで回転のロスが違いすぎるし、レースの最中にベアリングのガタでロスとかが出ない。

    • @ferry7642
      @ferry7642 11 месяцев назад +5

      >あの時点でグラスホッパーのようにシャーシの下にもラクダバッテリーと普通のストレートバッテリーを
      >載せる事が出来ましたよ。
      そんなこと出来ましたっけ?
      重心の移動は、受信機用電池を鼻先に載せるか、走行用バッテリーの前に載せるか位で、
      試しにラクダを前軸上に平らな処に横置きしたら、サスが縮んだ時にケースとかち当たって、ヒビが入りましたよ。

    • @kimoiossan
      @kimoiossan 11 месяцев назад +6

      RUclipsの動画なんて、ブログの動画版みたいなもんなのに、正確性がどうのこうのって、そんなにイキり倒して言うことなのかなーって思う。
      他のラジコン系動画でも、間違ってたら、そんなにケンカ腰でコメントするんですか?
      相手選んでやってません?