Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
F80凄いけど、F40に魅力を感じる。
「最も速い車は、最も美しくなければならない」精神を思い出してほしい仕上がりだね…😢
性能がどうとかよりも、見た目が美しくないな😢
俺は好きやで
アメ車⁇ うーん、たまにはフェラーリでもあるよね しょうがない、大丈夫!
フェラーリローマはピニンファリーナ感ある良いデザインなのに、フェラーリスタイリングセンターはアニメオタクレベルのデザインじゃないか。
ピニンファリーナともう一度結託して欲しいなと思いました。。
いやぁ、全く同感で☺
ほんと、ピニンファリーナのフェラーリが1番好きです
私、彼氏がこれに乗っていたら泣く。
スペチアーレなのに…最近はハッとする美しさがないね…
あ、ピニンファリーナやないのかこれ…
ふと気づいたんですが、初代南極観測船「宗谷」の機関出力がだいたい1600馬力でしたね。たった1台の車が南極に行き帰りしたデカい船と似たような出力ってことですか…。
馬力とトルクを一緒にしたらダメよディーゼル機関車とか船とか馬力よりトルクが桁違いにスゴイから
@@nagramarantz4857出力で言えば馬力じゃなくて?トルクはミッションで生み出せるってことだよね馬力とトルクは表裏一体ではないから
ここに登場したフェラーリでリトラクタブルヘッドライトのフェラーリは288とF40だけなんですよね。新しいフェラーリも魅力ありますが個人的にはF40が大好きです。カーグラフィックTVを初めて見たときもF40の谷田部の最高速テストの紹介からでした。
5億とか6億ってもうあまりに現実味がなくて最新鋭戦闘機見てる感覚です
起業に成功すればすぐに稼げる金額なんだけどね
499Pのストラダーレのスペチアーレとしてみれば、理性的に構成された車両だと思います。現時点で実現できるパフォーマンスを追求したスペチアーレだと。短い尺の動画で小野編集長の解説が非常に理性的に為されていた点も、私にとっては好印象でした。
IHIのターボがあそこまで強調されてんのは日本人としてうれしい
誇らしいですね😄
フロントの黒いラインを赤にした方が良いと思う。
499Pの画像を調べて見てみてください。この黒いラインの意味がわかります。499Pのストラダーレなんですよ?車のコンセプトを理解しなさい
SP3が正直良すぎた
初めて見た時、正直どこのアメ車かと思ってしまった…F50やエンツォみたいな流麗なデザインがフェラーリらしさかな?
フロントフェイスはデイトナ 全体のスタイリングはf40モチーフといった感じでしょうか、実物をお目にかかりたいものです、フェラーリは肉眼で見るとさらに美しいですから
F40.F50.エンツォを初めて観た時の、俺の中の少年がうぉーって言わない 俺がじいちゃんになったんだろうなぁ〜
エンツォは若干劣るがF40、F50は同感、ポルシェもCARRERA GT出してたりマクラーレンはマクラーレンF1出してたりで楽しい時代でした
お~凄い石川島播磨重工のタービン付いてる。今はIHIか。ちょっと感動!3000ccで900馬力とは凄い。
昔の成形技術がなかった時代のスーパーカー消しゴムみたい
角ばってアメリカンマッスルな雰囲気もあるブロントのバンパーは黒じゃなくて同色も良いかもしれない車内はちょっと窮屈だな、まぁこれは公道で走る車じゃないから仕方ないサーキットでの走りが楽しみ、XXプログラムもあるかも
ついにスペチアーレモデルでv6かぁ時代の流れだと思うけど何故か寂しいな😢
ヴァルキリーなんてv12(しかも10000rpmオーバー)なのに
@@chiyunidora-minatoku 百歩譲ってsp1はv12だけど、、、812compもv12だし、なんだかなぁと思いますよね
499Pのストラダーレなので499Pに載ってるV6が乗っているのです。あえてのV6。最高ですね
f80はとてもかっこいいけど、どちらかというとランボルギーニのような厳つい格好良さであって、フェラーリ本来のイメージとは離れていると思いました。
今後のCGオンエアが楽しみだ。でもこのフェラーリ1台で(割と似ている)シボレー・コルベットZR1が一体何台買えるだろうか !?
アメリカ産かと思うデザイン
ピニンファリーナ!かむばーーーく!
空力の進化が凄まじいですね。走っている姿を早く見てみたい!編集長の解説も、適度に専門的でおもしろく、そしてわかりやすかったです!
こんな超弩級のスーパーカーのターボチャージャーがIHI製とは...日本人として誇らしいですね!
横から失礼します。F40もIHI製C6か7だったと思います。追記、すみません、最近のフェラーリはほぼIHI製らしいです。
@@dunhillnoriC7タービンは1基で400~500馬力を狙うビッグシングル向けタービンですよ。F40はもっと小さいサイズのRHB5を使っていたはずです。
たしかeb110のターボもですよね。 地元播磨なんで車好きとしては嬉しい限り
@@yamaneko3435 うろ覚えですみませんでした。小説版湾岸ミッドナイトのF40と記憶がゴッチャになってました。
大桑村のおっちゃん、おばちゃんたちが作ったものがフェラーリに乗ってるって考えてみると胸熱
2:55 リッター 300馬力!?すごい時代になったもんだ…
芸術的な美しさは無いけどなんかクセになるデザインだな 最初見た時はギョッとしたけどなんか好きになってきた
美しくて綺麗な車の時代は00年代、10年代をピークに終わったのかな。アルファ8cとかひと昔前のアストンとか。これからは80年代みたいな直線的なデザインとかが帰ってくるのかも。
もう最近はフェラーリ凄すぎて訳が分からない、密かに新スペチアーレ (=F80 限定80台で良かったのに) を創っていたのか・・・ 最新最速のレーシングカーは公道用なのがフェラーリらしい! しかし冒頭の歴代スペチアーレたちが並ぶと壮観ですね、BBR (1/43スケール) で揃えたいところだな。(^
技術の進化がすごすぎつ!!!!
「デザインが・・・」、「V12じゃない・・・」などとおっしゃる方がいるようですが、F80は499Pのストラダーレというコンセプトですよね?であれば、このコンポーネントは必然ではないのでしょうか?その時の技術を結集させることこそがスペチアーレたる所以だと思います。V12は12チリンドリがありますし、プロサングエも然り。「WECのマシンが公道を走る」これだけでワクワクしますし、ロマンがあると思います。
ほんとそれ
同意ですね。これが仮にF40、F50をコンセプトにして自然吸気V12とかにしたら、結局昔に戻ってんじゃねーか!みたいな話になりそうですね。笑
そうなんだが、それがF80を名乗ることへの違和感じゃない?「フェラーリといえばエンツォが言う通りV12」であれば。
@@mm-hy6cu v12、v8とかフェラーリならではの曲線美と言ったフェラーリスーパーカーの伝統をかなり改変したこの車を「F80」と名乗るのは確かに違和感ある。だけどf40、f50、エンツォ、ラフェラなどと言った車は当時のフェラーリの最新技術を駆使してどうすればさらに速くなるかを試行錯誤しまくった上での作品であるゆえ、f80も今時代の技術を結集させた最高スペックのものだからv6ハイブリッドであると言う点もあのF1が取り入れるくらい効率が良いということも分かる。その時の技術を結集させた最高スペックフェラーリ=F〇〇は妥当の様にも思える
@@mm-hy6cu でも、みんなが大好きなF40はV8なんですよ。
フロントの黒い部分は赤の方が良いと思った。
全体的なフォルムも細部も機能的なデザインだなー
日常使い用、保存用、アペルタの3台は欲しいな
色んな意味でエグ味あるね
ぜんぜんワクワクしないのはなぜ?
スペチアーレにはエレガンテは不要なのか?
F40が神過ぎるのを再確認して終わり
F40でデザイン的には完成されてますよね。しかしF80すごいメカニズムですね。
否定しかできない可哀想な人生ですね
こち亀が今頃連載されていたなら、中川はF80乗ってただろうな。
で、両さんに壊されちゃう😅
I bet it's a nightmare to work on this car! 🥴👍 Thank you for sharing this amazing piece of technology! 👍
フロントから空気を入れてダウンフォースをつくる技術にこだわっていて、そのため先代の限定車と比べて流線型の優雅さに欠けるというか、全体に平たい印象があるのかな。第一印象、真っ先にグリルに目がいってしまう。でも、かっこいいと思います。
499p ルマンレースカーの公道版ってすごくロマンがある
最近のフェラーリはなあって思ってたなか、ローマが出てきてこれは良いって!なってたけど、またうーんってなってる
フェラーリのスペチアーレってだけで、ご飯何杯もイケる。でも、V6で来るとは思わなかった!
最新のferrari🎉……真面目に凄い✨✨一般公道用?499p🎉🎉格好良い✨✨
すげーな。おもちゃで作ったようなスーパーカーだな。
解説ありがとう
F40とエンツォは美しいな
初見では デザインが直線と曲線と曲面が入り乱れていて 違和感ありましたが、これが新しい文法になった様な気がしてきました。デザイン監修はどなたなのか とおもいました。
タミヤ模型様プラモデル化よろしくお願いします❤
F50とラ・フェラーリ欲しい😈
美しいともカッコいいとも言いがたい😅
グループC?こういう車を買える人は、パフォーマンス重視で、見た目とか一切気にしないのかなぁ。ポルシェ956やTS020のが圧倒的に魅力的に感じるなぁ。
スーパースペチアーレは現段階の早く走るためのフェラーリの技術のすべてが詰まった車で、F40を神と崇める我々には、ICONAシリーズなんでしょうね。
リッジレーサーをプレイしたことある人なら馴染みやすいデザインかも...
かっこいいの一言。
大人になると感覚変わると思うよ
全てのフェラーリがカッコイイとは限らないからね。
F50のエンジン音好きだな
公道走行できる499Pなんて言ってしまったら、もはやスーパーカーというよりハイパーカーとも言える感じですね!そして驚いたのは何よりもこの車が既にSOLD OUTということ。日本人であればどなたがオーナーになるんでしょう?(^^)
カッコいいよ。購入出来れば買います。今は牛🐮なので馬🐴も欲しい
や〜やっぱ思い入れあるシリーズはF50かな😊F80見たらミニ四駆のブロッケンGの実車版って印象です!😂買えないけど〜
おおーカッコイイ、めちゃいい。これはピニンファリーナじゃないのかな?あの綺麗とか美しいではなくちょっと無骨な感じ、グループCにもこのまま使えそう。目の黒いのがチリンドリはカッコワルーと思ったがこっちはカッコイイ、何が違うのかなあ
時代が新しくなるにつれて、だんだんカッコ悪くなってきているように思うのは私だけだろうか🙄
あんたがフェラーリの歴史の歩みについていけなくなりつつあるだけだよ。きっとあんたが今時の音楽やファッションの何が良いのか分からなくなりつつあるように。
かっこ悪くなっていってます間違いありません
歴史とか歩みとかではなくピニンファリーナのこだわった妙がなくなり空力だとかに拘り過ぎたせいでガジェット感が出てきたんだと思うよ。
@@狛村左陣-o3c美的感覚が正常なだけだと思う
前後ともアメ車っぽい、跳ね馬のエンブレム無ければ更に増す。
まさに、Group C の公道バージョンですね😮
過去の車(F40)が最高にかっこいいことは同意するが、このF80が2024年のフェラーリとしての集大成であり技術の粋であることを考えたら最高にイケてると思うけどね👏どうしてそんなに新しいものを拒否するのかがよくわからん、、、
ミスターインクレディブルみたいでかっこいい
00:07 ミニカーに見えた。
スゲェーとは思うが一番心躍るのはF40
F40は当時衝撃的だったがF50も良かったレクサスLFA同様サーキットの全開走行を生音で聞いてみたかった車ではある
申し訳ないがF50以降のフェラーリはフェラーリオマージュだと思っている。やっぱり288GTOはいいよなぁ。
なんか、ゴツイですね。フェラーリのセクシーなボディラインとは違うメカメカしさ。たしかに、F40感はありますが
チタンボルトにしているのは軽量化よりもCFRPの熱膨張係数と電食を考えての事だと思います。
チタン脆いしトルクあまりかけられないからビミョーなんだけどね軽量化が最優先やろな
12チリンドリと同じ、アイマスクがつくのね。これからのメインデザインになるのかしら?
レゴブロックみたいな形だぬF80
フォード マスタング GTDは一目惚れしたのですがF80を初めて見ると自分は懐古主義や復古主義なのだろうと感じます。
どっちにも良さがあると思いますよ。私はマスタングGTDも好きですし
なるほど50から2世代とんだからF80か!すげ!
最近の仮面ライダーと一緒で見慣れてくればかっこよく見えるよきっと
1番気になるの、サスペンションのアッパーアームとロッカーが一体化してる事なんだよねなんであんな設計になってんだろう
ハブの内側には最小限の物だけにして空間を大きく取り空気の流れを最適化したかったのかも。
一晩経って朝見たらもうかっこいい
ラ・フェラーリも初見は虫みたいでクソダサいと思ったけど、慣れたら嘘みたいにかっこいい
外観がフェラーリっぽくないのが驚きだな🤗あと1000psやフル電子制御が普通当たり前になってきてるけど、アナログなクルマの方が良いよな…なんて思っているのが、「歳取ったのかな…」って気付かされるっていう現実ね🤭
フェラーリの心臓部にIHIターボ、しかも48v電動ターボのモデル。(;´∀`)IHI開発陣も気合入ったんじゃないすかねw
ボンネット先端が黒い必要ってあるん??
個人的には同色の方が良かった
前面のイメージはドーディチチリンドリと同じなのかな?しかし、最初から5億とは、、。
デザインが、、、
この車799台も作れるのはさすが
リッター300PSは凄いと思ったけどF-1は1.6Lで900PS以上だから、耐久性のマージンですね
格好悪過ぎてひっくり返った!タチの悪いCGだと思ったら本物だとは⋯⋯。
他の動画で海外の方にはLEGOの様だとコメントされてますね 個人的にも黒いフロントパネルが繋がった眉毛の様だし 線が多く感じて好みじゃない
とりあえず予約しました
もう売り切れてるよ
フェラーリだけではないけど、カッコイイと思える車が少なくなった。性能はすごいんだろうけど
リア周りはカッコいいな、
リッジレーサーに出てきそう
F80ってあのコンセプトはどしたの?実車楽しみだったのに
動画ありがとうございます 499Pにこのリヤウィング付けてよって感じです
ため息が漏れるばかり。機能美に過去へのオマージュを加えたデザインはイタリアらしい繊細なもの。さすがフェラーリとしかいいようがない。
お買い上げ頂いたお客様が満足しておられるなら、外野の我々がどうこう言っても仕方ない。もう、完売してるんだから。
めっちゃカッコいい。実車は買えない(しかも仮に金があったとしても今までの付き合いがなきゃ売ってくれないクラスだよね)ので、プラモデルでもミニカーでもディアゴスティーニでもアシェットでもいいから早くモデル化して!😅
個人的な好みかもしれませんが、美しくない! ピニンファリーナは本能的に感じる美しさがありました。憧れの美しさがあってのフェラーリで、いまはなんとも言えない形ですね。
ST185セリカを思い出した
フロントの空力見てマーチF1のスポーツカーノーズがうかんだよ
インクレディブルみたい。かっこいいんか?
まぁテスタロッサもデビュー当時は賛否両論だったが、約40年後の今テスタロッサを否定する人は皆無だ。しかしこのF80のリヤエンジンフードはちょっと興醒めかな?
個人的な感想だが、この中で288GTOが1番だと思う。F80に至っては箱から削り出した様な形にしか見えない。
発表前に既に完売で納車2年待ちかな?
F80凄いけど、F40に魅力を感じる。
「最も速い車は、最も美しくなければならない」精神を思い出してほしい仕上がりだね…😢
性能がどうとかよりも、見た目が美しくないな😢
俺は好きやで
アメ車⁇ うーん、たまにはフェラーリでもあるよね しょうがない、大丈夫!
フェラーリローマはピニンファリーナ感ある良いデザインなのに、フェラーリスタイリングセンターはアニメオタクレベルのデザインじゃないか。
ピニンファリーナともう一度結託して欲しいなと思いました。。
いやぁ、全く同感で☺
ほんと、ピニンファリーナのフェラーリが1番好きです
私、彼氏がこれに乗っていたら泣く。
スペチアーレなのに…
最近はハッとする美しさがないね…
あ、ピニンファリーナやないのかこれ…
ふと気づいたんですが、初代南極観測船「宗谷」の機関出力がだいたい1600馬力でしたね。
たった1台の車が南極に行き帰りしたデカい船と似たような出力ってことですか…。
馬力とトルクを一緒にしたらダメよ
ディーゼル機関車とか船とか馬力よりトルクが桁違いにスゴイから
@@nagramarantz4857出力で言えば馬力じゃなくて?
トルクはミッションで生み出せるってことだよね
馬力とトルクは表裏一体ではないから
ここに登場したフェラーリでリトラクタブルヘッドライトのフェラーリは288とF40だけなんですよね。新しいフェラーリも魅力ありますが個人的にはF40が大好きです。カーグラフィックTVを初めて見たときもF40の谷田部の最高速テストの紹介からでした。
5億とか6億ってもうあまりに現実味がなくて最新鋭戦闘機見てる感覚です
起業に成功すればすぐに稼げる金額なんだけどね
499Pのストラダーレのスペチアーレとしてみれば、理性的に構成された車両だと思います。現時点で実現できるパフォーマンスを追求したスペチアーレだと。短い尺の動画で小野編集長の解説が非常に理性的に為されていた点も、私にとっては好印象でした。
IHIのターボがあそこまで強調されてんのは日本人としてうれしい
誇らしいですね😄
フロントの黒いラインを赤にした方が良いと思う。
499Pの画像を調べて見てみてください。
この黒いラインの意味がわかります。
499Pのストラダーレなんですよ?
車のコンセプトを理解しなさい
SP3が正直良すぎた
初めて見た時、正直どこのアメ車かと思ってしまった…
F50やエンツォみたいな流麗なデザインがフェラーリらしさかな?
フロントフェイスはデイトナ 全体のスタイリングはf40モチーフといった感じでしょうか、実物をお目にかかりたいものです、フェラーリは肉眼で見るとさらに美しいですから
F40.F50.エンツォを初めて観た時の、俺の中の少年がうぉーって言わない 俺がじいちゃんになったんだろうなぁ〜
エンツォは若干劣るがF40、F50は同感、ポルシェもCARRERA GT出してたりマクラーレンはマクラーレンF1出してたりで楽しい時代でした
お~凄い
石川島播磨重工のタービン付いてる。今はIHIか。ちょっと感動!3000ccで900馬力とは凄い。
昔の成形技術がなかった時代のスーパーカー消しゴムみたい
角ばってアメリカンマッスルな雰囲気もある
ブロントのバンパーは黒じゃなくて同色も良いかもしれない
車内はちょっと窮屈だな、まぁこれは公道で走る車じゃないから仕方ない
サーキットでの走りが楽しみ、XXプログラムもあるかも
ついにスペチアーレモデルでv6かぁ
時代の流れだと思うけど何故か寂しいな😢
ヴァルキリーなんてv12(しかも10000rpmオーバー)なのに
@@chiyunidora-minatoku 百歩譲ってsp1はv12だけど、、、812compもv12だし、なんだかなぁと思いますよね
499Pのストラダーレなので499Pに載ってるV6が乗っているのです。
あえてのV6。
最高ですね
f80はとてもかっこいいけど、どちらかというとランボルギーニのような厳つい格好良さであって、フェラーリ本来のイメージとは離れていると思いました。
今後のCGオンエアが楽しみだ。でもこのフェラーリ1台で(割と似ている)シボレー・コルベットZR1が一体何台買えるだろうか !?
アメリカ産かと思うデザイン
ピニンファリーナ!かむばーーーく!
空力の進化が凄まじいですね。走っている姿を早く見てみたい!編集長の解説も、適度に専門的でおもしろく、そしてわかりやすかったです!
こんな超弩級のスーパーカーのターボチャージャーがIHI製とは...日本人として誇らしいですね!
横から失礼します。F40もIHI製C6か7だったと思います。
追記、すみません、最近のフェラーリはほぼIHI製らしいです。
@@dunhillnori
C7タービンは1基で400~500馬力を狙うビッグシングル向けタービンですよ。
F40はもっと小さいサイズのRHB5を使っていたはずです。
たしかeb110のターボもですよね。 地元播磨なんで車好きとしては嬉しい限り
@@yamaneko3435 うろ覚えですみませんでした。小説版湾岸ミッドナイトのF40と記憶がゴッチャになってました。
大桑村のおっちゃん、おばちゃんたちが作ったものがフェラーリに乗ってるって考えてみると胸熱
2:55 リッター 300馬力!?すごい時代になったもんだ…
芸術的な美しさは無いけどなんかクセになるデザインだな 最初見た時はギョッとしたけどなんか好きになってきた
美しくて綺麗な車の時代は00年代、10年代をピークに終わったのかな。アルファ8cとかひと昔前のアストンとか。これからは80年代みたいな直線的なデザインとかが帰ってくるのかも。
もう最近はフェラーリ凄すぎて訳が分からない、密かに新スペチアーレ (=F80 限定80台で良かったのに) を創っていたのか・・・ 最新最速のレーシングカーは公道用なのがフェラーリらしい! しかし冒頭の歴代スペチアーレたちが並ぶと壮観ですね、BBR (1/43スケール) で揃えたいところだな。(^
技術の進化がすごすぎつ!!!!
「デザインが・・・」、「V12じゃない・・・」などとおっしゃる方がいるようですが、F80は499Pのストラダーレというコンセプトですよね?
であれば、このコンポーネントは必然ではないのでしょうか?
その時の技術を結集させることこそがスペチアーレたる所以だと思います。
V12は12チリンドリがありますし、プロサングエも然り。
「WECのマシンが公道を走る」これだけでワクワクしますし、ロマンがあると思います。
ほんとそれ
同意ですね。
これが仮にF40、F50をコンセプトにして自然吸気V12とかにしたら、
結局昔に戻ってんじゃねーか!みたいな話になりそうですね。笑
そうなんだが、それがF80を名乗ることへの違和感じゃない?「フェラーリといえばエンツォが言う通りV12」であれば。
@@mm-hy6cu v12、v8とかフェラーリならではの曲線美と言ったフェラーリスーパーカーの伝統をかなり改変したこの車を「F80」と名乗るのは確かに違和感ある。
だけどf40、f50、エンツォ、ラフェラなどと言った車は当時のフェラーリの最新技術を駆使してどうすればさらに速くなるかを試行錯誤しまくった上での作品であるゆえ、
f80も今時代の技術を結集させた最高スペックのものだからv6ハイブリッドであると言う点もあのF1が取り入れるくらい効率が良いということも分かる。
その時の技術を結集させた最高スペックフェラーリ=F〇〇は妥当の様にも思える
@@mm-hy6cu でも、みんなが大好きなF40はV8なんですよ。
フロントの黒い部分は赤の方が良いと思った。
全体的なフォルムも細部も機能的なデザインだなー
日常使い用、保存用、アペルタの3台は欲しいな
色んな意味でエグ味あるね
ぜんぜんワクワクしないのはなぜ?
スペチアーレにはエレガンテは不要なのか?
F40が神過ぎるのを再確認して終わり
F40でデザイン的には完成されてますよね。
しかしF80すごいメカニズムですね。
否定しかできない可哀想な人生ですね
こち亀が今頃連載されていたなら、中川はF80乗ってただろうな。
で、両さんに壊されちゃう😅
I bet it's a nightmare to work on this car! 🥴👍 Thank you for sharing this amazing piece of technology! 👍
フロントから空気を入れてダウンフォースをつくる技術にこだわっていて、そのため先代の限定車と比べて流線型の優雅さに欠けるというか、全体に平たい印象があるのかな。第一印象、真っ先にグリルに目がいってしまう。でも、かっこいいと思います。
499p ルマンレースカーの公道版ってすごくロマンがある
最近のフェラーリはなあって思ってたなか、ローマが出てきてこれは良いって!なってたけど、またうーんってなってる
フェラーリのスペチアーレってだけで、ご飯何杯もイケる。
でも、V6で来るとは思わなかった!
最新のferrari🎉……真面目に凄い✨✨一般公道用?499p🎉🎉格好良い✨✨
すげーな。おもちゃで作ったようなスーパーカーだな。
解説ありがとう
F40とエンツォは美しいな
初見では デザインが直線と曲線と曲面が入り乱れていて 違和感ありましたが、これが新しい文法になった様な気がしてきました。デザイン監修はどなたなのか とおもいました。
タミヤ模型様プラモデル化よろしくお願いします❤
F50とラ・フェラーリ欲しい😈
美しいともカッコいいとも言いがたい😅
グループC?
こういう車を買える人は、パフォーマンス重視で、見た目とか一切気にしないのかなぁ。
ポルシェ956やTS020のが圧倒的に魅力的に感じるなぁ。
スーパースペチアーレは現段階の早く走るためのフェラーリの技術のすべてが詰まった車で、F40を神と崇める我々には、ICONAシリーズなんでしょうね。
リッジレーサーをプレイしたことある人なら馴染みやすいデザインかも...
かっこいいの一言。
大人になると感覚変わると思うよ
全てのフェラーリがカッコイイとは限らないからね。
F50のエンジン音好きだな
公道走行できる499Pなんて言ってしまったら、もはやスーパーカーというよりハイパーカーとも言える感じですね!
そして驚いたのは何よりもこの車が既にSOLD OUTということ。日本人であればどなたがオーナーになるんでしょう?(^^)
カッコいいよ。購入出来れば買います。今は牛🐮なので馬🐴も欲しい
や〜やっぱ思い入れあるシリーズはF50かな😊
F80見たらミニ四駆のブロッケンGの実車版って印象です!😂買えないけど〜
おおーカッコイイ、めちゃいい。これはピニンファリーナじゃないのかな?あの綺麗とか美しいではなくちょっと無骨な感じ、グループCにもこのまま使えそう。
目の黒いのがチリンドリはカッコワルーと思ったがこっちはカッコイイ、何が違うのかなあ
時代が新しくなるにつれて、だんだんカッコ悪くなってきているように思うのは私だけだろうか🙄
あんたがフェラーリの歴史の歩みについていけなくなりつつあるだけだよ。きっとあんたが今時の音楽やファッションの何が良いのか分からなくなりつつあるように。
かっこ悪くなっていってます
間違いありません
歴史とか歩みとかではなくピニンファリーナのこだわった妙がなくなり空力だとかに拘り過ぎたせいでガジェット感が出てきたんだと思うよ。
@@狛村左陣-o3c美的感覚が正常なだけだと思う
前後ともアメ車っぽい、跳ね馬のエンブレム無ければ更に増す。
まさに、Group C の公道バージョンですね😮
過去の車(F40)が最高にかっこいいことは同意するが、このF80が2024年のフェラーリとしての集大成であり技術の粋であることを考えたら最高にイケてると思うけどね👏どうしてそんなに新しいものを拒否するのかがよくわからん、、、
ミスターインクレディブルみたいでかっこいい
00:07 ミニカーに見えた。
スゲェーとは思うが一番心躍るのはF40
F40は当時衝撃的だったがF50も良かった
レクサスLFA同様サーキットの全開走行を生音で聞いてみたかった車ではある
申し訳ないがF50以降のフェラーリはフェラーリオマージュだと思っている。やっぱり288GTOはいいよなぁ。
なんか、ゴツイですね。フェラーリのセクシーなボディラインとは違うメカメカしさ。たしかに、F40感はありますが
チタンボルトにしているのは軽量化よりもCFRPの熱膨張係数と電食を考えての事だと思います。
チタン脆いしトルクあまりかけられないからビミョーなんだけどね
軽量化が最優先やろな
12チリンドリと同じ、アイマスクがつくのね。これからのメインデザインになるのかしら?
レゴブロックみたいな形だぬF80
フォード マスタング GTDは一目惚れしたのですがF80を初めて見ると自分は懐古主義や復古主義なのだろうと感じます。
どっちにも良さがあると思いますよ。
私はマスタングGTDも好きですし
なるほど50から2世代とんだからF80か!すげ!
最近の仮面ライダーと一緒で見慣れてくればかっこよく見えるよきっと
1番気になるの、サスペンションのアッパーアームとロッカーが一体化してる事なんだよね
なんであんな設計になってんだろう
ハブの内側には最小限の物だけにして空間を大きく取り空気の流れを最適化したかったのかも。
一晩経って朝見たらもうかっこいい
ラ・フェラーリも初見は虫みたいでクソダサいと思ったけど、慣れたら嘘みたいにかっこいい
外観がフェラーリっぽくないのが驚きだな🤗あと1000psやフル電子制御が普通当たり前になってきてるけど、アナログなクルマの方が良いよな…なんて思っているのが、「歳取ったのかな…」って気付かされるっていう現実ね🤭
フェラーリの心臓部にIHIターボ、しかも48v電動ターボのモデル。
(;´∀`)IHI開発陣も気合入ったんじゃないすかねw
ボンネット先端が黒い必要ってあるん??
個人的には同色の方が良かった
前面のイメージはドーディチチリンドリと同じなのかな?
しかし、最初から5億とは、、。
デザインが、、、
この車799台も作れるのはさすが
リッター300PSは凄いと思ったけどF-1は1.6Lで900PS以上だから、耐久性のマージンですね
格好悪過ぎてひっくり返った!
タチの悪いCGだと思ったら本物だとは⋯⋯。
他の動画で海外の方にはLEGOの様だとコメントされてますね 個人的にも黒いフロントパネルが繋がった眉毛の様だし 線が多く感じて好みじゃない
とりあえず予約しました
もう売り切れてるよ
フェラーリだけではないけど、カッコイイと思える車が少なくなった。性能はすごいんだろうけど
リア周りはカッコいいな、
リッジレーサーに出てきそう
F80ってあのコンセプトはどしたの?実車楽しみだったのに
動画ありがとうございます 499Pにこのリヤウィング付けてよって感じです
ため息が漏れるばかり。機能美に過去へのオマージュを加えたデザインはイタリアらしい繊細なもの。さすがフェラーリとしかいいようがない。
お買い上げ頂いたお客様が満足しておられるなら、外野の我々がどうこう言っても仕方ない。
もう、完売してるんだから。
めっちゃカッコいい。
実車は買えない(しかも仮に金があったとしても今までの付き合いがなきゃ売ってくれないクラスだよね)ので、プラモデルでもミニカーでもディアゴスティーニでもアシェットでもいいから早くモデル化して!😅
個人的な好みかもしれませんが、美しくない!
ピニンファリーナは本能的に感じる美しさがありました。憧れの美しさがあってのフェラーリで、いまはなんとも言えない形ですね。
ST185セリカを思い出した
フロントの空力見てマーチF1のスポーツカーノーズがうかんだよ
インクレディブルみたい。かっこいいんか?
まぁテスタロッサもデビュー当時は賛否両論だったが、約40年後の今テスタロッサを否定する人は皆無だ。しかしこのF80のリヤエンジンフードはちょっと興醒めかな?
個人的な感想だが、この中で288GTOが1番だと思う。F80に至っては箱から削り出した様な形にしか見えない。
発表前に既に完売で納車2年待ちかな?