【NFL2024】プレーオフ ディビジョナルラウンドを振り返る! 【VOICEVOX解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • プレーオフのディビジョナルラウンドの試合を振り返っていきます。
    参照
    www.espn.com/nfl/
    rbsdm.com/stat...
    www.pff.com/
    pro.nfl.com
    メンバーにご登録いただければ早めにできた動画を先に見ることができます。
    もしサポートいただけるようでしたらよろしくお願いします。
    / @redzone25
    質問箱
    peing.net/ja/b...
    Twitter
    / boekendorp
    BGM
    騒音のない世界( noiselessworld... )
    Reo Music Channel( / reomusicchannel )
    Voice: VOICEVOX(春日部つむぎ/雨晴はう)
    voicevox.hiros...
    #nfl #nflplayoffs

Комментарии • 16

  • @tom-tn1ds
    @tom-tn1ds 17 дней назад +4

    ダニエルズは落ち着きやパス、ラン全てが凄すぎて半端なかったです!何となくハーツがあまり調子が上がってないような気がするのでバークリーの独走タッチダウンだけは何とか阻止出来れば面白い試合になるのかなと思います!
    ラムズはチャンスはあったのに天候のせいかパスが取れそうで取れなかったりと惜しい試合でした!ロサンゼルスの為にも来シーズンには期待です!
    マホームズ対アレンの試合は絶対面白くなるのが確定なので楽しみでたまりません!なんだかんだ点の取り合いで最後にボールを持ったチームが勝つ試合を期待してます!

  • @あおいちご-l2i
    @あおいちご-l2i 16 дней назад +3

    ダニエルズにはびっくり‼とてもルーキーとは思えない落ち着いたプレーでしたね。ライオンズはインターセプト4じゃ勝てないよ・・・AFCはGOビルズ〜 アレン悲願のSB行ってくれ‼

  • @ライトニングカウントNo.2634
    @ライトニングカウントNo.2634 17 дней назад +9

    レイヴンズはTOにファンブルロストにドロップに二度の2ptコンバージョン失敗…これだけミスが重ねれば勝てるものも勝てない…来年はつまらないミスを無くしたい

  • @ああ-k6y2d
    @ああ-k6y2d 16 дней назад +2

    BALとLARは雪と寒さに負けたな
    ホームアドバンテージを得ることの大切さが改めて分かった

  • @user-Gifu_no_Zoukinya_san
    @user-Gifu_no_Zoukinya_san 16 дней назад +3

    あと、チーフス勝利の賭けがセーフティで「負け」になった話は笑えました。
    確実に勝つために敢えてセーフティ取らせたってことはわかっていても、賭けてた人たちは「そこはランプレイでいいじゃん!」ってソファーから転げ落ちたでしょうねw

  • @osaka_oji
    @osaka_oji 17 дней назад +3

    BALはヘンリー走れたけど、ラマーのランがイマイチ出なかったのが厳しかったですね。
    ライオンはゴフがゴフっちゃ勝てませんね。にしてもダニエルズにはホントに驚かされます。壊れない限り無双しそう😅
    で、そのダニエルズと当たる我が鷲軍ですが、エリオットの不調と、4QTDとった後緩め過ぎてTD取られた時に嫌な予感がして、人食らった後は敗戦覚悟してました。最後はジェーレン・カーター様々でした。
    次戦に向けてはミッチェルの怪我が不安です。
    WAS戦は雪が降れば鷲の勝ち、降らなきゃダニエルズくんの無双が続くんじゃないかと。

  • @モリーニョエル
    @モリーニョエル 16 дней назад +2

    今年こそはチーフスに勝てそうな気がする(毎年言ってる)

  • @komekomeQQ
    @komekomeQQ 15 дней назад +1

    マホームズは運動能力の高さで相手のタックルから逃げる能力が高く、受ける反則が微妙なものになりやすい、またはギリギリで投げることができ、微妙なレイトヒットを受けるようになってるかもと、テキサンズ戦を観ながら思いました。
    かつてに比べると随分と鬼ごっこで逃げる能力落ちたり、変な態勢から投げること少なくなってる気がしますが、その分、冷静に判断している感じが増してるんでしょうね。

  • @akiokada4342
    @akiokada4342 17 дней назад +4

    いやあ今日の2試合は面白かったなあ。天候の影響がかなりあった気はするけども。
    あと、当たり前だけど、ここまで進んだチーム同士の試合でもったいないミスが多くなったら負けるよね。
    ライオンズはSB進出の最大のチャンスを自滅で潰すとはなあ。シーズン中にもあったゴフの強気が裏目に出るパターン。もう少しラン中心にじっくり攻めれば良かったような。逆にコマンダーズはいい試合運び見せてたなあ。自信つけたダニエルズが末恐ろしい。イーグルスにアップセットがマジでありそう。あとは天候次第か。
    勝敗予想は希望的観測も含めて、ビルズとイーグルスのSB進出で。
    逆にチーフスとコマンダーズのSB対決も面白そうだけどね。マホームズもやりにくそうだし。

  • @達ちゃん-x6q
    @達ちゃん-x6q 17 дней назад +1

    今年のプレーオフはハーバート、ゴフ、昨日のスタフオードにラマーとシーズン中には考えられないミスをして自滅した実力が出せずに同じような負けでしたね
    レイブンズ、ラムズは明らかに雪のせいでしたけどポストシーズンの時期を考えると明らかな寒さ対策不足でしょうか?
    ラムズはセーフティで流れを持って来れなかったどころか直後にターンオーバーで流れを返してしまったのは致命的でした
    レイブンズはツーポイントが響きましたね
    あとは上位シードが取れてない時点でビルズやイーグルスに勝つ資格がなかったってことなんでしょうね?

  • @toshi5143
    @toshi5143 16 дней назад +1

    北海道に撮影に行っていたので試合は見ていませんが、やはりミスが多いチームが負けましたね。
    ライオンズインターセプト4回では勝てませんね…。完全に自滅です。
    あとはやはりDL怪我人の多さがPOで響いたかなと思います。
    チーフスVSビルズは接戦になると思います。個人的にはビルズに勝ってもらいたいですが、伝統的にここ一番で勝負弱いですからね…。
    イーグルスVSコマンダーズも面白そうですね。QBハーツの怪我の具合が気になりますね。

  • @ocst77
    @ocst77 16 дней назад +1

    今年も何だかんだでチーフス?あるいはチーフスとビルズの勝者がスーパーボウル王者かな?
    チーフスを倒すにはオフェンスに得点力のあるチームだと思い、その点でいくとライオンズかと思ったが、中継の解説者の方が言っていたように、いつもと違うことをやろうとして、また必要以上に焦って墓穴を掘った感じもしましたね。今年は大チャンスだっただけにもったいない試合でしたね。

  • @kokoichi745
    @kokoichi745 17 дней назад +2

    ラマジャクはプレーオフの弱さのが露呈されましたね。ラマジャク好きなだけに残念です。
    チーフス対ビルズの予想は難しいですね。ディフェンス勝負ならチーフス、点の取り合いならビルズだと思います。
    ライオンズはどうしちゃったんでしょうね。普通にやれば勝てたんじゃないかと思うんですが、コマンダース(ジェイデンダニエルズ)の勢いが勝ったのでしょうか。
    イーグルス対コマンダースは、そりゃイーグルスでしょうw 
    ラムズ戦でパスがたった60ヤード台だったんですね。セイクオンバークリー(とハーツ)のランで勝てちゃうのがイーグルスの強さだと思います。

    • @達ちゃん-x6q
      @達ちゃん-x6q 16 дней назад +2

      @@kokoichi745
      私もずっとラマージャクソン推してるので残念でした
      序盤にブラウンズやレイダースに足元救われて下位シードになって寒冷地で戦ったことが敗因でしょうね
      この時期のポストシーズンは変わらないでしょうから、ラムズのスタフオードが寒さでボールが手につかなかったとこも見ると、寒さ対策がプレーオフ突破のカギになりますね