【アナログ】スクリーントーンの貼り方 〜基本貼り、重ね貼り、モアレ、削り〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 65

  • @user-ct5zg9kq9x
    @user-ct5zg9kq9x 2 года назад +25

    はるか昔……。高校生だった私は、スクリーントーンを買いにドキドキしながら都心の画材やさんに行きました。当時の私には高かった……😭できるだけ無駄のないように使ったのが懐かしいです。ちなみに、高校は漫研のあるところを選びました🎵

  • @ワン汰
    @ワン汰 2 года назад +4

    最近はずっとデジタルでカラーばっかりでしたが、ハイドさんの動画をみて久々にアナログ白黒のイラスト描きました。
    アナログの楽しさを思い出しました✨

  • @みーみー-v9i
    @みーみー-v9i 2 года назад +10

    ハイドさんの動画を見るまで私はカッターの「刃」の方でトーンを削っていて、いつも表面がガスガス(?)になっていました😅
    ハイドさんが「カリカリカリカリ…」と気持ちいい音で削られているのを「どうやってるんだろう…👀💧」とずっと目をこらして見ていて、やっと「カッターの刃の面じゃない方で削るのか!!」と気づき興奮しました。
    それからは気持ちよく削れるようになりました😂
    いつもハイドさんの動画で本当に貴重な学びをたくさんいただいています。これからも楽しみにしています。

    • @HydeChannel-
      @HydeChannel-  2 года назад +2

      それはとってもうれしい! ありがとう。

  • @めいと-o8z
    @めいと-o8z 2 года назад +8

    細かいところって削るんだってことハイドさんの動画で初めて知りました。トーンが苦手だった原因が1つ消えたのでまた手描きやってみよう!って思えました。

  • @青江-t4j
    @青江-t4j 2 года назад +9

    初めてハイドさんの動画を見た時に、トーンをカットする時の左手の動きに感動したのを思い出しました。その美しさと素早さに「さすがプロ!」と思ったものです。
    デジタルもいいけど、やっぱりアナログは職人らしさが出て好きだなぁ🤗

  • @サクコウ
    @サクコウ 2 года назад +6

    デジタルのこの時代、需要は…
    あります!!!!!!!!
    ちょっとキャンドゥー行ってくる。

    • @HydeChannel-
      @HydeChannel-  2 года назад +3

      それはうれしい!ありがとう。

  • @村山絹子
    @村山絹子 2 года назад +11

    色々勉強になります丁寧で優しい教え方さすがhydeさん

  • @hapi_happy
    @hapi_happy 2 года назад +10

    漫画は書いたことないけど読むのは大好きなので、hydeさんの動画を見て、さらに漫画を色んな視点から読めるようになって、楽しいです!
    漫画は書けないけど、トーン貼るのは面白そうだなって思いました♪

  • @こうりみず
    @こうりみず 2 года назад +9

    デジタルでお絵かきしてる人もハイドさんの動画みるとアナログで絵描きたくなります!非常に分かりやすい動画でした!

    • @HydeChannel-
      @HydeChannel-  2 года назад +2

      本当?ありがとう!興味をもってもらえればうれしいな。

  • @HATSUKARI_1M
    @HATSUKARI_1M 2 года назад +2

    どの作品か忘れましたが、昔読んだ漫画で主人公が漫画を描いている人と知り合い、トーンを削るシーンが有りました。
    その際「カリカリ」と書き文字で表現されてましたが、その実際の音を毎回聞けて嬉しいですね。

  • @青彦介-c4k
    @青彦介-c4k Год назад

    重ね貼り知りたくて、調べたらこちらの動画が出てきました…!助かりました…!ありがとうございます!原稿めちゃくちゃかっこいい…!

  • @ロンロン-v2c
    @ロンロン-v2c 2 года назад +6

    ハイドさんのマンガ原稿がうますぎて震えた...(当たり前やけども)

  • @ゆき味-s3o
    @ゆき味-s3o 2 года назад +4

    めっちゃ分かりやすくて優しい教え方…こんな高校の先生欲しかったです…❗

  • @bura5577
    @bura5577 2 года назад +2

    いつもありがとうございます。漫画どころか絵すら描いてませんが、スクリーントーン塗り絵はやってみたいと思いました笑 今度100均で買ってみます。

  • @Hana.Hana422
    @Hana.Hana422 2 года назад +2

    ハイドさん、好き💖
    私でも出来そうな気がしてくる😀

  • @madmidori6352
    @madmidori6352 2 года назад +3

    デジタルでしかトーンの貼り方知らなかったので勉強になりました🌟

    • @HydeChannel-
      @HydeChannel-  2 года назад +2

      デジタルさんに興味をもってくれてうれしい ! 観てくれてありがとう。

  • @5_asmr148
    @5_asmr148 2 года назад +2

    最近トーンを始めてうまく行かず苦労していたので本当に助かります!!ありがとうございます😭😭

  • @狂犬-m8s
    @狂犬-m8s 2 года назад +6

    トーンを削るときの音が好きなので
    トーンけずりASMRやってほしい

  • @みーちゃん-j5i
    @みーちゃん-j5i 2 года назад +2

    凄く楽しかった😃
    勉強になった。
    原稿の書き方もやってほしいです。

  • @大日方みさき
    @大日方みさき 2 года назад +6

    重ね貼り⁉️すごいキレイ💕そんな技があったなんて!さすがハイドさん。
    スクリーントーン奥が深いですね✨👏👏💕

  • @ireiko0720
    @ireiko0720 2 года назад +6

    物心つく頃には 漫画が大好きで 親にいつも「漫画ばっかり読んで!!」と叱られながらも
    好きな漫画の模写をしたり
    中学生の頃には 漫画家に憧れて友達と
    同人誌的なものを作ったりしていました。
    近所の画材屋さんで、お年玉やら少ないお小遣いでペン先やスクリーントーンを買ったり…。 
    漫画用の原稿用紙にまで資金がまわらなくって 薄っぺらい紙にかいてたなぁ…。
    トーンと一緒に紙まで切っちゃってたなぁ…。
    懐かしい…。あの頃の私にhydeさんの動画観せてあげたいよ。と ノスタルジックな気分に浸りつつ hydeさん作画の男性キャラの色気にやられました。 乙女ゲームのキャラデザして貰えませんか? 課金します。

  • @さーたん-b3f
    @さーたん-b3f 2 года назад +8

    私は当時突き抜ける中学生でしたね、原稿用紙に厚みの差があるのは知らなかったです
    まして削りって表面だけの作業で、透明部分は残ってるんですね!?そこまで削ろうとしたから当時上手くいかなかったんだな〜🤣笑

  • @miro2519
    @miro2519 2 года назад +1

    プロの漫画家の生原稿パネェ!! アナログ 漫画で検索して辿り着きましたが色々勉強になりました

    • @HydeChannel-
      @HydeChannel-  2 года назад +1

      ありがとうございます!

  • @ふわふわ-r3s
    @ふわふわ-r3s 2 года назад +1

    ハイドさん!トーンの貼り方
    すごくわかりやすくて良かったです
    細い線ではなく太い線から練習する
    黒い所は気にしない
    デザインカッターはおすすめできないなど
    解説もよかったです!

  • @mei-gr3vs
    @mei-gr3vs 2 года назад +2

    絵は描かないけど、動画見たらトーン張ってみたくなりました
    CANDO★で探してみます

  • @徒夜
    @徒夜 2 года назад

    アナログでお絵描きしていた頃に、ちょっと使ってました。
    トーン削りもお手本があると上達が早く、欠点に気付きやすかったです。
    自分の「きれいなボケアシ」のイメージがプロのクオリティになりますので、漫画の単行本は最高の資料でした。
    削りカスが塩より細かくて、片付ける時に地獄を見たのも良い思い出ですww

  • @コケモモ-q1u
    @コケモモ-q1u 2 года назад +1

    すごくわかりやすかったです!

  • @hondaberkeleykanato9930
    @hondaberkeleykanato9930 2 года назад +1

    1:30 フリーハンドなのに星形描くのめちゃ上手ですね😳

  • @皆生華唯
    @皆生華唯 2 года назад +2

    さすが、原稿がキレイ。
    私も要らないとこ、切ってた記憶がありました。原稿はキレイな方が良いと思ってたのでしてましたけど、ムダな作業だったのかー(笑)
    切らなくて良かったんだー❗言われなきゃ分からないわー😁
    デザインカッター、今 100均にありますよ。値段はクリアかと思いますが~ 替え刃もあったと思います。重さに関しては何とも言えません。使う人の好みとかそういうのかな?と思います。削りには向きませんけど、切る事においてはやりやすいかと。ただ、削るにはカッター必要なんで、カッターは要るんですけど😅
    最近、私 買いました。
    新たにデザインカッターを買うとか考えませんでしたが、100均にあったので買ったんです。懐かしくて😃
    色々な物が100均にはあるので、オススメですが "やってみる"だけならトーンは100均でも良いと思うんですが、キチンと描くと足りない気がして もったいなそうです😃
    売り切れとかあるなら、私は普通のを買いますね。キャンドゥは店舗が多くないので、大変そうです。
    あ、東京限定の話?(笑)

  • @エコエコ-t9r
    @エコエコ-t9r 2 года назад +1

    観てると やってみたくなってきました!! キャンドウで買えるのも 良いですね😃ぬり絵でもできるかな?
    昔の原稿も観れて楽しかったです💕

  • @michiko5688
    @michiko5688 2 года назад +2

    週刊連載なのに書き込み量が凄いです~😨 Hydeさんのカケアミもツヤベタもトーン処理も丁寧で美しくて、いつも見とれてしまいます。私が絵を描いてる頃にRUclipsがあったらなぁ。

  • @ぷるる-PURURU
    @ぷるる-PURURU 2 года назад +8

    生原稿見せていただけるのすごい‼️
    高校時代漫研に入っていましたが、細かいところのトーンも出来る限りカットしていた記憶が…💦
    削るのは影にグラデーションをつけたいようなときくらいでした
    なるほど!って感動しました
    ありがとうございます(*´꒳`*)

  • @ponpumpkin8976
    @ponpumpkin8976 2 года назад +2

    ハイドチャンネルに出会うまでモワレは柄をつける技法だと思ってたw
    何なら率先してモワレ作ってたのハズかしいw
    まぁ古い思い出ですけども

  • @sirnightsommelier
    @sirnightsommelier 2 года назад +2

    9:56 プロの生原稿と単行本比べてみられる貴重な映像!

  • @aaaaaaaaasaafghjj
    @aaaaaaaaasaafghjj 2 года назад +2

    自分の場合、ボカシはデザインカッターじゃないと
    やりにくいかなー
    できる人には普通のカッターでも出来るんだろうな。
    まあ今はデジタルでその辺の技術使わなくなりましたが…
    それでもアナログ時代の知識と技術は活かされてると思ってます

  • @あみぅ-x7j
    @あみぅ-x7j 2 года назад +4

    トーン、デジタルの方が楽でコストもかからないとわかっていても、アナログが好きで抜け出せない民です(笑)
    細かいとこ削るのはできるんだけど、ハイドさんみたいに影のぼかしがうまくできないのでコツを知りたいです!優しく削ろうとしても削りすぎたり、くっきり白い線になっちゃったりするので…

  • @りんご-r8w9f
    @りんご-r8w9f 2 года назад

    面白そう‼️

  • @ぴもすぴ
    @ぴもすぴ 2 года назад

    ぎゃー!!!!!
    自分の握力がゴリラすぎるのか、トーン削りでめちゃくちゃ原稿を傷つけてしまいました…
    修行します😖

    • @ぴもすぴ
      @ぴもすぴ 2 года назад +1

      今やってみたらできました!
      持ち方を間違えてたみたいです!
      わーい\(^o^)/

  • @user-ef1re9dw2S
    @user-ef1re9dw2S 2 года назад +1

    転生ANIMA🥰💕TANAKAが読みたいです❗️当時パソコン持ってなくて読めなかったので😢

  • @sasabou1016
    @sasabou1016 2 года назад +2

    動画内容と関係ないですが・・ 昔、カセットテープでレタリングシートを使っていたのを思い出しました。
    トーン処理の話と関係ないですが・・

  • @净含量
    @净含量 2 года назад

    ハイドさんの海外のファンですが、アナログマンガ制作挑戦したいと思っても、なんの資料もないので相当難しいです。そして毎回ハイドさんのチャンネルに訪ねて絶対答えが見つかるし大変勉強になります❤ハイドさんありがとうございます。一つだけ質問ありますが、トーンを貼った後は切り抜けないですけど、必ず原稿に傷跡が残るので気になります…プロでも残しますか?これを聞きたいです。

  • @モコロコ様
    @モコロコ様 2 года назад

    削りの仕方勉強になりましたm(_ _)m
    ありがとうございます

  • @もりもり-k6v
    @もりもり-k6v 2 года назад +2

    😙💖

  • @tamokutsun7205
    @tamokutsun7205 2 года назад +2

    ちきちきカッター👍笑

  • @みずたたまご-c4i
    @みずたたまご-c4i 2 года назад

    うちの田舎のまちの、キャンドゥにはスクリーントーンは売ってませんでした😭

  • @wi-fi2949
    @wi-fi2949 2 года назад +2

    顔の影や建物の影,昼間の影や,夜の影など,用途によって何番のトーンがおすすめかとかも気になります。

  • @destroygot
    @destroygot 2 года назад

    これは貴重な動画なのでは。アナログ原稿料一枚5000~10000円で原価は数百円。しかし、アシスタント、交際費、営業費が大変高いと聞いたことがあります。結局は対人スキルだなや

  • @tonikatonika2567
    @tonikatonika2567 2 года назад

    子供の頃自分のカッターが誰かに無断で使われるとブチ切れた思い出が‥
    他人の手で刃の状態が変わると不機嫌になってました‥

  • @キュウニトマレナイ
    @キュウニトマレナイ 2 года назад +1

    転生anima?
    もっと読みたかったな・・・

  • @りりり-n5m
    @りりり-n5m 2 года назад +1

    ずっと探してるけどキャンドゥ見つけられないです…

  • @子分親分いい気分
    @子分親分いい気分 2 года назад +5

    トーン貼るの星よりうんこの方が難しそう

  • @ミナカズ-r6q
    @ミナカズ-r6q 2 года назад +2

    逆にハイドさんのアイビスペイント、クリスタ挑戦動画とか撮って欲しいわ、笑いながらパソコンでウ〇コとか描いて欲しい

  • @keke1619
    @keke1619 2 года назад +1

    どこに売ってるん?

  • @さな-q6s
    @さな-q6s 2 года назад +1

    生原稿と単行本の違いを見せてもらえることはなかなかないかも!
    動画で何度か印刷する時にこうなるとは聞いてましたが、トーン貼りっぱなしでもほんとに見えなくなっちゃうんですね(*゚Д゚*)オォォ…
    それにしても…ふつくしぃ(つω`*)美人美髪…。

  • @naturalokota
    @naturalokota 2 года назад +6

    うん○でやらなかったんですね〜

    • @HydeChannel-
      @HydeChannel-  2 года назад +11

      うんこでやるべきだった。

    • @T-MASTER-dc3fm
      @T-MASTER-dc3fm 2 года назад +1

      多分ですが、💩描写にハイドさんはずいぶんな葛藤があったと推察しますw
      次回に期待しましょう☺️

    • @あんのーん-w9q
      @あんのーん-w9q 2 года назад +1

      @@HydeChannel- 🤣

  • @rocket7862
    @rocket7862 2 года назад +6

    質問です🤚
    重ね貼りの角度を変えて起きると仰っていた"モアレ現象"?をわざと起こしてデザインにする事は無いのですか?