[Angry] The mysterious Stirling engine made in China was defective! Get angry!
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- The Stirling engine of a Chinese product purchased from China was broken!
The Stirling engine is an external combustion engine, unlike an automobile engine (internal combustion engine).
★ Click here for Apricot Kernel's Instagram
/ annin.33
★ Click here for Apricot Kernel's Twitter
/ annin333333
★ Click here for Apricot Kernel's Tik Tok
/ annin.33
[Akademikku Motor College]
youtube main channel
➡ bit.ly/3pzmNTU
キュウリをぶった斬り続けるほどのトルクは無いんですね。
回転している時の精度が出ていない感じも味がありますw
面白いぃぃぃ~
大好きです。このような遊び。
やべえの完成しとる
ちび杏仁さんはかわいいしウルトラマンにも見えるしぴよちゃんはかわいいし
小さい包丁にしちゃう発想力も凄い😍切ったきゅうりと塩昆布ごま油で和えるの美味しそう😄
職人みたいだし色々渋滞🥰この動画好きです😍
無言でただ、作業を行う動画は中々、良いですね。
見(魅)入ってしまいました。
シュール過ぎますよww😂🤣🤣🤣🤣
回転物に指を入れるとこうなりますという労災事例の再現動画ですね。勉強になりました。
癒される13分でした。
ありがとうございます☺️
台所の奥さんもビックリの切れ味じゃないですか!
まさかのスターリングエンジン式野菜スライサー爆誕とは…爆笑
手間を掛けて作っただけあって美味しそう!
全自動キュウリカット機ですね!
AMCも放課後もどちらもむちゃくちゃ個性がそれぞれ出てて凄く好きなのですが この杏仁さんの世界 カメラワークといいこだわり感が凄く出ててAMCと放課後とはまた別の意味で引き込まれます 😊 投稿愉しみにしてま~~す!
不良品でした!と言いつつ魔改造🎉
食べ物を粗末にしない杏仁さん好きw
そして小物が可愛すぎる…
スターリングエンジンに魅かれて見たら杏仁さん出てきてびっくりしたw
左上にいつもよりデカめのサングラス🕶?かけた杏仁さんがずーっとおるんが👍
次の魔改造お料理動画?🤣も楽しみにしてます😎
包丁職人みたいでカッコよかったのに出来たキュウリがこれだけwww楽しませてもらいました👏😆
基本的に杏仁氏はかわいい物が好き。
きゅうりをプロペラに刺して止まった所で笑ってしまいました😂
止まった羽根をキュウリで嬲る場面が好きです
切った後の行動がシュール過ぎてツボりました。
以前、Amazonで中国の安いバイク用 汎用タンクを購入し、待てど届かず、苦情を入れれば出品時の写真の物と構造変更があると連絡が入り、やっと届いたかと思えば、バリはそのまま、給油口の蓋部分の構造は、素人でも危険だと思えるほど下手な溶接の上、公道は愚か、サーキットでもこのタンクで走れば怒られそうな粗悪な物が届いた時は正直、怒りより呆れた事を思い出しました。
1コメ😆🎶て、杏仁さんが中国のヘンテコ発明家の機械を買っちゃったよ~😱💦💦💦
杏仁さんがお父ちゃんだったら、楽し過ぎるだろうな♪これやりたいって言った瞬間には動き出してそう(笑)黄色い、ちび杏仁さん、可愛い。欲しい!!いつも、有難う♡
刃物研いでる姿からなにまでやばい人がやばい兵器つくってるようにしかみえなくて爆笑でした笑 でもキュウリww
これは、その昔、志那虎 一城が右腕を失う事故を起こした刃付き扇風機
ローリングサンダーを編み出すきっかけとなったアイテム。
素人ですが、刃がキュウリに「水平に」当たってるので失速してるんでしょうかね。卍型?にして、斜めに刃が入るようにしたら失速しにくくなるのかも???
ヒヨコの水差し🐤🤣
ガチな研石🤣
しかも8000番と10,000番🤣
相変わらず杏仁さんは手先が器用でかっこいい😍👍
最後の「うまっ!」が期待通りでGOOD😍👍
無言でもしっかり面白いです🤩 アイディアも凄いし何でも出来てしまう杏仁さんは凄いですね👏 キュウリの意味がわかりました 笑 お箸が可愛かったです🤣
普通なら返品するところだけどそっから新しく作り直すんだから凄いですよね。
機械に強くて道具が揃ってるからこそ出来る技ですよね。
魔改造って言うんですよ。
スターリングエンジン聞いた事は有りましたが実物の構造は初めてで勉強になりました。
トレーのキュウリを皿に移す場面なんかシュールですね😄
砥石の所圧倒的不審者の極みw
圧倒的不審者の極みsan…www
不良品は、テンション下がりますねぇ。完璧にRepair出来ちゃうのスゴーイ😊本来の使い方は分からないけど😄旨いの出来上がりましたねぇ👍👍👍
杏仁さんはやっぱ凄い人❗️好きだわ〜
ヤバイ日用品❓️
『うまっ❣️』大好きです☺️
杏仁世界でアップされてるの見ましたけど・・・杏仁さんって芸術とか発明とかの才能がおありですよねw素敵ですw
いいですね!最高です!
この理由のわからん、おバカな発送の
杏仁ワールド!
魅了されます。これからも期待しています。
盛った時の感じが食べかけみたいで草でした😂
トマトやキュウリ出てきたんで、主婦の為のキッチン道具開発かと思っちゃいました🤣笑
高校の修学旅行で京都太秦の映画村で買った手裏剣を工業高校だったので実習棟のグラインダーで削って刺さるようにしたのを思い出しました〜
やっぱりみんなそうしますよね
キュウリの塩昆布もみ!いいアテになりそうです!
このベルトサンダーは😁
リンゴ🍎削ったやつ
元々はただの模型なのか扇風機なのか気になりますが
魔改造するのは流石です。
まわるスターリングエンジンカッコいいですが、不良品はねぇ。
そこを無言で直して、改造する杏仁さんカッコいいです。
キメは、無言からの「ウマっ!」
救急車で餅に続く第2弾ですね。
杏仁さんの逞しい前脚を見るたびに
あの程度の曲がりならグニャッと一発で直せそうだと思ってしまいます‥笑
道具豊富で色んな工程が見られて楽しかったです♪ピヨちゃんのお水さし可愛い☺️
あえて包丁で切らないドクター〇松さん的なスタイルと発想がめっちゃ好きですw
とにかく杏仁さんの手がカッコイイ!!
オープニングかっこいい!!
てか、杏仁さんの手の動きめっちゃ好き♥️
何に使うか、おばちゃんには分からないけど…
うわっカッケー⤴️って声出た(笑)
オープニングカッコいいですね~
杏仁さんは、ほんと何でも出来ちゃうんですね‼️
圧倒的反社の極みwwwwww
杏仁さんなら
本物造れそうですね。もっと、精密でパワー有るもの
これがプロペラ機のエンジン構造か!
杏仁さん、職人の手してらっしゃる!
砥石は水につけたらあかんで。
これランボーが最後に敵軍を壊滅させに行く前の動画やんww
杏仁さんキュウリ🥒切りたくて買ったんやないよね?🤣
曲がった羽を手で直すかと思ったら
さすがに万力使われましたね💦
ピヨ🐤ちゃんに見守られながら
研ぐシーンのギャップは最高✨
ところで元々この機械は
何に使うものだったのでしょうか…
あの状態を返品せずにこんなふうに使うなんて凄いです!
刃の部分を某不審者に研いでもらったらもっと切れるようになりそう
牛ポットじゃない鳥ポットだと!?
久々のワールドだ🙌
あのきゅうりはこのきゅうりだったのか!
謎は解けた🕵🕶🔎
今晩のおかずこれにしよー🥢
杏仁さんの手のアップにキュン♡
ひよこちゃんがいい味だしてる笑
圧倒的に不審な杏仁氏
リングにかけろの志那虎のお父さんが作ったのと一緒
圧倒的かっ‼️
プロペラが刃物に変わったから、子供には気をつけてね😄ごちそうさまでした😋
そもそも…その埃だらけの台座の上に落ちたのも…そのまま食べちゃってる…
川の変なエビ食べてもお腹を壊さない杏仁氏だけら大丈夫か。
なんかエモい?
オープニングかっこいい!
いつもamc楽しく見ています。
スターリングエンジンはトルクが薄いので、そんな感じですよね。加熱側と逆側を思いっきり冷却するともう少しトルクはあがりますが、でもキュウリをサクサク切るほどにはならないです・・・。私も魔改造したクチなので😁
水差しは犬じゃないんかーい
くだらないって思うけど、めっちゃ面白いです🙂こういうの大好きです😆
ミニチュアエンジンいいですよね‥
ロマンの塊が卓上に‥
趣味の領域ですが、CADCAMで自作しようかと本気で考えましたが行動におこせず(笑)
手先の器用さと柔軟なアイデアからキッチンツールへ変貌を遂げ、キャンプギアの仲間入りですか?
ある意味これ欲しいな。買おっかな
おぉ、このイケアのトレイ良いですね!
修理からの魔改造!
転んでもただでは起きない!全力の杏仁さんさすがですw
使ってる水差しかわいいなw
本当は20トンで直せるのに万力使うのは、一般的なやり方に寄せて頂いたんですね(^^)
随分と物騒なきゅうりカッターですね🤣🤣🤣個人的には凄くツボりました👍👍👍
杏仁さんの事だからご存知かもしれませんが(動画の映えの為?)
刃物を研ぐ水は新しい(きれいな水)より研いだ時のドロドロした水のほうが良いとプロの研屋さんから聞きました。
こないだ包丁研いだばかりだけど、これ視たら今夜あたりまた研ぎたくなりましたwww
さすが杏仁さん!!
不良品を野菜が切れる物に作り変えれるなんて✨
お箸、私が持ってるのと同じです〜😆
ひよこのティーポットどこで売ってるのか教えてほしいです、カワイイ😍
こういうのあるのですね
可動部にベルハンマーを!w
中華らしい適当さやな
軸曲がってますねw
羽の曲がりはひどいですが・・・
羽を外しての砥石で研ぐ研ぐ。
仕事人にしか見えなかった。
え~っ何ですかこれ⁉ナウシカのガンシップみたいでカッコイイ!欲しい~っっ!!
いやもう今回は全編通してカオス・・・怖いよ~笑 でも面白かったです^^
なんか、色々な物から包丁を作っている人の動画を思い出したわw
きゅうりを切る🤣空気を切る🤣🤣一緒🤣
通販の切っ先も無い怒り🤣よしほな🤣
うったえるなぁ🤣まっすんって近所の排球選手🤣
同じ様だった🤣🤣トゥクァトゥクァ高🤣🤣
あ!アイコンがキカイダーになってる!
砥石と刃物とキュウリw
アカデミックな不審者の極み デスネ
圧倒的不審者w
面白かったです!発想も然る事乍ら一つ一つ工程で使う道具もキチンとされていて性格が出ますね。最後の塩っぺは入れすぎかと個人的には思ったりします。
圧倒的不審者感すこw
これでジョージの指を詰めるわけですね、わかります。
杏仁さんってメッチャ凄い~。開封時から動画UPを考えているし編集も音入れもアングルも感動しちゃいます❤
大きいものから小さなものまで、何でも直して作っちゃう手先の器用さは尊敬いたします。
でも・・・無言で砥石掛けているのはチョット怖いな~怪しさ満点です(笑)
中華の闇ですね😅
エンジン関連で動くのは、胸踊りますねw
杏仁さんなら刃物を作るに叩くかと期待した!鍛造!!
面白かったぁ
熱与えないとww刃渡りないから許される?
刃渡りが短いので携帯しても問題ない!
ポチッとchannel登録したよ。動画面白いけどね。バーナーの上に鉄板置いて焼肉したら。 笑 スターリングエンジンは元々熱効率を追求して廃熱で発電機回したり、海自の潜水艦に使われているけどね。キュウリ斬るとは、オモロイ 笑
プロペラでスライサーなんて、誰も思い付きません。
3万円以上するんですね
でも欲しいから買っちゃいました。