【メカアクションシリーズ 】サンダイオー&ボスパルダー(シーエムズコーポレーション製)をいじりながらリアルタイム世代が思い出に浸ってみた / ブロッカー軍団IV マシーンブラスター

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 авг 2021
  • こんにちは! ロボット大好き お絵描き・玩具チャンネル『ロボラボ』です。
    今回は1976年にテレビアニメが放送された
    『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』の
    玩具で皆さんと遊びたいと思います。
    そして本日 倉庫から引っぱり出してきたトイは
    2008年にシーエムズコーポレーションから発売された
    「メカアクションシリーズ 」の
    『サンダイオー&ボスパルダー』です。
    作品に登場する4体のロボットのうち まずはこちらの2体から遊んでいきましょう。
    初放送時は まだ幼かったけど
    マシーンブラスター・ド直撃世代なりの愛を持って
    このおもちゃをいじらせて頂いております。
    共感して頂ける方がいらっしゃったら幸いです。
    『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』ご存知ない方もどうぞご遠慮なく 一緒に遊んでいってください。
    この商品と動画の対象年齢は15歳以上となっております。
    ↓Twitterはコチラ!
    / robolabo_j
    ↓後編動画はコチラ!
    メカアクションシリーズ『ロボクレス & ブルシーザー』
    ブロッカー陣形完成!
    • 【メカアクションシリーズ 】ロボクレス&ブル...
    #Twitterはコチラ!→ @robolabo_j
  • КиноКино

Комментарии • 137

  • @user-ov3co3rr7r
    @user-ov3co3rr7r 2 года назад +11

    ブロッカー軍団、次回も楽しみにしております!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 года назад +4

      ブロッカー軍団の動画まで見て頂きありがとうございます❗️

    • @tady208gti9
      @tady208gti9 2 года назад +3

      同姓同名でしたらすいません。
      もしかしてメカデザイナーの森木靖泰さんでしょうか?

    • @user-ov3co3rr7r
      @user-ov3co3rr7r 2 года назад +4

      @@tady208gti9
      この場で証明は出来ませんが、一応本人です。

    • @tady208gti9
      @tady208gti9 2 года назад +4

      @@user-ov3co3rr7r 装甲娘戦記で原画マンとしてちょこっと参加しましたw

    • @user-ov3co3rr7r
      @user-ov3co3rr7r 2 года назад +4

      @@tady208gti9
      そうでしたか⁈
      お疲れ様でした!
      元永監督やキャラデの堀井ちゃん達とは、随分と長い付き合いになります…

  • @user-rb9df4yr8h
    @user-rb9df4yr8h 2 года назад +5

    ブロッカー軍団~ マシーンブラスタ~♪ あぁ~ 懐かしい。。。 
    子供の頃、緑のヤツ買ってもらってすぐ首の部分の差し込みが折れて親父に叱られたっけw それ以降首なしで遊んでた記憶がwww

  • @user-ny4wo3tb4z
    @user-ny4wo3tb4z 2 года назад +3

    ブロッカー軍団Ⅳ マシンブラスター、懐かしいです。
    内容はほぼ覚えてませんが、演歌調のエンディングは記憶に残っています。

  • @t.a.8608
    @t.a.8608 2 года назад +2

    懐かしいですね!
    この時代のロボットって何とも言えないカッコ良さがありますよね!

  • @timetake000
    @timetake000 2 года назад +1

    リアタイ世代です。
    フィギュアクオリティはさることながら再現度がハンパないですねー
    自分で持っていてもシーエムズTOYは破損が怖くてここまで動かせないのでこの動画は大変貴重だと思います。
    当時の思い出としてはタケミのボスパルダーとアストロ基地を持っていましたが
    ソフビ怪獣とのブンドドでは単機のため、決め技のブロッカー陣形が組めずに痛め技のみで戦ってました。(笑)
    なにげにタツノコ臭のするカッコいいロボットアニメでしたねー
    北条ユカ役の麻上洋子(現 一龍齋春水)さんのキャラボイスはキュートでした。

  • @antkidnew
    @antkidnew 2 года назад +1

    当時、夏の東映まんがまつりダイナミックロボ共演モノを毎週見れる様な嬉しさがありましたね。
    4体のロボの名前の響きが特に好きで ロボクレス― ブルシーザー サンダイオー ボスパルダー と絶叫しとりました。

  • @user-zq2xi9tn4w
    @user-zq2xi9tn4w 2 года назад +1

    懐かしいなぁ。俺も保育園に通ってた時期見てました。 これは持ってないけど放映当時販売していたボスパルダー持っていました。
    放映年が丁度、コンバトラーV と同時期でしたね

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore 2 года назад +1

    アニメを見た記憶がないんですけど、ロボのデザインは好きでしたね。
    あと、ロボの名前が何気にカッコイイ。

  • @user-wv7du4es6i
    @user-wv7du4es6i 2 года назад +5

    この商品は当時スルーしましたね。
    最近アルベガス見直してますが、つかせさんも先生役でいました。あとつかせさんで思い出すのは、できるかなのナレーションですね。

    • @t3233226
      @t3233226 2 года назад

      つかせさんはスパンクって書かないと変な輩に粘着されますよ、
      嫌ですねえ、ああいう狂信者な類のヲタは。

  • @user-rj9zl5di4z
    @user-rj9zl5di4z 2 года назад

    懐かしいです。今見ると、武器がローテク過ぎて笑えます。
    他の2体も楽しみです。

  • @monbd20030510
    @monbd20030510 2 года назад +5

    これも好きでした!今でも主題歌歌えます~♪

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +2

      チャラッチャッチャッチャチャラッ
      チャラッチャッチャッチャチャラッ
      チャチャ~チャチャチャララララァ~
      と~どろくらぁいめい~
      あ~らしをついてぇ~
      ゆけ!ゆけゆけぇ~
      ブロッカァ~フォ~
      き~たぞぉ~モグール
      じごくのたぁ~いぐぅ~ん
      まぁ~もれぇ~ぼく~らの~
      まちぃ~をうぅみぃ~を~
      もえぇる正義のエレパス込めて
      いまぁだ、アタァック円月回転
      くぅだいてぇ~みせるぅ~ぜ~
      あぁ~くぅ~のぉ~きぃ~ばぁ~
      ブロッカー~ぐぅ~んだぁ~ん
      マシィ~ンブラスタ~!!!

    • @user-xr9xr1ti5t
      @user-xr9xr1ti5t 2 года назад

      ヒデ夕木氏のご尊顔を見た事がありますが、巨乳の梁山泊「イエローキャブ」の名物社長のご兄弟か従兄弟ですか❓と言うかなり濃い目のビジュアルでらっしゃいました。

  • @callistocythere
    @callistocythere 2 года назад +2

    前後編と聞いて期待してた「エレパスしてくれ」が聞けて満足

  • @user-md2vk5tc2s
    @user-md2vk5tc2s 2 года назад +4

    シーエムズ、マイナーなロボット作品を玩具化してくれる良いところだったのに。商品管理がしっかりしてたら伸びたのになぁと思いました。(笑)

  • @yos2496
    @yos2496 2 года назад +1

    どこか演歌チックでヒデ夕樹節全開の主題歌がイイんですよね~!

  • @user-my5ur5dh9z
    @user-my5ur5dh9z 2 года назад +1

    当時ボスパルダーの廉価版を買ってもらいました。フリーダムの変形はオミットされててマグネット(兼コロ走行)接続でしたが、我ら世代は簡単ギミックでもトイを楽しみ尽くしてましたね✨

  • @user-sl8db6kj6o
    @user-sl8db6kj6o Месяц назад +2

    ビッガー合金はサンダイオーを除いて全部所有。何故かサンダイオーはレアなのでも持っていない。

  • @user-rq9hs5cj5l
    @user-rq9hs5cj5l Год назад

    男天平の歌が何故か口ずさむ事が出来る60前です〜男天平泣くもんかぁ〜
    当時演歌っぽいなあと印象がありまくりです。
    玩具が現存している事に感激します。

  • @user-bm2ht3hj2z
    @user-bm2ht3hj2z 2 года назад +1

    コクピットが頭というのはけっこうあるけど変形して顔になるってかなり斬新でしたねw

  • @user-tf2bk9ou5g
    @user-tf2bk9ou5g 2 года назад

    世の中まだまだ自分の知らないロボットアニメがあるんですね〜、ラボさんのおかげて知識がどんどん増えていきます^ ^

  • @fx2521
    @fx2521 2 года назад +1

    ニコ動で見たけど、なんかクセになる魅力はあったなあ、マシーンブラスターw

  • @user-uw4cp5ef9q
    @user-uw4cp5ef9q 2 года назад +1

    自分が中学位の時のアニメだったのですね➰😱でもあの当時のロボってカッケー🙋

  • @user-fz5lk3hi7j
    @user-fz5lk3hi7j 2 года назад +2

    これのメカニカルデザイナーの一人はあの大河原邦夫師父なんですよねぇ(但し当時は変名、山本優御大も)。

  • @toshinagashima8948
    @toshinagashima8948 2 года назад

    主さんの情熱は作る側から完成品集めにかわったか‥しかしよく揃えたもんだ。
    ボスパルダーが主役だったな〜でもリーダー機好きだったな♥
    つかせのりこさん早くに逝かれたんだ‥スパンク‥

  • @user-mk8qq1nr8o
    @user-mk8qq1nr8o 2 года назад +1

    子供の頃タケミ製のボスパルダーが好きで2点ほど玩具を持ってました。
    ボスパルダーはボスと名が付いてて、リーダーじゃないのは私も謎でした。

  • @user-mq5ir3oj5x
    @user-mq5ir3oj5x 2 года назад +1

    サンダースピアはボスパルダーが引っこ抜いて使ってた印象のが強いなぁ
    あのシーン、バンク化して何度も何度も何度も使いまわされてたし

  • @kk-nn8uy
    @kk-nn8uy 2 года назад +2

    タイトルやロボのデザインは、記憶にあるが内容はほとんど覚えてないな(ロボ同士が組体操みたいなことしてたくらいしか)数名でチームを組むロボアニメで、主人公がリーダーでないのは、ほかの作品だとバラタックくらいしか記憶にない(こちらはさらにメインパイロットですらなかったような)

  • @OpenChannel_D
    @OpenChannel_D 2 года назад +2

    第一話の冒頭からいきなりストーリーが始まって 主題歌がないんですよね^^♪

  • @hidetaku11
    @hidetaku11 2 года назад +1

    遠い昔の記憶で見ていた記憶があります!が、ほとんど覚えていないのが現状です・・・

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 года назад +1

      70年代の作品はやっぱり記憶が薄れてきますよね😅

  • @bictaka29
    @bictaka29 2 года назад +1

    当然リアルタイムでは見てなくて、偶然千葉テレビの再放送(電波が悪くかなり汚い画面)で見た幻のアニメでした。主人公が敵から輸血を受けてどうのこうのという衝撃の回でしたね。

  • @otakuvswild
    @otakuvswild 2 года назад +5

    いまだ、アタック円月回転♪
    必殺技が、武器や光泉じゃなく、肉体を使った協力プレイがすごすぎる!
    頭のジェットメカが、四機とも違う合体方法も印象的でした。
    それらを再現する玩具、かなり頑張ってますね。

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +2

      共通武器は「ダイナモクラッシャー」です。

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 года назад +1

      フリーダムドッキングで個性を出しつつ、共通要素もちゃんと入れてチームっぽさも出す。大河原氏初期の良デザインだと思います(^^
      この玩具も欲しい要素は一通り盛り込んであるし、安価に4体揃えられて良かったですよ。欠点は関節のクリックと精密さに欠けるので水平とか対称の状態が保ちにくい、リボルテックと共通の悩みがありますね

    • @user-hd2km9uh3h
      @user-hd2km9uh3h 2 года назад +1

      この円月回転とギンガイザーの超常スマッシュは今みても訳解りません。
      なんでこんな必殺技にしたんだろ・・・

  • @HK-xg6zm
    @HK-xg6zm 2 года назад

    ユリシーザーだっけ?
    好きでした。w

  • @hatobousi
    @hatobousi 2 года назад

    やってることも武装も物騒

  • @user-py5nv9if5c
    @user-py5nv9if5c 2 года назад

    幼なじみがジャンボマシンダーサイズのおもちゃを持ってました😃

  • @bhcr32
    @bhcr32 2 года назад

    ゆくぞ、正義のエレパスこめて、今だアタック円月回転。騎馬戦の体系もあったような。次回楽しみにしております。

  • @user-zx5ec9hz4n
    @user-zx5ec9hz4n 2 года назад

    主人公がリーダーではなく鉄砲玉で、敵の幹部が中間管理職だったり、顔面パイルダーとか
    時代を先取りしたり、人気ギミックを踏襲したりと子供心をガッチリと掴まれました。
    当時はアストロ基地のおもちゃがあったかな?4体を収納するギミックを見た記憶が…

  • @user-kh2ox1vm9z
    @user-kh2ox1vm9z 2 года назад

    タイトルは聞いた事あるようなないような?顔の作り的にタツノコ系なのかな?
    帽子の部分でテキサスマック思い出したwww

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 года назад +1

    パイルダーオン形式だけど、画期的だよね

  • @kumukenmo
    @kumukenmo 2 года назад +1

    自分も幼少時好きなロボでした 
    放送見た記憶はかすかなんですけど頭の変形合体ギミックが好きで、文具やで頭の戦闘機の消しゴム人形だけは持ってたの覚えてます
    話変わりますがレオンチャンネルさんのDXバイスタンプ動画中でお絵かき繋がりでロボラボさんの話が出てましたね~!

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 года назад +2

      ありがとうございます😊
      レオンさんもお絵描きしてくれて嬉しかったです👍

  • @mr.tigers323
    @mr.tigers323 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見させていただいています。子供のころは戦隊モノで5人に慣れていたので「なぜ4体なの?」と、とても不思議だったのを覚えています。4は不吉な数字だと信じていた頃だったので…。OP曲もカッコイイんですが、どちらかと言えば暗めのマイナー調ですし。ただ、今となっては、それが記憶に残っている要因のようにも思えます。関係ないですけど、マシーンブラスターのLINEスタンプに「エレパスしてくれ!」のセリフがあるんですが、使い道が難しくて困っていますw

  • @user-jx2iy2ym7e
    @user-jx2iy2ym7e 2 года назад

    タケミのトライアルマシンが超欲しかったよ
    後がコクピットみたいで憧れたわ

  • @starbronze640
    @starbronze640 2 года назад +3

    マシーンブラスター、懐かしいです。私は小学校の頃にリアルタイムだったので、ロボラボさんよりちょっとお兄さんですかね。しかし近年に玩具が出ていたのは動画を見るまで知りませんでした。円月回転の陣形を組めるの凄いですね。大変そうですけれども^^;; 主人公は少年院上がりで母親がモグール人(敵の異星人)でしたっけ。つかせのりこさんが声優をやっていた仁太は、主人公の子分みたいな少年でしたね。ギンガイザーの方にも似たようなキャラがいた記憶が。しかしこのヒーローロボットらしからぬ無骨なデザインと凶悪な武器は、私は結構好きです。自戒も楽しみにしております。長文すみません。

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +1

      ギンガイザーの方にも似たようなキャラがいた記憶が→南三太ですね。スピンランサーのパイロットです。

    • @user-zx5ec9hz4n
      @user-zx5ec9hz4n 2 года назад +1

      「円月回転」は「科学忍法 火の鳥」に並ぶフェイバリット!
      派生技は『けっこう仮面』の6姉妹合体「おっぴろげ人間風車」ぐらいしか知らないよ。
      『マジンガーZ INFINITY』ではビューナス軍団に「背面円月回転」をして欲しかった。

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад

      @AZ1974 声優の話をするとまた変なやつがコメしてくるから私はコメしません。

  • @onhon8484
    @onhon8484 2 года назад +1

    ボスパルダー懐かしい。
    フリーダムだけ無くなった本体を
    手に持っていた記憶が……

  • @msjle2595
    @msjle2595 2 года назад

    ブリスターパックの中に手が張り付いたような脛パーツが入っているのが見えて「まさか!?」と思ったら、円月回転が再現できるようになっているんですね 
    これは次回が楽しみ過ぎです 
    期待しています

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 2 года назад

    Blocker Gundan 4 Machine Blaster is basically like Marvel's Fantastic Four but as giant robots, lol.

  • @user-pt4eo5mw3r
    @user-pt4eo5mw3r 2 года назад

    マシーンブラスター、じつは格別な思いがあります。開幕早々、理不尽に拉致される主人公に噴飯(笑)。当然、荒れる荒れる。4話くらい荒れてましたね、漢・天平。2話でやさぐれた天平が飛び出す際にフリーダムをアストロ基地のブリッジスレスレに飛行するときに機体の顔面を見せつけて飛び去る。
    シリーズ中盤でモグールの本気の攻撃でアストロ基地とブロッカー軍団が壊滅する話があり、4話かけて復活するも、復活した各機及びアストロ基地はバージョンアップするでなく旧態然だったのが納得行かなかった。モグールのヘルクイーン様がこの戦闘で命を落とすも、代わりに登場するサンドラ様のミニスカがなんとなく嬉しかった。
    サンダイオーの仁太の声優さんがつかせのりこさんが随分お若いうちにお亡くなりになってたことを知ったのはだいぶ後のことでした。
    最終話の決戦でモグールに勝利するも、殲滅ではないのは続編の製作意図でもあったか?ラストカットが夕陽をバックに海上を行くアストロ基地なのをなんとなく憶えている。戦い終わって日が暮れて……的ないつものエンド。

  • @user-pv3fw1cl7j
    @user-pv3fw1cl7j 2 года назад +3

    当時モノの緑を持ってます✨
    基地が欲しかったんだよな🎵

    • @03atd
      @03atd 2 года назад +3

      やはり頭の合体にはアストロ母艦が欲しいよね~

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 года назад +3

      @@03atd  基地の四方からフリーダムが出て、すぐ側から出てきたロボットに合体する、植物の自家受粉みたいな合体風景でしたね(^^

    • @user-ln8bf1do1x
      @user-ln8bf1do1x 2 года назад +2

      何とプラDXの大型アストロ母艦基地に付属のフィギュアとビッガー合金が同サイズの為、合金ロボをそのまま収納、発信から合体シークエンスを再現出来る夢の様な商品でした!!
      キングダイヤモンド(メカンダーロボ)、マジックキャッスル(ギンガイザー)と並んだ三種の神器で、箱付き完品は国宝級のお宝です…?!

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 года назад +2

      @@user-ln8bf1do1x ロボ玩具はよく後世にカタログ的にまとめられて把握されますけど、基地玩具は底なし沼だなぁ(^^;
      宇宙科学研究所の番組後半版スペイザーチーム付きなんての見て「そんなのあるんだ!」とビックリしたけど、上には上が (((( ;゚Д゚))))

    • @user-pv3fw1cl7j
      @user-pv3fw1cl7j 2 года назад +1

      @@user-ln8bf1do1x 様
      それは素晴らしい😏✨

  • @user-zt5rp5qs9d
    @user-zt5rp5qs9d 2 года назад

    81年頃 青いロボットのプラモがしかもブラック版ででていたよね あれも欲しかったw

  • @03atd
    @03atd 2 года назад +1

    騎馬戦はオアズケか~

  • @user-xr9xr1ti5t
    @user-xr9xr1ti5t 2 года назад

    タケミのフリーダムⅣのオモチャを持ってました。
    ディスプレイ台には機体底面部を展開させてセットする事でボスパルダーの首から上が完成すると言う仕様でした。
    次いでに言うと、ディスプレイ台は貯金箱にもなっていた覚えが。

  • @user-jl3dn9xm1y
    @user-jl3dn9xm1y 2 года назад

    お疲れ様です!これはスルーしてしまいましたが子供の頃ビッカー合金ロボクレスとボスパルダー持ってました!ボスパルダー頭のフリーダムⅣがマグネットでくっついたと思いますが肩のクリックの感触まだ覚えてます!ロボクレスは頭スプリングで飛んだかな?フリーダムⅣのポピニカ的なヤツも持っててボスパルダーの上半身はプラの貯金箱になっててお金貯めてました。テーマ曲と合体時の4人の機体を叫ぶ声が聞こえる…。後半も楽しみにしております!男天平なあくもおんんかー。

  • @nia7347
    @nia7347 2 года назад +1

    ロボクレス(半神の英雄)、ブルシーザー(皇帝)、サンダイオー(大王)、ボスパルダー(ボス・親分)と考えるとボスパルダーだけ格下の悪役に感じる。

  • @user-lz7ji8zy6w
    @user-lz7ji8zy6w 2 года назад

    まさかこの状態から高速回転して敵を斬り裂くとかするんじゃ…(半信半疑

  • @user-ry8tu5ib2w
    @user-ry8tu5ib2w 2 года назад

    お疲れ様です。
    BRAVE合金ボスパルダーも手首のジョイントが非常に固く、手首差替えの際、軸が白化したので諦めました。
    ビッガー合金…懐かしいですね。久しぶりに思い出しました。

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 года назад +1

      BRAVE合金も手首固めだったんですね😅
      でも遊んだことあるのはうらやましいです☺️

    • @user-ry8tu5ib2w
      @user-ry8tu5ib2w 2 года назад

      重くてかっこいいですよ〜
      今もお気に入りです😊

  • @t3233226
    @t3233226 2 года назад +1

    や~さしい心を置いてきた~ ロボットの胸に預けておいた~
    フリーダムといえば今はガンダムなのでしょうなw
    つかせのりこさんかあ、プラレス3四郎の山口章太を思い出しますね

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +2

      いや、スパンクでしょ。

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +2

      @AZ1974 魔女っ子メグですか?

    • @t3233226
      @t3233226 2 года назад

      女児向けアニメで見ようとして見たのはセーラームーンくらいかな、
      基本的に女児向けアニメは興味無いんでチャンネル変えてましたから、
      知識のために見るのでなく興味がある好きだから見るってスタンスなんで。

    • @user-eo8ys5kc5m
      @user-eo8ys5kc5m 2 года назад

      ガッチャマンの鉄獣メカをリアルタイムで見ちゃった大河原フリークですが、フリーダムと聞いたら、ガンダムになっちゃいますw
       つかせさんの代表作は、千葉県民なのでスパンクを推したいですw
      ここの人達なら、輪廻のラグランジュの舞台になった町と言ったら通じると思いますか、その町の一部の飲食店に入ると、スパンクの色紙が飾っているのです。
      (作者のたかはしさんが、この町に住んでたとか)

    • @t3233226
      @t3233226 2 года назад

      @@user-qm2wn2uw3b じゃあ俺のスレに書き込むな、
      何様のつもりか知らんが自分の趣味を押し付け人の趣味を否定する様な書き込みは良くないぞ、君は俺と喧嘩したいの?
      スパンクなんてわけのわからん人語を話す動物が出てくる女児向けアニメという程度の認識しかないわ、
      若年の知識だけのアニヲタによくある増長なんだけど君の思うメジャーが世間一般のメジャーだと勘違いしないように。

  • @user-dm1yo2rl6d
    @user-dm1yo2rl6d 2 года назад

    懐かしいです(・∀・)
    ブロッカー1とブロッカー2を持っていました。(≧▽≦)
    自分も小一か保育園位だと思います。

  • @user-sc6zn2lt7c
    @user-sc6zn2lt7c 2 года назад

    皆さん、子供の頃に見た作品の内容を色々覚えていて羨ましいです。
    自分は基本、番組タイトルと主題歌のタイトルコール部分、主役ロボの大まかなデザイン以外はさっぱり忘れてしまいます。
    ストーリーなんてどれも全く覚えていないし、主題歌はサビを丸ごと覚えていればマシな方です。
    マシーンブラスターも当時かなり楽しんで見ていたという記憶はあるのですが、内容は1㍉も憶えて無いですねw

  • @user-jr3jv9bb4v
    @user-jr3jv9bb4v 2 года назад

    自分も、この作品は曖昧な記憶しかありませんが、確かボスパルダーは主人公機であってもリーダー機ではないんですよね。
    雑誌やイラスト等では、ボスパルダーが主役機の位置にいるのに、番組で4機揃った時や騎馬を組んだ時に、どう考えても主役機の位置ではなかった理由が、学生時代にアニメ雑誌を読むまで分らなかったです。

  • @user-no1ix6pn2s
    @user-no1ix6pn2s 2 года назад

    今回は主人公の天平が乗るボスパルダーと弟分の仁太の乗るサンダイオーのセットですが個人的には顔の合体方式は(ボスパルダーの顔が機体の下から出る)(サンダイオーのそのまま刺さる)逆にした方が顔のバランスが良かったと思ってました。

  • @user-kj4qw2rp3n
    @user-kj4qw2rp3n 2 года назад +1

    円月回転キタ━(゚∀゚)━!

  • @gm8639
    @gm8639 2 года назад

    なんとなくしか覚えていませんが、ボスパルダーが主人公のメカでしたよね?
    理由は分かりませんがなぜか緑色のロボットのソフビだけ持ってました。

  • @user-cb9tb2zh7q
    @user-cb9tb2zh7q 2 года назад

    僕もすっかり当時の記憶がなくて、唯一覚えていたのは
    主人公の天兵がモグール人との混血だと発覚した時、
    モグール人が憎いあまりヒロインが主人公を後ろから撃ってしまうというエピソードでした。
    しばらくして、1話と最終話だけ収めたシリーズで(他にギンガイザーとかありました)
    久々に見返したのですが、なかなかヤバめの内容でびっくりしましたね。
    この玩具、僕も買いましたが塗装が酷くて造形もダルダルだったので結局手放してしまいました。
    シーエムズのアイテム、商品企画は面白いのに品質がどうにもでしたね…
    その遺伝子は今も脈々とエヴォトイの中で生き続けてますが。

  • @user-yx7uq1ic2z
    @user-yx7uq1ic2z 2 года назад +2

    手首の穴が、かなり削ったのが分かる程なのですが、どれだけキツかったんですか!
    個人的には、当時の記憶が何故か「ギンガイザー」と混同します。どちらもロボットがワチャワチャと得体の知れない形態になって、敵に突っ込んでたからかなぁと思うのですが。

    • @user-xr9xr1ti5t
      @user-xr9xr1ti5t 2 года назад +1

      自分もその二作品はイメージとしてワンセットですね。
      で、マシーンブラスターのDVD-Boxをリリースしているメーカーがあるんですが、そこからやはりギンガイザーもリリースされていたのは笑っちゃいました。
      因みにそのギンガイザーのDVD-Box、未放映の27話&28話を収録していると言う事なので非常に気になってます。
      両方とも購入検討中。

    • @03atd
      @03atd 2 года назад +1

      メカ的にマシーンブラスタは非変形、ギンガイザーは変形+合体メカというまったく系統のちがうものなのに
      何故か脳内でまざるのは不思議
      登場人物も結構タイプが違うのにな~(ギンガイザーはヒロインのお姉さんの仕事着が子供心的に目に毒)

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 года назад +1

      ホント外すのイヤんなる位硬かったッスよ〜(^^; ご紹介動画の通り、これ関節毎に分解可能なんですけど、全身バラバラになっても手首が一番取れないw 手首の数だけ削らなきゃならないのが地獄だったわ〜(つД`) 全部終わった〜!と安心した途端、円月回転の脛に付いてる手首を忘れてたのに気付き落ち込む orz
      ギンガイザーはこのスタッフが引き続き製作した実質次回作なんですよー(^^ 放送局だけ違います
      言われてみれば複数ロボが絡み合ってワチャワチャ突撃ですね〜

    • @callistocythere
      @callistocythere 2 года назад +1

      ギンガイザーは合体ロボというよりあくまで必殺技の過程(ゴッドバードが近い?)という感じなんで、まあ同じようなもんですよね

  • @69okad16
    @69okad16 2 года назад

    はじめまして。
    いつもロボラボさんの守備範囲の広さ(作品、新旧商品の所持)に感服しています。
    マシーンブラスター、僕も当時の合金は3体持ってますが、サンダイオーだけは高くて手に入れる事が出来ませんでした。今回紹介されている商品、発売時に
    買うか迷ったんですが、結局買わなかったので、見る事ができてよかったです。
    次回も楽しみにしています👍

    • @robolabo_j
      @robolabo_j  2 года назад

      初コメントありがとうございます😊
      動画がお役に立てたようでしたら嬉しいです
      これからもよろしくお願いします😄

  • @user-ij9ec4js4w
    @user-ij9ec4js4w 2 года назад +1

    世代じゃないけど一応全話観た…筈なんだけど内容はあんま覚えてないなー(笑)
    円月回転と不動組み(だっけ?)は覚えてる

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 года назад

      この前MXで再放送やってたじゃん?、と思ったけどもう4年前か〜(^^;
      不動組みは騎馬戦じゃないよ〜 → じゃあホントの不動組みはどんなだっけ? → ??(^^; とド忘れ激しい自分、ほんとジジイだわー orz

  • @user-qm2wn2uw3b
    @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +2

    考えてみたら
    操縦席が頭部に合体するロボットはあっても(マジンガーがそうですよね)
    操縦席がそのままロボットの頭部になるのって珍しいですよね。
    あと、このアニメはボルテスに先駆けて
    主人公側に敵の血筋を受け継いだ人間がいるという設定を採用したアニメですよね。
    第一話のエレパス能力者を連れてくるやり方が
    もう、ほとんど拉致でしたよね。
    ビリーってよくあれで納得しますよね。

    • @t3233226
      @t3233226 2 года назад

      あなたの感想なんか聞いてません。

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад

      @@t3233226 自分でするなって言ったことしてますね、あなた。

  • @user-bf1ms8zf1x
    @user-bf1ms8zf1x 2 года назад

    放送時、生まれてないはずなのですが、この作品好きなんですよね。
    特に頭部の変形合体のシーンがすきですね。
    個人的には、サンダイオーがイチオシなんですが、ダサいですかね?

  • @pichika1229
    @pichika1229 2 года назад

    内容は殆ど記憶にないですが、幼少期めちゃくちゃ好きだった事だけは強烈におぼえてます!

  • @user-mk8qq1nr8o
    @user-mk8qq1nr8o 2 года назад

    ボスパルダーの顔は、吉本新喜劇の諸見里大介に似てると思います。
    関西の人にしかわからないですか。

  • @user-oc4nv6hj9f
    @user-oc4nv6hj9f 2 года назад

    主人公のボスパルダーのソフビだけ持ってた。

  • @user-nr6sn8js5n
    @user-nr6sn8js5n 2 года назад

    幼稚園児だったのでⅣって何か分からなかったよ‼

  • @user-uz4qf8hy6p
    @user-uz4qf8hy6p 2 года назад

    最後の組体操で敵を倒すのですか?

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +3

      組体操ではなく「円月回転」です。

    • @user-nl6gs7en2p
      @user-nl6gs7en2p 2 года назад +2

      あのままグルグル回って突撃ですよ〜(^^ まぁライディーンのゴッドバードやコンバトラーの超電磁スピンも突撃系ですからw この頃の王道ですよね

    • @user-uz4qf8hy6p
      @user-uz4qf8hy6p 2 года назад

      @@user-qm2wn2uw3b そうだったんですか。ありがとうございます。

    • @user-uz4qf8hy6p
      @user-uz4qf8hy6p 2 года назад

      @@user-nl6gs7en2p 時代の成せる技と、言ったところでしょうか。

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад +1

      @@user-uz4qf8hy6p 四体とも飛行能力があるので、空中であの体制になってそのまま回りながら敵に突撃するんですよ。

  • @user-cg6ec6gh8c
    @user-cg6ec6gh8c 2 года назад

    産まれる前のアニメですね、見たことないや。最後の足掴んでる陣形?が気になってます😁

  • @takafuji7333
    @takafuji7333 2 года назад

    マシーンブラスターはOPが好きだったなあ、EDは演歌調であんまり好きじゃなかった

  • @user-zt5rp5qs9d
    @user-zt5rp5qs9d 2 года назад +1

    ただただあの頃にもどしたい

  • @user-qm2wn2uw3b
    @user-qm2wn2uw3b 2 года назад

    そうです、タケミカです!

    • @user-qm2wn2uw3b
      @user-qm2wn2uw3b 2 года назад

      正しくは確か
      ビッガー合金タケミカ、です。

  • @user-yi6xs2uo5f
    @user-yi6xs2uo5f 2 года назад

    ロボット図鑑などで見たことはある。…程度…(^^;
    アニメは見たことないや~。
    個性的なロボのデザインは好きです。
    でもなんかギンガイザーとごっちゃになってる…。まあこっちも見たことないけど。

  • @nekonotesaki
    @nekonotesaki 2 года назад

    円月殺法!

  • @MrRinguma10
    @MrRinguma10 2 года назад +1

    観てたけど、内容覚えて無い奴だ(笑)
    クリスマスプレゼントに基地セット貰った覚えがある。
    適当に作られてたから、各頭メカがちゃんと嵌まらなくてイライラした記憶。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 года назад

    令和生まれは最年長でも2歳なんだが…それにしてもダサい