Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当動画の出典画像の出典JR西日本 「HP 広島駅ビル開発」www.westjr.co.jp/railroad/project/project18/(アクセス日:2024/03/14).当動画の出典【1】広島市(2024) 「HP 統計情報 人口・世帯数(区役所・出張所別)」www.city.hiroshima.lg.jp/site/toukei/12647.html(アクセス日:2024/03/13).【2】まっぷるトラベルガイド編集部(2024) 「広島市は干拓で生まれた大地!黄金山も江波山も島だった」www.mapple.net/articles/bk/12103/?pg=1(アクセス日:2024/03/13).【3】広島市(2023) 「HP 世界一・日本一(令和4年版広島市勢要覧)」www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/11/324600.html(アクセス日:2024/03/13).【4】日本民営鉄道協会 「路面電車王国」www.mintetsu.or.jp/association/mintetsu/pdf/58_p08_23.pdf(アクセス日:2024/03/13).【5】Wikipedia 「日本の路面電車一覧」ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B7%AF%E9%9D%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E4%B8%80%E8%A6%A7(アクセス日:2024/03/14).【6】広島電鉄株式会社(2021) 「車両の紹介」www.hiroden.co.jp/train/train-list/index.html(アクセス日:2024/03/14).
広島電鉄は原爆投下3日後に部分復旧してた。広電が復興のシンボルと言われる理由
広島のことよく思ってくれる人多くてめっちゃ嬉しい
広島しか勝たん
カープ愛がどれだけすごいかって言うと、試合が無くてもユニ着てる人いるし見かけても全然気にならない
見かけると今日マツダで試合あったっけ?って思っちゃいます
小学生は好きな選手のユニホームにカープ帽で遊び回ってます
大半の家庭にはユニとメガホンかカンフーバットがありますよね
広島で最も売れてる服はカープユニって言うくらいみんな持ってる。1人数着なんて当たり前。ユニクロGUなんて目じゃない。
シーズン中はユニフォームが制服になる企業もあるし、最早日常の風景
広島は一度しか行った事ないけど、物凄く気にいった街です、また行きたいです
どっかの似た系統のRUclipsrと違って、ショート内で完結してくれるの大好き。
田舎過ぎず都会過ぎないマジでちょうどいい都市だと思うわ
めっちゃわかる。欲を言うならドーム欲しかった笑
@@うんとい-t1o草過ぎる😂
@@うんとい-t1o会場のボルテージ上がりそう
@@wsosrjit-wh7dhこのコメントがフリにしか見えない
原爆ドームで笑うのやめて
旅行でしか行ったことないけど街並みとか雰囲気が1番好きな街です。
広島が他の大都市と大きく違うところは、街行く観光客の大半が欧米人ということ。たまに大阪や福岡にいくとビックリする。
でも最近アジア系も増えてきたよ
いつ道など聞かれてもいいように英語翻訳アプリを入れています!
平和公園みたいな市内にいる外国人観光客は欧米系、宮島に行った瞬間アジア率一気に上がる
福岡は福岡で韓国の方多すぎてびっくりする観光地の先々で飛び交う言語がほぼ韓国語なんだもん
@@eid88-o9x 福岡遊びに行った時、商業施設内のただのレストランなのに英語メニュー無くて韓国語メニューは置いてあってびっくりしたホテルも韓国の人だらけで韓国に来たみたいで面白かった笑
横浜ベイスターズファンですがカープの試合見に行くときに試合に行きます。適度に落ち着いてて情緒ある好きな街です。
廿日市のゆめタウンと五日市のアウトレットにはお世話になりました😊市内に行かなくても西側はこれで事足ります。
市内に遊びに行くのはいいけどカープの試合が重なると帰りの電車が地獄
サッカーも市内になったから重なるとなお地獄www
そういう時は流川で引っかけて帰った方がいいよw
それ受験生の時はカープ嫌いになった
広島には地下鉄が全くないようみえるがアストラムラインの一部が地下鉄扱いになってる
何年か前に親が言ってたけど国かどっかに地下鉄で申請したらしい(地下鉄だと金貰えるらしいから)
@@NymphiaYu_ri 地盤が悪いから地下鉄建設はできなかった。
関西大学だかの入試に出て、全員正解扱いになった話があったな。
ほんと丁度いいって感じの都市
広島県民あるある本通りのことを市内って言う
わかるわw
紙屋町と八丁堀の境目わからんから大抵市内って呼ぶw
広島の田舎の方あるあるやね。白島とか牛田とか横川辺りやと普通に本通り
田舎かぁ。結構市内っていうんやけど。
@@あいうえお-y1e7y 牛田住んでるけど紙屋町に用ないときら本通りやけど、祭り行くときは市内って言うわ
広島県民はカープ愛もだけど、サンフレ愛もすごいです
きれいな海と川と山と都会的な高層建築に世界遺産全部をいっぺんに眺められる。瀬戸内なので比較的気候も穏やかで暖かく空気もキレイ。とてもいい街
あと地震も少ないし、台風もそんなに直撃しない
@@うんちょ-v3b災害系の懸念点は雨と土砂崩れかなー
市内の方の海は綺麗じゃないよ😭台風は中国・四国山脈にはさまれてるせいか知らんがマジで逸れてく
広島だけ何故か団地の定義が違っててびっくりした。
広島は今後も期待できる素敵な街。埼玉、大阪、東京、神奈川に住んで今広島!バランス的に落ち着く!
実際カープ歓声が上がった時スタジアム揺れる
確か会場の近くのローソンが赤かった気がする
ポプラ頑張れ
大学進学で広島市に今住んでるけど、信号が多いことと夜の騒音を除けば本当に過ごしやすいバスが多いし、歩道が広いから自転車も走りやすい
戦後焼け野原になった影響で道が広々してるよね
一人旅で広島観光したけど、すごく大好きな街になった!😊
太田川、綺麗ですよ。
牡蠣も有名
太田川は綺麗!どの川も綺麗!
あのレベルで汚いとは言えないよね。たまに水不足で干上がってるので、そういう印象を抱くのかもだけど。
八本松やばいけどな
@@kurousagi0427あれは米軍弾薬庫のせいだからまぁ…
太田川·市街地中心部より上流は楽勝で泳げるぐらいの水準だけどな。
下流は流石に汚い
広島市に住んで2年程の者です。広島市は路面電車のイメージが強く実際に利用している人も多いですが、広島はバス利用者が多くバス社会と言う人も多いです。これは路面電車の恩恵を受けるのが中区・南区・西区のみで、市内区別で一番人口の多い安佐南区を始め他の区では路面電車の恩恵を受けれないから地元の人からしたらバスのイメージが定着してるのかなと。その安佐南区はバス以外にもアストラムラインという私鉄があり中心街に行けます。どちらにせよ広島市の端に行かない限りは公共交通機関に困る事はあまり無いので車が無くても住みやすい街になっていると思いますよ。(勿論車があった方が便利ですが)
県庁の近くにバスセンターがありましたし、1つの街の路線バスの会社数は凄いなぁと思いましたね。
安佐南区はアストラムラインと可部線。それでカバーできないところはバスやマイカー。他も路面がないところをバスがカバーしてる
安佐南区は元々広島市ではなかったからね。(旧安佐郡)「広島市街」に路面電車を、という計画には入らなくても致し方ないだろうし、北部などへの路線延伸は地理(物理)的になかなか難しい。現代の交通状況を見たら山陽本線と並行する宮島線みたいに可部線と並行して走る軌道線なり鉄道線なりがあったら繁盛するとは思うけど。
@@たんたん-o2b それがアストラムラインなんですよね。おっしゃる通り大繁盛しています
@@al-jb8なお、経営は厳しい模様
かつて臨時の首都だった広島
当時『清』と呼ばれてた国と戦争する時、大本営を一時的に移してた。歴史の1ページ。
ホントに、都会と田舎のいいとこ取りしたみたいな街造りだから過ごしやすいったらありゃしないよ店には困らない、でも無機質情緒ではなく自然にも溢れている。大好き
ご友人の言ってることは最もですね❕自分も広島で生まれた人間ですけど、すごいコンパクトですね
他地域から「ライブハウス」でのライブをしに来たアーティスト曰く、ステージ→打ち上げ→宿泊、全て徒歩圏内にあるから楽だって。(全て「繁華街」とその近隣にあるから)
待ってました!
地元の紹介は嬉しすぎる
中心地(八丁堀)いったけど大都市並みに栄えててびっくりした。広島駅から中心街へのアクセスも良いし、設計が優れた良い都市だと思う
大都市並みって、118万人もいれば立派な大都市なんですがw
@@ohtori3広島行ったこと無さそう
今の広島が大都市並みに栄えとるってそりゃ言い過ぎやわ。全然大都市ほどやない。せやけど広島いま結構都市開発進んでるらしいしな。10年後には結構都会なってるかもしれへん
@user-tn1kz7wj7iアストラムラインは地下鉄扱いだからないことも無い
八丁堀の方は10年前からそう変わってない今大きく変化してるのはやっぱ駅周辺よな
行ってみたけど楽しい街
広島市民です。100万都市なので地下が欲しいのですが地盤が弱くて難しいそうです。お陰で路面電車が元気な風情があります🚃
ヒロデンがいろんな意味で、強いですね😅アストラムライン(上空を走る電車)もありますよね、五日市まで延びる予定みたいだし。
この前広交が発表した西広島までの延伸が早くても2036年らしいから五日市だと2060年くらいまでかかるかな…
@@藤岡智 さんめっちゃ先ですね、実現するんでしょうか?
@@kuroneko_kaasan_san 広島の人口も減少してるので実現はしないと思った方が良いかもですジアウトレットに駅を作るそうですが10年後も営業してるかは・・・延伸予定地に住んでる己斐や五月が丘の住民と工事で揉めたりトンネルや橋げた等の工事に何かしらのトラブルが起き年単位の延期もあるかもしれないですし
アストラムラインは実は地下鉄
凄く綺麗で便利になっています 歩くのに疲れたら 森林があって椅子もあり助かった
対岸の県、愛媛県民も広島市はよく遊びに行くカープとおたふくソースが溶け込んだいい街
松山も高松も過ごしやすいよね。フェリー🚢
広電では被爆電車はもちろん1924年製の元神戸市電も通勤ラッシュ時に運用されています(最初見たときビビった)
コメ欄には良いコメばかりが見受けられる。実際に僕もいい街だと思ってる。ただ、大学があることも一つの要因だと思うが、広島県から流出する人口は日本トップレベル 山ばかりなため土地開発も難しく今以上の発展が難しいなどの側面もある。より繁栄すると嬉しいなぁ
新しいサッカースタジアムも出来たし、カープとかサンフレッチェの試合後とかマジで人多くなるよねえ
広島駅出来てからもう一度行きたいね
広島紹介の時必ずカープとお好み焼きが挙げられますが、それと同等かそれ以上に広島県民から愛され人気を誇るのが郷土伝統芸能の神楽だと思ってます。
年寄りからすると川はメチャクチャ綺麗になりました昭和50年くらいまでは川はヘドロまみれで川からちょっと離れても臭かったです
昔天満川の下水処理場そばに住んでて、雨降ると臭かったです。潮干狩りに行くとヘドロに足を取られて大変でしたし、釣り上げたボラやハゼは臭くてリリースしてました。😅
松山や高知のように、西日本は路面電車が多くて街歩きが捗ります。
東日本は東京の真似事ばかりで、街に味わいと言うか、個性が無いよね。対して西日本はクセの強い都市ばかりでオモロい
原爆のせいで一度更地になってしまったのが残念でならない…多くの人々が原爆によって殺されたことはもちろん、広島城のような歴史的建造物も吹き飛び失われてしまった
日本勝手に戦争ふっかけて来たのにごにゃごにゃ言うのなんなんやろな
@@かけかけ07それは勝者側の勝手な歴史観とも言える、追い込んだのはアメリカでもある、火のないところに煙は立たない
@@ミータ-z6m でも戦争仕掛けたのは日本やん
@@ミータ-z6mでも、奇襲仕掛けた日本が原爆のせいでどうこう言うのは違くない?
@@なおなお-g8z それもどうだか、ルーズベルトは待ってましたって感じだったけどねw
太田川はしじみもとれて綺麗な場所もありますよー
鮎釣りも凄い
広島確かにいいんだけど愛媛とか長野みたいに綺麗な景色スポットがほぼないから辛い😇
兵庫からマツダスタジアムへカープの試合見に行った時、ついでに観光もしました。いやあ素晴らしい大都会です。移住してもいいと感じるくらいに。自分の地元も海と山が近いのでシンパシー感じたのもありますし、とにかく街が綺麗。歩道とか道路も綺麗。原爆の惨禍から復興したという意思の強さが、オーラとなって発散されてる感じを受けました。街づくりへの矜恃みたいなものを感じました。いろんな街へ行きましたが、そんな感覚になったのは広島が初めてでした。広島は大好きな大都会です。
地方の中の都会ではあるけど娯楽施設があまり無いので若者は当然広島から出て行くんよね、代わりに世界遺産があるけど。
路面電車っていいものだなって歳とってから改めて思います。駅間隔が短くて階段や改札などもなくってサッと乗り降りできて、市内なら時刻表も意識しないし便利です。パスピーなくなるからちょっと不安だけどこれからもたくさん乗りますね😊
住みやすいな、ここ
街中住んどったら日常生活で不便なく快適に過ごせとるし、ほんまええ街よ。ただ旅行で東京行くってなったら、空港は遠い、新幹線は長い、たまーに旅行で東京行く時にこっちが思うんじゃけ、広島に来てくれる人は大変じゃ思うわせめて東京行きの飛行機だけでもマリーナホップんとこに作ってほしいわ
ドクヘリ、消防、警察の3機のヘリが詰めてますからね...
昔はマリホ横に空港会ったもんね〜。騒音問題を無視したら絶対会った方が便利だったろうな。
文章で広島弁つかうんだ…
広島県民だけど、文章とかCMとかで露骨な広島弁が使われると違和感すごい
@@おさしみ-v8s同じく広島県民だけどまっっっじで思うLINEとかで「〜じゃけど」とは言うけどここまでコテコテなのは言わん
広島の平野が岡山並みにあって、四国と山陰に鉄道で行けてたら最強だった
山陰へは伯備線で行けますけど。四国にも尾道で乗り替えればいけますけど。四国に行くならカーフェリーの方が楽だと思いますが・・・。
広島は最高の街じゃけえ
転勤してくる人が皆こぞって程よく遊べるけど都会過ぎないから住みやすいって言ってくれる
南の仙台だよね
@@紫電改-b3u北の広島だろ?
どっちでも良い
街中は車線が複数あって路面電車あるし、車両侵入禁止とか気にしないといけないから、運転慣れてないと勇気がいる。
広島は都市モデルとしてめっちゃ好きby山口県民
コンパクトはその通り。瀬戸の夕凪に慣れてしまえば住みやすさは半端無い。
広島に帰りたい・・・( ´・ω・`)
帰ってこい
なにしてるんだ、みんな待ってるぞ
ワイも帰りたい、多分広島出のヤツは皆そう
どの世間知らずが言ってるのかわからないけど太田川は綺麗よ
そうそう、放水路だけは流れが速めで綺麗だよねぇ。
干満の差が激しいので、干潮時の景色が汚く見えますね。ただ、コメントの通り太田川の水質は別に悪くないですよ。
ちゃんと広島のこと分かってる人がいてくれて嬉しい
広島は言ってたけど開拓で広げたから地盤が弱く地下が掘れないんよな。(不可能ではないが)
広島駅に路面電車乗り入れるから小倉駅みたいな感じになるよ
路面電車ルール、教習所で習ったっきり忘れたから車で行くのはこわいな
信号の黄色矢印が路面電車用て覚えとけばなんとかなる😂
軌道敷内通行禁止だけ覚えておけば大丈夫です
昔、広島市の横川駅近辺に住んでたことあるけど、広島市・特に中心部の公共交通機関は他の都市以上に雨に弱い。路面電車は周りの交通状況に左右されて遅延しやすく、電車が来ないのでバスやタクシーに人が流れる→タクシーはすぐに消えるし、バスにも乗れない人が溢れかえるって光景を何回も見た。しかもコレが起きるのは朝のラッシュ時に多いっていう。
路面電車を運営する広島電鉄で常務を務めた方が、現在宇都宮ライトレールの常務(安全管理)として経営に携わってるそうです。富山地鉄も技術協力してるんだとか。広島は行ったことありますが、路面電車は乗ったことないので、今度行ったときは乗ります!!
宮島(廿日市方面)に行く際に利用してみるのがおすすめです😊
熱しやすく冷めやすいを自覚している広島民です‥アルパークに初めてクリスピー・クリーム・ドーナツが出来た当初は買いまくってたけど、半年もしたら見向きもしなくなってました‥‥
そうね。呉ポーもマリナホップも、喉元過ぎればなんとやらで放置プレイになったよね。今度は広島駅かな?
唐突な「太田川はめっちゃ汚い」で笑っちゃった。
街がコンパクトであること(=人口密度が高いこと)は路面電車やバスなど公共交通機関が成立するための重要な条件です。この両者は密接に関連しています。
太田川はキレイですよ!
昔は下水が整ってなかったらしい今はもう大丈夫っぽいけど
昔は泳げたそうな。
@@たんたん-o2b昔?(10年前)は水が引いてる時に潮干狩りしてる人とかいたよ(自分もたまにじいちゃんと釣りしててじいちゃんが振りかぶった釣竿の針が服にひっかかってそのまま投げられるところだった)
現在GW頃にはサクラマスが遡上し広島駅前の汽水域の川には魚のエイやスズキの姿も・・・
人口減少ヤバいな 全盛期は120万人居ったのに117万人都市になってしまった…😢
一方で東京と大阪は人口増加
唯一300万人以上抱えてる横浜市ですら人口減少が始まりました😭
昨年は人口流出日本一になってるから、住むには不満が多いと思ってる。具体的にはエンタメ要素不足。
広島市は都心近郊は便利で住みやすい街。なんだけど、いかんせん平地が少なすぎて山の谷間や斜面を無理やり切り出して住宅地造成してるから、少し郊外にいくだけでめちゃくちゃ不便になる。都心は一貫して人口増が続いているんだけど、そういう利便性の低い場所からの流出量を補えていないっていうのが転出超過の原因。
@@さかなくん-u2rエンタメ不足よりも進学、就職先不足だと思う。大学への進学率で見たら1位京都府67.8%、2位東京66.6%で3人に2人規模の大学進学に次ぐ、兵庫、大阪、広島、神奈川の順で60%超の進学率。関東、関西圏なら有名、難関私大が充実してる上、私鉄なんかで通えるが広島にはない。就職先でも上場企業の半数が東京、15%が京阪神に本社、広島1.2%とか。大卒の数で見ると広島出身者は多いのに働く場所がないから大都市圏に流出。よく比較に出される仙台市だと、東北で1番進学率の高い宮城ですら大学進学率50%で全国30位くらいで他県は50%を切った進学率の低い県で、大都市圏への流出よりも仙台に呼び込める。また広島の立地的にも関西と人口上昇率政令指定都市トップの福岡市の中間で便利だが、企業的にも東京に本社、関西支社、福岡支社置いたら広島には置かず、周辺に大都市がない仙台とは拠点性の面で負けてしまう。せっかく広島で育った優秀な人材も進学先がないから大都市へ、広島が好きでも働き場所がないから他県へ流出の悪循環。少子化かつ大学全入時代で大学を誘致なんかは不可能だと考えられるし、せめて広島出身の人が広島で働きたいと思えるように企業誘致やコロナで進んだリモートワークに乗じてコンパクトで程よく栄えた街があり生活しやすいんだし、子育て世代が住みたいなと思える場所にしないとどんどん流出しちゃう
間違ってる! 太田川は 綺麗ですよ。
個人的に東京、京都、大阪の次に日本の都市で世界的に知名度が高いと思う都市
というか大阪より知名度ある🇦🇺にいた体感そう感じる東京>京都>広島>北海道>大阪>福島 といった感じかな
@@u.george737流石に大阪の方が上外国人観光客数大阪1800万人>>>>>>>>広島130万人
@@鈴木三郎-u4l観光客数で測れるわけないでしょ
世界的な知名度は広島の方が上と思われ。大阪は大都市だしアジア各面に行く関空があるしな。
原爆の影響がめちゃくちゃ大きい
この前宮島に遊び行ったけど、全身カープ装備の家族を山ほど見たのはそういうことだったのか
宮島いくとき路面電車で時間かけて行ったけど、結構長い時間車窓から宮島が見えてたのはよかったですよ。
確かに広電には元西鉄の車両(福岡市内線・北九州線の両方)が所属していますがほとんど西鉄時代の原形を留めていない・・・
太田川汚くないぞ
俺広島生まれ、広島育ちの高校生じゃけど結構のんびりしていい街よ
どこ高校?ちなワイ城北
あ、城北なんじゃ俺AICJよ!ぎ、お、ん
頭良
@@user-sx6kh9ld5j電車一緒じゃん
@@もどき-p1t え?マジ?可部線??
今年自動車エンジニアとして引越します
マツダか
マツダ病院の所臭すぎるっぴ
もう今頃は広島かな?どーすか
お好み焼き推しの店はあるある過ぎる笑(県民6年生)
広島人だけど、小さい頃は市内に行くのが少し苦手だったなぁ。8月とか特にね。
山口見るのが楽しみです☺️
仙台は路面電車を廃止して地下鉄にした。路面電車の時は車の運転は大変だった。積雪のあるところは地下鉄の方が安心
部屋面積の狭い広島の問題は、神戸と異なり山を削って埋め立て地を増やす事をせず、ひたすら北の安佐北区などの山中を切り開いてることだから土砂災害しょっちゅう起こる
広島焼ともみじ饅頭を食べに行ったな。大阪のお好み焼きと全く違うから最初見た時は驚いたけど。
東京→大阪→広島訪日外国人観光客の黄金ルートらしいね原爆資料館行ったけど外人しかいなかったG7も開かれ、世界的に名の知れたヒロシマ
広島は仙台にめっちゃ似てるから好き❤by仙台市民
路面電車があるところは運転怖いからいつも避ける
広島と長崎は路面電車がいきいきとしているね
路面に線引いただけみたいな平面電停は降りるときが怖かったです。
地盤が緩いので軽い路面電車じゃないと作れなかったんですよね。いくら橋が多いといっても、少ない橋で島の町をどうしても繋ぐことになるので、渋滞は仕方ありませんねw
旧市内なら自転車があれば移動は何とかなる
広島あるあるローカルな行きつけじゃないお好み焼き屋は入りにくい。
広島市内の交通はいいが、広島市へつながる道路など毎日慢性的な渋滞で、すごく不便。自動車が住みにくい県
広島生まれ広島育ち、就職で上京したワイ、故郷がどれだけ良い街だったか思い知る。
広島って120万いたと思うけど、もう117万人代なんだ
推計人口はまだ118万4000人
多分安芸郡合算すればまだ120万いるんじゃない?
@@hayato20706988安芸郡全域足さなくても広島市に完全に囲まれてる府中町だけでも5万人はいるよ。府中町と海田をたしたら125万にはなるはず
まあ人口流出人数ナンバーワンだからね😅
宮島線が路面電車じゃないって始めて知ったわ
開けたとこに出ないと交通の便が異様な程偏りますが、おっしゃる通り原付き持ってたら無双できるので活用すれば広島の八割は堪能できますw
お好み焼きは、行列できるくらいの人気店とそうでない店の差が激しかったな。
干拓によって飲み込まれた山って比治山とか黄金山とかあの辺なのかな。
江波山も。
広島は首都になったことがあるからな
平清盛の時だっけ?
@@爬虫類君明治天皇、日清戦争の際です。東京から鉄道が通ってて、港が近かったかららしい。
第二次世界大戦中に天皇が来たときじゃない?(間違ってたらごめんt
@@iso24434092ちゃう、日清戦争の時や8ヶ月くらい首都機能が広島へ移された。臨時議事堂なんかも作られた。
大本営=太平洋戦争までの戦時中に設置された日本軍(陸海軍)の最高統帥機関日清戦争に18941年(明治27年)から1896年(明治29)の間、年戦争指導の拠点を広島に置くために明治天皇が移り、大本営も広島に移った(広島大本営)。1896年(明治29年)4月1日大本営解散の詔勅によって解散
太田川そんなに、汚くないですよー😂
後、2号線や駅裏の出勤帰宅渋滞がネック。コンパクトなりに渋滞が深刻。渋滞が酷い広島市内を通らなければ殆どの人は帰宅出来ない。
台風の被害少ないし、住む分には結構のんびりできる場所だと思うよ。だけど飽きる
市民は郊外に行きつけのお好み焼き屋が1件以上はあります。ヘラは箸と同じように当たり前に使います。渋滞がいちばん酷いのは2号線バイパス庚午辺り。朝平日7時くらいになると渋滞5キロは普通の渋滞。酷い時は廿日市の方まで伸びて10キロ行くことがある。
当動画の出典
画像の出典
JR西日本 「HP 広島駅ビル開発」
www.westjr.co.jp/railroad/project/project18/
(アクセス日:2024/03/14).
当動画の出典
【1】広島市(2024) 「HP 統計情報 人口・世帯数(区役所・出張所別)」
www.city.hiroshima.lg.jp/site/toukei/12647.html
(アクセス日:2024/03/13).
【2】まっぷるトラベルガイド編集部(2024) 「広島市は干拓で生まれた大地!黄金山も江波山も島だった」
www.mapple.net/articles/bk/12103/?pg=1
(アクセス日:2024/03/13).
【3】広島市(2023) 「HP 世界一・日本一(令和4年版広島市勢要覧)」
www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/11/324600.html
(アクセス日:2024/03/13).
【4】日本民営鉄道協会 「路面電車王国」
www.mintetsu.or.jp/association/mintetsu/pdf/58_p08_23.pdf
(アクセス日:2024/03/13).
【5】Wikipedia 「日本の路面電車一覧」
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B7%AF%E9%9D%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E4%B8%80%E8%A6%A7
(アクセス日:2024/03/14).
【6】広島電鉄株式会社(2021) 「車両の紹介」
www.hiroden.co.jp/train/train-list/index.html
(アクセス日:2024/03/14).
広島電鉄は原爆投下3日後に部分復旧してた。広電が復興のシンボルと言われる理由
広島のことよく思ってくれる人多くてめっちゃ嬉しい
広島しか勝たん
カープ愛がどれだけすごいかって言うと、試合が無くてもユニ着てる人いるし見かけても全然気にならない
見かけると今日マツダで試合あったっけ?って思っちゃいます
小学生は好きな選手のユニホームにカープ帽で遊び回ってます
大半の家庭にはユニとメガホンかカンフーバットがありますよね
広島で最も売れてる服はカープユニって言うくらいみんな持ってる。1人数着なんて当たり前。ユニクロGUなんて目じゃない。
シーズン中はユニフォームが制服になる企業もあるし、最早日常の風景
広島は一度しか行った事ないけど、物凄く気にいった街です、また行きたいです
どっかの似た系統のRUclipsrと違って、ショート内で完結してくれるの大好き。
田舎過ぎず都会過ぎないマジでちょうどいい都市だと思うわ
めっちゃわかる。欲を言うならドーム欲しかった笑
@@うんとい-t1o草過ぎる😂
@@うんとい-t1o会場のボルテージ上がりそう
@@wsosrjit-wh7dhこのコメントがフリにしか見えない
原爆ドームで笑うのやめて
旅行でしか行ったことないけど
街並みとか雰囲気が1番好きな街です。
広島が他の大都市と大きく違うところは、街行く観光客の大半が欧米人ということ。
たまに大阪や福岡にいくとビックリする。
でも最近アジア系も増えてきたよ
いつ道など聞かれてもいいように英語翻訳アプリを入れています!
平和公園みたいな市内にいる外国人観光客は欧米系、宮島に行った瞬間アジア率一気に上がる
福岡は福岡で韓国の方多すぎてびっくりする
観光地の先々で飛び交う言語がほぼ韓国語なんだもん
@@eid88-o9x 福岡遊びに行った時、商業施設内のただのレストランなのに英語メニュー無くて韓国語メニューは置いてあってびっくりした
ホテルも韓国の人だらけで韓国に来たみたいで面白かった笑
横浜ベイスターズファンですがカープの試合見に行くときに試合に行きます。
適度に落ち着いてて情緒ある好きな街です。
廿日市のゆめタウンと五日市のアウトレットにはお世話になりました😊
市内に行かなくても西側はこれで事足ります。
市内に遊びに行くのはいいけどカープの試合が重なると帰りの電車が地獄
サッカーも市内になったから重なるとなお地獄www
そういう時は流川で引っかけて帰った方がいいよw
それ受験生の時はカープ嫌いになった
広島には地下鉄が全くないようみえるがアストラムラインの一部が地下鉄扱いになってる
何年か前に親が言ってたけど国かどっかに地下鉄で申請したらしい(地下鉄だと金貰えるらしいから)
@@NymphiaYu_ri 地盤が悪いから地下鉄建設はできなかった。
関西大学だかの入試に出て、全員正解扱いになった話があったな。
ほんと丁度いいって感じの都市
広島県民あるある
本通りのことを市内って言う
わかるわw
紙屋町と八丁堀の境目わからんから大抵市内って呼ぶw
広島の田舎の方あるあるやね。白島とか牛田とか横川辺りやと普通に本通り
田舎かぁ。結構市内っていうんやけど。
@@あいうえお-y1e7y 牛田住んでるけど紙屋町に用ないときら本通りやけど、祭り行くときは市内って言うわ
広島県民はカープ愛もだけど、サンフレ愛もすごいです
きれいな海と川と山と都会的な高層建築に世界遺産全部をいっぺんに眺められる。
瀬戸内なので比較的気候も穏やかで暖かく空気もキレイ。
とてもいい街
あと地震も少ないし、台風もそんなに直撃しない
@@うんちょ-v3b災害系の懸念点は雨と土砂崩れかなー
市内の方の海は綺麗じゃないよ😭
台風は中国・四国山脈にはさまれてるせいか知らんがマジで逸れてく
広島だけ何故か団地の定義が違っててびっくりした。
広島は今後も期待できる素敵な街。埼玉、大阪、東京、神奈川に住んで今広島!バランス的に落ち着く!
実際カープ歓声が上がった時スタジアム揺れる
確か会場の近くのローソンが赤かった気がする
ポプラ頑張れ
大学進学で広島市に今住んでるけど、信号が多いことと夜の騒音を除けば本当に過ごしやすい
バスが多いし、歩道が広いから自転車も走りやすい
戦後焼け野原になった影響で道が広々してるよね
一人旅で広島観光したけど、すごく大好きな街になった!😊
太田川、綺麗ですよ。
牡蠣も有名
太田川は綺麗!どの川も綺麗!
あのレベルで汚いとは言えないよね。
たまに水不足で干上がってるので、そういう印象を抱くのかもだけど。
八本松やばいけどな
@@kurousagi0427あれは米軍弾薬庫のせいだからまぁ…
太田川·市街地中心部より上流は
楽勝で泳げるぐらいの水準だけどな。
下流は流石に汚い
広島市に住んで2年程の者です。
広島市は路面電車のイメージが強く実際に利用している人も多いですが、広島はバス利用者が多くバス社会と言う人も多いです。
これは路面電車の恩恵を受けるのが中区・南区・西区のみで、市内区別で一番人口の多い安佐南区を始め他の区では路面電車の恩恵を受けれないから地元の人からしたらバスのイメージが定着してるのかなと。
その安佐南区はバス以外にもアストラムラインという私鉄があり中心街に行けます。
どちらにせよ広島市の端に行かない限りは公共交通機関に困る事はあまり無いので車が無くても住みやすい街になっていると思いますよ。(勿論車があった方が便利ですが)
県庁の近くにバスセンターがありましたし、1つの街の路線バスの会社数は凄いなぁと思いましたね。
安佐南区はアストラムラインと可部線。それでカバーできないところはバスやマイカー。他も路面がないところをバスがカバーしてる
安佐南区は元々
広島市ではなかったからね。
(旧安佐郡)
「広島市街」に路面電車を、という
計画には入らなくても致し方ない
だろうし、北部などへの路線延伸は
地理(物理)的になかなか難しい。
現代の交通状況を見たら
山陽本線と並行する宮島線みたいに
可部線と並行して走る軌道線なり
鉄道線なりがあったら
繁盛するとは思うけど。
@@たんたん-o2b それがアストラムラインなんですよね。おっしゃる通り大繁盛しています
@@al-jb8なお、経営は厳しい模様
かつて臨時の首都だった広島
当時『清』と呼ばれてた国と戦争する時、
大本営を一時的に移してた。
歴史の1ページ。
ホントに、都会と田舎のいいとこ取りしたみたいな街造りだから過ごしやすいったらありゃしないよ
店には困らない、でも無機質情緒ではなく自然にも溢れている。大好き
ご友人の言ってることは最もですね❕
自分も広島で生まれた人間ですけど、すごいコンパクトですね
他地域から
「ライブハウス」でのライブを
しに来たアーティスト曰く、
ステージ→打ち上げ→宿泊、
全て徒歩圏内にあるから
楽だって。
(全て「繁華街」とその近隣にあるから)
待ってました!
地元の紹介は嬉しすぎる
中心地(八丁堀)いったけど大都市並みに栄えててびっくりした。
広島駅から中心街へのアクセスも良いし、設計が優れた良い都市だと思う
大都市並みって、118万人もいれば立派な大都市なんですがw
@@ohtori3広島行ったこと無さそう
今の広島が大都市並みに栄えとるってそりゃ言い過ぎやわ。全然大都市ほどやない。せやけど広島いま結構都市開発進んでるらしいしな。10年後には結構都会なってるかもしれへん
@user-tn1kz7wj7iアストラムラインは地下鉄扱いだからないことも無い
八丁堀の方は10年前からそう変わってない
今大きく変化してるのはやっぱ駅周辺よな
行ってみたけど楽しい街
広島市民です。100万都市なので地下が欲しいのですが地盤が弱くて難しいそうです。お陰で路面電車が元気な風情があります🚃
ヒロデンがいろんな意味で、強いですね😅
アストラムライン(上空を走る電車)もありますよね、五日市まで延びる予定みたいだし。
この前広交が発表した西広島までの延伸が早くても2036年らしいから五日市だと2060年くらいまでかかるかな…
@@藤岡智 さん
めっちゃ先ですね、実現するんでしょうか?
@@kuroneko_kaasan_san
広島の人口も減少してるので実現はしないと思った方が良いかもです
ジアウトレットに駅を作るそうですが10年後も営業してるかは・・・
延伸予定地に住んでる己斐や五月が丘の住民と工事で揉めたりトンネルや橋げた等の工事に何かしらのトラブルが起き年単位の延期もあるかもしれないですし
アストラムラインは実は地下鉄
凄く綺麗で便利になっています 歩くのに疲れたら 森林があって椅子もあり助かった
対岸の県、愛媛県民も広島市はよく遊びに行く
カープとおたふくソースが溶け込んだいい街
松山も高松も過ごしやすいよね。フェリー🚢
広電では被爆電車はもちろん1924年製の元神戸市電も通勤ラッシュ時に運用されています(最初見たときビビった)
コメ欄には良いコメばかりが見受けられる。実際に僕もいい街だと思ってる。ただ、大学があることも一つの要因だと思うが、広島県から流出する人口は日本トップレベル 山ばかりなため土地開発も難しく今以上の発展が難しいなどの側面もある。より繁栄すると嬉しいなぁ
新しいサッカースタジアムも出来たし、カープとかサンフレッチェの試合後とかマジで人多くなるよねえ
広島駅出来てからもう一度行きたいね
広島紹介の時必ずカープとお好み焼きが挙げられますが、それと同等かそれ以上に広島県民から愛され人気を誇るのが郷土伝統芸能の神楽だと思ってます。
年寄りからすると川はメチャクチャ綺麗になりました
昭和50年くらいまでは川はヘドロまみれで川からちょっと離れても臭かったです
昔天満川の下水処理場そばに住んでて、雨降ると臭かったです。潮干狩りに行くとヘドロに足を取られて大変でしたし、釣り上げたボラやハゼは臭くてリリースしてました。😅
松山や高知のように、西日本は路面電車が多くて街歩きが捗ります。
東日本は東京の真似事ばかりで、街に味わいと言うか、個性が無いよね。
対して西日本はクセの強い都市ばかりでオモロい
原爆のせいで一度更地になってしまったのが残念でならない…
多くの人々が原爆によって殺されたことはもちろん、広島城のような歴史的建造物も吹き飛び失われてしまった
日本勝手に戦争ふっかけて来たのにごにゃごにゃ言うのなんなんやろな
@@かけかけ07それは勝者側の勝手な歴史観とも言える、追い込んだのはアメリカでもある、火のないところに煙は立たない
@@ミータ-z6m でも戦争仕掛けたのは日本やん
@@ミータ-z6mでも、奇襲仕掛けた日本が原爆のせいでどうこう言うのは違くない?
@@なおなお-g8z それもどうだか、ルーズベルトは待ってましたって感じだったけどねw
太田川はしじみもとれて綺麗な場所もありますよー
鮎釣りも凄い
広島確かにいいんだけど愛媛とか長野みたいに綺麗な景色スポットがほぼないから辛い😇
兵庫からマツダスタジアムへカープの試合見に行った時、ついでに観光もしました。いやあ素晴らしい大都会です。移住してもいいと感じるくらいに。
自分の地元も海と山が近いのでシンパシー感じたのもありますし、とにかく街が綺麗。歩道とか道路も綺麗。
原爆の惨禍から復興したという意思の強さが、オーラとなって発散されてる感じを受けました。街づくりへの矜恃みたいなものを感じました。
いろんな街へ行きましたが、そんな感覚になったのは広島が初めてでした。広島は大好きな大都会です。
地方の中の都会ではあるけど娯楽施設があまり無いので若者は当然広島から出て行くんよね、代わりに世界遺産があるけど。
路面電車っていいものだなって歳とってから改めて思います。駅間隔が短くて階段や改札などもなくってサッと乗り降りできて、市内なら時刻表も意識しないし便利です。パスピーなくなるからちょっと不安だけどこれからもたくさん乗りますね😊
住みやすいな、ここ
街中住んどったら日常生活で不便なく快適に過ごせとるし、ほんまええ街よ。
ただ旅行で東京行くってなったら、空港は遠い、新幹線は長い、たまーに旅行で東京行く時にこっちが思うんじゃけ、広島に来てくれる人は大変じゃ思うわ
せめて東京行きの飛行機だけでもマリーナホップんとこに作ってほしいわ
ドクヘリ、消防、警察の3機のヘリが詰めてますからね...
昔はマリホ横に空港会ったもんね〜。騒音問題を無視したら絶対会った方が便利だったろうな。
文章で広島弁つかうんだ…
広島県民だけど、文章とかCMとかで露骨な広島弁が使われると違和感すごい
@@おさしみ-v8s同じく広島県民だけどまっっっじで思う
LINEとかで「〜じゃけど」とは言うけどここまでコテコテなのは言わん
広島の平野が岡山並みにあって、四国と山陰に鉄道で行けてたら最強だった
山陰へは伯備線で行けますけど。四国にも尾道で乗り替えればいけますけど。四国に行くならカーフェリーの方が楽だと思いますが・・・。
広島は最高の街じゃけえ
転勤してくる人が皆こぞって程よく遊べるけど都会過ぎないから住みやすいって言ってくれる
南の仙台だよね
@@紫電改-b3u
北の広島だろ?
どっちでも良い
街中は車線が複数あって路面電車あるし、車両侵入禁止とか気にしないといけないから、運転慣れてないと勇気がいる。
広島は都市モデルとしてめっちゃ好きby山口県民
コンパクトはその通り。
瀬戸の夕凪に慣れてしまえば住みやすさは半端無い。
広島に帰りたい・・・( ´・ω・`)
帰ってこい
なにしてるんだ、みんな待ってるぞ
ワイも帰りたい、多分広島出のヤツは皆そう
どの世間知らずが言ってるのかわからないけど太田川は綺麗よ
そうそう、放水路だけは流れが速めで綺麗だよねぇ。
干満の差が激しいので、干潮時の景色が汚く見えますね。ただ、コメントの通り太田川の水質は別に悪くないですよ。
ちゃんと広島のこと分かってる人がいてくれて嬉しい
広島は言ってたけど開拓で広げたから地盤が弱く地下が掘れないんよな。(不可能ではないが)
広島駅に路面電車乗り入れるから
小倉駅みたいな感じになるよ
路面電車ルール、教習所で習ったっきり忘れたから車で行くのはこわいな
信号の黄色矢印が路面電車用て覚えとけばなんとかなる😂
軌道敷内通行禁止だけ覚えておけば大丈夫です
昔、広島市の横川駅近辺に住んでたことあるけど、広島市・特に中心部の公共交通機関は他の都市以上に雨に弱い。
路面電車は周りの交通状況に左右されて遅延しやすく、電車が来ないのでバスやタクシーに人が流れる
→タクシーはすぐに消えるし、バスにも乗れない人が溢れかえる
って光景を何回も見た。しかもコレが起きるのは朝のラッシュ時に多いっていう。
路面電車を運営する広島電鉄で常務を務めた方が、現在宇都宮ライトレールの常務(安全管理)として経営に携わってるそうです。富山地鉄も技術協力してるんだとか。
広島は行ったことありますが、路面電車は乗ったことないので、今度行ったときは乗ります!!
宮島(廿日市方面)に行く際に利用してみるのがおすすめです😊
熱しやすく冷めやすいを自覚している広島民です‥アルパークに初めてクリスピー・クリーム・ドーナツが出来た当初は買いまくってたけど、半年もしたら見向きもしなくなってました‥‥
そうね。呉ポーもマリナホップも、喉元過ぎればなんとやらで放置プレイになったよね。今度は広島駅かな?
唐突な「太田川はめっちゃ汚い」で笑っちゃった。
街がコンパクトであること(=人口密度が高いこと)は路面電車やバスなど公共交通機関が成立するための重要な条件です。この両者は密接に関連しています。
太田川はキレイですよ!
昔は下水が整ってなかったらしい
今はもう大丈夫っぽいけど
昔は泳げたそうな。
@@たんたん-o2b昔?(10年前)は水が引いてる時に潮干狩りしてる人とかいたよ(自分もたまにじいちゃんと釣りしててじいちゃんが振りかぶった釣竿の針が服にひっかかってそのまま投げられるところだった)
現在GW頃にはサクラマスが遡上し広島駅前の汽水域の川には魚のエイやスズキの姿も・・・
人口減少ヤバいな 全盛期は120万人居ったのに117万人都市になってしまった…😢
一方で東京と大阪は人口増加
唯一300万人以上抱えてる横浜市ですら人口減少が始まりました😭
昨年は人口流出日本一になってるから、住むには不満が多いと思ってる。
具体的にはエンタメ要素不足。
広島市は都心近郊は便利で住みやすい街。
なんだけど、いかんせん平地が少なすぎて山の谷間や斜面を無理やり切り出して住宅地造成してるから、少し郊外にいくだけでめちゃくちゃ不便になる。
都心は一貫して人口増が続いているんだけど、そういう利便性の低い場所からの流出量を補えていないっていうのが転出超過の原因。
@@さかなくん-u2rエンタメ不足よりも進学、就職先不足だと思う。大学への進学率で見たら1位京都府67.8%、2位東京66.6%で3人に2人規模の大学進学に次ぐ、兵庫、大阪、広島、神奈川の順で60%超の進学率。関東、関西圏なら有名、難関私大が充実してる上、私鉄なんかで通えるが広島にはない。就職先でも上場企業の半数が東京、15%が京阪神に本社、広島1.2%とか。大卒の数で見ると広島出身者は多いのに働く場所がないから大都市圏に流出。よく比較に出される仙台市だと、東北で1番進学率の高い宮城ですら大学進学率50%で全国30位くらいで他県は50%を切った進学率の低い県で、大都市圏への流出よりも仙台に呼び込める。また広島の立地的にも関西と人口上昇率政令指定都市トップの福岡市の中間で便利だが、企業的にも東京に本社、関西支社、福岡支社置いたら広島には置かず、周辺に大都市がない仙台とは拠点性の面で負けてしまう。せっかく広島で育った優秀な人材も進学先がないから大都市へ、広島が好きでも働き場所がないから他県へ流出の悪循環。少子化かつ大学全入時代で大学を誘致なんかは不可能だと考えられるし、せめて広島出身の人が広島で働きたいと思えるように企業誘致やコロナで進んだリモートワークに乗じてコンパクトで程よく栄えた街があり生活しやすいんだし、子育て世代が住みたいなと思える場所にしないとどんどん流出しちゃう
間違ってる! 太田川は 綺麗ですよ。
個人的に
東京、京都、大阪の次に日本の都市で世界的に知名度が高いと思う都市
というか大阪より知名度ある
🇦🇺にいた体感そう感じる
東京>京都>広島>北海道>大阪>福島 といった感じかな
@@u.george737
流石に大阪の方が上
外国人観光客数
大阪1800万人>>>>>>>>広島130万人
@@鈴木三郎-u4l観光客数で測れるわけないでしょ
世界的な知名度は広島の方が上と思われ。大阪は大都市だしアジア各面に行く関空があるしな。
原爆の影響がめちゃくちゃ大きい
この前宮島に遊び行ったけど、全身カープ装備の家族を山ほど見たのはそういうことだったのか
宮島いくとき路面電車で時間かけて行ったけど、結構長い時間車窓から宮島が見えてたのはよかったですよ。
確かに広電には元西鉄の車両(福岡市内線・北九州線の両方)が所属していますがほとんど西鉄時代の原形を留めていない・・・
太田川汚くないぞ
俺広島生まれ、広島育ちの高校生じゃけど
結構のんびりしていい街よ
どこ高校?ちなワイ城北
あ、城北なんじゃ俺AICJよ!ぎ、お、ん
頭良
@@user-sx6kh9ld5j電車一緒じゃん
@@もどき-p1t え?マジ?可部線??
今年自動車エンジニアとして引越します
マツダか
マツダ病院の所臭すぎるっぴ
もう今頃は広島かな?どーすか
お好み焼き推しの店はあるある過ぎる笑
(県民6年生)
広島人だけど、小さい頃は市内に行くのが少し苦手だったなぁ。
8月とか特にね。
山口見るのが楽しみです☺️
仙台は路面電車を廃止して地下鉄にした。路面電車の時は車の運転は大変だった。積雪のあるところは地下鉄の方が安心
部屋面積の狭い広島の問題は、神戸と異なり山を削って埋め立て地を増やす事をせず、ひたすら北の安佐北区などの山中を切り開いてること
だから土砂災害しょっちゅう起こる
広島焼ともみじ饅頭を食べに行ったな。大阪のお好み焼きと全く違うから最初見た時は驚いたけど。
東京→大阪→広島
訪日外国人観光客の黄金ルートらしいね
原爆資料館行ったけど外人しかいなかった
G7も開かれ、世界的に名の知れたヒロシマ
広島は仙台にめっちゃ似てるから好き❤
by仙台市民
路面電車があるところは運転怖いからいつも避ける
広島と長崎は路面電車がいきいきとしているね
路面に線引いただけみたいな平面電停は
降りるときが怖かったです。
地盤が緩いので軽い路面電車じゃないと作れなかったんですよね。
いくら橋が多いといっても、少ない橋で島の町をどうしても繋ぐことになるので、渋滞は仕方ありませんねw
旧市内なら自転車があれば移動は何とかなる
広島あるあるローカルな行きつけじゃないお好み焼き屋は入りにくい。
広島市内の交通はいいが、広島市へつながる道路など毎日慢性的な渋滞で、すごく不便。
自動車が住みにくい県
広島生まれ広島育ち、就職で上京したワイ、故郷がどれだけ良い街だったか思い知る。
広島って120万いたと思うけど、もう117万人代なんだ
推計人口はまだ118万4000人
多分安芸郡合算すればまだ120万いるんじゃない?
@@hayato20706988安芸郡全域足さなくても広島市に完全に囲まれてる府中町だけでも5万人はいるよ。府中町と海田をたしたら125万にはなるはず
まあ人口流出人数ナンバーワンだからね😅
宮島線が路面電車じゃないって始めて知ったわ
開けたとこに出ないと交通の便が異様な程偏りますが、おっしゃる通り原付き持ってたら無双できるので活用すれば広島の八割は堪能できますw
お好み焼きは、行列できるくらいの人気店とそうでない店の差が激しかったな。
干拓によって飲み込まれた山って比治山とか黄金山とかあの辺なのかな。
江波山も。
広島は首都になったことがあるからな
平清盛の時だっけ?
@@爬虫類君明治天皇、日清戦争の際です。東京から鉄道が通ってて、港が近かったかららしい。
第二次世界大戦中に天皇が来たときじゃない?(間違ってたらごめんt
@@iso24434092ちゃう、日清戦争の時や8ヶ月くらい首都機能が広島へ移された。臨時議事堂なんかも作られた。
大本営=太平洋戦争までの戦時中に設置された日本軍(陸海軍)の最高統帥機関
日清戦争に18941年(明治27年)から1896年(明治29)の間、年戦争指導の拠点を広島に置くために明治天皇が移り、大本営も広島に移った(広島大本営)。1896年(明治29年)4月1日大本営解散の詔勅によって解散
太田川
そんなに、汚くないですよー😂
後、2号線や駅裏の出勤帰宅渋滞がネック。コンパクトなりに渋滞が深刻。渋滞が酷い広島市内を通らなければ殆どの人は帰宅出来ない。
台風の被害少ないし、住む分には結構のんびりできる場所だと思うよ。
だけど飽きる
市民は郊外に行きつけのお好み焼き屋が1件以上はあります。
ヘラは箸と同じように当たり前に使います。
渋滞がいちばん酷いのは2号線バイパス庚午辺り。朝平日7時くらいになると渋滞5キロは普通の渋滞。酷い時は廿日市の方まで伸びて10キロ行くことがある。