Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
三菱後期と日立後期が混在してるのが面白くて、最高
ついに新横浜まで進出した…すげぇ…新横浜線最古参やん
二種類の音が聞こえた!?南北線の音はGTOの中で最も大好きです!
遂に東京メトロからGTOインバータが全滅したのは寂しいですね。ドアチャイムが変わったもの付けて電車接近放送も変わっている。流石東京メトロだと思う。これも時代の流れだから仕方ないか。名古屋市営地下鉄も近年度中にGTOインバータが全滅する予定です。
初めの非同期の音がいい音を出している・・・
A編成の試作車であり、また9000系の中では唯一平成2年製の車両がある編成でもありますね。その為か車内LED表示器も0X系統の初期タイプに搭載されているスピーカー穴一つタイプの形状違いが搭載されている編成でもありますね。また、車内の手摺等が一部を除き茶色く塗装されていて、車内側の車両番号版の書体が先頭車と三菱ユニットと日立ユニットでも微妙に違うのがリニューアルで量産編成との差が無くなってしまうかもしれませんね。多分ラインカラーも量産編成と違うのとLED表示器はLCD表示器に交換されてしまうので絶対無くなってしまいますね。
久しく見てない間にそんなことになっていたとは…直通同区間の三田線しかりGTO車の車端部が個人的に好きなクロスシートなんですが取っ払われてるようで…
機器更新は始まりましたが、三菱GTOは西武6000系でも聞けます。(6110・6156・6157除く)
そういえば、東急2000系の03編成も変わりましたね。走行音が、西武6000系の更新車両と同じ音でした。
マジカ(笑)
三菱ユニットは新京成8900形と同じものが付いているあと一編成これももうすぐ機器更新されるみたいこれも時代の流れなのかな
これいいわ三菱と日立の夢の共演
一昨年東京旅行の時に三菱インバータの車両にさらっと乗ったけどまさかその乗った車両がもう消滅だとは・・
0:56 なんかこのドアの音、ちょっと怖い。
不協和音www
二種類!?なんだこいつΣ(゚Д゚)スゲェ!!
当時の営団地下鉄の試作品で究極の逸品
かっこいいVVVF装置だなー京王8000系東急2000系のVVVF装置の形状違うのにはおどろいた!!地下鉄仕様なのかな?
この音…、これは名古屋市地下鉄Ⓜ️東西線に乗り入れる、名鉄200型とよく似ていますね。まさに絶滅危惧種やわ…。
相互直通ですね。
いいおと
三菱と日立の間に立ってバイノーラル録音したいですねw右から日立!左から三菱!いっぺんに楽しめて幸せ!みたいな((
Kumaichi 今更ですが是非聞いてみるといいですよ。面白いです。
Kumaichi 後、インバータ直上も面白い音が聞けます。(日立車のみ)
営団9000系のA編成は営団内で唯一のGTO-VVVFで、阪神ユーザーの俺からすると、三菱の編成が阪神5500にそっくりで気に入って2、3年前から追っかけていて、昨年から更新工事が始まるって聞いて、絶対更新するのはA編成だわって思ったら案の定wwしかも更新のペース早すぎ(笑)気付けば残り1編成か…………しかも、普通は真っ先に更新、改造、廃車の対象になる試作車が残るとは(笑)検査の順だと思うけどまさかね(笑)
この9101編成は2018年以降の更新となるそうです。あと1年以上はこの音を楽しめますね!
TOQBOX9000 そうなんですか。まぁ、本当に9102F更新入場しましたしね。B編成初の更新となっていますが、中間車の内装がどうなって帰ってくるか楽しみですね。次ってもしかして最近綾瀬に入場してない様な気がする06Fだったりします?
また今日乗りましたがなんか現在断流器変わってませんか?と言うのも前よりタンって音しなくなった気がします。それと途中まで自動放送装置がおかしかったようで駒込辺りまで肉声→駅停車中車両点検があって車内LEDが一瞬麻布十番表示に…でも車内から運転室内見てたら検査表らしきものを見つけ、23-8/31-8綾工って書いてあったので多分遅くなったら2018年度末ギリギリに入場すると言うこともあるのですか?
営団時代は05-114編成もGTO-VVVF(日立)でしたよ。
05-114FはGTO時代は三菱製の制御装置を搭載していました。日立製ではありません。横浜市地下鉄3000A系と似た音でしたね。
vvvf gtoが全滅とか・・東京の地下鉄車両やばいな・・・。こっちは昭和40年代の車両もあるのに。
動画説明に記載してあります。
あれ、説明欄の次の更新のターゲットは9102編成ってどこのサイトに書いてありましたか?(まぁ、02FはIGBTグループではかなり状態が悪くノイズが酷いので良かったですが…)
お聞きしたいのですがこの車両まだ走っていますか
ニャータンにゃ まだ、走っていますが今年度中に無くなるが高いです
コメントありがとうございます。動画概要欄をお読みくださいませ
ありがとうございました撮影お疲れ様です。
地下鉄に踏切が!
大川裕也 ホームドアがフルハイトタイプではないので撮影場所が目黒線ですね。目黒線は地下を通ることが多いですが地下鉄ではないので踏切があっても珍しくないかと
撮影は全て東急目黒線内です。
One quirky boi
TM 9000 supremacy 🔥🔥🔥
東京メトロはVVVF統一ですか…阪急は抵抗車バリバリ走ってるのに。
ホールディングス阪急 まだ03系に15本くらいチョッパ制御いますよ!(俺の地元東武も抵抗制御バリバリ走ってます…(T-T))
さんワイファイ そうでしたかてっきりVVVF統一かとw
阪急ホールディングス 失礼しますあと03系チョッパ車が2本になったので今年中には100%になりそうです
交响楽節奏wwww
三菱後期と日立後期が混在してるのが面白くて、最高
ついに新横浜まで進出した…すげぇ…新横浜線最古参やん
二種類の音が聞こえた!?南北線の音はGTOの中で最も大好きです!
遂に東京メトロからGTOインバータが全滅したのは寂しいですね。ドアチャイムが変わったもの付けて電車接近放送も変わっている。流石東京メトロだと思う。これも時代の流れだから仕方ないか。名古屋市営地下鉄も近年度中にGTOインバータが全滅する予定です。
初めの非同期の音がいい音を出している・・・
A編成の試作車であり、また9000系の中では唯一平成2年製の車両がある編成でもありますね。その為か車内LED表示器も0X系統の初期タイプに搭載されているスピーカー穴一つタイプの形状違いが搭載されている編成でもありますね。また、車内の手摺等が一部を除き茶色く塗装されていて、車内側の車両番号版の書体が先頭車と三菱ユニットと日立ユニットでも微妙に違うのがリニューアルで量産編成との差が無くなってしまうかもしれませんね。多分ラインカラーも量産編成と違うのとLED表示器はLCD表示器に交換されてしまうので絶対無くなってしまいますね。
久しく見てない間にそんなことになっていたとは…
直通同区間の三田線しかりGTO車の車端部が個人的に好きなクロスシートなんですが取っ払われてるようで…
機器更新は始まりましたが、三菱GTOは西武6000系でも聞けます。(6110・6156・6157除く)
そういえば、東急2000系の03編成も変わりましたね。
走行音が、西武6000系の更新車両と同じ音でした。
マジカ(笑)
三菱ユニットは新京成8900形と同じものが付いているあと一編成これももうすぐ機器更新されるみたいこれも時代の流れなのかな
これいいわ三菱と日立の夢の共演
一昨年東京旅行の時に三菱インバータの車両にさらっと乗ったけどまさかその乗った車両がもう消滅だとは・・
0:56 なんかこのドアの音、ちょっと怖い。
不協和音www
二種類!?なんだこいつΣ(゚Д゚)スゲェ!!
当時の営団地下鉄の試作品で究極の逸品
かっこいいVVVF装置だなー京王8000系東急2000系のVVVF装置の形状違うのにはおどろいた!!地下鉄仕様なのかな?
この音…、これは名古屋市地下鉄Ⓜ️東西線に乗り入れる、名鉄200型とよく似ていますね。まさに絶滅危惧種やわ…。
相互直通ですね。
いいおと
三菱と日立の間に立ってバイノーラル録音したいですねw
右から日立!左から三菱!いっぺんに楽しめて幸せ!みたいな((
Kumaichi 今更ですが是非聞いてみるといいですよ。面白いです。
Kumaichi 後、インバータ直上も面白い音が聞けます。(日立車のみ)
営団9000系のA編成は営団内で唯一のGTO-VVVFで、
阪神ユーザーの俺からすると、三菱の編成が阪神5500にそっくりで気に入って2、3年前から追っかけていて、昨年から更新工事が始まるって聞いて、
絶対更新するのはA編成だわって思ったら案の定ww
しかも更新のペース早すぎ(笑)
気付けば残り1編成か…………
しかも、普通は真っ先に更新、改造、廃車の対象になる試作車が残るとは(笑)
検査の順だと思うけどまさかね(笑)
この9101編成は2018年以降の更新となるそうです。
あと1年以上はこの音を楽しめますね!
TOQBOX9000 そうなんですか。
まぁ、本当に9102F更新入場しましたしね。B編成初の更新となっていますが、中間車の内装がどうなって帰ってくるか楽しみですね。
次ってもしかして最近綾瀬に入場してない様な気がする06Fだったりします?
また今日乗りましたがなんか現在断流器変わってませんか?と言うのも前よりタンって音しなくなった気がします。それと途中まで自動放送装置がおかしかったようで駒込辺りまで肉声→駅停車中車両点検があって車内LEDが一瞬麻布十番表示に…
でも車内から運転室内見てたら検査表らしきものを見つけ、23-8/31-8綾工って書いてあったので多分遅くなったら2018年度末ギリギリに入場すると言うこともあるのですか?
営団時代は05-114編成もGTO-VVVF(日立)でしたよ。
05-114FはGTO時代は三菱製の制御装置を搭載していました。日立製ではありません。横浜市地下鉄3000A系と似た音でしたね。
vvvf gtoが全滅とか・・東京の地下鉄車両やばいな・・・。
こっちは昭和40年代の車両もあるのに。
動画説明に記載してあります。
あれ、説明欄の次の更新のターゲットは9102編成ってどこのサイトに書いてありましたか?(まぁ、02FはIGBTグループではかなり状態が悪くノイズが酷いので良かったですが…)
お聞きしたいのですがこの車両まだ走っていますか
ニャータンにゃ まだ、走っていますが今年度中に無くなるが高いです
コメントありがとうございます。
動画概要欄をお読みくださいませ
ありがとうございました撮影お疲れ様です。
地下鉄に踏切が!
大川裕也 ホームドアがフルハイトタイプではないので撮影場所が目黒線ですね。目黒線は地下を通ることが多いですが地下鉄ではないので踏切があっても珍しくないかと
撮影は全て東急目黒線内です。
One quirky boi
TM 9000 supremacy 🔥🔥🔥
東京メトロはVVVF統一ですか…
阪急は抵抗車バリバリ走ってるのに。
ホールディングス阪急
まだ03系に15本くらいチョッパ制御いますよ!
(俺の地元東武も抵抗制御バリバリ走ってます…(T-T))
さんワイファイ そうでしたかてっきりVVVF統一かとw
阪急ホールディングス 失礼します
あと03系チョッパ車が2本になったので今年中には100%になりそうです
交响楽節奏wwww