【テニス星人】フェデラー、ジョコビッチのキャリア晩年を振り返る
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ▼メンバーシップ加入はこちらから!
→ / @putekai_91
【楽曲提供者 株式会社 光サプライズ】
【著作権者の皆様へ】
当チャンネルは動画素材を元にコンテンツを作成しております。
試合映像などを引用させて頂き、日本の方々に分かりやすく解説をしているチャンネルで、引用させて頂いているチャンネル運営者の方々には敬意と感謝をし活動に努めています。
しかしながら、もし行き届かない点がありましたら動画を取り下げますので、著作権者の方は下記メールアドレスへご連絡下さい。
メールアドレス:putekai_242@icloud.com
[To copyright holders]
This channel creates content based on video materials.
I am working on my activities with respect and gratitude to the channel operators who are quoting the video of the game etc., and explaining it in an easy-to-understand manner for Japanese people.
However, if there are any issues, we will withdraw the video, so please contact the copyright owner at the email address below.
Email address: putekai_242@icloud.com
#テニス #フェデラー #ジョコビッチ
まるで弱いかのような全仏ベスト4
人類最強に成り下がるとかいう意味不明な日本語ほんま草
よくよく考えたらおかしい しかし、そのおかしさでさえ消え去ってしまうBIG4は惑星の偉人そのもの
交通事故のように扱われる土魔神
基準が高すぎて上げてるのか落としてるのかわからなくなるwww
誰がなんと言おうと、フェデラーのプレーは最後まで美しかった。
ジョコビッチは自分にとって「最強のヴィラン」って感じで、普段はあまり応援しないけど、オリンピックの決勝はめちゃくちゃ応援したし、優勝した姿には感動した。
完全にAFO、魔王だった
完全同意です!
オリンピック決勝はジョコめっちゃ応援されてて感動したわ
ジョコビッチがあんなに応援されたのは、きっと全米オープン2021年以来だと思う
39歳のロジャーさんが一番凄かったと思います。ジョコのオリンピックはね。本当に感動しました。
しれっと25年の全豪で復活優勝しそうです
わかるww決勝まで、行ってフェデ見てたら激アツやなぁ
いやいやジョコおじのキャリア晩年はまだこれからよ
きっとまだ何か成し遂げてくれるはず
勝率84%でも十分えぐいの笑う
2017年の復活優勝はほんと凄かったな。
錦織って日本人応援補正なくても人類最強やったんやな(なおテニス星人)
BIG4ってクソゲー強いられる中ランキング4位まで上った人やで
BIG4居なかったら生涯グランドスラム制覇位は出来たのではと思わせる化け物
そこまでジョコビッチが好きとかでは無かったけどオリンピック決勝はくそ感動した、マッチポイントの鳥肌やばい
今見返しても目頭が熱くなるね
2:19 予想が外れたのを予想の衰えって言うのおもろすぎるww
2017よりは戻ってきてるんだよなあ
無能予想屋「最有力候補はマレーだ」
フェデラー、ナダル、ジョコと流れも完璧だった。その後2017年からまたフェデラー、ナダル、ジョコだからな…
フェデおじの戦績1年だけでも日本の英雄そのものなんよ
ジョコの金メダルは本当に感動した。本当によかった。二大会前から最後の五輪と言われていたのにここまでい続けたのは本当に凄い。
BIG4時代はやっと終わったのかという感じ。本来は10年前くらいから次世代が超えなきゃいけなかったけど、凄すぎて誰も超えられなかったな。
芝に潜む神と土の中に潜む神と全体的にいろんなところに出没するイビルジョージョコビッチ
パリで金取ったってニュース見て、ジョコってまだテニスのトップクラスなんかって思ってこの動画見たら、まだトップクラスだった。
ナダルが38歳で引退したの見ると、フェデラーの2019年シーズンって実はえぐいよね
ジョコビッチがまだバリバリトップ層にいるのを見てると、
2019年のウィンブルドンで、32歳ジョコビッチ相手にあと一歩まで迫ってた37歳フェデラーおじさんが一番化け物な気がしてきた笑。
結局、大舞台の対ジョコで勝てないのがフェデラー。
勝つのがジョコビッチ。
そもそも40歳で100位以内におる時点で人外やのに普通にトップでウロウロしてんのは星人なんのな
得意な単一大会とかじゃなくワンシーズン17大会に出場して16決勝、12優勝は流石に意味わかんなすぎる
キャリアの終盤まで基準がおかしいままなのは流石としか言えませんね😂
なんか弱いみたいな表現多くて困惑するけど普通に晩年もまだまだバケモンなのウケるな
勝率80のジョコは弱いだろ!!()
人じゃない奴からちょっと人らしさを見せてきた
ジョコビッチ全豪でアルカラスに勝ってるのやっぱり宇宙人です笑笑
ジョコはマジで魔王してる
超新星のアルカラスやシナー相手に善戦してたり、勝ってたり歳とっても暴れるのえぐい
個人的にもジョコビッチは裏ボスの魔王だと思っています
フェデラー老いても結局人類トップ層なの笑う
テニスっていうスポーツで30代後半はおじさんじゃなくておじいさん、、、
テニス10年くらい離れてて「あのフェデラーも4回しか勝てなかったのか…」って思ったけど4回優勝してんのかよコレ
BIG4の恐ろしさは全盛期の圧倒的強さはもちろん、晩年まで第一線で戦ってた息の長さだと思う。偉大な王者であるサンプラスが引退したのは(貧血持ちだったとはいえ)2017年のナダルと同い年の頃と考えれば異常という他ない。
シナーやアルカラスを始め若手も歴史に残るであろう素晴らしい選手が多いけど、結果的にBIG4に実力で引導を渡せた選手は1人もいなかったと言える(シナカラスは歳が離れすぎという理由が大きいけど)。フェデラーもナダルもマレーも、自分の体が限界を迎えてキャリアを終えることになった。ジョコも万全ならオリンピックでアルカラスを倒せる強さがあることは既に示している。
フェデラーはGOATだな
史上最強はジョコビッチ
史上最高でありテニスの神様はフェデラー
最強=ジョコビッチ
神様=フェデラー
土魔神=ナダル
鉄人=マレー
なんという化け物たちだろうか?、彼らが我々に与えてくれた刺激は今後も語り繋いでいかなくてはならない
土魔神って言うだけで誰が分かるの草
テニス史でバモひとりですよね
またの名をバモハゲ
11:43 一気にファンになった
いろんな具材をごちゃ混ぜにした大日本帝国風味の鍋モノを食べたような気分ですが、大変美味しかったです
土魔神で耐えれなかった
マジで2019全英、2012五輪は全フェデラーファンが泣いた試合なんよ
フェデおじファンとしてジョコおじにGS25を託したい、そしてGS30目指せ!
@@raito2jionx 2012五輪の準決勝の19−17…
決勝前にあんな体力を消耗して…
あの時のデルポトロを一生許せません😭
@@迅ユーマそもそもフェデラーは2004年のアテネで金メダル獲れたらよかったのに😩あの時はなんで2回戦で負けちゃったんだろうか😢
インフルでシナーから1セット取るはやばすぎる笑笑
2:36 「老害ぷりを発揮」ここ好きw
2:33 「老害っぷりを発揮」でめっちゃ笑ったわ
言い方悪すぎやろ笑笑
2019のウィンブルドンは悔しくて泣いたなぁ。
インフルでテニスするの草
全豪でアルカラスの再戦制してるのすごいわ😅
テニス星人マジなんなん…笑笑
おじさんになっても強いの
若手涙目だって笑笑
感極まるジョコビッチに感動してたら、キャリアゴールデンスライムで不覚にも笑ってしまった
なお、今開催中の全豪ではアルカラスを破った模様
もう笑うしかないw
テニスに詳しくなかった私は(クソッ!こんな時に大名行列かよ!)で初めてジョコビッチを知った。
この2人テニス星人の中でも「あいつとはやりたくねえ」って言われてそう
シナーとアルカラスのライバル関係に今後の男子テニス界が懸かってる!
BIG4対決はどの対戦もめちゃくちゃ好きで夢中になって観てました。
マレー、フェデラー 、ナダルが次々と衰えたり、欠場が増えたりで、ほとんどジョコビッチ1強時代になってきてからテニス観戦熱が一旦途切れたけど、アルカラスとシナーの出現でようやくまた男子テニスをじっくり観ようと思えてきました✨
ジョコビッチも体力的にきついと思うけど、1試合でも多くグランドスラムやマスターズの舞台でシナー、アルカラスと名勝負見せて欲しいです!
晩年の最高到達点はフェデラー様な気がしますね😊(フェデラーファンより)
全ライジングおじさんisGOD
動体視力や反応速度が衰える晩年にライジングしてたのは変態(褒め言葉)だと思います。
MS5セット時代からやっているのに、フェデラーを長期離脱させたのはお風呂だけと、頑丈さも異常です。
キャリアゴールデンスライムになってるやん笑
金のスライム
想像したいようなしたくないような
オリンピックは選手村に入らず自分で別にホテル取ってたりと本当にジョコにとって宿願だったんだね!
土魔人を倒してからのアルカラスと決勝を戦っての優勝ってもうドラマチックすぎるwwおめでとうジョコ!
宇宙人が人間になっただけ定期
つまりあの時代の錦織は人類最強だったんだな
褒めてんのか、ディスってんのかwww
日本では松岡修造のウィンブルドンBEST8が偉業とされていて、実際グランドスラムでBEST8ってとんでもないことなんだが、フェデラーは何故か引退前年の2021でもBEST8なんだよな……
フェデラーの決定力が下がったんじゃ無くてジョコの決定力が異常に強かったイメージ
ほんとに、ノバクはまだまだやりますよ‼︎彼のハートはまだまだまだ輝いてます。グランドスラムまた取りますよ😊
サムネで頭バグらせてくるスタイル好き。
テニスわからんやつ意味わかんねーんじゃねーのこれw
11:55 キャリアゴールデンスライム
😂
感動の瞬間のはずがスライムでバカ吹いた笑
BIG4は漫画なんよ
出来すぎた話
テニスをはじめてずっと憧れてきた!
昔は20代後半で衰えることも全然あったから15年位世代交代くるか?って言われてるんだよなw
フェデラーの年齢ずっと間違えてる
人類最強に成り下がってザマァwwwwww
要するにバケモンってことがわかった
フェデおじ今GS出ても3回戦ぐらいは軽く行きそう
11:54
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> キャリアゴールデンスライム <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
テニスあんま見ないけどテニス星人と地球最強クラスの違いがわかった!
恐ろしいのが、全豪オープン2019でフェデラーを破ったチチパスも今や影に隠れてしまっているということ あの頃の強さはどこへ行ったことやら 今やもうシナーちゃん達が出てきたから勝てないね
まぁ今後多分どんだけぶっちぎりに強い選手出てもフェデラー以上のスター性がある人は出ないと思う
晩年でまだ元気なBIG3の2人と当たってしまう年齢のフェデラーは可哀想だよな、と当時から思ってた
ベスト4止まりw
ジョコがグランドスラム無冠とか信じられない
4:48 普通に考えたら、この成績が普通の選手の全盛期なんだよな😂
コレを普通のように語れるのがエグいんよね😂
普通の選手の全盛期でも1年でツアー4勝はほぼ無理です。
@haru_channeI
結論
BIG4人間じゃない(もちろんネタね。頭おかしいとは思わないで。おかしいのはBIG4だから)
普通どころか門番の全盛期と同等以上っていう
このBIG4の全盛期に人間代表で立ち向かってた日本の侍ケイ・ニシコリって化け物じゃね(すっとぼけ)
フェデラーは2018年最初の時点で36歳なので間違っていますね。8月で37歳になり、2019年8月で38歳になっています。
ジョコビッチの勝率80%って全部第二シードで準優勝って感じ?
いやポールとネットの間狙うとかマジで意味わからん、さすがにたまたまなんじゃないかと思うレベル笑
たまたまじゃないの?
たまたまやろな
フェデラーが最後にGS勝ったのは37歳。38~引退の40歳までは勝ってない。
ちゃんと人だったんだ…
ジョコのコーチマレーになるぞ
BIG4がいなければ錦織がひとつはグランドスラム優勝してたであろうという事実
GSは取れただろうしMSも複数取れたの確実だからマジで悲劇の世代
まじで五輪取った時は動画撮りながら泣いた
2019年は38歳ですよ
38歳になる歳ですよね。
つまり今のジョコビッチと同じ。
人類最強フェデおじ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺(俺達の気持ちがわかったかよ!)
ネタの一つも解し得ない人達に絡まれてて流石に可哀想
ほんまこいつら、、笑
どんだけ化け物なんだよ笑
西武ライオンズでも50勝以上するのに、年間4勝はきつい。
年間4勝は1年間で4つの大会で優勝って意味だと思います。
テニス界ではよくそういう表現をするので。ややこしいですけど笑
どこからが晩年なのかもはやわからん
晩年…とは…
ナダルも言ってたけどまだBIG4と比べるときではない。これからでしょ
ベスト8止まり ベスト4止まり なんか脳みそバグる
言葉の意味を考えさせられるな
39歳ツアー4勝で衰えたとか化け物すぎるんだよ
2017年にフェデラーは世界1位になってません。そもそもフェデラーにとって2017年は36歳になる年です。
また、37歳で1位を経験した選手はジョコビッチただ1人です。
度々間違った情報を流してますけど、ちゃんと調べてますか?調べれば簡単に分かることですよ。
末路とは一体笑
ゴールデンスライム
テニス星人は言語野を破壊する?
4:49 晩年の強さならジョコビッチよりフェデラーの方が上かな?流石に異論ないよね?
来年以降の成績次第かなぁ。
37歳の成績は間違いなくフェデラー やけど、ジョコは動画の通り歳だけじゃなく怪我とかもしてるしね。来年以降復活する可能性もあると思う。
@ じゃあ来年勝てなかったら、フェデラーが上ってことでいいよね?
@@イケメン鬼殺隊士
そんなん自分で思ってたらいいやんw
思うのは自由なんやから
そもそもフェデラーの年齢間違えてるよ
晩年の成績とかクソどうでもいいけどなw
フェデラーおじさん(´・ω・`)