Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なんと、スカイメモTに露出後元の位置に戻る機能があったなんて!まニュル露湯ばかりでポタ赤としてしか使っておらず、機材を使いこなしていないなーと痛感しました。最近は矢鱈早い入梅で皆既月食も天候が危ぶまれ悶々と日々を送っております。
星空が一番綺麗に撮影できる場所はどこなのでしょうか。沖縄でも撮れますでしょうか。
沖縄でも北の方など、光害の少ない所はあると思いますよ。
こんにちは!いつも楽しく視聴させて頂いており有難うございます(^^)!追尾露光後、元に戻るという動作で思い出しましたのは、昔からあるPENTAXのアストロトレーサーが便利でした。センサーを動かして露光中は追尾し、1枚終わる毎にセンサーが元に戻りますので固定タイムラプスでは過去に重宝しました。当時は電池1本の外付けでしたので、リード線を引き出し外から電源を供給したりしておりました(;^_^A 今後の動画にも期待しております(#^.^#)!
なんと、スカイメモTに露出後元の位置に戻る機能があったなんて!まニュル露湯ばかりでポタ赤としてしか使っておらず、機材を使いこなしていないなーと痛感しました。最近は矢鱈早い入梅で皆既月食も天候が危ぶまれ悶々と日々を送っております。
星空が一番綺麗に撮影できる場所はどこなのでしょうか。沖縄でも撮れますでしょうか。
沖縄でも北の方など、光害の少ない所はあると思いますよ。
こんにちは!いつも楽しく視聴させて頂いており有難うございます(^^)!追尾露光後、元に戻るという動作で思い出しましたのは、昔からあるPENTAXのアストロトレーサーが便利でした。
センサーを動かして露光中は追尾し、1枚終わる毎にセンサーが元に戻りますので固定タイムラプスでは過去に重宝しました。当時は電池1本の外付けでしたので、リード線を引き出し外か
ら電源を供給したりしておりました(;^_^A 今後の動画にも期待しております(#^.^#)!