Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当にまったり、いいですね
ang ingaさん、こんばんは。コメントありがとうございます💓世界の水面下では明るい未来のために様々なことが行われていますが、待っているだけでなく、まったり穏やかな気持ちで過ごすことが応援になると信じ、目覚める人が増えることでシナリオが早まり世界の平和が現実になるのだと思っています。このような日常の配信しか出来ませんが、ang ingaさんとご縁を頂けたことに感謝です☺️✨
私は4年前に東京から珠洲市に越してきて、今は野菜作りを楽しんでいます。あと、お願いがあります。私の動画にもチャンネル登録して貰えたら嬉しいのですが。
@@anginga 珠洲市、良いところですね✨チャンネル登録了解です😊
排水する土壌近辺に地下水脈があり、周辺で地下水汲み取りをされている方がいらっしゃれば気にはされるかもしれませんが、洗剤などをドバドバ流すわけでなければ数人、数十人単位の集落規模なら自然に汚水を還すというのも量的に環境負荷面でさほど問題ないのでしょうね。むしろ土壌が肥える、、、?のどかな優しい雰囲気の動画で見てて癒されます!
Kotaro lさん、こんにちは。我が家では食品成分100%の洗濯洗剤を使い、食器などは汚れを拭き取ってから洗剤を使わずお湯で洗っているので、流れる排水は土に還しても問題はないかと考えていました。浸透舛を設置する前は、そのままお庭に流れていましたが、Kotaro lさんがおっしゃって下さっているように排水が流れた所だけ緑が青々して小さなお花が沢山咲いていました。それでも、感じ方は人それぞれですのでこの動画を見て嫌な気持ちになる方もいるんだなとちょっと凹み気味でした。そんな中、Kotaro lさんに癒されるとコメントを頂き、固くなりかけた心がほっこりと温かくなりました💓優しい方も見てて下さるんだなぁと嬉しくなりました☺️ありがとうございます✨
雨水はともかく、お住まいの地域の条例によると思いますが、合併浄化槽(生活排水+し尿)を設置されないといけないのでは?
narita sawaya.さん、こんにちは。合併浄化槽の件、私もそう思っていました。移住してすぐに市に相談に行き確認したところ、私の区域では義務ではなく、出来れば合併浄化槽を設置して欲しいとの事で、指定業者であれば助成金も出してもらえるとの事でした。(助成金が出ても追い金は100万円でしたが)その後、住んでいる自治会(組)に相談して、浸透舛設置を教えてもらったのです。我が家はお風呂とトイレがなく、更に今の時期は夕方4時頃から翌朝の11時頃まで水道が凍結するので水が使えず、浸透舛もあまり出番がありません…早くこのサバイバル生活から抜け出したいと思っている今日この頃です。私のこの動画だとnarita sawaya.さんのようにご心配をお掛けした方が他にもいらっしゃるかもしれませんね。代表してコメント下さり感謝です✨ありがとうございました☺️
@@jibunni-shojiki そうでしたか、ご返信ありがとうございました。
narita sawaya.さんのお陰でコメント欄で説明する事が出来、こちらこそ本当に感謝です💓毎日寒いので風邪などひかれませんように✨
こんにちは。楽しく拝見させていただきました。あまり知識がないので教えて頂きたいのですが、し尿も全て流すのですか?また、匂いなどについても教えていだきたいです。
carbotさん、こんにちは🎵コメントありがとうございます✨し尿は流さないですよ〜♪たぶん、し尿は流しちゃいけないんじゃないでしょうか?何か決まりがあると思います。我が家はトイレとお風呂がないので洗濯と顔を洗ったりお茶碗を洗うぐらいです☺️洗剤も今までは食品で出来たものを選んで使っていましたが、今は歯磨きと食器は重曹で洗って、洗濯は洗剤を使わずマグネシウムを水に沈めてアルカリイオン水にして洗っています。洗剤よりよく落ちて匂いもありませんよ☺️浸透ますの蓋を開けても全く匂いはしません✨この地域ではうちと同じように浸透ますを使って生活排水しているお宅が数軒あります♪
@@jibunni-shojiki 丁寧な返信ありがとうございます!ちなみにし尿はどうされてますか?
@@tattoi_786 トイレが家にないので出掛けた時に済ませるようにして、どうしてもの時は近くのスーパーや温泉、コンビニに車で行っています。我慢出来そうな時は運動の為に30分歩いて行きます。お腹を下した時は大変です…なので早く家にトイレが欲しいのです😭なんか参考にならなくてすみません🙇♀️
@@jibunni-shojiki いえいえ、ありがとうございます。もしトイレができるときは動画楽しみにしています。頑張ってください!
@@tattoi_786 はい♪ありがとうございます✨これから屋根裏断熱なのでトイレまではまだまだですが、ピッチをあげて頑張りま〜す🌈
浸透桝は四角のコンクリート桝の下1mくらい砂利にして浸透させるのですか?
そうです♬我が家の地域は凍結深度が30センチくらいなので、浸透ますの下1メートル程を掘って砂利で埋めました。浸透ますを設置して2年になりますが、順調に使えています☺️ちなみにまだ復活はさせていませんが敷地内に浅井戸があるので、洗剤や石鹸等は使用しておりません。石鹸カスなども詰まりの原因になると思うので、それらの使用頻度によっても違うのかもしれませんね。我が家より標高の高い地域ですと凍結深度が1メートルを超えるので浸透ますを2個縦に繋げて更に砂利の部分ももっと掘っているんだと思います。ご参考になれば幸いです🥰
雨水以外を「浸透ます」に流すと、影響の有無が判明するのは「数年から数十年単位」です。※ 影響と書きましたが、有害or無害ということではなく「従来とは違う状態になる可能性がある」ということです。
この辺りは現在も下水が来ていないので、縄文時代から水は大地に浸透させていたようです。洗剤等は使っていませんが、影響は少なからずあるのでしょうね。
とても参考になります。食品成分の洗剤をお使いとありましたが、もしよろしければ、商品名など教えていただけないでしょうか?
要津兵衛さん、こんばんは🎶この頃、使っていた洗剤は確かハッピーエレファントだったと思います。現在は洗濯はマグネシウムを使い、食器などは汚れを拭き取ってからお湯で流しているので洗剤は使わなくなりました☺️リノベーション前は浸透ますが詰まらないようにと、井戸水に影響がないようにと考えていましたが、今は夫がリノベーションしてくれたすべての排水管が汚れないように考えてしまいます😅なので、浸透ますを通して庭に流した排水は土壌の微生物によって分解されているので井戸水も問題ないと思います♬
@@jibunni-shojiki そういった商品があるのですね。当方も貴方のように小さな循環で成り立つような生活をしたいと思っていろいろ下調べをしているところなので、 すごく憧れます。洗濯マグネシウムはいいですよね。今使っていますけど、洗い上がりになぜか少しいい香りがしますよね。
@@要津兵衛 我が家はトイレの排水も複合発酵微生物によって分解、発酵させているので庭や畑に撒いて花や野菜を無農薬無肥料で育てています☺️もちろん無臭です。生ゴミは米ぬかに混ぜて発酵させてニワトリたちのご飯になっています。ニワトリたちは無農薬無肥料の物しか食べていないので世界一安全な卵を産んでくれます💗田舎に移住したからこそ、やりたかったことがすべて叶っていて幸せです🥰
@@jibunni-shojiki いろいろ教えてくださってありがとうございます(^^♪とても素晴らしいと思います。田舎暮らしもそれなりのご苦労はなさっているのでしょうが、それでもその充実感というのは、当方にでも何となくわかります。日常の生活の中に自然の神秘を感じると言いますか・・・ちなみに複合発酵微生物とはもしかして「あ うん」のことでしょうか?
@@要津兵衛 そうです!そうです!!あうんの事をご存知なんですね✨✨✨やはり自然と共に生きたい、昔のように循環する生活がしたいと考える方は同じところに行き着くようですね🥰我が家は【あうんユニット】から【あうん単独槽】に変わった第一号なんだそうで、一昨年の7月に設置してから今日も元気に微生物たちが分解発酵を続けてエナジー水に変えてくれています✨✨✨
鶏がかわいい。ペットですか?
doragon0325jpさん、こんばんは🎶はい💗家畜ではなく家族としてお迎えしております🥰可愛くてメロメロなんです〜😍
浸透マスが浸透しなくなった場合どうしますか?
トム&ミミトム&ミミさん、コメントありがとうございます✨我が家は寒冷地で真冬はマイナス12℃まで下がりますが、浸透マスが浸透しなくなったことは設置して2年半、まだ一度もありません。設置して1年後くらいに浸透し辛くなった時があったので、我が家のバイオトイレから採れる微生物の複合発酵液を流してみました。すると微生物が不純物をみるみる分解してくれてサーッと浸透するようになりました。それからは1〜2ヶ月に1度位の割合で複合発酵液を流すようにしています。我が家に浸透マスは3つありますが、今のところどれも順調です☺️
自分の家は、浸透枡が満杯で掃除して玉石をとってみたり油カスを取ってみたりしてますすごい液体があるんですね調べてみます
排水の水は何時間くらいで空になりますか?
@@トムミミトムミミ 浸透ますに排水の水は溜まらず、排水した分そのまま浸透していきます。なので浸透マスの中に入れた砂利はずっと見えたままです☺️
@@トムミミトムミミ そうだったのですね。浸透してくれないと困ってしまいますよね…我が家の浸透ますは、どの浸透ますも#56【DIY】週末古民家リノベーション【洗濯排水を庭に流す浸透ます/低すぎる屋根を高くする夫の構想】ruclips.net/video/nr6-mEwFV7M/видео.htmlの5:49〜の状態です。
本当にまったり、いいですね
ang ingaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます💓
世界の水面下では明るい未来のために様々なことが行われていますが、待っているだけでなく、まったり穏やかな気持ちで過ごすことが応援になると信じ、目覚める人が増えることでシナリオが早まり世界の平和が現実になるのだと思っています。
このような日常の配信しか出来ませんが、ang ingaさんとご縁を頂けたことに感謝です☺️✨
私は4年前に東京から珠洲市に越してきて、今は野菜作りを楽しんでいます。
あと、お願いがあります。私の動画にも
チャンネル登録して貰えたら嬉しいのですが。
@@anginga
珠洲市、良いところですね✨
チャンネル登録了解です😊
排水する土壌近辺に地下水脈があり、周辺で地下水汲み取りをされている方がいらっしゃれば気にはされるかもしれませんが、洗剤などをドバドバ流すわけでなければ数人、数十人単位の集落規模なら自然に汚水を還すというのも量的に環境負荷面でさほど問題ないのでしょうね。
むしろ土壌が肥える、、、?
のどかな優しい雰囲気の動画で見てて癒されます!
Kotaro lさん、こんにちは。
我が家では食品成分100%の洗濯洗剤を使い、食器などは汚れを拭き取ってから洗剤を使わずお湯で洗っているので、流れる排水は土に還しても問題はないかと考えていました。
浸透舛を設置する前は、そのままお庭に流れていましたが、Kotaro lさんがおっしゃって下さっているように排水が流れた所だけ緑が青々して小さなお花が沢山咲いていました。
それでも、感じ方は人それぞれですのでこの動画を見て嫌な気持ちになる方もいるんだなとちょっと凹み気味でした。
そんな中、Kotaro lさんに癒されるとコメントを頂き、固くなりかけた心がほっこりと温かくなりました💓
優しい方も見てて下さるんだなぁと嬉しくなりました☺️
ありがとうございます✨
雨水はともかく、お住まいの地域の条例によると思いますが、合併浄化槽(生活排水+し尿)を設置されないといけないのでは?
narita sawaya.さん、こんにちは。
合併浄化槽の件、私もそう思っていました。
移住してすぐに市に相談に行き確認したところ、私の区域では義務ではなく、出来れば合併浄化槽を設置して欲しいとの事で、指定業者であれば助成金も出してもらえるとの事でした。(助成金が出ても追い金は100万円でしたが)
その後、住んでいる自治会(組)に相談して、浸透舛設置を教えてもらったのです。
我が家はお風呂とトイレがなく、更に今の時期は夕方4時頃から翌朝の11時頃まで水道が凍結するので水が使えず、浸透舛もあまり出番がありません…
早くこのサバイバル生活から抜け出したいと思っている今日この頃です。
私のこの動画だとnarita sawaya.さんのようにご心配をお掛けした方が他にもいらっしゃるかもしれませんね。
代表してコメント下さり感謝です✨
ありがとうございました☺️
@@jibunni-shojiki そうでしたか、ご返信ありがとうございました。
narita sawaya.さんのお陰でコメント欄で説明する事が出来、こちらこそ本当に感謝です💓
毎日寒いので風邪などひかれませんように✨
こんにちは。楽しく拝見させていただきました。あまり知識がないので教えて頂きたいのですが、し尿も全て流すのですか?また、
匂いなどについても教えていだきたいです。
carbotさん、こんにちは🎵
コメントありがとうございます✨
し尿は流さないですよ〜♪
たぶん、し尿は流しちゃいけないんじゃないでしょうか?
何か決まりがあると思います。
我が家はトイレとお風呂がないので洗濯と顔を洗ったりお茶碗を洗うぐらいです☺️
洗剤も今までは食品で出来たものを選んで使っていましたが、今は歯磨きと食器は重曹で洗って、洗濯は洗剤を使わずマグネシウムを水に沈めてアルカリイオン水にして洗っています。
洗剤よりよく落ちて匂いもありませんよ☺️
浸透ますの蓋を開けても全く匂いはしません✨
この地域ではうちと同じように浸透ますを使って生活排水しているお宅が数軒あります♪
@@jibunni-shojiki 丁寧な返信ありがとうございます!ちなみにし尿はどうされてますか?
@@tattoi_786
トイレが家にないので出掛けた時に済ませるようにして、どうしてもの時は近くのスーパーや温泉、コンビニに車で行っています。
我慢出来そうな時は運動の為に30分歩いて行きます。
お腹を下した時は大変です…
なので早く家にトイレが欲しいのです😭
なんか参考にならなくてすみません🙇♀️
@@jibunni-shojiki いえいえ、ありがとうございます。もしトイレができるときは動画楽しみにしています。頑張ってください!
@@tattoi_786
はい♪ありがとうございます✨
これから屋根裏断熱なのでトイレまではまだまだですが、ピッチをあげて頑張りま〜す🌈
浸透桝は四角のコンクリート桝の下1mくらい砂利にして浸透させるのですか?
そうです♬
我が家の地域は凍結深度が30センチくらいなので、浸透ますの下1メートル程を掘って砂利で埋めました。
浸透ますを設置して2年になりますが、順調に使えています☺️
ちなみにまだ復活はさせていませんが敷地内に浅井戸があるので、洗剤や石鹸等は使用しておりません。
石鹸カスなども詰まりの原因になると思うので、それらの使用頻度によっても違うのかもしれませんね。
我が家より標高の高い地域ですと凍結深度が1メートルを超えるので浸透ますを2個縦に繋げて更に砂利の部分ももっと掘っているんだと思います。
ご参考になれば幸いです🥰
雨水以外を「浸透ます」に流すと、影響の有無が判明するのは「数年から数十年単位」です。
※ 影響と書きましたが、有害or無害ということではなく「従来とは違う状態になる可能性がある」ということです。
この辺りは現在も下水が来ていないので、縄文時代から水は大地に浸透させていたようです。
洗剤等は使っていませんが、影響は少なからずあるのでしょうね。
とても参考になります。
食品成分の洗剤をお使いとありましたが、もしよろしければ、商品名など教えていただけないでしょうか?
要津兵衛さん、こんばんは🎶
この頃、使っていた洗剤は確かハッピーエレファントだったと思います。
現在は洗濯はマグネシウムを使い、食器などは汚れを拭き取ってからお湯で流しているので洗剤は使わなくなりました☺️
リノベーション前は浸透ますが詰まらないようにと、井戸水に影響がないようにと考えていましたが、今は夫がリノベーションしてくれたすべての排水管が汚れないように考えてしまいます😅
なので、浸透ますを通して庭に流した排水は土壌の微生物によって分解されているので井戸水も問題ないと思います♬
@@jibunni-shojiki そういった商品があるのですね。
当方も貴方のように小さな循環で成り立つような生活をしたいと思っていろいろ下調べをしているところなので、 すごく憧れます。
洗濯マグネシウムはいいですよね。今使っていますけど、洗い上がりになぜか少しいい香りがしますよね。
@@要津兵衛
我が家はトイレの排水も複合発酵微生物によって分解、発酵させているので庭や畑に撒いて花や野菜を無農薬無肥料で育てています☺️
もちろん無臭です。
生ゴミは米ぬかに混ぜて発酵させてニワトリたちのご飯になっています。
ニワトリたちは無農薬無肥料の物しか食べていないので世界一安全な卵を産んでくれます💗
田舎に移住したからこそ、やりたかったことがすべて叶っていて幸せです🥰
@@jibunni-shojiki いろいろ教えてくださってありがとうございます(^^♪
とても素晴らしいと思います。田舎暮らしもそれなりのご苦労はなさっているのでしょうが、それでもその充実感というのは、当方にでも何となくわかります。
日常の生活の中に自然の神秘を感じると言いますか・・・
ちなみに複合発酵微生物とはもしかして「あ うん」のことでしょうか?
@@要津兵衛
そうです!そうです!!
あうんの事をご存知なんですね✨✨✨
やはり自然と共に生きたい、昔のように循環する生活がしたいと考える方は同じところに行き着くようですね🥰
我が家は【あうんユニット】から【あうん単独槽】に変わった第一号なんだそうで、一昨年の7月に設置してから今日も元気に微生物たちが分解発酵を続けてエナジー水に変えてくれています✨✨✨
鶏がかわいい。ペットですか?
doragon0325jpさん、こんばんは🎶
はい💗
家畜ではなく家族としてお迎えしております🥰
可愛くてメロメロなんです〜😍
浸透マスが浸透しなくなった場合どうしますか?
トム&ミミトム&ミミさん、コメントありがとうございます✨
我が家は寒冷地で真冬はマイナス12℃まで下がりますが、浸透マスが浸透しなくなったことは設置して2年半、まだ一度もありません。
設置して1年後くらいに浸透し辛くなった時があったので、我が家のバイオトイレから採れる微生物の複合発酵液を流してみました。
すると微生物が不純物をみるみる分解してくれてサーッと浸透するようになりました。
それからは1〜2ヶ月に1度位の割合で複合発酵液を流すようにしています。
我が家に浸透マスは3つありますが、今のところどれも順調です☺️
自分の家は、浸透枡が満杯で掃除して玉石をとってみたり油カスを取ってみたりしてます
すごい液体があるんですね
調べてみます
排水の水は何時間くらいで空になりますか?
@@トムミミトムミミ
浸透ますに排水の水は溜まらず、排水した分そのまま浸透していきます。
なので浸透マスの中に入れた砂利はずっと見えたままです☺️
@@トムミミトムミミ
そうだったのですね。
浸透してくれないと困ってしまいますよね…
我が家の浸透ますは、どの浸透ますも
#56【DIY】週末古民家リノベーション【洗濯排水を庭に流す浸透ます/低すぎる屋根を高くする夫の構想】
ruclips.net/video/nr6-mEwFV7M/видео.html
の5:49〜の状態です。