The first PWM of Serie 1000 seems to be 600Hz.... hitachi of serie 2000 seems the Alstom GTO on Seoul metro Serie 4000 or 8000. The 1051F use the same crash inverter as E231-1000 but with a different setting(no crash ,only a a fixed PWM then cutting)
しょっぱなからンホォォーーー!!!て声出ました!駅に行かなくてもいつでも聴けるの最高ですありがとうございます😊
南海本線のVVVF音にはハズレが無いので何が来ても嬉しいのが良いですね。
いつも視聴ありがとうございます。
何が来てもイイ音ですね!
VVVFインバーターの駆動音は、数々の電車の中でも南海電鉄の電車が、聴いていて心地良いのです。
南海のVVVFはどの音も特徴的な音で、音鉄にはたまりませんね!
南海1000系はもう圧倒的に好き!なんば駅から和歌山駅まで各停車でずっと乗るほど好きだった
車内でもなかなかに響くインバータ音最高です
南海電鉄だけでも40分の動画が作れるなんて、TOQBOX9000さん凄すぎます!
視聴ありがとうございます!
@@TOQBOX いえいえ、こちらこそ素晴らしい動画を作ってくださりましてありがとうございます!
南海8300系のモーター音は独特な音で良いですね。
1000系の日立GTO後期の起動音はほんとに癖になりますね!!
全閉式モーターの独特な感じ好きです
最初の音が近鉄の1220系統みたいになっていて好き
VVVFもさることながら、ジョイント音が「ガタンゴトン」ではなく「ガタン・ゴトン」と1拍入るのが南海っぽくていいですね。
いつも視聴ありがとうございます。
南海や近鉄は車間が広いから連結幌もBIGサイズですね!
通学で南海本線を利用しているので、大変嬉しいです。
どの車両も良い音で聞き飽きません。
ガンダムRPのラピートや1051編成の本線活躍時などの懐かしの映像も良いですね。
最近は6両編成の空港急行に乗車することがほとんどなので、1000系や8300系が当たりやすいです。
いつも視聴ありがとうございます。
一昔前まで空港急行は古い電車や8000系ばかりでしたが、今は8300系や1000系が多いですね〜
南海沿線なので聞き馴染みがあって良いです
ラピートや2000系、1000系の音が一番好きだな
いつも視聴ありがとうございます!
南海のVVVF車も抵抗制御車も、みんないい音ですよね!
いつも視聴ありがとうございます!
南海2000系の爆音日立vvvfは近鉄の軽快なスピード感のあるvvvfとは違って、パワー感のあるvvvfですよねw
ズームカーの南海ならでは何回(クソ寒いギャグ)聴いてもパワフルなサウンドです。
視聴ありがとうございます。
おっしゃる通り、南海は何回聞いても飽きない音ですね!
岸和田のパラパラと旧自動アナウンス音声、HYDEサザン、本線8連8300と懐かしいものばかり…大好きな南海のサウンド集作ってくれてめちゃくちゃ嬉しいです!
視聴ありがとうございます。
岸和田の放送聴き直してみたら、白線までお下がりください と言っていますね!でもこれ2022年撮影ですが、旧放送という事は最近更新されたのですか?
@@TOQBOX 実は、今年の5月あたりに岸和田の放送音声がAIのものに全て更新されてしまったんです…あの林のりこさんの南海らしい声は今は聞けないのですごく懐かしくて😭
@@にゃんかいひょっちー
調べてみたら、パタパタはこの動画撮影の1週間後には交換されてたみたいで、偶然終わりに近い物を撮影出来て嬉しいです!
AIのアナウンスも聞いてみましたが、違和感なく上手い具合に仕上がってますね。ただ、やはり事前収録の合成アナウンスの方が毎日聞く側からしたら良いですね……
情報ありがとうございました!
@@TOQBOX いえいえです!TOQさんに、旧アナとパラパラ見ることができて良かった笑笑
2000系の電直GTO、小田急1000形を思い出して安心する
南海、阪急阪神、神戸電鉄使うと背徳感凄まじい
いつも視聴ありがとうございます。
どれも楽しめますね!
南海電鉄の観光のニーズに応えたズームカーこと2000系が片側2扉で通勤通学に使われる汎用性を持つ1000系が片側4扉と、車体の造りも明確なのが流石と思いましたね。1000系のVVVFの音は、回転数が高まるにつれて旋風からジェットエンジンの様な響きに移るのが印象的ですね。
2022・7・24
京阪の東洋、阪急の東芝、そして南海の日立。こうもはっきり分かれてるのも面白いですし、鉄道ごとの個性ある音もまた面白いです!
いつも視聴ありがとうございます。
そうですね〜
そう考えると大阪地下鉄は日立、三菱、東芝、東洋を採用して中立してますねw
@@TOQBOX 様
大阪地下鉄に東洋電機製造?と思われますが、ニュートラムが採用していますね。開通時の100形も東洋電機製造です。
1:57 南海1000系6次車の音が東武のサンマにそっくりな音出してるなぁ…→「ぷ〜ん♪ガチャン!」→いや、まんまサンマやん
さんま??
30000系だから略してさんまですか?
エアー式の断流器だから、ガチャん!とイイ音が聞けますね!
@@TOQBOX 略してサンマであってますよ〜
南海のVF車は飽きの来ない音しか出さないですねw
8300系の低速域の磁励音でかつての高周波分巻チョッパを思い出しました。
2000系の爆音VVVFは、いいですね!
南海2300系、南海にしてはレアな東洋電機製造のVVVFなんですね。知らなかったです。
南海高野線の1251系は電動機は三菱電機でしたが、制御器は東洋電機製造の回生ブレーキ付きでした。関西私鉄系によく有る慣例の様です。30000系、31000系は製造両数が少ない為に費用対効果で平坦線と同じ三菱電機の電動機と日立製作所の制御器の組み合わせになったのでしょう。結局2000系に8M1Cを採用してしまった為に4両編成以下に出来ず、2300系の置換えで両数が見込まれたので再び東洋電機製造の採用になりましたね。東洋電機製造は既に京阪京津線や箱根登山鉄道で登山列車として実績を積んだと言う事も有ります。
15:47 ここら辺からのコンプレッサー音すき
ばあちゃんちにとっての目覚ましよ
駅が近すぎて
かっこいい
The first PWM of Serie 1000 seems to be 600Hz....
hitachi of serie 2000 seems the Alstom GTO on Seoul metro Serie 4000 or 8000.
The 1051F use the same crash inverter as E231-1000 but with a different setting(no crash ,only a a fixed PWM then cutting)
南海8300系のVVVFがどうしてもメトロチョッパ(03系タイプ)にしか聞こえん…
あの、営団時代の か。✨wwww
@@Kouki3537 ーーー?9はーーーーーー。まだ未定でございます
100万❤したい
@@ロシアンブルーニャンス?😂
色んな人が爆音インバーターを話題にするけど、個人的に南海2000系の日立初期GTOに勝る爆音インバーターはないと思うw
視聴ありがとうございます。
あの響く重低音は他探しても無いですよね!
2000系のインバーター音は
歴代ズームカーの音とも繋がるモノが有るかと。
良い音です😊
いつも視聴ありがとうございます!
@user-oy7re7lb3w 様
同感いたします。南海本線、高野線20m車は三菱電機の電動機で大人しい音である反面、高野線17m車は東洋電機製造の電動機で派手な音がして、何か特別感を感じました。2000系の電動機は東洋電機製造なので相鉄新7000系よりも派手な音になったのでしょう。
7:14
ラピートの日立IGBTは、南海8000系と南海12000系の日立IGBTと全く同じですね。
いつも視聴ありがとうございます。
ほとんど同じですね!
この前天下茶屋行った時8300系のvvvfを間近で聞いたときはテンション上がりました😂
0:00HAIYOサザン懐かしいな見たことある8300が好きです
1000系は音色が最高
1051編成の全電Bからの断流器がたまらない…
あと6250は途中までならシリーズ21って言ってもバレなさそう
俺は南海1000系50番台が好き!あの透き通った音が最高👍
南海チャプターです
0:00 2000系ズームカー日立初期GTO
1:02 1000系日立後期GTO
1:57 1000系50番台日立IGBT
2:43 2300系東洋IGBT
3:43 8000系日立IGBT
4:42 8300系日立IGBT
5:51 12000系サザンプレミアム日立IGBT
7:14 50000系ラピート日立IGBT
8:30 50000系ラピート日立後期GTO
9:38 6200系50番台日立IGBT
10:39 9000系日立IGBT
11:45 8300系日立SiC
12:49 6200系抵抗制御
14:02 30000系こうや抵抗制御
14:34 6200系抵抗制御
15:43 6000系抵抗制御
16:57 8300系日立IGBT
19:18 10000系サザン抵抗制御
19:55 2000系ズームカー日立初期GTO
20:19 8300系日立SiC
21:42 12000系泉北ライナー日立IGBT
22:15 2000系日立初期GTO
23:09 2000系車内
26:04 1000系日立後期GTO
27:07 1000系車内クロスシート
29:25 6200系50番台日立IGBT
30:07 6200系50番台車内
31:27 8300系日立IGBT
32:28 8300系車内
間違いがあったらごめんなさい💦
日立だらけで好きだわ 京王みたいだ
視聴ありがとうございます。
日立と東洋のみだから、京王と同じですね!
個人的に1000系の音がたまらん
31:41 南海8300系の音は東洋みたいな音ですね♬
凄く賑やか
抵抗制御の7100系のチュイーンみたいな感じの音たまらん!
概要欄の22:14が金銅になっています
ありがとうございます。
修正しました。
南海1000系の未更新のモーターの音が好きです。😃☀️
南海の日立GTOはまだまだ現役なのか!
ラピートは更新されてしまいましたが、1000系と2000系は全て現役です!
@@TOQBOX なるほど!これは聞きに行くしかない!
ズームカーは、みんないい音
トーピラは乗ったことあります。
the sound of Nankai 8300 IGBT and SIC-vvvf are same?
GTO 目当て で 訪れて
みたけど、
8300系 の 発車 加速音
🎵 ピー~~~
プオ~ーーーー❗❗✨💪
ってな シュール な 音が
面白く、現地で 実際に聴いて
クセ に 成ってしまった。✨
wwwwwww
電車好きです!
いつもありがとうございます!
NANKAIってこんなにメロディアスな電車だったんですか?!
視聴ありがとうございます。
南海は静かな電車が居なくて、賑やかですよ!
9000系もVVVFなりましたね
南海8000系とラピートの更新後は東急9020系とほぼ同じですね。😃💡
南海6000系の内
6016Fが大井川鐵道に譲渡されました!
圧倒的2000系gto
いつも視聴ありがとうございます!
赤ラピートの音京王8000とめちゃ似てるなあ
南海2000系が東急8500系の8799に聞こえて来ますね。😃💡
側面がJRのe231系に似ていますね
個人的にラピートはGTOの方が好きやった。
9割のマニアがそう答えると思います!
2000がIGBTになったらどうなるか楽しみだな🙄💬
8300系しか勝たん
南海6000系廃止にもっていってるみたいなので、高野線なんばから橋本かなり見れますね
「ファ〜フォォフォ〜〜〜〜〜フォ〜〜〜〜〜…」言うたら、南海やしっ☆
ラピートのGTOの走行音が京王8000系とほぼ同じだね
いつも視聴ありがとうございます。
同時期に出た日立GTOなのでそっくりですね!
3:20 E233 231にしか聞こえぬのだが…
8300系の音がEMU700に似てる。メーカー違うけど。
南海電鉄の6200系って
東急線の8000系に似てる。
9000系のドア違和感しかない
8300系の本線系統と高野線系統で非同期音の響きが微妙に違うんですよね~
ハイブリッドSiCとSi-IGBTの違いでしょうかね?
ここ南海本線羽衣駅だわ
2000系は、途中から ガー って、入るので、潰れるのでは…。って、思ってしまう。
8000系の音が東急5000系統に似てる