Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
長年RUclips使ってるけど、ここまでいい動画だなぁと思ったのは初めて最近はなくなったけど、つい昨年まで貯金崩しながら生活水準維持していたから共感が多い勉強になりました、ありがとう!
めちゃくちゃ嬉しいお言葉をありがとうございます!
素晴らしいです❗
まだ17歳だと思ってたけどもう少しで大学生だしこーゆー動画に出会えてよかったと思う
10代からこうゆう動画を見ていればお金に困らない人生を送れそうですね。
ありがとうございます!!素晴らしい意識の高さで本当に尊敬します🙂
同い年!
素晴らしいですよね
本当にこの動画に出会えて良かったです!
全く同意見です。自分も貯金が増えると幸福が増し、4桁行った時に心の余裕と自信がつき、更に資産のスピードを伸ばそうと生活水準をあげずに、投資の勉強、節税など考えることが増えていきました。
若いのにえらいなーと感心してます。歳取ってお金がないのは情け無いです。
口座残高2000円でも外食に行こうとしてた大学一人暮らし時代があったけど今は大反省して10万円は絶対に切らないようにしてるこれだけでも確かに余裕を感じられるようになった気持ちの焦りが減って、穏やかに生きられるようになったこれが50万100万となればこの余裕がもっと大きくなるんだろうなあ!!
RUclips収益だけで暮らせるってすげぇ今大学4年で実家暮しですが、就職した後のことを考えて昼飯は自分で作る練習してます!けんたろうさんのRUclips見て、就職したあとは無理しないで節約してまずは100万円を貯めることを目標に生活していきたいと思いました!
めちゃくちゃ素晴らしいですね!!その感じなら100万円はすぐだと思いますよ!
@@kentaro_saving ありがとうございます!衝動買いしちゃうタイプなので気をつけて頑張ります!!
お前は将来金持ちになるのだいや、既に金持ちになる事が約束されているのだそのマインドを失いさえしなければ、な
私もお金を使わない生活を始めて、2年です。今では物欲がほとんどありません。(買っても、数か月後にはゴミになりそうで)収入は右肩下がりですが、貯金は増えています。今は投資中心です。15年後には老後を迎えますが、シミュレーションしてみると、心配のない老後になりそうです。支出は7~10万円程度。何も我慢はしていません。むしろ、小さな幸せをたくさん見つけることができたので、お金を使っていたころより、しあわせです。お金があるという安心感があるからだと思います。誰にもわかってもらえなかったけれど、同じ価値観の人の動画があって、うれしくなりました。
共感していただいてありがとうございます!
なるほど…すごく興味ある!確かに貯蓄あると心に余裕できるし、見栄を張る必要はないですよね!
社会人1年目の息子に見てもらいたい。自分自身若かりし頃出来ず後に苦労し後悔しました。50歳の私自身も勉強になりますよ。配信楽しみにしております。
納得です、考え方が実に素晴らしい
ありがとうございます🙂
たまたま運が良いだけ…本当に謙虚で素晴らしい思考だと思います。宝くじの高額当選者が不幸になる…というのはスポーツ選手の高額所得者が自己破産に追い込まれるのと同じなのかなと思います💦 お金を使わなくても、幸せな事はたくさんありますものね👍
謙虚で素晴らしい!!こうゆう良いお金の使い方は、学校でも教えないし、親も友達も教えてくれないものです。人の役に立つ情報を、シェアして下さり感謝ですし、その心が美しいです。金持ちで、庶民を見下す奴らは、金は持っていてもこうゆう人の為の行動をしているのか?人としてどうゆう生き方が良いのか、少しは学んで欲しいですね!!
ありがとうございます!
お給料が増えて、お金を沢山使う様になりました。でも前よりも貯金できなくなって、心に余裕が無くなりました。やっぱり貯金があれば心配事が減り、楽しく暮らせるんだと気づく事ができました。本当にありがとうございました。
いつも参考にしてます。まだ学生だけど一人暮らししたら絶対動画で学んだ事やりたいです!
めちゃくちゃ嬉しいお言葉をありがとうございます!!
ラチェット効果…学びました。毎回、為になる内容で繰り返し観ております。私自身、無駄使いがかなり減りました。
嬉しいご報告をありがとうございます!
内容が深く神回ですね。私も生活レベルを上げず収入の1割を貯蓄に回し安心感を得られるように頑張ります。ありがとうございます。
Kentaroさんの本を読んでYou Tubeを見るようになってから、実家暮らしですが料理を始めました。今までは食べる、消費するだけの行為で喜びを感じていましたが、生産することがこんなにも幸福なことだと知りませんでした。おかげで、お金を遣わなくても生活の質が上がりました。ありがとうございます。
良い変化があったという報告を聞けて僕も嬉しいです!
いい動画でした。本当いつもタメになります。
生活水準をあげるのは簡単やけど、下げるのは簡単じゃない…!と思って摂生した生活をしてます!改めて自分のお金の使い方を見直す機会になりました✨
お金の安心が、幸福度を上げてくれますよね。人生の選択肢も増えますし!
本当にその通りだと思います…!!
めちゃお金を貯めてくると心の安定や幸せを感じる良いですね。
共感できることばかりです。私も少しずつ節約して、毎月生活防衛費として貯金をはじめました。この世の中何があるかわからないので、、、病気や事故、仕事をなくすなど。なので頑張ってためようと思います。色々参考にさせてもらっています。毎回の動画ありがとうございます。
すばらしいな~と感心しています。すごく、お勉強になります。うなずきながら、聴いています。ありがとうございます。
「大したことのない人間だと常に思う事」 常に謙虚な心構えが大事と言う事ですね!
沖縄の大学生です。今日も学ばせていただきました。ありがとうございます!貯金たのしみます!
嬉しいお言葉をありがとうございます!一緒に楽しんでいきましょう🙂
本当に勉強になりました❗私も貯金を増やしていこうと思います❗ありがとうございます😊
一緒に頑張っていきましょう!
貯金が増えて、自分より年収の高い人を羨ましく思わなくなった。
確かに貯金が増えると精神面から変わりますよね🙂
ラチェット?初めて知りました。ボーナス入ったらほとんど使ってしまう…主人にこの動画を見せてあげたい。人は変わらないので、まず自分が徹底的にこちらの動画を参考にして実践あるのみです。「足りなくなったら下ろせばいいよ」と給料の範囲内で過ごせた月がありません。コロナで外食しなくなり、それが救いです。近所の買い物には弁当と水筒を持っていってます。収入が増えても散財しない、謙虚な姿勢に尊敬します。書籍化したらいいのにね。神回ですよ。😊いつもありがとうございます🌸
うちの旦那と同じです!我慢するくらいなら収入を増やすと言っています。そんな簡単に増やせないでしょ…無理して怪我でもしたらそれこそ大変。物欲がなくなったら俺は死ぬと言ってます。
動画はずっと拝見してました。初コメです♪分かります😊私は50代ですがこんな若者がいるのか⁈と感心してます。ケンタロウさんのお陰でiDeCo、ニーサ、あおぞら銀行に興味がわき実行しましたよ💕また楽しみに待ってまーす😊
すごいなぁ、、RUclips収益で生活できるってはっきりおっしゃってるところもまた好感が持てます!私も自分の能力のなかで、資産増加スピードを上げる努力をします!
『なるほど』と納得させられるお話でした。生活水準を上げるとキリがないですよね、欲の上限はナイ…こちらのチャンネルで勉強して断捨離したりサブスク解約しましたが全く困ってないしスッキリ快適です😊これを維持して昇給分、賞与分を貯蓄していきます。他の動画もめっちゃ参考にさせて貰っています‼️ありがとうございます。
お役に立てているみたいで本当に嬉しいです!
チャンネル登録させていただきました。最近お金に関することを発信するyoutuberにありがちな過激なタイトルやオーバーな表現がなく、落ち着いて飾らない感じが素敵でした!今回の話から貯金や節約をするには結婚や出産がなどがない限り、新入社員のときの生活水準(特に固定費)を維持し続けるのがいいのかなと考えました。家賃や車などの固定費を増やすときは慎重に考えないといけないですね。
ありがとうございます!固定費を上げるのはリスクも大きいですからね😅
大学4年で来春、上京予定のものです。けんたろうさん、、理由5がカッコ良すぎますよ、、、、最近は自炊したり、ジムに行ったり、散歩したり、アマゾンのプライムリーディングでお金をできる限り使わない生活を心がけています。お酒はどうしても買ってしまうのが悔しいw(好きなのでいいですがww)自分は奨学金の返済が待っているので、貯蓄スピードは遅いことは間違いないですが、日々の積み重ねが大切だと思うので、参考にさせていただきながらがんばります!これからも動画楽しみにしてます!いつもありがとうございます!!!(土下座)
ありがとうございます!僕もお酒が好きなので、買っちゃうの分かります😅
それ賛成です何年間も支出を固定すると幸福加速が速まるから余裕出来る
どの動画も本当に素直な言葉で腑に落ちます。おっしゃるとおりだと思います。
逆にこの人は貯めたお金を何に使うのか興味あるな
納得する話ばかりで感謝💐
今日もとても勉強になりました!副業禁止の業界にいますが、このままではダメだなとひしひしと感じています!
本物のお金持ちマインドですね。kentaroさん尊敬します。真髄です。まずは日本に感謝からですね。
自分も子供の頃からそうしていましたねぇ。特に明確な理由は無かったのですが「お金は持っているだけ使ってはいけない。生活レベルは低く抑えなければいけない。」と、子供らしくない考えで生きていました。大人になった今、それがメチャクチャ役に立っている。そして動画内で指摘されているように、先進国日本ではお金を使わなくても楽しめる環境がある。その事で更に物欲が無くなり、今では「こんなに節約に優しい国なのに、周りの奴らは一体どこでお金を使ってるんだ?」と疑問まで浮かぶようになった。そうやって貯まったお金は今では株で有効活用され更に増加中です。増えても使う先は株しか無いけど。
生存戦略!!けんたろーさんの胸に突き刺さるワードが好き♪
この動画のお陰でやっと自炊生活が2ヶ月目に突入!お陰でここまで続きました。生活水準を下げている1ヶ月間はどうしてもコンビニでジュースや外食やら買いたくて仕方ない我慢の連続でした。なんとか自炊にも慣れてきたので、絶対に生活水準、主に食費はこのままで生きていきます。本当にありがとうございます。
素晴らしいですね!このまま頑張っていきましょう!
手の動きを一生懸命抑えてる感じがしてかわいい(笑)意識してなかったらごめんなさい(笑)
抑えようとしているのがバレてましたね笑
RUclips収益だけで生活出来るようになったんですね素晴らしいです😆
初期から支えてくださり、本当にありがとうございます!!
物を買って心が満たされた事がない事に気付いた自分のスキルが上がり結果が伴った方が満足度が高い事にも気付いた、ただスキルはなかなか身につかず食いぱぐれる心配もなくならないからたくさん貯金あっても回転寿司行っても金とか黒の皿は取れないんだな〜貧乏症だから
ラッキーパンチウケました😳笑謙虚で素晴らしいです😭!私も頑張ろうと思います!いつもありがとうございます😊!
自己を戒めた生活を送り、 人生の楽な部分 だけを見つめるのではなく 人生においての苦しみを 見つめながら生きていると と 少しのことで 喜びを感じることができる。心の働き こそ全てだと思います
お金は使うより使わない方がメリットがあるって目から鱗でした🤔
目から鱗がとれたお話ばかり!固定費の見直し、やっています。保険とか、高いですからね。地道に節約してみます。もう少し早くにこの動画に会えていたらよかったなあ。
使うときは1日100億でもつかえる。基本的にここぞという時に使うのが正解。資産があればいつでもできるし貯蓄&資産作りが最強。
メリハリが大事ですね🙂
本当にお金のことが良くわかる動画です。得難いのに失いやすいお金💰😢 扱いは難しいようだけど、価値があるかないかで判断したらいいと言うことですね!
お金は銃弾いざという時、身を守るためにいくら持っていても損しない
もっともっと早く知りたかった40歳…でも、これからでも少しずつ頑張ろうと思います。
SNSが他人と比べてしまう装置だから、お金使うのやめたいなら、SNSをやめるべきなんだよなあ
パーキンソンの法則は、実体験しました。多くもらえば、多く使ってしまう。理性では分かっているのですが、つい、気が大きくなってしまって。貯金できるようにきをつけます。
自分の身の丈を知らずに、自分磨きのためにローンを組んでまでお金を出してしまいました。今になって本当にお金に追われる生活をしています。もっと早くに見たかったという思いで一杯です。ただ、今はしっかりと自分を見つめて運動や読書をすることに幸せを感じられるようになりました。自分のステージを意識していきます。素敵な動画をありがとうございました。
「高級なお肉は一人で食べてもうまい」と感じてしまう私です。でも高級なお肉は時々食べるから幸福だと思いますし、決して日常にしてはいけないと思っております。
思っても見なかったこちらのチャンネルにたどり着きました。神様が私に節約しろ!とのことかもしれません。なかなか貯金出来ない私には耳が痛い話ですが、少しでも実践していきたいと思います。
お金の使い方や資産管理をされている方ほど「日本もまだまだ捨てたもんじゃないな」って再認識されてる印象色んなモノがあるからこそ、何があるのか知って、どれを使っていくのかを自分で選択する事が大事になってきますね昭和の価値観が、令和の価値観に上書きされていく感じがしてますね~
確かに自分軸が大事ですね🙂
気持ちはわかるけど経済が停滞してその結果、給料もあがらすどんどん貧乏になっちゃうよね。貯蓄を投資に回せればいいんだけどインフレや為替の影響で円資産だけじゃなく米ドルなどで持つ事も必要かな。
自国通貨立て国債は経済破綻しないので国民に還元して経済を回して給料上げるのが日本の本質
やたらと対外国資産は黒字になって自国通貨立ての国債なので財政破綻ならないのに国の借金で財政が破綻するって訳分からない本質突いてくる財務に支配されたメディアが煽ってくるのでまた国民が洗脳されている事実どうにかしてほしい
的確なアドバイスですね。最近では、100円使うのも、本当に必要なのか?考えて使うようにしてます。😉
収入の半分で暮らし続けてます。20代で3000万貯めて、30代で9000万貯めました。生活費は月20万から30万にあがってます。これ以上上げないように意識していきます。
すごすぎます…!!僕も見習ってさらに頑張ります!
初めまして🙇私もお金をあまり使わない人生が良いと思います。勉強になりました。ありがとうございます🙇私も今後頑張ります❗
やっぱり収入の柱が何本もあるのが大事なんですね。
とてもためになりました‼️素晴らしい動画ですね😊
すごくわかります!貯蓄あるとメンタルに余裕できますよね!
金持ちは質素に暮らしているいい例
2年前と比較して今年は世帯年収が500万円さがりますでも資産額は増えていますドケチ生活、車・社宅なので!
お金を使わない生活をすれば、生きるハードルがかなり下がりますよね🙂
お陰様で、美容室代の節約に成功しました 今までシャンプーカットブローで3,000円超えてましたドライカットで1,900円、仕上がりもいいところを1つ! 一軒知っておくだけで、行きたい時に行けますね♪ 最高です
自分、手取りが14万円で、人気ブロガーさんに影響されて8000円のティッシュケース買ってましたわ。正気を保って気を付けます。 ちなみにティッシュケースは無駄に前後にユラユラ揺れます。貯金がんばります
しっかり自分で見極めることが大事ですね!
「お金を使わないメリット」というシンプルかつ効果絶大なパワーワードよ。
言語化が的確すぎるぜ!若いのに良く気づいたなあ!40代です。
・貯蓄と幸福度は比例する・お金を使わなくても十分幸せ無駄遣いしそうになったとき、思い出すようにします
動画をきっかけに、仕事休みは外食が多かったのですが、自炊を心がけようと思います。
それは嬉しいお言葉です!
収益だけで生活できる。。。RUclipsって夢ありますね!!しかも、顔出ししていないから”自由”ですね!
確かにそうですね!でも動画でも言っている通り運が良いだけと思って、謙虚に生活していきます🙂
この動画には、kentaro.さんの目指す、基本的な心構えが、しっかり!押さえられています!✨改めて、初心に帰り、ハッと!自らを、帰りみました‼️
今年から副業し始めましたが収入増えた分はほぼ丸ごと投信に投げてるだけなので生活は変わってません。
それは素晴らしいですね!
素晴らしい動画ありがとうございました。10 年前に出会いたかったです!確実に、人生が変わってたと思います。今日から反省しながら、努力をして参ります。
嬉しいお言葉をありがとうございます!これから一緒に頑張っていきましょう🙂
@@kentaro_saving ありがとうございます😊
若いのに、ご自分を客観視されて、自分は大したことないから、調子に乗らない!とか、どんなに地に足の着いた考え方でしょう。ご両親の育て方が素晴らしかったのではと、感嘆します。私も、若いときに貴方のような考え方が出来ていたら、今頃日々の生活費のやりくりや思いがけない医療費の支出に、頭を悩ますことはなかっただろうと残念です。節約の気持ち良さを知っていたら、本当に今頃一生困らない額の貯金が出来ていたかもしれません💧
貯蓄が増えると穏やかに生活できることは感じますが、お金の使い道の中でも見栄以外の旅行や高級料理など非日常体験が味わえるものに対してはやっぱりお金を使うほうが人生豊かに感じると思います。もちろん余裕資金での話ですが😂
確かにそうですね!
全ての事が思い通りになるのが現代日本🗾だから心を病む人間が多い‼️
間違いない!
当分毎朝この動画を視聴し、自分の中に刷り込むようにしたいと思います。貴重で価値のある示唆を、本当にありがとうございます。m(__)m
この度大学生になりましたが、家計簿は何に使ったかではなく、誰と使ったか、それともひとりの支出かで分類することにしました。一人での無駄な支出を抑えて、本当に価値を感じる後輩との遊び(ちょっと奢る)や友人との遊びにお金を使えるようにします!
素晴らしい心意気だと思います!
恥ずかしながら幸福度が上がる、資産増加スピードが上がるには気が付きませんでした。
生活水準を下げれずにお金を使い続けた事があります。1年くらいかかったように感じます😵💫少しの事でも幸せを感じれるように努力したいと思います🤗
本当にその通りです
もし無職になったら沖縄で生活保護になれば毎日綺麗な海でダイビングを楽しめますよね
iPhoneなどのスマホはどんどん高くなっていますよね。ある程度まで進化したらもうその先あまり興味ない感じです。他人が何の機種かとか最新だから立派とは別に思わないです。
僕もiPhone8で足りているので、特に変えずに使い続けています🙂
収入が増えても生活レベルをあげないのはおっしゃる通りですね
パーキンソンの法則、耳が痛かったです😅💦ラチェット効果、本当にその通りだと思います❣️億万長者の斎藤ひとりさんも、幸せの基準を下げれば、アジの開きでも道端のたんぽぽを見るだけでも幸せを感じられるって言ってますよね🥰
私は独りぼっちです。。寂しくてたまりません。ついついマックでコーヒー飲んで店員さんと仲良くなったり、ネットでポチってインスタに載せたりしてしまいがちです😭せめて前住んでいたURに戻りたいのですがどうやら無理だとわかってきて辛いです。。
幸運は本当にそうですよねあまりお金使わずに充実できる…!しかし使うものには使うってことかぁ(?)④番とっても共感(╹◡╹)最近共感しかして無いです☺️似たコメントしちゃってスミマセン(°▽°) ちな、動画のシャツがどこの何なのか、ずーっと気になっています。参考にしたいです。
ありがとうございます!COMOLIというブランドのシャツを着ています!
@@kentaro_saving 教えて下さりありがとうございます! 早速見てきました◎◎また色々探したいと思います👚👟
転職しても何とかなるような気がしてきた妻子持ちなら厳しいけど、まだ若いし色々やってみようかな…?
自分で決めてチャレンジするのは楽しいので、とても良いことだと思いますよ!
欲望の 増大は 底なしの器 に例えられるといいますきりがないということですよね人間の方向性として欲望を増大させればさせるほどもっと 増大 するという傾向 があるといいますよって満足できる時がないと。確か どちらかの 大学の教授が 方程式を出していて いかに 欲望を縮めるかが 口福堂 決定すると ありましたね
ラチェット効果はあるけど無駄な時間すぎて自炊だけはできない
ためになります
22年前、不安定な職業に就いた私は、この先何が起こるかわからないと月に一定額をおろしたらそれ以上どんなに現金が必要でもおろさない生活をしてきました。結果は、ポートフォリオは人それぞれだとは思いますが、概ねケンタローさんのおっしゃるような感じだと思います。私もケンタローさんの生活費と変わりません。
いつも有益な動画ありがとうございます!自分は平日にはあまりお金を使わないのですが、休日になると出費が増えてきますお金を使わない休日の過ごし方を教えてもらえると嬉しいです
今後の動画作りの参考にさせていただきますね🙂
@@kentaro_saving 楽しみにしてます!
kentaroさんRUclipsの収益だけで生活って素晴らしいですね!👍支出をコントロールができるのって最強だと思います😊これからも頑張ってくださいね!😄kentaroさんのおかげで食費が半分近く使わなくなりました😊ありがとうございます(*^^*)
長年RUclips使ってるけど、ここまでいい動画だなぁと思ったのは初めて
最近はなくなったけど、つい昨年まで貯金崩しながら生活水準維持していたから共感が多い
勉強になりました、ありがとう!
めちゃくちゃ嬉しいお言葉をありがとうございます!
素晴らしいです❗
まだ17歳だと思ってたけどもう少しで大学生だしこーゆー動画に出会えてよかったと思う
10代からこうゆう動画を見ていればお金に困らない人生を送れそうですね。
ありがとうございます!!
素晴らしい意識の高さで本当に尊敬します🙂
同い年!
素晴らしいですよね
本当にこの動画に出会えて良かったです!
全く同意見です。自分も貯金が増えると幸福が増し、4桁行った時に心の余裕と自信がつき、更に資産のスピードを伸ばそうと生活水準をあげずに、投資の勉強、節税など考えることが増えていきました。
若いのにえらいなーと感心してます。
歳取ってお金がないのは情け無いです。
口座残高2000円でも外食に行こうとしてた大学一人暮らし時代があったけど
今は大反省して10万円は絶対に切らないようにしてる
これだけでも確かに余裕を感じられるようになった
気持ちの焦りが減って、穏やかに生きられるようになった
これが50万100万となればこの余裕がもっと大きくなるんだろうなあ!!
RUclips収益だけで暮らせるってすげぇ
今大学4年で実家暮しですが、就職した後のことを考えて昼飯は自分で作る練習してます!
けんたろうさんのRUclips見て、就職したあとは無理しないで節約してまずは100万円を貯めることを目標に生活していきたいと思いました!
めちゃくちゃ素晴らしいですね!!
その感じなら100万円はすぐだと思いますよ!
@@kentaro_saving
ありがとうございます!
衝動買いしちゃうタイプなので気をつけて頑張ります!!
お前は将来金持ちになるのだ
いや、既に金持ちになる事が約束されているのだ
そのマインドを失いさえしなければ、な
私もお金を使わない生活を始めて、2年です。
今では物欲がほとんどありません。(買っても、数か月後にはゴミになりそうで)
収入は右肩下がりですが、貯金は増えています。今は投資中心です。
15年後には老後を迎えますが、シミュレーションしてみると、心配のない老後になりそうです。
支出は7~10万円程度。
何も我慢はしていません。
むしろ、小さな幸せをたくさん見つけることができたので、お金を使っていたころより、しあわせです。
お金があるという安心感があるからだと思います。
誰にもわかってもらえなかったけれど、同じ価値観の人の動画があって、うれしくなりました。
共感していただいてありがとうございます!
なるほど…すごく興味ある!
確かに貯蓄あると心に余裕できるし、見栄を張る必要はないですよね!
社会人1年目の息子に見てもらいたい。自分自身若かりし頃出来ず後に苦労し後悔しました。50歳の私自身も勉強になりますよ。配信楽しみにしております。
納得です、考え方が実に素晴らしい
ありがとうございます🙂
たまたま運が良いだけ…本当に謙虚で素晴らしい思考だと思います。宝くじの高額当選者が不幸になる…というのはスポーツ選手の高額所得者が自己破産に追い込まれるのと同じなのかなと思います💦 お金を使わなくても、幸せな事はたくさんありますものね👍
謙虚で素晴らしい!!
こうゆう良いお金の使い方は、学校でも教えないし、親も友達も教えてくれないものです。
人の役に立つ情報を、シェアして下さり感謝ですし、その心が美しいです。
金持ちで、庶民を見下す奴らは、金は持っていてもこうゆう人の為の行動をしているのか?
人としてどうゆう生き方が良いのか、少しは学んで欲しいですね!!
ありがとうございます!
お給料が増えて、お金を沢山使う様になりました。でも前よりも貯金できなくなって、心に余裕が無くなりました。やっぱり貯金があれば心配事が減り、楽しく暮らせるんだと気づく事ができました。本当にありがとうございました。
いつも参考にしてます。まだ学生だけど一人暮らししたら絶対動画で学んだ事やりたいです!
めちゃくちゃ嬉しいお言葉をありがとうございます!!
ラチェット効果…学びました。
毎回、為になる内容で繰り返し観ております。
私自身、無駄使いがかなり減りました。
嬉しいご報告をありがとうございます!
内容が深く神回ですね。私も生活レベルを上げず収入の1割を貯蓄に回し安心感を得られるように頑張ります。ありがとうございます。
ありがとうございます!
Kentaroさんの本を読んでYou Tubeを見るようになってから、実家暮らしですが料理を始めました。
今までは食べる、消費するだけの行為で喜びを感じていましたが、生産することがこんなにも幸福なことだと知りませんでした。
おかげで、お金を遣わなくても生活の質が上がりました。
ありがとうございます。
良い変化があったという報告を聞けて僕も嬉しいです!
いい動画でした。
本当いつもタメになります。
ありがとうございます!
生活水準をあげるのは簡単やけど、下げるのは簡単じゃない…!
と思って摂生した生活をしてます!
改めて自分のお金の使い方を見直す機会になりました✨
お金の安心が、幸福度を上げてくれますよね。
人生の選択肢も増えますし!
本当にその通りだと思います…!!
めちゃお金を貯めてくると心の安定や幸せを感じる良いですね。
共感できることばかりです。私も少しずつ節約して、毎月生活防衛費として貯金をはじめました。この世の中何があるかわからないので、、、病気や事故、仕事をなくすなど。なので頑張ってためようと思います。色々参考にさせてもらっています。毎回の動画ありがとうございます。
ありがとうございます!
すばらしいな~と感心しています。
すごく、お勉強になります。
うなずきながら、聴いています。
ありがとうございます。
「大したことのない人間だと常に思う事」 常に謙虚な心構えが大事と言う事ですね!
沖縄の大学生です。
今日も学ばせていただきました。ありがとうございます!貯金たのしみます!
嬉しいお言葉をありがとうございます!
一緒に楽しんでいきましょう🙂
本当に勉強になりました❗私も貯金を増やしていこうと思います❗ありがとうございます😊
一緒に頑張っていきましょう!
貯金が増えて、自分より年収の高い人を羨ましく思わなくなった。
確かに貯金が増えると精神面から変わりますよね🙂
ラチェット?初めて知りました。ボーナス入ったらほとんど使ってしまう…主人にこの動画を見せてあげたい。人は変わらないので、まず自分が徹底的にこちらの動画を参考にして実践あるのみです。「足りなくなったら下ろせばいいよ」と給料の範囲内で過ごせた月がありません。コロナで外食しなくなり、それが救いです。近所の買い物には弁当と水筒を持っていってます。収入が増えても散財しない、謙虚な姿勢に尊敬します。書籍化したらいいのにね。神回ですよ。😊いつもありがとうございます🌸
うちの旦那と同じです!我慢するくらいなら収入を増やすと言っています。そんな簡単に増やせないでしょ…無理して怪我でもしたらそれこそ大変。物欲がなくなったら俺は死ぬと言ってます。
動画はずっと拝見してました。
初コメです♪
分かります😊
私は50代ですがこんな若者がいるのか⁈と感心してます。
ケンタロウさんのお陰でiDeCo、ニーサ、あおぞら銀行に興味がわき実行しましたよ💕
また楽しみに待ってまーす😊
嬉しいご報告をありがとうございます!
すごいなぁ、、RUclips収益で生活できるってはっきりおっしゃってるところもまた好感が持てます!私も自分の能力のなかで、資産増加スピードを上げる努力をします!
ありがとうございます🙂
『なるほど』と納得させられるお話でした。生活水準を上げるとキリがないですよね、欲の上限はナイ…こちらのチャンネルで勉強して断捨離したりサブスク解約しましたが全く困ってないしスッキリ快適です😊これを維持して昇給分、賞与分を貯蓄していきます。他の動画もめっちゃ参考にさせて貰っています‼️ありがとうございます。
お役に立てているみたいで本当に嬉しいです!
チャンネル登録させていただきました。
最近お金に関することを発信するyoutuberにありがちな過激なタイトルやオーバーな表現がなく、落ち着いて飾らない感じが素敵でした!
今回の話から貯金や節約をするには結婚や出産がなどがない限り、新入社員のときの生活水準(特に固定費)を維持し続けるのがいいのかなと考えました。
家賃や車などの固定費を増やすときは慎重に考えないといけないですね。
ありがとうございます!
固定費を上げるのはリスクも大きいですからね😅
大学4年で来春、上京予定のものです。けんたろうさん、、理由5がカッコ良すぎますよ、、、、
最近は自炊したり、ジムに行ったり、散歩したり、アマゾンのプライムリーディングでお金をできる限り使わない生活を心がけています。お酒はどうしても買ってしまうのが悔しいw(好きなのでいいですがww)
自分は奨学金の返済が待っているので、貯蓄スピードは遅いことは間違いないですが、日々の積み重ねが大切だと思うので、参考にさせていただきながらがんばります!
これからも動画楽しみにしてます!いつもありがとうございます!!!(土下座)
ありがとうございます!
僕もお酒が好きなので、買っちゃうの分かります😅
それ賛成です
何年間も支出を固定すると
幸福加速が速まるから
余裕出来る
どの動画も本当に素直な言葉で腑に落ちます。おっしゃるとおりだと思います。
逆にこの人は貯めたお金を何に使うのか興味あるな
納得する話ばかりで感謝💐
今日もとても勉強になりました!副業禁止の業界にいますが、このままではダメだなとひしひしと感じています!
本物のお金持ちマインドですね。kentaroさん尊敬します。
真髄です。まずは日本に感謝からですね。
自分も子供の頃からそうしていましたねぇ。特に明確な理由は無かったのですが「お金は持っているだけ使ってはいけない。生活レベルは低く抑えなければいけない。」と、子供らしくない考えで生きていました。大人になった今、それがメチャクチャ役に立っている。そして動画内で指摘されているように、先進国日本ではお金を使わなくても楽しめる環境がある。その事で更に物欲が無くなり、今では「こんなに節約に優しい国なのに、周りの奴らは一体どこでお金を使ってるんだ?」と疑問まで浮かぶようになった。そうやって貯まったお金は今では株で有効活用され更に増加中です。増えても使う先は株しか無いけど。
生存戦略!!けんたろーさんの胸に突き刺さるワードが好き♪
ありがとうございます!
この動画のお陰でやっと自炊生活が2ヶ月目に突入!お陰でここまで続きました。
生活水準を下げている1ヶ月間はどうしてもコンビニでジュースや外食やら買いたくて仕方ない我慢の連続でした。
なんとか自炊にも慣れてきたので、絶対に生活水準、主に食費はこのままで生きていきます。
本当にありがとうございます。
素晴らしいですね!
このまま頑張っていきましょう!
手の動きを一生懸命抑えてる感じがしてかわいい(笑)
意識してなかったらごめんなさい(笑)
抑えようとしているのがバレてましたね笑
RUclips収益だけで生活出来るようになったんですね
素晴らしいです😆
初期から支えてくださり、本当にありがとうございます!!
物を買って心が満たされた事がない事に気付いた
自分のスキルが上がり結果が伴った方が満足度が高い事にも気付いた、ただスキルはなかなか身につかず食いぱぐれる心配もなくならないからたくさん貯金あっても回転寿司行っても金とか黒の皿は取れないんだな〜貧乏症だから
ラッキーパンチウケました😳笑
謙虚で素晴らしいです😭!
私も頑張ろうと思います!いつもありがとうございます😊!
自己を戒めた生活を送り、 人生の楽な部分 だけを見つめるのではなく 人生においての苦しみを 見つめながら生きていると と 少しのことで 喜びを感じることができる。
心の働き こそ全てだと思います
お金は使うより使わない方がメリットがあるって目から鱗でした🤔
目から鱗がとれたお話ばかり!
固定費の見直し、やっています。保険とか、高いですからね。地道に節約してみます。
もう少し早くにこの動画に会えていたらよかったなあ。
ありがとうございます!
使うときは1日100億でもつかえる。
基本的にここぞという時に使うのが正解。
資産があればいつでもできるし貯蓄&資産作りが最強。
メリハリが大事ですね🙂
本当にお金のことが良くわかる動画です。得難いのに失いやすいお金💰😢
扱いは難しいようだけど、価値があるかないかで判断したらいいと言うことですね!
お金は銃弾
いざという時、身を守るためにいくら持っていても損しない
もっともっと早く知りたかった40歳…
でも、これからでも少しずつ頑張ろうと
思います。
SNSが他人と比べてしまう装置だから、お金使うのやめたいなら、SNSをやめるべきなんだよなあ
パーキンソンの法則は、実体験しました。多くもらえば、多く使ってしまう。理性では分かっているのですが、
つい、気が大きくなってしまって。
貯金できるようにきをつけます。
自分の身の丈を知らずに、自分磨きのためにローンを組んでまでお金を出してしまいました。今になって本当にお金に追われる生活をしています。
もっと早くに見たかったという思いで一杯です。
ただ、今はしっかりと自分を見つめて運動や読書をすることに幸せを感じられるようになりました。自分のステージを意識していきます。
素敵な動画をありがとうございました。
「高級なお肉は一人で食べてもうまい」と感じてしまう私です。でも高級なお肉は時々食べるから幸福だと思いますし、決して日常にしてはいけないと思っております。
思っても見なかったこちらのチャンネルにたどり着きました。神様が私に節約しろ!とのことかもしれません。なかなか貯金出来ない私には耳が痛い話ですが、少しでも実践していきたいと思います。
お金の使い方や資産管理をされている方ほど「日本もまだまだ捨てたもんじゃないな」って再認識されてる印象
色んなモノがあるからこそ、何があるのか知って、どれを使っていくのかを自分で選択する事が大事になってきますね
昭和の価値観が、令和の価値観に上書きされていく感じがしてますね~
確かに自分軸が大事ですね🙂
気持ちはわかるけど経済が停滞してその結果、給料もあがらすどんどん貧乏になっちゃうよね。貯蓄を投資に回せればいいんだけどインフレや為替の影響で円資産だけじゃなく米ドルなどで持つ事も必要かな。
自国通貨立て国債は経済破綻しないので国民に還元して経済を回して
給料上げるのが
日本の本質
やたらと対外国資産は黒字になって
自国通貨立ての国債なので財政破綻ならないのに
国の借金で財政が破綻するって訳分からない本質突いてくる財務に支配された
メディアが煽ってくるので
また国民が洗脳されている事実
どうにかしてほしい
的確なアドバイスですね。最近では、100円使うのも、本当に必要なのか?考えて使うようにしてます。😉
収入の半分で暮らし続けてます。
20代で3000万貯めて、30代で9000万貯めました。
生活費は月20万から30万にあがってます。
これ以上上げないように意識していきます。
すごすぎます…!!
僕も見習ってさらに頑張ります!
初めまして🙇
私もお金をあまり使わない人生が良いと思います。勉強になりました。ありがとうございます🙇私も今後頑張ります❗
やっぱり収入の柱が何本もあるのが大事なんですね。
とてもためになりました‼️
素晴らしい動画ですね😊
すごくわかります!
貯蓄あるとメンタルに余裕できますよね!
金持ちは質素に暮らしているいい例
2年前と比較して今年は
世帯年収が500万円さがります
でも資産額は増えています
ドケチ生活、車・社宅なので!
お金を使わない生活をすれば、生きるハードルがかなり下がりますよね🙂
お陰様で、美容室代の節約に成功しました
今までシャンプーカットブローで3,000円超えてました
ドライカットで1,900円、仕上がりもいいところを1つ! 一軒知っておくだけで、行きたい時に行けますね♪ 最高です
自分、手取りが14万円で、人気ブロガーさんに影響されて8000円のティッシュケース買ってましたわ。
正気を保って気を付けます。
ちなみにティッシュケースは無駄に前後にユラユラ揺れます。
貯金がんばります
しっかり自分で見極めることが大事ですね!
「お金を使わないメリット」というシンプルかつ効果絶大なパワーワードよ。
言語化が的確すぎるぜ!若いのに良く気づいたなあ!40代です。
・貯蓄と幸福度は比例する
・お金を使わなくても十分幸せ
無駄遣いしそうになったとき、思い出すようにします
動画をきっかけに、仕事休みは外食が多かったのですが、自炊を心がけようと思います。
それは嬉しいお言葉です!
収益だけで生活できる。。。RUclipsって夢ありますね!!
しかも、顔出ししていないから”自由”ですね!
確かにそうですね!
でも動画でも言っている通り運が良いだけと思って、謙虚に生活していきます🙂
この動画には、kentaro.さんの目指す、基本的な心構えが、しっかり!押さえられています!✨
改めて、初心に帰り、ハッと!自らを、帰りみました‼️
今年から副業し始めましたが収入増えた分はほぼ丸ごと投信に投げてるだけなので生活は変わってません。
それは素晴らしいですね!
素晴らしい動画ありがとうございました。
10 年前に出会いたかったです!確実に、
人生が変わってたと思います。
今日から反省しながら、努力をして参ります。
嬉しいお言葉をありがとうございます!
これから一緒に頑張っていきましょう🙂
@@kentaro_saving ありがとうございます😊
若いのに、ご自分を客観視されて、自分は大したことないから、
調子に乗らない!とか、どんなに地に足の着いた考え方でしょう。
ご両親の育て方が素晴らしかったのではと、感嘆します。
私も、若いときに貴方のような考え方が出来ていたら、
今頃日々の生活費のやりくりや思いがけない医療費の支出に、
頭を悩ますことはなかっただろうと残念です。
節約の気持ち良さを知っていたら、本当に今頃一生困らない額の貯金が
出来ていたかもしれません💧
貯蓄が増えると穏やかに生活できることは感じますが、お金の使い道の中でも見栄以外の旅行や高級料理など非日常体験が味わえるものに対してはやっぱりお金を使うほうが人生豊かに感じると思います。
もちろん余裕資金での話ですが😂
確かにそうですね!
全ての事が思い通りになるのが現代日本🗾だから心を病む人間が多い‼️
間違いない!
当分毎朝この動画を視聴し、自分の中に刷り込むようにしたいと思います。
貴重で価値のある示唆を、本当にありがとうございます。m(__)m
この度大学生になりましたが、家計簿は何に使ったかではなく、誰と使ったか、それともひとりの支出かで分類することにしました。
一人での無駄な支出を抑えて、本当に価値を感じる後輩との遊び(ちょっと奢る)や友人との遊びにお金を使えるようにします!
素晴らしい心意気だと思います!
恥ずかしながら幸福度が上がる、資産増加スピードが上がるには気が付きませんでした。
生活水準を下げれずにお金を使い続けた事があります。
1年くらいかかったように感じます😵💫
少しの事でも幸せを感じれるように努力したいと思います🤗
本当にその通りです
もし無職になったら沖縄で生活保護になれば
毎日綺麗な海でダイビングを楽しめますよね
iPhoneなどのスマホはどんどん高くなっていますよね。ある程度まで進化したらもうその先あまり興味ない感じです。
他人が何の機種かとか最新だから立派とは別に思わないです。
僕もiPhone8で足りているので、特に変えずに使い続けています🙂
収入が増えても生活レベルをあげないのはおっしゃる通りですね
パーキンソンの法則、耳が痛かったです😅💦ラチェット効果、本当にその通りだと思います❣️億万長者の斎藤ひとりさんも、幸せの基準を下げれば、アジの開きでも道端のたんぽぽを見るだけでも幸せを感じられるって言ってますよね🥰
私は独りぼっちです。。寂しくてたまりません。ついついマックでコーヒー飲んで店員さんと仲良くなったり、ネットでポチってインスタに載せたりしてしまいがちです😭
せめて前住んでいたURに戻りたいのですがどうやら無理だとわかってきて辛いです。。
幸運は本当にそうですよね
あまりお金使わずに充実できる…!
しかし使うものには使うってことかぁ(?)
④番とっても共感
(╹◡╹)最近共感しかして無いです☺️似たコメントしちゃってスミマセン(°▽°) ちな、動画のシャツがどこの何なのか、ずーっと気になっています。参考にしたいです。
ありがとうございます!
COMOLIというブランドのシャツを着ています!
@@kentaro_saving 教えて下さりありがとうございます! 早速見てきました◎◎
また色々探したいと思います👚👟
転職しても何とかなるような気がしてきた
妻子持ちなら厳しいけど、まだ若いし色々やってみようかな…?
自分で決めてチャレンジするのは楽しいので、とても良いことだと思いますよ!
欲望の 増大は 底なしの器 に例えられるといいます
きりがないということですよね
人間の方向性として欲望を増大させればさせるほどもっと 増大 するという傾向 があるといいます
よって満足できる時がないと。
確か どちらかの 大学の教授が 方程式を出していて いかに 欲望を縮めるかが 口福堂 決定すると ありましたね
ラチェット効果はあるけど無駄な時間すぎて自炊だけはできない
ためになります
22年前、不安定な職業に就いた私は、この先何が起こるかわからないと月に一定額をおろしたらそれ以上どんなに現金が必要でもおろさない生活をしてきました。結果は、ポートフォリオは人それぞれだとは思いますが、概ねケンタローさんのおっしゃるような感じだと思います。私もケンタローさんの生活費と変わりません。
いつも有益な動画ありがとうございます!
自分は平日にはあまりお金を使わないのですが、休日になると出費が増えてきます
お金を使わない休日の過ごし方を教えてもらえると嬉しいです
今後の動画作りの参考にさせていただきますね🙂
@@kentaro_saving 楽しみにしてます!
kentaroさんRUclipsの収益だけで生活って素晴らしいですね!👍
支出をコントロールができるのって最強だと思います😊
これからも頑張ってくださいね!😄
kentaroさんのおかげで食費が半分近く使わなくなりました😊
ありがとうございます(*^^*)
ありがとうございます!