【名古屋】江戸時代から姿を変えて残る道

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 27

  • @mugi-sz1gk
    @mugi-sz1gk 5 часов назад +44

    川名公園拡張工事に伴い、立ち退いた者です。事実と違う箇所があります。
    川名公園内にある街道跡は、強く要望をしたものではなく、最後まで立ち退き交渉が上手くいかなかったお宅の生活道路としての名残りです。
    最終的にその方は立ち退きましたが、一軒家を囲むように公園が拡張され、街道が生活道路になっていた為、あの様な形にならざるを得なかっただけです。
    私達が強く望んだのは、屯しない様にするための交番の設置です。

    • @長野大作-p8d
      @長野大作-p8d 3 часа назад +5

      そういえば一軒だけ公園が整備された後も残ってましたね

    • @smzkats1161
      @smzkats1161 Час назад

      計画決まった後に建てなかったっけ?

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha 8 часов назад +13

    やはりBGMが控えめの方が話に入れる。
    いつも新しい目線を与えてくれてありがとうございます。

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 4 часа назад +10

    飯田街道はそのまま信州飯田まで行き、三州街道をたどり塩尻まで行きますが、その塩尻という地名がまさに塩の道の尻ということなんでしょうね

  • @hilldale5495
    @hilldale5495 2 часа назад +2

    東部から名古屋西部に帰るとき川名からは毎回旧道を通っていました🚗
    理由は昔の街道が好きだから。

  • @NekoBase
    @NekoBase 2 часа назад +2

    bgmがいい感じになっててヨキ

  • @cbc_michi
    @cbc_michi  День назад

    『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』
    最新話無料見逃し配信はこちらから↓↓
    【TVer】tver.jp/series/sr4jyby1u3

  • @xperiaxperia8419
    @xperiaxperia8419 6 часов назад +2

    落ち着いたbgmだけど
    ドキドキ感がなくなった

  • @patgetpitget
    @patgetpitget 2 часа назад +2

    川名公園の中の旧飯田街道は、車だと一方通行でした。

  • @マーサむねやけ-h2l
    @マーサむねやけ-h2l 2 часа назад +2

    塩って名古屋から行ったのかのような錯覚?、豊橋浜松の方が近い、今の飯田線天竜川ルート(秋葉街道・三州街道)あと日本海ルート・江戸から中山道のルートもあってその最終交点が塩尻。塩を送っってくれた人は越後だったような。wikiの受け売りです。

  • @nodoubt5990
    @nodoubt5990 2 часа назад

    あの三角の場所はそういう意味、名残りだったんですね
    チャリで栄とか行くときにたまに通りますが、なんか不自然な動線と三角花壇だな、とは思っていました😮

  • @カミナリ範馬
    @カミナリ範馬 2 часа назад

    昭和区住みですが川名公園の中に飯田街道があるの知らなかった。
    塩付通も塩を運ぶ為の道なんですね。

  • @CHUNICHI-DRAGONS
    @CHUNICHI-DRAGONS Час назад

    動画の飯田街道の名にもあるように、長野県南部の伊那谷に位置する飯田市は、古くから名古屋との結びつきが強い地域。
    そのせいなのか、飯田街道を走り名古屋と飯田を結ぶ「名飯急行バス」は戦前から運行されていました。1975年に中央道恵那山トンネルが開通すると中央道高速バス「名古屋~飯田線」になったものの、路線免許上では今でも「名飯線」の表記が残っているとのことです。運行業者は今も昔も名鉄バスと、現存する日本最古参事業者の信南交通です。
    そして飯田街道は現在の国道153号であり、中央道開通前までは飯田名古屋を結ぶメインストリートとして用いられてきました。

  • @松本仁-h4d
    @松本仁-h4d Час назад

    今の飯田街道は伊那街道を飯田街道と呼ぶ様になったと聞いていました。
    江戸時代は別に何ルールか飯田街道が存在した文献が有るそうです。

  • @satu132
    @satu132 8 часов назад +4

    お。BGMが静か

  • @豪-t6u
    @豪-t6u 2 часа назад

    道路の交わるところにある謎の三角地帯近所にもあるな、露骨に分断道路と分かる形だけど

  • @諸かぬ陽彩
    @諸かぬ陽彩 5 часов назад

    最後の夜景の名所は御幸山中学の敷地内です。

  • @ボンユー大佐
    @ボンユー大佐 4 часа назад +2

    倉島杏実ちゃん。

  • @gainf77
    @gainf77 5 часов назад

    次は試しにフリーBGM使ってほしい

  • @tk-ut4pw
    @tk-ut4pw 5 часов назад

    荻窪さんだー

  • @GoruoOkutae
    @GoruoOkutae 4 часа назад

    以前のBGM
    お願いします

  • @FEイメージ曲
    @FEイメージ曲 7 часов назад +2

    飯田街道沿いに鉄道ができなかったのなんでだろう?

    • @自称中立
      @自称中立 4 часа назад +1

      名古屋市内は地下鉄が走ってますよ。市外も途中まで鉄道があります

    • @sandrutaormi135
      @sandrutaormi135 4 часа назад +3

      その昔は大久手から八事まで市電も走っておりました。

    • @300tama
      @300tama 5 минут назад

      ルートは違うかもしれませんが佐久間線と中津川線という途中まで作って完成しなかった路線があります
      これらが完成していたとしても廃線となっていたでしょう
      完成した飯田線もあまり利用されていないですし

  • @corepom
    @corepom 9 минут назад

    飯田街道は路駐や右折でマジ走り辛いクソ道路になってるw