Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
坂口さんの真摯な姿勢は、普段の動画からも十分伝わってきます。「自分の中のモラルが邪魔する」って台詞、素敵過ぎ!
ありがとうございます!文字にするとちょっと照れますね。
似非多情報の中、理論と精査、浄化に貢献していただきありがとうございます✨😊
貢献できていれば嬉しいです!
ぴ〜が気になります。笑元々服の洗濯は好きだったのですが、セスキ/アルカリ洗濯をきっかけに興味を持ち、洗濯家さん達の書籍を参考に一通り試した後、こちらのチャンネルに辿り着きました。凄く遠回りでしたし、だいぶ間違いだらけでしたが、それらがなければ、今がないと思うと、考え深いです。笑
ご参考になれば幸いです!何かご質問や疑問がございましたら、お気軽にコメントください。
すばらしい。
ありがとうございます!
坂口さん、動画ありがとうございました。私は実家暮らしで、自分で洗濯してないのですが、子供の頃から科学に興味があったのでチャンネル登録してよく拝見させていただいてます。数か月後に独り暮らしを始める事になりまして、やっと自分が洗濯するんだなぁという期待半分不安半分で楽しみです。洗濯超初心者の私みたいな人にアドバイス動画お願いします。ルーティンとかチェックポイントとか。。(^^;)
リクエストありがとうございます!去年アップしたこの辺りの動画が参考になるかもしれません。ruclips.net/video/bAg_iAryL3I/видео.htmlruclips.net/video/xuACEORx4Hs/видео.htmlruclips.net/video/__R7QYRoFaY/видео.htmlruclips.net/video/_xngQCMzXBw/видео.htmlruclips.net/video/0juHr6a38IA/видео.htmlruclips.net/video/bYFlj25_aM8/видео.htmlルーティンやチェックポイントについてまとめた動画はまた今度、作成検討してみます。
@@br-care ありがとうございます。
いつも勉強させて頂いております。間違いでしたら申し訳ございませんが、何かの動画で石灰(昔校庭などで白い線を引くなどしていた白い粉)が目に入ると失明の可能性があるおっしゃってましたが、野菜の農薬洗浄で使用されるホタテの粉(主成分: ホタテ貝殻焼成カルシウム)は同じもので体に害があるかお分かりですか?宜しくお願いします。
はい、おっしゃる通り目に入ると危険ですのでご注意ください。
デイリーランドリー愛用中の者です。普段の洗濯で洗いすすぎ共にお湯(40℃)で行っているのですが、某ドラム型洗濯機の取説にお湯で洗う場合は汚れの再付着の恐れがあるので洗剤の量を少し多め(+5ml前後)に入れるように書いてあるのですがこれは縦型洗濯機にも該当しますかね?
デイリーランドリー ご愛顧、ありがとうございます!ドラム式の場合は、節水設計で水量が洗濯物の量に対してかなり少ない(普通は2kgの洗濯物に対し水16〜20L)ため、再汚染しやすい傾向にあります。また、洗濯物を叩き洗いするという構造上の問題もあるので、こちらも再汚染しやすい要因となっております。ただ、適量より多くすれば再汚染が抑えられるか?というと一概にそうとは言えませんが...縦型の場合は水量が十分ありますので、特に多めに追加する必要はないと思います。
デイリーランドリーとデオフィルを使ってます。デイリーランドリーの使用量が少なくて驚いてます。ところで、ベジタブルタンニン鞣しの濃色のレザーのトートバックを使っています。これを肩がけしていると、綿100のシャツやTシャツの右腰あたりが移染されて汚れます。これを効果的に落とす方法はありますか?
コメントありがとうございます。レザーの移染ですと、アニリン系(水性染料)か顔料かによって違いますが、後者なら消毒用アルコールをつけて、1滴洗剤(食器用洗剤でOK)を落としてもみ洗いで落ちると思います。アニリン系だと漂白しないと厳しいかもしれません。
@@br-care 返信ありがとうございます。改めて、エマール2倍希釈液を移染部に噴霧し、ブラシで軽く擦ったり、叩いたら、ある程度目立たないくらいには落ちました。その後、40℃の温水でデイリーランドリーで洗濯すると、完全に落ちていました。これで顔料系の汚れだったのかまでの断定は難しいのかもしれませんが、解決しました。ご助言ありがとうございます🙇🏻
坂口さんの真摯な姿勢は、普段の動画からも十分伝わってきます。「自分の中のモラルが邪魔する」って台詞、素敵過ぎ!
ありがとうございます!文字にするとちょっと照れますね。
似非多情報の中、理論と精査、浄化に貢献していただきありがとうございます✨😊
貢献できていれば嬉しいです!
ぴ〜が気になります。笑
元々服の洗濯は好きだったのですが、セスキ/アルカリ洗濯をきっかけに興味を持ち、
洗濯家さん達の書籍を参考に一通り試した後、こちらのチャンネルに辿り着きました。凄く遠回りでしたし、だいぶ間違いだらけでしたが、それらがなければ、今がないと思うと、考え深いです。笑
ご参考になれば幸いです!何かご質問や疑問がございましたら、お気軽にコメントください。
すばらしい。
ありがとうございます!
坂口さん、動画ありがとうございました。
私は実家暮らしで、自分で洗濯してないのですが、子供の頃から科学に興味があったのでチャンネル登録してよく拝見させていただいてます。
数か月後に独り暮らしを始める事になりまして、やっと自分が洗濯するんだなぁという期待半分不安半分で楽しみです。
洗濯超初心者の私みたいな人にアドバイス動画お願いします。ルーティンとかチェックポイントとか。。(^^;)
リクエストありがとうございます!
去年アップしたこの辺りの動画が参考になるかもしれません。
ruclips.net/video/bAg_iAryL3I/видео.html
ruclips.net/video/xuACEORx4Hs/видео.html
ruclips.net/video/__R7QYRoFaY/видео.html
ruclips.net/video/_xngQCMzXBw/видео.html
ruclips.net/video/0juHr6a38IA/видео.html
ruclips.net/video/bYFlj25_aM8/видео.html
ルーティンやチェックポイントについてまとめた動画はまた今度、作成検討してみます。
@@br-care ありがとうございます。
いつも勉強させて頂いております。間違いでしたら申し訳ございませんが、何かの動画で石灰(昔校庭などで白い線を引くなどしていた白い粉)が目に入ると失明の可能性があるおっしゃってましたが、野菜の農薬洗浄で使用されるホタテの粉(主成分: ホタテ貝殻焼成カルシウム)は同じもので体に害があるかお分かりですか?宜しくお願いします。
はい、おっしゃる通り目に入ると危険ですのでご注意ください。
デイリーランドリー愛用中の者です。
普段の洗濯で洗いすすぎ共にお湯(40℃)で行っているのですが、某ドラム型洗濯機の取説にお湯で洗う場合は汚れの再付着の恐れがあるので洗剤の量を少し多め(+5ml前後)に入れるように書いてあるのですがこれは縦型洗濯機にも該当しますかね?
デイリーランドリー ご愛顧、ありがとうございます!
ドラム式の場合は、節水設計で水量が洗濯物の量に対してかなり少ない(普通は2kgの洗濯物に対し水16〜20L)ため、再汚染しやすい傾向にあります。また、洗濯物を叩き洗いするという構造上の問題もあるので、こちらも再汚染しやすい要因となっております。ただ、適量より多くすれば再汚染が抑えられるか?というと一概にそうとは言えませんが...
縦型の場合は水量が十分ありますので、特に多めに追加する必要はないと思います。
デイリーランドリーとデオフィルを使ってます。デイリーランドリーの使用量が少なくて驚いてます。ところで、ベジタブルタンニン鞣しの濃色のレザーのトートバックを使っています。これを肩がけしていると、綿100のシャツやTシャツの右腰あたりが移染されて汚れます。これを効果的に落とす方法はありますか?
コメントありがとうございます。レザーの移染ですと、アニリン系(水性染料)か顔料かによって違いますが、後者なら消毒用アルコールをつけて、1滴洗剤(食器用洗剤でOK)を落としてもみ洗いで落ちると思います。アニリン系だと漂白しないと厳しいかもしれません。
@@br-care
返信ありがとうございます。
改めて、エマール2倍希釈液を移染部に噴霧し、ブラシで軽く擦ったり、叩いたら、ある程度目立たないくらいには落ちました。その後、40℃の温水でデイリーランドリーで洗濯すると、完全に落ちていました。
これで顔料系の汚れだったのかまでの断定は難しいのかもしれませんが、解決しました。
ご助言ありがとうございます🙇🏻