Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
息子さん、何だか嬉しくなるお言葉ですねー、はい、ハイハイ癖有りますよねーご自分のマイナス点迄教えて頂き本当に助かります。素敵なお母さん!
昔はマフラー、セーターなどを編んでましたが編み目が揃わなくて編み物が嫌になりました。20年ほど編み物はしてません。こちらの動画を観てまた編んでみたくなりました。ありがとうございます😊
はじめまして。靴下を編む際に踵が緩くなってしまうのが悩みでしたが、この動画を参考に裏編みの癖を直してみたら綺麗に編めました。ありがとうございました
私も裏目の緩みが悩みでした。とてもわかりやすく、早速試し編みをしたらだいぶ緩みが少なくなりました❗ありがとうございました😌
少しでも参考になれば嬉しいです😊ちょっとのことで結構変わりますよね!
ほんと最近、アメリカ式からフランス式に変えてみよう‼️と思いやっとフランス式(私も指を伸ばしたままの裏編み)で編めるようになったのですが、まさにまさに、フランス式にした途端、目が緩む~😱と思ってたとこでした。これから、初めてベストを編むので、いくつもゲージ用の編み地を編んでみたのですが、ユルい…ゆるい…と気になって仕方なく、悶々としてたんで、こちらの動画を拝見してとても勉強になりました。特に、どうして緩くなるかを考察されて、説明してくださって、分かりやすかったです。ドンピシャな動画をありがとうございます‼️早速、練習してみます🎵
わ〜!そう言ってもらえて嬉しいです😊中途半端な動画かな💦とビクビクしながら公開したので😂アメリカ式だと緩まないのはきっと糸をかける時、針に対して90°でかけるからですね!これからは緩まず編める気がします👍
お忙しい中、返信ありがとうございます。なぜかこう忙しい時でも編みたくて🤣😆
左の人差し指に糸を2重にかけるといいですよ。マルティアさんの編み方を参考にしてみてください。
こんにちは。おっしゃる通りだと思います私も、どうしても編み目が緩くなってしまいます。考えたらその作業なのかなと思いました。編み癖を直すのは時間が掛かるかもしれませんが、挑戦してみたいです。ありがとうございます😃
私も裏編みがゆるいのでとても参考になりました、
今晩は!なるほどです!言われてみれば違いが出るのですね。プロの方でもそうやってより良いものを…の気持ち努力してはるんやと思うと表に出してくださるところ初心の私には難しいことは解らないけど嬉しく勉強でした。仕上がりが楽しみです!
コメントありがとうございます!試行錯誤の動画ですが、どなたかの参考になれば嬉しいです😊
ありがとうございます!ちょうど悩んでたところなんですよ
目を揃えるのって難しいですよね〜😭
私も、裏編みが緩くなるので観てたら私も、引っ張り気味に編んでました(笑)なので、とても参考になりました✩.*˚
まず!息子さんかわいい❤いっぱい編んであげたくなっちゃいますね❤そうなんですよね~!私も裏編み緩くなり気味でしっ!
ありがとうございます❤️あと何年そんな可愛い事言ってくれるのか…😂
動画見ました^_^裏編みが緩む件^_^網グセの矯正大変ですよねー頑張ります🥰
私もゴム編みがだらーんとしてしまうのですが、見て見ぬ振りしておりました。こちらの動画を見て、マルティナさんが「指を折る」と言っていたのを思い出しました。「折る指は人によって親指だったり中指だったりでやりやすい方法で大丈夫です」とも言っていたのも。先日から初の靴下に挑戦しているのですが始める前にこの動画チェックするべきだったなーと、反省中です😂2足目はこれで裏を編みます!ありがとうございました😊
何か参考になれば嬉しいです😆
昔おばあちゃんに教えてもらって見てもらった時、同じように教えてもらいました!何て言ったら伝わるんだろう。。「裏目を抜く時垂直に引っ張るといいよ」って言われました。私の手が緩いから引っ張れってことなのかもしれないですが、ご参考になれば♬
垂直って針に対してですかね😊?やっぱり浅くすくう感じになると緩んじゃうっぽいですね!ありがとうございます❤️
私もちょうど悩んでた所なんですー!白い糸でニット帽編んだら、被った時に髪の毛が透けて見えてしまい、あまりにもカッコ悪いので編み直したけどどうも目が緩くて…。ありがとうございます✨練習します🎵
少しでも参考になれば嬉しいです😊目をビシッと揃えるのって難しいですね💦編み物は奥が深い!
ユミさんこんにちは😃私はほぼかぎ針編みで、編み物楽しんでますが、たまに棒針編みしたくて、編みますが私の場合はフランス式だと編み目がゆるくなり、アメリカ式だどきつくなってしまいます。人差し指にかける糸を2回巻くといいと知り、なるほど少しまともになったかな?って感じです。ユミさんの靴下の動画何回も見て挑戦したくていますが、まだ私には難関です。
糸のキツさを合わせるの難しいですね〜😭人差し指に2回巻くの、とっても良さそうなのに、どうしても上手くできなくて今に至ります💔日々試行錯誤です💦靴下も、最初は100円の糸とかで失敗を気にせずひとまず最後まで片足編んでみるといいと思います!反対側を編む時におさらいして、2足目はきっと自分がはけるのが編めるはずです😊
優しい返信ありがとうございました😊これからも、応援してます。ステキな作品待ってます(*´꒳`*)
Yumiさん、こんにちは☀よろこんで着てくれるとうれしくてたくさん作りたくなりますよね♪冒頭のお話、ほっこりしました♡私も初めに親戚に教わったアメリカ式から大人になってフランス式に変えたんですが、コメ欄をみて同じ人結構いたのかーと驚きました(笑)子供のから本を読んでほぼ自己流でずっとやってましたが、最近はいろんな方が動画を作ってくれて分かりやすくて本当にありがたいです♪外国の方の持ち方や編み方もおもしろくて参考になりますね。編みやすく綺麗に仕上がる方法を研究するの楽しいですよね♪Yumiさんのつま先から編む靴下の動画、やってみようと思います!(今まで履き口から編んでました)ありがとうございます♡
コメントありがとうございます😊材料費をケチケチせずにもっと小さいうちからたくさん編んであげればよかったなぁ〜と思いました😭ほんと、最近はいろんな方が動画を作ってくれてるので、助かりますよね!海外のニッターさんは、見たことない編み方を紹介してる方も沢山いるので、どんどんチャレンジしたくなります❗️靴下の編み方、ぜひ試してみてください❤️
目が緩い感じがするけど棒の上を滑るわけではないからなんでだ〜?と検索してこちらに辿り着きました。私も全く同じ編み方してました!遠目で見た時に仕上がりが全然ちがいますね!これから表裏だけで模様を作るマフラーを編むので、練習気分で指を曲げる編み方で頑張ります!ありがとうございました☺️
私も一目ゴム編みを編んでいて、ゲタ目?になってしまうので、この問題は検索しまくりました!表目をねじり目にするとか…上掛けにするとか…でも、ゆみさんのこの少しの工夫でかなり違いますねー🤣!針を+になるように垂直に引く?のを意識してはいましたが、指曲げをもっと意識してやってみようと思います💓とってもためになります🥰私も母にセーター編んでいるので頑張ります!いつも動画ありがとうございます♡
お母さんにセーター!すごいです✨この問題、結構悩んでる方多いみたいですね😭私もまだまだ試行錯誤ですが、こうして発信する事で教えていただくことも多いので、とっても有り難く思ってます。色々情報交換していただけたら嬉しいです❤️
とても参考になりました♪靴下のひと目ゴム編みも表から見ると目がボコボコですが裏側はめちゃくちゃキレイなんです(笑)ゴム編みの部分を折り返して履きたい位です(笑X2)気を付けて編んでみます(^^)/
わ〜!そう言っていただけると嬉しいです!(こんなくだらない動画、誰が見るんだろうと思いながらドキドキしてました💦)棒針編みの目を揃えるのって本当に奥が深いですね〜😂
成程でした。私も左手人差し指にぴーんと糸を張った状態で編んでいました。フランス式はメリヤスだけならいいけど、模様編みだとアメリカ式、編み込みだと両手がやり易くて、ぶきっちょで左手の感覚がよく分からないです。ちょっとしたコツで大きな違いになりそう。試してみます。
私も試行錯誤しているところで(^_^;)いい方法があったら教えていただきたいです!
アラン模様とかやと緩みが顕著で、模様が歪になってしまう。私も薄々気づいていました(笑)いまアラン模様編んでるので参考になりました。ありがとうございます!
追伸!マルティアさんじゃなくて、マルティナさんでした。
はじめまして 私もウラ編みが緩みやすかったので 動画拝見しておりました。同じく引き抜くだけで、糸を人差指で押さえてテンションを強くする方法は知ってましたが不器用で😭中指で押さえたりしていました。でも…動画を拝見していて気付いた事が一つ。左手の針を持つ角度が 右手に対してハの字になっているなぁと。もし、左手の針を持つ角度が右手に対して垂直?記号で表すと左手の針が「ー」右手の針が 「\」 の状態で右針を表から裏にまわし込むと指で押さえた状態と同じようにテンションがかかるのでは…!と。実際 今編んでいるセーターで枡の目模様なので確認してみたところ中指で押さえてテンションをかけた状態と 左手の針の角度を身体に対して真横に持ち右手の針をまわし込んだテンションにさほどの変わりはありませんでした。指で押さえ糸を垂直にテンションをかける方法がおそらく正しいのだと思いますが、不器用でせっかちな私は左手の針の角度を気をつけながら引き抜き表から裏に回す時にテンションをかけるやり方で…😅仕上りが良ければ良いかなぁと。突然偉そうにしゃしゃり出てきてごめんなさい。
こんにちは😃色んな編み方がありますよね。そういえば針の角度は、子供の頃の私は左右非対称になっていて、母が編んでる姿を見て『左右対称でカッコいい!』と思い、見た目重視で今の持ち方になった記憶があります😅やりやすい編み方がいいと思います!
初めて拝見させて頂きました。私は棒針4号でセーターを編んでいるのですが右側より左側が長く編めてしまいます。どうしてなのか悩んでます。糸は右手で持ち編んでます。教えて頂けますか?
右側と左側というのがちょっとわからないのですが💦テンションの掛け方が均等になれば目は揃うはずですよね。
メリヤス編みです。説明がわかりにくくてすみません😣💦⤵️。多分糸の掛ける掛け方が駄目なのですね。
vが左右で長さが違うということですか?私はアメリカ式(右手で糸を持つ編み方)はやらないので、原因は分かりませんが、キレイに編んでいる方の動画をみて、手の動きを真似してみると色々と発見があると思いますよ😊
ご丁寧にありがとうございました。4号編み針は初めてで段数は合ってますのでとじてアイロン掛けると収まりますけど気になるので、質問致しました。色々見て参考にさせて頂きます。
わかります❗私の場合は模様編みで縮んでしまったのでショック😱。やはり、裏表が続くデザイン(縄編み)で、前身頃が後身頃とまったく違うサイズになっていることに気づいて、何度も編み直しましたが、まだまだ解決していません。男性物のセーターなので、大きな編み地と格闘することに必死で最初に気付くことができませんでした。結局まだまだ仕上げまでなんて…😭。裏編みの左手の手つき、私も気づいてから親指を使っています。私も自分の物を編んで練習してれば良かった…後2週間弱で、なんとかなると良いのですが😅💦
バレンタインのプレゼント編んでるんですね✨すごーい😍メンズのセーターは大きくて大変そうですが、出来上がった時の達成感もおおきそうです✨大きな編み地だとサイズが変わってくるくらい編み目の緩みが影響するんですね💦私はビビって前後ろ同じデザインのセーターをとりあえず編んでみてますが、目が揃うようになったら是非アラン模様のセーター編んでみたいと思ってます。目標です😊お互い頑張りましょうね❤️
Yumi Ami-Chiku labo お返事をありがとうございます。本当は、先週お誕生日だった方のプレゼントのはずだったんですよね😭。バレンタインにプレゼントするとなると意味深なことになってしまうので(本命のダーリンは旦那ちゃん)、バレンタインよりもっと早く仕上げて渡せたらいいのになぁって思っているんです😅。あ、変な関係の男性じゃ無いですよ(笑)。旦那ちゃんもよく知ってる「歯医者🦷の先生」です😅。とにかく落ち着いてかつ急いで編まないと💦
ユミさんこんにちは、私は指を曲げる方法で編んでいました。この機会にセーターの袖の減らしめの仕方教えていただきたいです👚
きっと曲げるのが正解かと思います!セーター編んでらっしゃるんですね!一緒に頑張りましょ〜🎶
@@AmiChikulabo ありがとうございます🎵
こんばんは♪ 最近、ウスウス感じてたんですが、やはりそうだったんですね…(^_^;) 慣れ親しんだ編み方を変えるのって大変ですよね〜。指がつりそうです! でも、これで長年の悩みが解消しそうです。ゆっくり習得していきたいと思います。ありがとうございました💕
コメントありがとうございます😊編み方を変えるのってほんと大変ですよね💦まさに指がつりそうです😭 お互い頑張りましょうね〜!
ありがとうございます。😊左の人差し指がうまく、動くコツがわからず、練習あるのみでしょうかね?この動画で勉強しますね!
私も最初苦戦しました!何度も何度もゆっくりでも動かしていると、編み筋肉が付くのか楽に動くようになりましたよ😊
こんばんわ私は前はアメリカ式で編んでいたのですが、近所の編み物好きのおばさんが、「右手ばかり使うと腕の疲れ方に 差がでるから、両方の手が同じくらい動くフランス式にしてごらん」と助言をもらいまして、フランス式に変えたという経緯があります。そのせいかどうか、それまで、編み癖が半端なく緩かったのですが、左手でしっかりと糸のテンションを保つことができ、裏編みも人差し指をしっかりと前側に倒して糸を巻き付けるので、わりと編み目が整ってゲージが乱れなくなったように思います。マルティナさんが左手の糸のかけ方を動画でやっていましたが、2回人差し指に巻くとこれまた、いい感じになることを発見しました。私だけかも知れませんが……
アメリカ式からフランス式に変えたんですね!すごいです〜!たしかにフランス式だと両手を同じくらい使いそうですね。マルティナさんの指先に2回巻く方法、試してみたもののまだモノにできなくて💦きっと、しっかりテンションをかけるには最適な方法ですよね!引き続き練習してみます😊
私は通称おばあちゃん編み(カッコよく言うとヨーロッパ編み又はロシア編みと言うらしい)なんですね、フランス式と何が違うかと言うと裏編の時に上から糸を拾うんです。で、その時にテンションがかかるんです。フランス式もユミさんが気付いたように人差し指でテンションかけると糸が変に緩まず編めますよね(o^^o)私はむしろ人差し指使わないと上手く裏編み出来なかったんです。←以前フランス編みを試した時今の私はユミさんのようにメリヤス編みをムラなく美しく編むのが目標です!!!
編み方も色々あるんですね〜😳おばあちゃん編みの表編みを見て、ねじり目だと思った記憶があります!編み方によってきれいに編むコツも変わってくるんですね〜!勉強になります!
息子さん、何だか嬉しくなるお言葉ですねー、はい、ハイハイ癖有りますよねーご自分のマイナス点迄教えて頂き本当に助かります。素敵なお母さん!
昔はマフラー、セーターなどを編んでましたが編み目が揃わなくて編み物が嫌になりました。
20年ほど編み物はしてません。
こちらの動画を観てまた編んでみたくなりました。
ありがとうございます😊
はじめまして。靴下を編む際に踵が緩くなってしまうのが悩みでしたが、この動画を参考に裏編みの癖を直してみたら綺麗に編めました。ありがとうございました
私も裏目の緩みが悩みでした。とてもわかりやすく、早速試し編みをしたらだいぶ緩みが少なくなりました❗ありがとうございました😌
少しでも参考になれば嬉しいです😊ちょっとのことで結構変わりますよね!
ほんと最近、アメリカ式からフランス式に変えてみよう‼️と思いやっとフランス式(私も指を伸ばしたままの裏編み)で編めるようになったのですが、まさにまさに、フランス式にした途端、目が緩む~😱と思ってたとこでした。
これから、初めてベストを編むので、いくつもゲージ用の編み地を編んでみたのですが、ユルい…ゆるい…と気になって仕方なく、悶々としてたんで、こちらの動画を拝見してとても勉強になりました。
特に、どうして緩くなるかを考察されて、説明してくださって、分かりやすかったです。
ドンピシャな動画をありがとうございます‼️
早速、練習してみます🎵
わ〜!そう言ってもらえて嬉しいです😊
中途半端な動画かな💦とビクビクしながら公開したので😂
アメリカ式だと緩まないのはきっと糸をかける時、針に対して90°でかけるからですね!これからは緩まず編める気がします👍
お忙しい中、返信ありがとうございます。
なぜかこう忙しい時でも編みたくて🤣😆
左の人差し指に糸を2重にかけるといいですよ。マルティアさんの編み方を参考にしてみてください。
こんにちは。おっしゃる通りだと思います私も、どうしても編み目が緩くなってしまいます。考えたらその作業なのかなと思いました。編み癖を直すのは時間が掛かるかもしれませんが、挑戦してみたいです。ありがとうございます😃
私も裏編みがゆるいのでとても参考になりました、
今晩は!なるほどです!言われてみれば違いが出るのですね。プロの方でもそうやってより良いものを…の気持ち努力してはるんやと思うと表に出してくださるところ初心の私には難しいことは解らないけど嬉しく勉強でした。仕上がりが楽しみです!
コメントありがとうございます!試行錯誤の動画ですが、どなたかの参考になれば嬉しいです😊
ありがとうございます!ちょうど悩んでたところなんですよ
目を揃えるのって難しいですよね〜😭
私も、裏編みが緩くなるので観てたら私も、引っ張り気味に編んでました(笑)なので、とても参考になりました✩.*˚
まず!
息子さんかわいい❤
いっぱい編んであげたくなっちゃいますね❤
そうなんですよね~!私も裏編み緩くなり気味でしっ!
ありがとうございます❤️あと何年そんな可愛い事言ってくれるのか…😂
動画見ました^_^
裏編みが緩む件^_^網グセの矯正大変ですよねー頑張ります🥰
私もゴム編みがだらーんとしてしまうのですが、見て見ぬ振りしておりました。
こちらの動画を見て、マルティナさんが「指を折る」と言っていたのを思い出しました。「折る指は人によって親指だったり中指だったりでやりやすい方法で大丈夫です」とも言っていたのも。
先日から初の靴下に挑戦しているのですが始める前にこの動画チェックするべきだったなーと、反省中です😂
2足目はこれで裏を編みます!
ありがとうございました😊
何か参考になれば嬉しいです😆
昔おばあちゃんに教えてもらって見てもらった時、同じように教えてもらいました!
何て言ったら伝わるんだろう。。
「裏目を抜く時垂直に引っ張るといいよ」って言われました。
私の手が緩いから引っ張れってことなのかもしれないですが、ご参考になれば♬
垂直って針に対してですかね😊?やっぱり浅くすくう感じになると緩んじゃうっぽいですね!ありがとうございます❤️
私もちょうど悩んでた所なんですー!白い糸でニット帽編んだら、被った時に髪の毛が透けて見えてしまい、あまりにもカッコ悪いので編み直したけどどうも目が緩くて…。ありがとうございます✨練習します🎵
少しでも参考になれば嬉しいです😊目をビシッと揃えるのって難しいですね💦編み物は奥が深い!
ユミさんこんにちは😃
私はほぼかぎ針編みで、編み物楽しんでますが、たまに
棒針編みしたくて、編みますが
私の場合はフランス式だと編み目がゆるくなり、アメリカ式だどきつくなってしまいます。
人差し指にかける糸を2回巻くと
いいと知り、なるほど少しまともになったかな?って感じです。
ユミさんの靴下の動画何回も見て挑戦したくていますが、まだ
私には難関です。
糸のキツさを合わせるの難しいですね〜😭人差し指に2回巻くの、とっても良さそうなのに、どうしても上手くできなくて今に至ります💔日々試行錯誤です💦
靴下も、最初は100円の糸とかで失敗を気にせずひとまず最後まで片足編んでみるといいと思います!反対側を編む時におさらいして、2足目はきっと自分がはけるのが編めるはずです😊
優しい返信ありがとうございました😊
これからも、応援してます。
ステキな作品待ってます(*´꒳`*)
Yumiさん、こんにちは☀
よろこんで着てくれるとうれしくてたくさん作りたくなりますよね♪冒頭のお話、ほっこりしました♡
私も初めに親戚に教わったアメリカ式から大人になってフランス式に変えたんですが、コメ欄をみて同じ人結構いたのかーと驚きました(笑)
子供のから本を読んでほぼ自己流でずっとやってましたが、最近はいろんな方が動画を作ってくれて分かりやすくて本当にありがたいです♪
外国の方の持ち方や編み方もおもしろくて参考になりますね。
編みやすく綺麗に仕上がる方法を研究するの楽しいですよね♪
Yumiさんのつま先から編む靴下の動画、やってみようと思います!(今まで履き口から編んでました)
ありがとうございます♡
コメントありがとうございます😊
材料費をケチケチせずにもっと小さいうちからたくさん編んであげればよかったなぁ〜と思いました😭
ほんと、最近はいろんな方が動画を作ってくれてるので、助かりますよね!
海外のニッターさんは、見たことない編み方を紹介してる方も沢山いるので、どんどんチャレンジしたくなります❗️
靴下の編み方、ぜひ試してみてください❤️
目が緩い感じがするけど棒の上を滑るわけではないからなんでだ〜?と検索してこちらに辿り着きました。
私も全く同じ編み方してました!
遠目で見た時に仕上がりが全然ちがいますね!
これから表裏だけで模様を作るマフラーを編むので、練習気分で指を曲げる編み方で頑張ります!
ありがとうございました☺️
私も一目ゴム編みを編んでいて、ゲタ目?になってしまうので、この問題は検索しまくりました!
表目をねじり目にするとか…上掛けにするとか…でも、ゆみさんのこの少しの工夫でかなり違いますねー🤣!
針を+になるように垂直に引く?のを意識してはいましたが、指曲げをもっと意識してやってみようと思います💓
とってもためになります🥰
私も母にセーター編んでいるので頑張ります!いつも動画ありがとうございます♡
お母さんにセーター!すごいです✨
この問題、結構悩んでる方多いみたいですね😭
私もまだまだ試行錯誤ですが、こうして発信する事で教えていただくことも多いので、とっても有り難く思ってます。色々情報交換していただけたら嬉しいです❤️
とても参考になりました♪
靴下のひと目ゴム編みも表から見ると目がボコボコですが
裏側はめちゃくちゃキレイなんです(笑)
ゴム編みの部分を折り返して履きたい位です(笑X2)
気を付けて編んでみます(^^)/
わ〜!そう言っていただけると嬉しいです!(こんなくだらない動画、誰が見るんだろうと思いながらドキドキしてました💦)棒針編みの目を揃えるのって本当に奥が深いですね〜😂
成程でした。私も左手人差し指にぴーんと糸を張った状態で編んでいました。フランス式はメリヤスだけならいいけど、模様編みだとアメリカ式、編み込みだと両手がやり易くて、ぶきっちょで左手の感覚がよく分からないです。ちょっとしたコツで大きな違いになりそう。試してみます。
私も試行錯誤しているところで(^_^;)いい方法があったら教えていただきたいです!
アラン模様とかやと緩みが顕著で、模様が歪になってしまう。
私も薄々気づいていました(笑)
いまアラン模様編んでるので参考になりました。
ありがとうございます!
追伸!マルティアさんじゃなくて、マルティナさんでした。
はじめまして 私もウラ編みが緩みやすかったので 動画拝見しておりました。
同じく引き抜くだけで、糸を人差指で押さえてテンションを強く
する方法は知ってましたが
不器用で😭中指で押さえたりしていました。
でも…動画を拝見していて気付いた事が一つ。
左手の針を持つ角度が 右手に対してハの字になっているなぁと。
もし、左手の針を持つ角度が右手に対して垂直?
記号で表すと
左手の針が「ー」右手の針が 「\」 の状態で右針を表から裏にまわし込むと
指で押さえた状態と同じようにテンションがかかるのでは…!と。
実際 今編んでいるセーターで枡の目模様なので確認してみたところ
中指で押さえてテンションをかけた状態と 左手の針の角度を身体に対して真横に持ち右手の針をまわし込んだテンションにさほどの変わりはありませんでした。
指で押さえ糸を垂直にテンションをかける方法がおそらく正しいのだと思いますが、
不器用でせっかちな私は
左手の針の角度を気をつけながら引き抜き表から裏に回す時にテンションをかけるやり方で…😅
仕上りが良ければ良いかなぁと。
突然偉そうにしゃしゃり出てきてごめんなさい。
こんにちは😃
色んな編み方がありますよね。
そういえば針の角度は、子供の頃の私は左右非対称になっていて、母が編んでる姿を見て『左右対称でカッコいい!』と思い、見た目重視で今の持ち方になった記憶があります😅
やりやすい編み方がいいと思います!
初めて拝見させて頂きました。私は棒針4号でセーターを編んでいるのですが右側より左側が長く編めてしまいます。どうしてなのか悩んでます。糸は右手で持ち編んでます。教えて頂けますか?
右側と左側というのがちょっとわからないのですが💦テンションの掛け方が均等になれば目は揃うはずですよね。
メリヤス編みです。説明がわかりにくくてすみません😣💦⤵️。多分糸の掛ける掛け方が駄目なのですね。
vが左右で長さが違うということですか?私はアメリカ式(右手で糸を持つ編み方)はやらないので、原因は分かりませんが、キレイに編んでいる方の動画をみて、手の動きを真似してみると色々と発見があると思いますよ😊
ご丁寧にありがとうございました。4号編み針は初めてで段数は合ってますのでとじてアイロン掛けると収まりますけど気になるので、質問致しました。色々見て参考にさせて頂きます。
わかります❗私の場合は模様編みで縮んでしまったのでショック😱。やはり、裏表が続くデザイン(縄編み)で、前身頃が後身頃とまったく違うサイズになっていることに気づいて、何度も編み直しましたが、まだまだ解決していません。男性物のセーターなので、大きな編み地と格闘することに必死で最初に気付くことができませんでした。結局まだまだ仕上げまでなんて…😭。裏編みの左手の手つき、私も気づいてから親指を使っています。私も自分の物を編んで練習してれば良かった…後2週間弱で、なんとかなると良いのですが😅💦
バレンタインのプレゼント編んでるんですね✨すごーい😍
メンズのセーターは大きくて大変そうですが、出来上がった時の達成感もおおきそうです✨
大きな編み地だとサイズが変わってくるくらい編み目の緩みが影響するんですね💦私はビビって前後ろ同じデザインのセーターをとりあえず編んでみてますが、目が揃うようになったら是非アラン模様のセーター編んでみたいと思ってます。目標です😊お互い頑張りましょうね❤️
Yumi Ami-Chiku labo
お返事をありがとうございます。本当は、先週お誕生日だった方のプレゼントのはずだったんですよね😭。バレンタインにプレゼントするとなると意味深なことになってしまうので(本命のダーリンは旦那ちゃん)、バレンタインよりもっと早く仕上げて渡せたらいいのになぁって思っているんです😅。あ、変な関係の男性じゃ無いですよ(笑)。旦那ちゃんもよく知ってる「歯医者🦷の先生」です😅。とにかく落ち着いてかつ急いで編まないと💦
ユミさんこんにちは、私は指を曲げる方法で編んでいました。この機会にセーターの袖の減らしめの仕方教えていただきたいです👚
きっと曲げるのが正解かと思います!セーター編んでらっしゃるんですね!一緒に頑張りましょ〜🎶
@@AmiChikulabo ありがとうございます🎵
こんばんは♪ 最近、ウスウス感じてたんですが、やはりそうだったんですね…(^_^;) 慣れ親しんだ編み方を変えるのって大変ですよね〜。指がつりそうです! でも、これで長年の悩みが解消しそうです。ゆっくり習得していきたいと思います。ありがとうございました💕
コメントありがとうございます😊
編み方を変えるのってほんと大変ですよね💦まさに指がつりそうです😭 お互い頑張りましょうね〜!
ありがとうございます。
😊
左の人差し指がうまく、動くコツがわからず、練習あるのみでしょうかね?
この動画で勉強しますね!
私も最初苦戦しました!何度も何度もゆっくりでも動かしていると、編み筋肉が付くのか楽に動くようになりましたよ😊
こんばんわ
私は前はアメリカ式で編んでいたのですが、近所の編み物好きのおばさんが、
「右手ばかり使うと腕の疲れ方に 差がでるから、両方の手が同じくらい動くフランス式にしてごらん」
と助言をもらいまして、フランス式に変えたという経緯があります。
そのせいかどうか、それまで、編み癖が半端なく緩かったのですが、左手でしっかりと糸のテンションを保つことができ、裏編みも人差し指をしっかりと前側に倒して糸を巻き付けるので、わりと編み目が整ってゲージが乱れなくなったように思います。
マルティナさんが左手の糸のかけ方を動画でやっていましたが、2回人差し指に巻くとこれまた、いい感じになることを発見しました。私だけかも知れませんが……
アメリカ式からフランス式に変えたんですね!すごいです〜!
たしかにフランス式だと両手を同じくらい使いそうですね。
マルティナさんの指先に2回巻く方法、試してみたもののまだモノにできなくて💦きっと、しっかりテンションをかけるには最適な方法ですよね!引き続き練習してみます😊
私は通称おばあちゃん編み(カッコよく言うとヨーロッパ編み又はロシア編みと言うらしい)なんですね、フランス式と何が違うかと言うと裏編の時に上から糸を拾うんです。で、その時にテンションがかかるんです。フランス式もユミさんが気付いたように人差し指でテンションかけると糸が変に緩まず編めますよね(o^^o)私はむしろ人差し指使わないと上手く裏編み出来なかったんです。←以前フランス編みを試した時
今の私はユミさんのようにメリヤス編みをムラなく美しく編むのが目標です!!!
編み方も色々あるんですね〜😳おばあちゃん編みの表編みを見て、ねじり目だと思った記憶があります!
編み方によってきれいに編むコツも変わってくるんですね〜!勉強になります!