Awich - THE UNION (Prod. Chaki Zulu)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ///Stream & Download
Album “THE UNION"
Asia lnk.to/THEUNION
Rest of the world music.empi.re/...
Follow Awich
X / awich098
Instagram / awich098
TikTok / awich098
RUclips @Awich
"THE UNION"
Written by Awich
Produced by Chaki Zulu
Chant by Kuniko, T.Kura
Staff -
▪️Cast
Awich
Yomi Jah
Chorus: KUNIKO
Ryukyu Traditional Performing Art:
Udoi HARU Miyagi Keiko Ryubu Dojo -
Keiko Miyagi, Ayaka Nakazato, Rita Sugama, Kanako Okuma, Kanon Kinjo, Yuna Nakamura, Ichika, Higa, Karen Kinjo, Juri Odo, Mao Nakamura, Airi Miyagi, Aino Nakaima, Megu Tanaka, Suzuna Takahashi, Chiaki Higa, Runo Matayoshi, Azusa Uezu, Anju Odo, Rio Nakamura, Hana Redden, Rento Matayoshi, Makoto Higa, Takumi Hosokawa
Special Thanks: Dance Cast
▪️Video Staff
Director: Hideto Hotta
Director of Photography: Hyogo Mitsuoka
Camera Chief: Kazuto Shibao
Camera Assistant: Toshiki Kimura
Steadicam Operator: Genki Hidaka
Drone Operator: MASAKI ONNA
Gaffer: Jun Tanaka
Lighting Assistant: Kazuma Oshiro (AND Okinawa)
Bdsm Art: DAICHI KOYAMA :D
Torch : SHIZUCAL WAX
Art Director (Wall of Photographs): Nana Blank
Photographer: Ameya
Dance Instruction : KINTAI
Music P.A : Kanata Ito
Stylist: Shohei Kashima (W)
Stylist Assistant: Rei Otani, Tsuyune Mine, Sumire Uegane
Brand Credits: critical : lab, DIESEL, HANKIM, KAKE WANG, Marguerite Bones × MODE NO HIGEKI, MARINE SERRE, MOMOKO by MITAME!, PEIEN, SOMARTA, Swarovski
Hair: HORI (bNm)
Make Up: Chihiro Yamada
Hajichi Artist: Hajichi_project
BTS Crew: STUDIO JAMANDFIX
Offline Edit: Hideto Hotta
Title Design: Takahiro Yasuda
Colorist: Alexander Zolotarev (DIGITAL GARDEN)
Online Edit / Compositor: Tomonori Horie (XOR)
Okinawa Coordinator : Ega
Location: Miyagi Residents' Association, Kaiichisuisan, Nanjo City
Production Manager: Yukari Itabashi (FAB)
Production Staff: Nanami Sato (FAB), Sei Hazama, Naoya Gibo, Wahei Fujisaki, Aozora Chibana, Hiroma Arashiro, Kino Shimosato, Lin Oshiro, Midori, Nozomu Asakura, Ruri Nakamura, Tadashi, Uezato, Seiichiro Higa, Tetsuya Kono, Hideki Kanna, Ren Nakada, Toshikatsu Kyan
Producer: Hazuki Hasegawa (FAB)
#Awich #THEUNION
THE UNION
Stream
Asia lnk.to/THEUNION
Rest of the world music.empi.re/theunion
集えや集えや
歌えや踊れや
心一つに
合わすが如く
流離う心や
自由ねならん
雫はいつか
岩をも穿つ
日が昇り
東の空から世が明ける
Queendom 第二章の幕開け
武道館に咲いた 八千の Flowers
覚悟決め選んだ道は荊
Everybody call me queen
テレビに Magazine
増えてく露出 食事は個室
監視の Eyes 24 まるでポリス
ストリートから雲の上のオフィス
増してく Pressure 高くなる Stage
ダメ出しの曲 やり直しの Take
削がれる Energy 時間に追われる
歌詞変 赤ペン 失う Myself
答え探す間なくまた乗る Jet
ライブ 取材 すぐに撮影
スタッフ100人で乗り込む現場
5倍速で進む私の神話
迫り来るキャリアの消費期限
四方から視線 八方から意見
憧れと侮蔑の堺は朧に
幾重にものしかかるこの心に
それでも握る Mic
目を閉じてまた Rhyme
嘘のない言葉を綴った Music
歌うたびに溢れてくる勇気
島から何かを求め飛び立った
自由の地はとても残酷だった
ここに来てまた壁にぶち当たったが逃げずに歌詞にしてく
I’m a rapper
叫んでよ Awich
見えるあなたの Faces
その瞳の中にも
あるはず無限大の可能性
イタミを知るヒカリ
導いてく未来
新しい時代見せてやる
ここに集え
The union
集えや集えや
歌えや踊れや
心一つに
合わすが如く
Let’s make the change together
流離う心や
自由ねならん
雫はいつか
岩をも穿つ
It’s time for the union
RZA に言われた「お前の物語にはある人間の叡智」
Like 神の啓示 Life is crazy
Wu-tang から力もらう Awich
憧れのレジェンド達の名前も今では並んでいる電話帳
飛び火していく Passion
西も東も北も南も合わせる波長
起こそうよ Changes
作るみんなの Places
彷徨える者達の傷を癒す救いの Oasis
イタミを知るヒカリ
導いてく未来
新しい時代見せてやる
ここに集え
The union
集えや集えや
歌えや踊れや
心一つに
合わすが如く
Let’s make the change together
流離う心や
自由ねならん
雫はいつか
岩をも穿つ
It’s time for the union
Cardi-Wich rich flow
❤️🔥❤️🔥❤️🔥
Kanye west vibes!!
沖縄の既婚女性がやっていたハジチ(手の入れ墨)施してるのも文化への造詣がすごいんですが、0:47 でAwichを取り巻いて踊っている着物の人たち、琉球舞踊の二才踊り(男踊り)の衣装着てます。『上り口説』(ヌブイクドゥチ)という琉球の使節が薩摩へ行くまでを歌った琉球舞踊でよく着られている衣装です。
めっちゃ教養と皮肉と覚悟にあふれてて最高だなって思いました…
沖縄の文化や習俗をここまでかっこよくアレンジできる才能もリリックもすごい。リスペクトしかないです
Awichのラップって歌詞全く読んでないのに全部聞き取れるんだよな
リリック一つ一つが鮮明に耳の中に入ってくる
カッコ良すぎる
物凄いプレッシャーの中で闘ってて、その苦悩もパワーに、上へ上へ上へと登ってるんだな。本当にかっこいい。尊敬する人物です女性として本当に憧れ。
1:25
「叫んでよAwich」って一節がものすごく好きで、本名の「亜希子」とは別人格というか、自分の理想というかあるべき姿を「Awich」という存在として自分の中に設けていて、苦悩を前にした時に「叫んでよ」と自分の理想に語りかけててものすごくかっこいいなぁと心が熱くなる。
awichさん
娘がエキストラで今回PVに参加させて頂きました。とてもステキな曲&カッコいいPVに参加できたことはすごい経験になりました。ありがとうございました。
心に刺さるわ〜 「自由の地はとても残酷」、、、
才気溢れる詞に感動
沖縄×神人×HIPHOPはAwich様にしか出来ない感覚的にはスピリチュアルヒップホップって感じのMVと楽曲がマッチして最高です!!!👍👍👍
どうこの感動を表現していいのか分からないけど、とりあえずAwichとChaki Zulu出逢ってくれてありがとう
こちらこそ聴いてくれてありがとう😊
@@柴ケン-u7iお前誰やねん笑
@@dieelpo6810 失礼やな!お前が誰やねん!
@@user-gt8jc4wt5s キモいとか誹謗中傷辞めてください!警察に通報しますね
@@user-gt8jc4wt5s あなたやっぱり低脳ですね💦被害届出してすぐ警察来るわけ無いじゃん🤭w
NYのタイムズスクエアでこのプロモーション流れていたみたいですね!
世界を魅了する日本の、沖縄の女神がNYに・・・感動です😭
日本のHIPHOPはアメリカの真似事と言われ続けていたが新時代を築いた。沖縄にしかできない世界観で世界に発信、最高を超越した芸術。
awich、AKやKOHHも超えましたね
日本でもただのブームじゃなく、本格的にヒップホップシーンが大衆に受け入れ始められてると思います
これからですよ、日本のヒップホップシーンは
ホンマに。
わたしもおんなじコトおもてます。
あとは日本語で歌えばかなり良くなる。日本人なら日本語使おう。
なるほどです!😊
絶妙に語彙力ないの吹いた
HIPHOP苦手だったけどAwichだけは好き
常に世の中と闘ってる反骨精神がpunkでかっこいいし憧れる
誰かの真似じゃなく全てが本人の魂が載った作品で最高
反骨精神や思想の反映が好きなら
SILENT KILLA JOINTの静寂麻巻
おすすめだよ、馬鹿騒ぎするようなhiphopが嫌いなら尚更
沖縄のドラゴンフルーツのようなインパクトあるドレスが話題性があって紅白向き。ドラゴンフルーツの花言葉は『永遠の星』、『燃える心』。
その瞳の中にもあるはず無限の可能性
ただAwich姐さんをすごいなあって崇めて乗っかっていくだけじゃなくて、自分の中の世界をもっと高めようって奮い立たせられた!
わたしもがんばろう
ハジチにイザイホーにかチャーシーに斎場御嶽✨沖縄の伝統文化を全面に出してて、カッコよく素敵すぎるMV✨
自分自身を奮い立たせるような歌詞がものすごく良いです。
住んでる土地に受け継がれた文化がある人羨ましい
自分は山削って出来たニュータウン育ちだから伝統とか何も無かった。
ある人は誇りを持ってて欲しい
kアリーナ、始まりの沖縄琉球民謡のからの
UNIONのイントロを歌い始めた時点で
鳥肌たった!!
最高でした!!!!!
いろんなメッセージをもらい
今日から生きるパワーがみなぎった!!!
Awich、ラッパーの仲間、スタッフみなさん本当にありがとう!!!!!
3:10 なんで北谷球場前がこんなかっこよくなるんだ…すごすぎる…
まるでコロッセオですよね
すばらしくて涙が出そう。琉球音楽と掛け合わせるなんてかっこいい!バランスも最高!本当みなさんの光ですね。ありがとうございます
いやちょっと待て、何このリズム感といいこの神秘的なmvは。神すぎん?最初の声好きすぎるんやけど。また伝説作っちゃったよ。
静かに終わる...と見せかけてからのカチャーシーがまさにUNION
喜びや悲しみをすべてかき混ぜてみんなで分かち合いましょうというのがカチャーシー
最後まで最高です
故郷への愛が織り込まれた世界観がすごい!
5分も無いのに映画くらいの見応えに感じる!
Awichさんのように、闘っている、突き抜けて努力しているラッパーさんは、最初、びっくりしました。過去(ごめんなさい。失礼します。)を抱いて生きていくお姿、尊敬の念につきます。
めちゃくちゃかっこいい。
沖縄を全面に出してて最高だし神秘的でもあり感動する。
姐さん最高です。
ハジチからすごいパワーが🔥
いかに私たちの今の価値観が誰かに操作されたものの上に作り上げられてきたかにAwichのハジチを見てハッとした。
彼女に触れると、いつもちゃんと自分自身に戻れる!!Awichありがとう!
全てが圧倒的すぎて余韻に浸ってたら一時間経ってた
琉球列島と沖縄文化の保護に対するあなたの貢献は計り知れない。そして、女性を勇気づけるあなたの活動も。この世界をより良い場所にするために、私たち全員が限りなく、そしてそれ以上に働きましょう。Awichに心から感謝します。
このアーティストのこと、全然知らなかったのだけど、有線かなんかでこの曲流れてて、うわめっちゃ懐かしいなと思ってたら沖縄の音だった 琉球にルーツがある方なのかな?この曲かなり好きだな〜
自分もルーツはあるけど沖縄で暮らしたことはなくて、でもこの民謡みたいな音の感じは本当に懐かしく感じて不思議だね 血と一緒にどこかに流れてんのかな、この調子が……
The mv, the lyrics, the rhythm and chorus, the energy of her voice, and last giving credit to her whole crew is wholesome. ❤ Not a japanese, but been a fan of okinawa hip hop gang. ozworld and Awich will always be my fav jrapper. I believe, it's true that music makes people connect each other❤Forsure, we give thanks to hiphop🫡... looking forward of attaining one of their concert in the future.
圧倒された。鳥肌立った。体の中が熱くなった。
Awichは人生で一度は絶対に生で拝まにゃならんと直感がある。それが自分のためになる。明日Kアリで夢が叶う。泣いてしまいそう。
すごいなぁ。頑張ろうって思える。
なんか張り詰めて寂しそうにも感じる。
awichさんに幸あれ!
映画一本見終わったかのような満足感 圧倒的世界観に引き込まれた5分間でした
とても神秘的なMVで痺れました🥵
斎場御嶽でのシーンは本物の女神でした。
鳥肌が止まりません。
MVのこだわりすごい
Awichの歌、県民の私にブッ刺さって毎回涙出る
沖縄帰りたくなるね
これまでのプレッシャーや苦悩が伝わってくる。
まったく違う人生おくってるのに物凄く共感できて、自然と涙でた。
ファーストインプレッションのインパクトがデカすぎる…
想いを曲で伝えようとする表情が凄すぎてなんか涙出てきた…カッコ良すぎてやばい😭!!!!
日本人を目醒めさせる、Awichにしかだせないパワーを感じた
こころの叫びがこころに刺さる
やばい!リピートが止まらない、完全に中毒。いつやめたらいいかさえわからない。繰り返し繰り返し聴いてしまってユニ中毒って仲間、集えや集えや
魂が震える。
集えや、歌えや、踊れや。
それが人として本来在る姿。
これからの時代必要とされること。
まさに👍🎶
邦子さんのコーラスうすまさかましてる🙌AWICH姉さん中心に沖縄が更に盛り上がってく🚀🚀🚀
前のQueendomで「荊棘を抜け立つ武道館」て武道館前を歌ってたのがこの曲で「武道館に咲いた 八千の Flowers」って武道館後を歌っててマジであれを超えて次のレベル行ったんだなってはじめて聴いた時感じた
「 ←こいつが1匹足りない
@@xtqlil ホントだ。ありがとうございます。
あきこーねぇーねぇー、いつも沖縄の伝統とか、文化とか魅力を届けてくれてありがとう🥰
カッコ良すぎる
今までの歴史の中で 海市水産 がこれほどまでにドラマチックに見えたことがあっただろうか
アップルミュージックの新曲リストを適当にイヤホンで再生しながらスーパーの中を歩いてたら、いきなり意識を全部持ってかれて立ち止まって画面を凝視してしまった。
ポップスにロック、ヒップホップに洋楽と、新曲リストには色んなジャンルの曲が入ってたんだけど、この曲は明らかに他とはレベルが違った。
Awichがやばいことは十分知ってたつもりだったけど、さすがにここまでやばいとは思わなかった。ダントツで歴代日本人女性ラッパーのナンバーワンだと思う。
かっこよすぎて涙出た😢Kアリーナの1曲目が想像できてすでに鳥肌!
初期のawich感!すごく好き
いつもAwitchの曲に助けられてます。有り難うございます。
これは一つの映画を見てるような気持ちになったな、、、ミュージカルとヒップホップがある種の融合をしたような、そんな感覚を抱いた。Awichの曲の一つ一つがいずれ伝記として語り継がれる、その可能性に気づいた。
沖縄の民謡?とHipHop をこんなに上手く繋げるの本当姉さんしかいねえ
物語の始まり感ハンパない、
女王から女神に神格化した🔥マジの第二章
少し不安になるビートに神々しいリリックを乗せてるから神話感やばい
最初聞いた時びっくりして、感動して、ぶち上がった!!アリーナ楽しみや〜!!😊
扇子の大群と
手のひらの大群の
映像が特にかっこよすぎです😍見入ってしまいます🫨🔥🔥🔥🕺
本当にすごい才能。。素敵すぎます!世界のAwichになっていくんですね。。。旦那様が一番のファンになるのわかる気がします。
最高すぎんだろ
さすが姐さん
泣いた 心の琴線に触れる作品。 リリックもメロディも神
MVでAwichの手背にある刺青は沖縄の昔の伝統で「針突(ハジキ)」という女性に魔除けなどの意味でされてものです
最初から最後まで鳥肌たった音楽止まった後のイヤサーサでまた鳥肌たった、、2度も鳥肌たつことあるんだ
AWICHという映画を観たかのような満足感あるMV
なんか揺れたと思ったら魂だった🔥
また新曲ですか
ほんとにクオリティ高い
うわぁ過去一好きかも最高
沖縄の人がレベチで優しいのってこの"ゆいまーる精神"だったんだ、、
これは聴く前から鳥肌確なんよ
Awichは言霊で武道館に行ったとozが言っていました。この曲を聴いてふと思ったんだけどこの曲は未来のawichのためにあって私たちがこの曲を聴いて感じたことが集団意識として未来のawichを創り上げていると思うんやけどどう思う?
Kアリーナライブ最高でした😭😭
Awichねーさんと沖縄が詰め込まれてる🥺🎥❤🔥✨
沖縄勢の島唄要素入れてくるの本当に上がる🥰この曲アルバムで聞いた時から最高だったからmv出て最高すぎます🥺🥺
I'm from Atlanta and she is proof that blacks and Asians have sooooo much in common. Im just finding her music and don't understand Japanese but I know fya when I hear it. She spits bars frfr. ❤. Even reading the subtitles I'm like "whoa she snapped!"
She had a black husband
OZといい、最近の日本のラッパーは祈りの要素が多いのだろうか
日本人にしか作れない、新しい世界観だよね
超絶怒涛空前絶後歴史的大作確定亜希子最高
本名呼び草
あっこって呼んでる
Asian wish child
我音楽視聴後勃起発射不可避
パッと見中国語で草
最初の方の武道館のライトや8000のflowersのうちの一つになれたことが本当に誇りです💧❤️これからもずっとついていきます🌟
ヤバすぎるやろ。。
これライブで聞くの楽しみすぎる
今回の11月のアリーナでのライブ、私にとって初めてのライブです。
ほんとに楽しみだし初ライブを姐さん捧げられてうれしい
この曲生で聞いたら鳥肌エグそう
5月にあったワンオクとの対バンで初めてawichさんのことを知ったのですが迫力凄いし、オーラ凄いし、めちゃくちゃかっこよくてどハマりしてしまいました✨
卑弥呼感ある。溢れるカリスマ性。
もう神やん
ほんっとに感動。選ぶ道が全ていばらだから心に刺さる。
新たに頑強なネックレスを嵌め亜希子の魂を引き継ぎながらAwichになって未来に突き進むようなシーンが粋
ライブのオープニングがこの曲…絶対アガる🫶🫶🫶
もう明後日はアリーナ公演か、早いな
Awichとゆったらこれしか想像つかんってぐらい合ってるすげーまじ感謝🙏🙏🙏
これは神曲になる予感
他のメディアでも、自分のルーツを大事にしてることを発信されていますが、凝縮されたPVに感無量です🔥わたしの曽祖母にもハジチがあったので、その意味も皆さんに知ってもらえたら嬉しいなぁ
Girl you are 🔥🔥🔥! Loving your flow, voice and visuals! Thank you for the subtitles! Love from Baltimore, MD.
日本人なんだから、日本の音楽でラップする。この曲を聴いてすぐにアルバム、ダウンロードしました。僕もこんなかっこいい曲作りたいです!
いやーほんとかっこよ
かっこよすぎ
なにこれ鳥肌すぎる
沖縄から離れて知らなかった自分の国の事をたくさん学んだ。もっと誇りに持つべきと❤️これといい、Burn downといい🔥❤️🔥今米国ではhiphop業界でいろんな事が出て話題になってる中でAwichの曲でたくさんの人に聞いてもらって革命を起こすに違いない🔥
始まりから好き😆🎵
這い上がるというか、底から元気がわきでてくる⤴️⤴️
THE UNION 安室ちゃん絶対に見てくれてると思う。
まじ女神🥲✨
私も旦那さんを看取りシングルマザーで、Awichさんより年上ですが、貴女の苦悩を乗り越えての強さ、優しさ、娘への愛❤リスペクト❤Awichさん尊敬します。大好きです🩷
今日ライブでこれが聴けるの楽しみすぎる❤️🔥❤️🔥
姐さんの歌詞深くて好き一生ついて行きます