【なぜ】東北大が“卓越大学”候補に 東大・京大など申請の中…選出ポイントは?【国際卓越研究大学】 |社会部 生田目剛記者

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 сен 2023
  • .
    ◆記者解説シリーズ一覧はこちら
    ▷abe.ma/3P2n9QP
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【一斉取り締まり】中高年が暴走行為?“旧車會”と“暴走族”を徹底比較|社会部 難波仁史記者
    ▷ • 【一斉取り締まり】中高年が暴走行為?“旧車會...
     
    【迷惑電話】「なぜ汚染水を流すのか」処理水放出に反発…中国で広がる“電凸動画”政府の対応は?|ANN上海支局 高橋大作支局長
    ▷ • 【迷惑電話】「なぜ汚染水を流すのか」処理水放...
     
    ◆キャスト
    森 葉子(テレビ朝日アナウンサー)
    生田目 剛記者(テレビ朝日 社会部)
     
    「倍速ニュース」
    平日よる7時 アベマで生放送中
    #東北大学 #国際卓越研究大学 #研究 #解説 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    アベプラCh: / @prime_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 58

  • @News_ABEMA
    @News_ABEMA  10 месяцев назад +1

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3P2n9QP

  • @3pi1415926535
    @3pi1415926535 10 месяцев назад +22

    東北大が認定されたのは良い。半導体部門で大学発のイノベーションを起こし世界とガチで戦うなら、認定校は東北大一択になるんだろう。東北大にはナノテラスもあるしな。なので認定自体は良い。ただ東北大への支給額が少な過ぎる。初年度はたったの100億とか。こんなはした金で授業料免除、留学必須、英語公用語化、100%総合入試に変更、博士課程の給料を2倍にアップ、ノーベル賞級の外国人研究者の招へい、助教の独立研究室設置(以上内容テキトウ)とかをやるの?1桁間違ってないか?初年度の運用益はトータルでは赤字だったとのことだが、それでも支給可能額は600億円台だったはず。支給額100億では額が少な過ぎるわ。

  • @user-fn6ev9se6i
    @user-fn6ev9se6i 10 месяцев назад +28

    東北大の論文引用数が1位とかは知っていた一方何がそこまで凄いのかよくわかって無かったけど今回東北大が選ばれた理由がわかって良い動画でした。

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr 10 месяцев назад +5

      当初は10兆円使い切りで30大学以上できる予定だったが、渋チン岸田政権で運用型になって3校に激減した

    • @user-dt9qp2hq5h
      @user-dt9qp2hq5h 10 месяцев назад

      これ毒餌だから、政府に大学運営グッチャグチャにされるよ
      東北大は執行部が強い点が選ばれたポイント、実際に研究する研究者が主体じゃない大学組織ってどうなると思う?

  • @kano8230
    @kano8230 10 месяцев назад +11

    東北大の取り組みが知れて勉強になりました!

  • @sadomaru23
    @sadomaru23 10 месяцев назад +1

    何の研究やるかによるけど物によっては足らんよな。

  • @pagezep
    @pagezep 10 месяцев назад +11

    大学の差別化が必要なのに、新しいことに対してすぐイチャモンをつけて足を引っ張るのが、日本が衰退している原因です。ほかの大学の嫉妬とか学閥とかの嫌がらせがすごい!さすが日本のメディア!

  • @ZZ-zm7jm
    @ZZ-zm7jm 10 месяцев назад +6

    アナウンサーが全然わかってなくて、質問がズレている。理解していないことを隠すかのように回りくどい言い回しすなよ。

  • @user-yv4ns7dn7g
    @user-yv4ns7dn7g 10 месяцев назад +17

    Fラン大学に配るよりよっぽど有益でいいと思いました

  • @ponponphoo
    @ponponphoo 10 месяцев назад +7

    記者がぼそぼそ喋ってるので話し方が研究者っぽいのだが、ニュースとしては聞きとりにくかった

  • @user-fr2bt7zd6n
    @user-fr2bt7zd6n 4 месяца назад +1

    地元民として大変歓ばしく思います。

  • @yu-wd8wx
    @yu-wd8wx 10 месяцев назад +9

    学会でも東北大学の工学系は強いイメージあるから、東北大になってほしいと思ってた。
    東大はトップ中のトップの先生が点々といるイメージ
    京大は宇宙素粒子系のイメージ

  • @shinestar8406
    @shinestar8406 10 месяцев назад +2

    認定された

    認定候補に選ばれた
    ではどう違うのでしょうか?

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 10 месяцев назад +1

    これで競争が活発になるように促せたら良いですね!

  • @01fum16
    @01fum16 10 месяцев назад +3

    ん…このアナウンサーの方はファンド自体の基本的なことをイメージ出来ていないのか、あえて投資とかを知らないていで話しているのか…「売上」とか使うと一般の人は余計混乱しない?

  • @user-rb6kt6eu5o
    @user-rb6kt6eu5o 10 месяцев назад

    この基金、既に初年度は運用赤字よな。続けられるんかいな?

  • @user-uc5hv3ql1f
    @user-uc5hv3ql1f 10 месяцев назад +1

    若手研究者が消されてそうだから、
    この国の大学では……。

  • @user-uc5hv3ql1f
    @user-uc5hv3ql1f 10 месяцев назад +1

    Fランク大学たちよ、もっと頑張れ!

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 10 месяцев назад

    外国人留学生を2700から6000人に増やすのではなく日本人留学生を2倍にしる

  • @shinestar8406
    @shinestar8406 10 месяцев назад +5

    旧帝大全校に配布すべきでしょう
    一校だけではどうしようもない

    • @user-hu4ix2fx6j
      @user-hu4ix2fx6j 9 месяцев назад +1

      動画の中にもありましたが、初の試みだということでそこまで大規模には実施しなかったそうです。これから追加公募の予定もあるし、これからの実績によってはどんどんファンドも拡大して行くそうですよ!

  • @takashi_kubo_oyster
    @takashi_kubo_oyster 5 месяцев назад +1

    この制度、仕組みの作り方がめちゃ巧妙。どんどん大学の自治が侵されていく。

  • @NN-zj8h
    @NN-zj8h 7 месяцев назад

    日本は、その慎重な姿勢から、ありとあらゆる分野において海外に遅れをとっていたり、改革が遅れてしまっている部分があると思います。
    それは、悪い面でもあり、良い面でもありますが、研究力が遅れているという一点において改善を目指すというなら、研究力において世界一の国はどこなのか、その国はどのような施策を進めていて、いかに成功しているのか、それを模倣する必要があるように思います。
    そして模倣するためには、海外の留学生をより増やし、グローバルスタンダードを目指す必要があるでしょう。また、アメリカなどはメソッドとして様々な国から留学生を受け入れているのかもしれません。
    この点、一般的に海外の留学生、とりわけ中国人や韓国人にとって見れば、日本の旧帝大や早慶は比較的入りやすい入試制度となっており、日本国民からすれば難関である大学も、留学生から見ると比較的お手軽に入れる方法もあるようです。
    ところが、東大や京大は権威があり、これまでの地位がありますし、そのポジションを落とすわけにはいかないので、軽はずみに海外留学生を増やすであるとか、ましてや30%もの人材を海外の人で埋めるなどという手段はとれないのでしょう。
    東北大は、東日本大震災以降の印象もあり、もともと地理的な問題で優秀な人材の確保が困難なので、それならば海外からでも人材を取り入れて改革していこうという攻めの姿勢をとることができます。
    東大や京大は全国から優秀な人が集まりやすいですが、その点、東北は苦労してきた部分もあったかもしれませんが、そのマイナス部分を一気にプラスに変えたと言えるかもしれません。

  • @asaka7050
    @asaka7050 10 месяцев назад +2

    防衛費一兆数千億にするなら、2,000億ぐらい先進的な研究をする大学研究実際にそれぞれ渡して欲しい。
    ハーバードやイェールは、日本の私立は運用が上手くいってないって面もある?

    • @コメント専用
      @コメント専用 Месяц назад

      私立大学が強いのはアメリカだけ。アメリカの私大は超富裕層からの寄付も多いからな。

  • @user-ms9id4zm5g
    @user-ms9id4zm5g Месяц назад

    「なぜ」って明らかに東北大をバカにした表現よな

  • @soichiichimura3688
    @soichiichimura3688 10 месяцев назад +1

    この記者大丈夫?

  • @user-bx5zj7uk5g
    @user-bx5zj7uk5g Месяц назад

    「なぜ」ってなんだよ、東大京大が選ばれなくて意外、とでも言いたいのか?

  • @user-tm5is8go3r
    @user-tm5is8go3r 8 месяцев назад

    俺にも恩恵があれば良いな

  • @user-lv1gv7ph1t
    @user-lv1gv7ph1t 10 месяцев назад +6

    大学教員に授業や学務なんてさせないで、考える時間と研究させるヒマだけを与えれば、研究力は上がる。
    どんなに素晴らしい制度を作ってどんなに金を与えても、その獲得競争とその評価ばかりに時間を割かせ、大学教員や大学を事務官僚化するならば、真の研究力は全く上がらない。
    研究は芸術のようなクリエイティブな作業。本当に良い研究は誰にも評価できない。良い芸術が評価できないのと一緒。質の良い研究を評価するには、論文数や引用数やh指数などのバカでも比べられる定量的指標を軽視することが必要。
    ノーベル賞受賞経験者など真の上澄みの研究者に研究行政の独裁権限を与えるなどすれば、本当に良い研究が評価されやすくなるとは思う。研究の世界では、民主主義より寡頭体制が必要。ただでさえ日本は衆愚化していくのだから、研究の世界くらいは寡頭的にやるべき。知の裾野を広げることは、研究ではなくて教育であって、それは研究者の仕事ではない。先端にいる研究者のことは先端にいる研究者しか理解できない、それでいい。

  • @user-jk5rn1nm5j
    @user-jk5rn1nm5j 3 месяца назад

    東北大の皆様、おめでとうございます。

  • @aileblanche98
    @aileblanche98 10 месяцев назад +5

    東北にまともな投資ってこれが初めてじゃね?
    戦前は東北すっ飛ばして大陸の方が投資されてたんだけど

    • @user-in7nb2ub8l
      @user-in7nb2ub8l 10 месяцев назад

      中枢都市がありながら唯一帝国大学が作れなかった中国地方

  • @tatata174
    @tatata174 10 месяцев назад

    次は東科大も入れてね

  • @F103RX
    @F103RX 10 месяцев назад +3

    元々、「筑波大学」はこう言う指定を受ける為の大学だった気もするが。
    「文部科学省が実施しているスーパーグローバル大学事業のトップ型指定校」とある。
    科学技術研究機関が集積する筑波研究学園都市の中核としての大学で、本来、ここに投資するべきだったはずだが、、。人材を集められなかったんだろうか。

    • @user-rb6kt6eu5o
      @user-rb6kt6eu5o 10 месяцев назад +3

      無理。優秀な研究者の流出が続いている。そもそも任期付や文系教官含めて教官数が1900人しか居ない。ちな東大4000人、京大3000人、阪大と東北大2700人。選ばれなかった大学は文系教官がトップ10%論文を持っていないこと。東京科学大は残念だった。分野が偏り過ぎているのが勿体ない。

    • @tsukasaokumura2284
      @tsukasaokumura2284 10 месяцев назад +3

      私個人の感覚ですが、筑波大はなんか研究云々より、スポーツ推薦が増えたような気がしてならないですね。勿論、いろんな研究をしている学生さんたちもいっぱいいらっしゃるのは理解しているつもりではありますが。

    • @コメント専用
      @コメント専用 Месяц назад

      @@tsukasaokumura2284
      筑波は国立大としてはかなりレアな体育系の学部があるからのその影響ですね笑、体育学群以外はスポーツとは無関係です。

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 10 месяцев назад +2

    今後は
    日本トップ大学は
    東京一工ではなく
    東京一東科
    にあるわけだ

    • @コメント専用
      @コメント専用 Месяц назад +1

      一橋排除で良い笑、ど文系大学に未来はない笑

    • @コメント専用
      @コメント専用 Месяц назад

      この中で一橋だけ世界大学ランキングもぶっちぎりで低いんだよな笑、国内のしょーもない研究しかしていないから笑、入学難易度は高いんだろうけど研究力は東京東科に比べたら圧倒的に劣る。

  • @user-uc5hv3ql1f
    @user-uc5hv3ql1f 10 месяцев назад +4

    経済学部がこれだけ多いのに、
    自分の職場の経営も、
    ろくに
    できない大学!
    いったい、
    何を教えているんだ!😭

  • @pyrrusoverwinning
    @pyrrusoverwinning 9 месяцев назад

    国際卓越研究大学をずっと国際卓球研究大学と読んでたよ(笑)。

  • @princesscarly1789
    @princesscarly1789 10 месяцев назад +2

    東北大学は日本で中国へ軍事利用できる技術を流出させてる大学1位なのになぜ?

    • @user-tm7di6ce7w
      @user-tm7di6ce7w 10 месяцев назад +11

      どういう陰謀論?w

    • @AB-lz3ot
      @AB-lz3ot 10 месяцев назад +10

      どこの保守速報のランキングやねん😂

    • @princesscarly1789
      @princesscarly1789 10 месяцев назад +1

      @@AB-lz3ot
      無知は恥ですよ。
      中国の国防7校に協力している日本の大学です。
      国会質疑でも上がってますよ。
      東北大学は余りに中国とズブズブなので名誉の為に学校名を伏せましたがRUclipsで暴露されました。

    • @asaka7050
      @asaka7050 10 месяцев назад

      それ、東大じゃなかったんだ?

    • @princesscarly1789
      @princesscarly1789 10 месяцев назад +1

      @@asaka7050
      東北大学です。千葉大も多いです。
      前衆議院議員 長尾敬氏、経済ジャーナリスト平井こうじ氏 他 ご参照下さい。