【険道/桜舞い散る季節に】和歌山県道229号 古座川熊野川線 part 1【古座川町区間】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 28

  • @miraoku
    @miraoku 3 года назад +1

    先日バイク3台で走りました^^バイクで走るなら新宮側(道が細い)は下るより登ぼる方が安全なので新宮から平井に向かって走るのが良いかもしれませんね^^途中「パキスタンの山道か」って所もありました。車は厳しいかも4WDならイケるかな?

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊(返信が遅くなり申し訳ございません🙇)
      パキスタンのデスロードですね!確かに雰囲気はやや異国感があります👍

  • @まえちー-q3j
    @まえちー-q3j 10 месяцев назад

    時速200キロかな?

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  10 месяцев назад

      もしかして別の動画へのコメントでしょうか?

  • @かずーしゃ
    @かずーしゃ 5 лет назад +3

    桜並木の美しさはもちろんですが、林道から昇格した県道というのはかなり興味をそそられますね!😌👍

  • @tpandako
    @tpandako 5 лет назад

    楽しい動画をありがとうございます。
    桜がきれいな道ですね。
    それなのに花見に来たような車が少ないなと思っていました。
    突然現れたのは,後ろ姿からするとニホンカモシカじゃないでしょうか。
    自然豊かな地域ですね。
    だんだん「雰囲気」が出てきたので,part2に期待しています。

  • @ななしのこんすけ
    @ななしのこんすけ 5 лет назад +1

    桜が綺麗ですなあ🎵ただし気を付けないとアッと・・・ですなあ(笑)落とし穴とは中々のパンチですね(笑)この先が楽しみになりますな🎵

  • @tue0815
    @tue0815 5 лет назад +1

    うpおつです。いつも楽しく観させていただいてます。

  • @MiranGames147
    @MiranGames147 5 лет назад +5

    和歌山県の県道は狭いところが多いですからね〜県道229号を取り上げてくれて嬉しいです。この県道は、和歌山に行った時に親が酷道、険道探査が大好きで、よく連れられていました

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そうなんですね。特に新宮市側は険道感満載なので探査しがいがありますからね!

  • @doepapa9281
    @doepapa9281 5 лет назад +3

    こんばんは。
    桜並木綺麗でしたね~!
    窪みや段差等の罠は冷や汗もんですが、道幅も案外広くて素晴らしい道路w

  • @asakekakouki
    @asakekakouki 5 лет назад

    緑の森の中を時々ちらほら見える桜並木が風情を醸し出してくれていますね。
    惜しむらくは道が険しいのでドライバーは楽しんでいる余裕がないことです。
    車を停めて風景を写真に撮ろうとしても、眺めのいい場所ほど適当なパーキングスペースが無かったりします。
    安全のためには対向車の察知も必要ですから、映像で見ているよりも緊張を強いられるのではないでしょうか。

  • @bakubun
    @bakubun 5 лет назад +3

    いやいや早回し部分でも十分険道のように思えるのですが(笑) この先が楽しみです。

  • @discoveryjproadshow
    @discoveryjproadshow 5 лет назад +2

    いつも楽しく観させていただいてます(^-^)

  • @neneji1590
    @neneji1590 5 лет назад

    いつも楽しく拝見させて頂いてます!
    中国地方にもこのような険道及び酷道があれば、是非観てみたいです、、、!☺️

  • @briareos913
    @briareos913 5 лет назад

    山の道って、意外に桜が沿道に植えられてたりしません?

  • @樋口一葉-l3d
    @樋口一葉-l3d 5 лет назад

    桜綺麗です!🌸
    お車新しくなりました?

  • @wwaf1
    @wwaf1 5 лет назад

    車、変わったんですね?色も違うし・・・。

  • @夜間走行
    @夜間走行 5 лет назад

    こんばんは。いつもありがとうございます。和歌山はなかなか遠いので行けるかどうか…。。この前、伊賀コリドールロードを駆使して、最後は新宮駅まで行きました。
    途中前作のr693の真ん中部分は走りました!
    あと、愛知の険道新たに追加でr362とか、435、436とか走って来ました。

  • @ライラ-i7s
    @ライラ-i7s 5 лет назад +2

    あれこの道って最近崩れて通れなかったはずでは?
    と思ったけどそれより前に撮影したのか
    二輪じゃないと通れないくらい大きな穴が下まで空いていているのでご注意を

  • @kingyokukaikai
    @kingyokukaikai 5 лет назад

    おお!見事な熊野桜ですね!

  • @cql00067
    @cql00067 5 лет назад

    まるで四国の道ですね、もう少し明るかったら桜が綺麗だったのにと、、、
    しかし、まだまだ、桜の季節です。

  • @じょんじょん-x1q
    @じょんじょん-x1q 5 лет назад

    酷ラリ号じゃない?

  • @miu9780
    @miu9780 5 лет назад

    動画最後に映るサムネの青看が捨てらてた道っぽい感じがして侘しい。今後を予告している気がします。期待度MAX!

  • @hapouu_9910
    @hapouu_9910 5 лет назад

    そのr229のお隣(?)を走るr43&44もけっこうな険道なのでお勧めですよ(*´▽`*)

  • @leonardoantonio8756
    @leonardoantonio8756 5 лет назад +2

    すごいビデオね!、車は何ですか?

  • @yuchan5748
    @yuchan5748 5 лет назад +2

    何時も楽しく拝見させて頂いています。所で車変えましたよね。もし差し支えなければ前の車と今の車の会社名で結構ですので教えてください。もし私の勘違いでしたら無視して下さい。
    安全運転で気分の向いた時で結構ですので気長に長く続けて頂ければ有り難いです。

  • @insuk1234
    @insuk1234 5 лет назад

    이뻐~