和歌山にある巨大な竜宮城ホテルで温泉満喫してきた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 大物RUclipsrへのリスペクトを込めて。
    初著書『散歩するアンドロイド 』発売中!
    amzn.asia/d/8M...
    アンドロイドのお姉さんSAORI の 各種SNSも何卒よろしくお願いいたします。
    Twitter
     / saotvos
    インスタグラム
     / saotvos

Комментарии • 583

  • @emuemu117
    @emuemu117 11 месяцев назад +22

    こんばんは🌆ホテル浦島予想より遥かに巨大でビックリしました❗スペースウォーカー止まったら部屋には階段で行くんですか⁉️😅勝浦のマグロコスパ良すぎですね~🐟SAORIさんが食べている後ろのシャッターに書いてあるまぐろかつもメッチャ気になりました😁サムネの写真、靴以外本の表紙とソックリですね😊楽しい動画ありがとうございました🙇

    • @android_
      @android_  11 месяцев назад +10

      ありがとうございます🤖エレベーターも一応ありました!

    • @emuemu117
      @emuemu117 11 месяцев назад +4

      @@android_ エレベーターもあるんですね❗良かった〜😌

  • @ナタリー-t4k
    @ナタリー-t4k 11 месяцев назад +96

    お姉さんの黒髪がやっぱり似合いすぎて1番好きです!
    ツヤツヤで、ボブも可愛いけどショートもすごい素敵です!

    • @rodechang
      @rodechang 11 месяцев назад +13

      最近またかわいくなったよね

  • @るるる-e6w1c
    @るるる-e6w1c 10 месяцев назад +5

    勝浦ほんといい所ですよね!
    ばあちゃん家があるので懐かしいです!
    めはり寿司もちょー美味しいから次来た時はぜひ食べてほしい!
    と思いきや色んな動画でめはり寿司食べてくれてた✨

  • @せいんとせいや-z9n
    @せいんとせいや-z9n 10 месяцев назад +5

    最高ですよね ココ安いし🎵 6個ぐらい温泉があって ここはオススメします 景色も最高ですよね

  • @straycat114
    @straycat114 11 месяцев назад +9

    大阪は時々仕事や遊びで行きますけど和歌山は一回もないんですよね
    お姉さんはここに行きたいって思わせるのがいつもとてもお上手ですね
    魅力的に見せるというのはそんなに簡単なことではないと思います

  • @Sanサン
    @Sanサン 10 месяцев назад +3

    えぇー!! こんなキレイな方が勝浦に来てくれてたとは💦
    生で見たかった😭

  • @gizelbelcoot
    @gizelbelcoot 6 месяцев назад +4

    You are my favorite vlogger. Hotel has food allergies mention in english on each dish, awesome. Turtle boat was cute, retro game area is creepy. Cave views are stunning.

  • @todorokiwataru
    @todorokiwataru 11 месяцев назад +3

    和歌山って、伊勢-和歌山ラインより南は秘境感強すぎて行ったことなかったけど行ってみたいと思いました。美しい朝日を見てみたい。
    でも朝食前に朝日をゆっくり見るなんて冬季限定ですよね

    • @不易流行-j3z
      @不易流行-j3z 11 месяцев назад

      熊野古道もあるし 熊野三山の那智の滝や熊野本宮大社は日本サッカーの聖地で八咫烏をお祀りしますよ 神倉神社コトヒキ岩等々もありますし神々しいですよ 来てね 和歌山県人より。

  • @米田勝彦よねだかつひこ
    @米田勝彦よねだかつひこ 11 месяцев назад +3

    ありがとうございます!

  • @かまくらりょう
    @かまくらりょう 11 месяцев назад +8

    「リスペクトを込めて、やってまスゥゥゥゥ」の言い方にも若干リスペクトこもってて好き

  • @りん-m6m
    @りん-m6m 11 месяцев назад +29

    ありがとうございますやでほんま。ホテル浦島からしたら。
    某大物youtuberのエスカレーター動画リスペクトいい感じだで。

    • @matie8751
      @matie8751 11 месяцев назад +2

      不勉強で申し訳ないのですけど、「大物RUclipsr」ってどなたなんでしょ…?

    • @りん-m6m
      @りん-m6m 11 месяцев назад +1

      ​@@matie8751 オフ会0人で有名なsyamu_game(40歳)のことです

    • @りん-m6m
      @りん-m6m 11 месяцев назад +1

      @@matie8751 オフ会0人で有名なsyamu_game(40歳)のことです

    • @りん-m6m
      @りん-m6m 11 месяцев назад

      ​@@matie8751 syamu_gameですよー

    • @りん-m6m
      @りん-m6m 11 месяцев назад

      @@matie8751 オフ会0人で有名だったsyamu_gameのことですよー

  • @joshuatan942
    @joshuatan942 5 месяцев назад +1

    I stayed here in my first trip to Kansai more than 10 years ago. I’ve always wanted to return, my favourite hotel in Japan. Until this year when I went to kaminoyama onsen’s old kiln.

  • @kazzniwansky1770
    @kazzniwansky1770 11 месяцев назад +7

    元和歌山県民ですけどアイスのことは初めて知りました。
    もうちょっと南の山の中とかも良いと思いますよ、何も無くて。あ、自然豊かで(地元)

  • @yasu7966
    @yasu7966 11 месяцев назад +3

    マグロ定食食ってるときの姿勢の良さよ

  • @Ali-o6q4t
    @Ali-o6q4t 9 месяцев назад +3

    جميل جدا ، المقطع تجسيد للراحة والاستجمام 雰囲気は素晴らしく見えます

  • @aki0701
    @aki0701 11 месяцев назад

    エスカレーター5分、温泉への移動に10分とかとても快適だと思えないけど、それが面白いのかも知れないですね。エスカレーター止まったら階段移動だと大変そう💦隔離された島だと何も考えずに時間を過ごせそうですね。次回の動画も楽しみにしています。

  • @チョコパ-n1r
    @チョコパ-n1r 10 месяцев назад

    最高でした🎉40年前の家族旅行を思い出しました。いつか山上館に泊まりたいです。😊

  • @HiroyukiAizawa-pr6ob
    @HiroyukiAizawa-pr6ob 11 месяцев назад +9

    お姉さんの動画はどこに言ってもグルメ情報が豊富で良いですね〜!

  • @momota-1953
    @momota-1953 11 месяцев назад +5

    ホテル浦島、泊まりました(^^♪ 車で行くと駐車場より桟橋まで送迎バスが出てます。中は広くて迷いそうでしたね。忘帰洞はいい湯でしたね。

  • @ふた-l6w
    @ふた-l6w 11 месяцев назад +3

    マグロが食べたくなりました🎉
    明日はマグロの刺身を買います😊

  • @浅見耕助
    @浅見耕助 11 месяцев назад +1

    紀伊勝浦の生マグロ、めっちゃ美味しそうですね😊しかも安い‼️ホテル浦島の温泉も気持ち良さそうで、スタンプラリー制覇したくなりますね😊でも、亀助けてないと行かれへん😅どないしょ…

  • @MAX.HAYAUTI
    @MAX.HAYAUTI 10 месяцев назад +1

    さおりさんこんばんは!にぎわい市場ですかね!水産会社の娘さんがマグロの解体をユーチューブライブでやってましたね!勝浦の宣伝有難うございます!経営者が喜びますよ!流石アンドロイド何処でも行かれますね↓

  • @shiroyama_ryouma
    @shiroyama_ryouma 11 месяцев назад +7

    ホテル浦島、昭和感満載の龍宮城ですネ。

  • @上龍-r3o
    @上龍-r3o 11 месяцев назад +8

    こちらの御宿、前回アンドロイドさんの動画で初めて知りましたが、改めて今回観て是非泊まりたいいい御宿ですね
    そして今回のアンドロイドさんのヘアースタイル、素晴らしいです

  • @ataro-qz7nv
    @ataro-qz7nv 11 месяцев назад +1

    今回も笑わせてもらいました

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n 5 дней назад

    姉さんも竜宮城行ってきたのか。
    ホテル浦島懐かしいなぁ。
    まだSNSあんまりだった頃は寂しい感じだったが、ある意味良い時代になったのかな?
    マグロは勿論だが、それ以外も美味しいのが流石この地域。

  • @いんたん-w1q
    @いんたん-w1q 11 месяцев назад +5

    いつも楽しく見てます。
    船で行くホテルとか、すごいですねー!
    そしてよく使われる「東京ドーム何個分」!😄
    東京ドームの広さがわからんので、まったくピンときませんw
    エスカレーターが長いので、相当広いんでしょうね😁
    温泉に行きたくなりました🙂
    ありがとうございます😁

  • @nishitoku
    @nishitoku 11 месяцев назад +12

    昔に勤めていたところの職員旅行(今では,こんな旅行は流行んないのだろうなぁ)で行きました「ホテル浦島」
    「日の出」を洞窟風呂から拝みたかったのですが,前夜の宴会で飲みすぎて,寝過ごしたのが思い出です.

  • @miyabiyama1977
    @miyabiyama1977 11 месяцев назад +8

    わー、ここのホテルすごく気になる。
    広すぎて、お風呂の帰りは湯冷めしそうですね。
    二日くらい滞在しても空きなさそう。
    広いし、人口密度低そうで、いいなぁ。
    島ってのが、現実忘れられそうですね!

  • @monzaEX
    @monzaEX 11 месяцев назад +2

    和歌山のたま駅長見に行ったのが懐かしい

  • @海太郎-e5s
    @海太郎-e5s 16 дней назад

    アンドロイド姉さん🍨と梅干し食べる優れたアンドロイド進化してる😂

  • @MukakinWark
    @MukakinWark 11 месяцев назад +39

    視聴する限り、そんな混雑もしてなさそうだし
    こんな巨大施設を維持できてるのがすごいよねえ😮

    • @junmasa7856
      @junmasa7856 11 месяцев назад +5

      昔はもっと巨大なホテルだったんですか、維持できなくなってここ数年で半分位の規模にまで小さくなっちゃったんですよ。 by地元民

  • @みみみみみ-p2m
    @みみみみみ-p2m 11 месяцев назад +8

    私ひとり旅で明日行きます!笑笑
    めちゃくちゃタイムリーすぎる😂参考にします👍👍

    • @android_
      @android_  11 месяцев назад +7

      いいですね!
      那智勝浦良かったです!

    • @みみみみみ-p2m
      @みみみみみ-p2m 11 месяцев назад +3

      @@android_
      返信ありがとうございます!
      楽しんできますっ👍

    • @もにゃ-d7f
      @もにゃ-d7f 11 месяцев назад +1

      まさにココが地元だった人です!観光さん向けで地元民は絶対いかないお店もあります。地元民がいく美味しいお店は、マグロ目当てなら勝浦駅周辺で(愛想悪くても良いなら笑)、「二代目めはりや」。動画ででてくるにぎわい通り市場の中では「しげ」はお魚超おいしい(仲卸業もしてるから)。私も帰郷したら行きます。楽しんできてください!

    • @みみみみみ-p2m
      @みみみみみ-p2m 11 месяцев назад

      @@もにゃ-d7f
      有益な情報ありがとうございます!
      チェックインまで時間があったので色々ブラブラしました!美味しそうなお店ありましたが、今回ホテルで夕食と朝食付きのプランだったので次那智勝浦に行く機会があったらオススメしてくださった所に行きますっ💨👍

  • @hyc7627
    @hyc7627 11 месяцев назад +5

    館内にある割烹居酒屋で食べたカツオがもう旨いのなんの…… あれ食べるためだけでもまた行きたい。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 11 месяцев назад +4

    そういえば、ホテル浦島の渡し船、今でこそ亀をモチーフにした観光船ですが、昔私が行った時の渡し船は「ザ・漁船」みたいな船だったので今になって「初見殺しってこういうことなんだ」って思ってしまいました...

  • @石毛甚一
    @石毛甚一 11 месяцев назад

    いきなりエスカレーターが凄いね🤗👏👍2泊はしたいホテルですね。広すぎだわ😅移動が大変だね~🫣一度行ってみたいです。お値段の紹介ほしかった。アンドロイドね~🤗✌️お顔がそっくりで命名したのかな?👏💃🏞️♨🏢🛥🐢2人や家族で行く所かな〜?

  • @健一郎平山-p5w
    @健一郎平山-p5w 11 месяцев назад +1

    ハトヤに匹敵する有名ホテルです。
    憧れすぎて泊まりに行きたいんですが、なかなか遠く、短い休みと合わないので、あこがれのままですね。

  • @あぁ中年
    @あぁ中年 11 месяцев назад

    今年の夏に行こうと思っていましたが娘の出産予定日なので泣く泣く断念しました😭洞窟の温泉最高そうでしたねー!マグロ🍣も美味しそー!超長いエレベーターの窓がひし形に見えましたが開ける事は出来るのかなぁ!?

  • @TY-tv2on
    @TY-tv2on 10 месяцев назад

    以前、この宿に泊りました。
    お風呂のスタンプラリー楽しかったです♨️

  • @tomotomo4031
    @tomotomo4031 11 месяцев назад +18

    見てると行きたくなっちゃう😊食べたくなっちゃう😋

  • @bananakunn1
    @bananakunn1 11 месяцев назад

    冷凍マグロだと解凍次第で味が変わってしまう😅
    勝浦は生マグロで静岡の焼津は冷凍マグロですね😮
    勝浦は安く食べれるお寿司屋さんやご飯屋さん多いので意外に迷う😂
    ホテル浦島😮調べたら安かった😊しかもリニューアルして新しくなったんですね😊
    父親が車椅子しか移動出来ないのでエスカレーターはと思ってましたがエレベーターが有るみたいで安心😊
    リーズナブルのホテルとか取り上げてくれるからいつも参考になる😂
    アンドロイドは定期メンテナンスいらないのですか?😂

  • @yosukejaken714
    @yosukejaken714 11 месяцев назад +2

    3回もお風呂に入れるなんて、贅沢ですね
    ・・・ただ、ちょっとホテルがデカすぎますねw
    (SAORIさんの「スペースウォーカー閉まるんだ」の一言、なんかクセになりますw)

  • @カラザスキー
    @カラザスキー 11 месяцев назад +1

    ラストのコメント笑った。天才過ぎる😆

  • @sekimena
    @sekimena 11 месяцев назад +19

    大物ユーチューバーって誰やろ?と思ってたら鏡の前で踊りだして「あっ!」ってなった

    • @ジャッキーh
      @ジャッキーh 10 месяцев назад +2

      誰か書けよ

    • @利秋辻
      @利秋辻 7 месяцев назад +1

      ジョーブログやな

    • @KAZTAB
      @KAZTAB 5 месяцев назад

      syamu

  • @青田俊久
    @青田俊久 11 месяцев назад

    昨年熊野参詣の帰りに泊まりました。自然に出来た洞窟をそのまま利用した硫黄温泉です。夕食はマグロ食べ放題でとても美味しかったです

  • @イクラちゃん-s4z
    @イクラちゃん-s4z 8 месяцев назад

    亡くなった父や母を連れて行ってあげたかったなぁ!素敵な動画ありがとうございます😊

  • @toramiaya
    @toramiaya 11 месяцев назад

    3月1日に10年ぶりで山上館へ泊まってきたのでめっちゃタイムリー。
    本館のローソンがあるあの辺りはその昔、売店がスーパーのようになっててめっちゃ賑わってましたが
    今は大分寂しくなりましたね。そんな事も今は昔とホテルの方と昔話しをしてきました。

  • @t.ヒロ-c6v
    @t.ヒロ-c6v 11 месяцев назад

    僕もホテル浦島は2回行ったことあります。船で行ったの覚えてます。またいつか行って見ようかと思います。

  • @川崎太郎-i3i
    @川崎太郎-i3i 11 месяцев назад +3

    っぱ黒髪が似合うと思います。それはそうと和歌山は秘境多すぎて旅情報はありがたいです。近大のマグロ養殖もやってますしね。

  • @時すでにお寿司-i1j
    @時すでにお寿司-i1j 11 месяцев назад +4

    勝浦港、生マグロが美味いというだけでワクワクして飛んで行きたくなります🤤
    ホテル浦島はかつて東京は晴海にもありましたが、こちらの浦島は広大かつ絶景で凄いですね😮
    スタッフさんの掃除や管理が大変そうなどと余計なこと考えてしまいます。
    余談ですが、某大物RUclipsrさんをリスペクトというよりイジってますよね😅

    • @熱海ムチウチ
      @熱海ムチウチ 11 месяцев назад +1

      銚子にも生マグロが水揚げされるので、もしも関東住まいであれば是非

    • @時すでにお寿司-i1j
      @時すでにお寿司-i1j 11 месяцев назад

      @@熱海ムチウチ さん
      情報ありがとうございます😊
      色々調べてみますね。

    • @時すでにお寿司-i1j
      @時すでにお寿司-i1j 11 месяцев назад

      @@熱海ムチウチ さん
      コメントありがとうございます。
      良いことを聞きました。
      機会がありましたらお店など調べて行ってみたいです😋

  • @yoha5856
    @yoha5856 11 месяцев назад

    とうとう鬼ヶ島に。。いやちゃうちゃう😂おめでとうございます🎊㊗️

  • @よっしー-s9b3d
    @よっしー-s9b3d 11 месяцев назад

    お疲れです。
    ホテル 浦島
    子供が まだ 小さい時に 何回か 行きました。
    久しぶり見たんで めっちゃ懐かしかったです
    また 家族で 行って見たいです。
    ありがとうございました😊
    体に気を付けて下さい。

  • @鈴木信一-g4q
    @鈴木信一-g4q 11 месяцев назад

    那智勝浦、昔仕事で大阪から行きました。遠いですよね😒那智黒飴、生マグロ
    台風🌀で帰れなくなって、旅館に泊まった思い出が有ります😅

  • @本田ライダー
    @本田ライダー 11 месяцев назад +3

    洞窟温泉良さそう。行ってみたい。

  • @遠藤進-y6d
    @遠藤進-y6d 11 месяцев назад +4

    食べっぷり最高やね。

  • @マクドハット
    @マクドハット 11 месяцев назад

    🐟昼から美味い鮪食べれて贅沢。日本酒のみたい🍶

  • @yamasato-wi5xx
    @yamasato-wi5xx 11 месяцев назад

    マグロ、美味しそうですね👍 ホテルのエスカレーターは長ーい😅 露店風呂も最高ですね❗バスタオル巻いた時のスタイル、抜群❤

  • @booogil
    @booogil 11 месяцев назад +5

    Thank you for the video! I visited Kii-Katsuraa in 2017, after watching this video I am thinking to visit again.

  • @黒騎士-m5i
    @黒騎士-m5i 11 месяцев назад +1

    良いところだなぁ、泊まってみたい。

  • @アンドロー梅田-t1n
    @アンドロー梅田-t1n 11 месяцев назад

    マスクしてない動画を見るとやっぱり嬉しいですね。素敵な動画をありがとうございます。

  • @motoshiishikawa1844
    @motoshiishikawa1844 11 месяцев назад +3

    スペースウォーカーは昔、ケーブルカーでした。ケーブルカーが廃止され、エスカレーターに代わりました。スペースウォーカー休止中でもエレベーターがあります。

  • @馬場秀洋-l4l
    @馬場秀洋-l4l 6 месяцев назад +2

    サンマ寿司、めはり寿司も有名です。 浦島はイルカの刺身出すそうです。

  • @ナキウサギエゾ
    @ナキウサギエゾ 11 месяцев назад +7

    40年前に両親が値段が高くてホテル浦島は宿泊出来ないと言ってましたのでどんなホテルなのか知れて良かったです。
    スペースウォーカー土合駅の階段並みの長さですね、階段を下って行く方の動画も有れば見てみたいです。

    • @MASA_TYM
      @MASA_TYM 11 месяцев назад +3

      40年くらい前はまだまだ安かったですよ。
      平日価格ですが、本館で8000~1万円、日出館で1.5~2万円、山上館で2.5~3万円ほどだったと思います。
      それからみたら今はずいぶん高くなりました。

  • @user-ya17tyannneru60
    @user-ya17tyannneru60 11 месяцев назад

    懐かしい昔社員旅行で行きました☺飲みすぎてお風呂でダウンして女中さんの部屋で寝ていたのを思い出す😱

  • @gonbeisan
    @gonbeisan 10 месяцев назад

    私もコロナ真っ只中の旅行支援で泊まりましたが。その時は館内が空いていて、店やお土産屋などはほとんど閉まっていました。ここ大きいから風呂までの移動で結構歩くんですよね。
    でも昔に比べると団体客名護が減りかなり寂れたようです。

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi7891 11 месяцев назад +1

    冷凍されてない生マグロも良いし、ホテル浦島スケールでかく何泊もしたい凄いホテル、お姉さんの動画はイイネ1個ではとても足らない😊

  • @異次元大介-c8o
    @異次元大介-c8o 11 месяцев назад +7

    行ってみたくなる。

  • @shortmarks4529
    @shortmarks4529 11 месяцев назад +1

    ナレーションがいい感じ😊

  • @青いゆう-p7u
    @青いゆう-p7u 7 месяцев назад

    アンドロイドめっちゃかわいい。関西弁も最高。マグロもすごくおいしそうです。

  • @関門太郎v-h1y
    @関門太郎v-h1y 11 месяцев назад +2

    お金持ちになったら、門からエスカレーターで5分かかる家を建てよう。
    そして出かけるときは、滑り台で門まで行こう。
    そして、毎日マグロの刺身を食べるんだ!
    次回の動画も楽しみにしています。

  • @yosimune200
    @yosimune200 10 месяцев назад

    面白いーーーー😊

  • @永吉2.0
    @永吉2.0 11 месяцев назад +2

    勝浦マグロ祭り最高です😂

  • @YAMAGUCHI430920
    @YAMAGUCHI430920 11 месяцев назад

    浦島の洞窟温泉、拝見しました。
    今から45年位前に、他界した爺ちゃんと婆ちゃんに連れて行ってもらった記憶が甦りました😊
    記憶している風景そのままでした❕
    只、当時、小学生だったので、もっと大きかった印象だったですね☺
    ありがとうございました❕

  • @J.BOY0527
    @J.BOY0527 11 месяцев назад +2

    やっぱり電車🚃旅の動画が好きやなぁ〜…海外は遠すぎてピンと来ん…

  • @tunnel_nameko
    @tunnel_nameko 11 месяцев назад

    那智勝浦に行った時は無人販売所でマグロやクジラ、マンボウも買って帰ります。にぎわい市場は脇口水産ですね。お馴染みのパックか映ってました。生マグロと温泉と絶景で夢気分になれます。

  • @きんぐ_と名乗っておきましょう
    @きんぐ_と名乗っておきましょう 11 месяцев назад +1

    洞窟風呂の入口の扉に
    『指つめ危険』と書かれていて、やっぱり近畿地方何だなぁ~と思いましたね。

  • @トビア-v5p
    @トビア-v5p 11 месяцев назад +2

    いいですね。いつてみたい。間違いなく行くでしょうね。

  • @ともきち-e4v
    @ともきち-e4v 11 месяцев назад +1

    朝食美味しそう!大きなホテルですねぇ。

  • @bacchusonisosu7260
    @bacchusonisosu7260 11 месяцев назад

    和歌山県民です
    ホテル浦島、、
    5回宿泊していますが、山の上のホテルを利用した事が有りません
    物凄く良いですねぇ。
    次回は利用したいです😊

  • @カズT-o1j
    @カズT-o1j 11 месяцев назад

    晩御飯つきのバイキングだと生まぐろ食べ放題とかあるけど。
    なんか、前に下ですて言われてたのになぜがアップグレードされて山上館なった想い出あるんやけど。温泉は色々楽しめていいですよね。
    確か前にも、行き当たりばったりで、浦島泊まった動画記憶にある。ちなみに、最初のエスカレーターは2倍速で見ました😂

  • @チェリーさん-o1q
    @チェリーさん-o1q 11 месяцев назад

    ここは東京からだと遠いんだけど、一度は行ってみたいな

  • @bbbnghurfii
    @bbbnghurfii 11 месяцев назад +2

    黒髪ショートめっちゃかわいいです!!😳
    最近、最長片道切符動画を見返してます🤍

  • @HiroyukiAizawa-pr6ob
    @HiroyukiAizawa-pr6ob 11 месяцев назад +14

    風呂上がりのお姉さん、お肌が潤っていて素敵です✨

  • @たよ-g7l
    @たよ-g7l 11 месяцев назад +2

    地元です!ここは日帰り入浴もできるのでお勧めです!

  • @kurichanouji
    @kurichanouji 11 месяцев назад +1

    こんばんわ、ぼくも熊野古道めぐりで紀伊勝浦に宿泊し、夕食ビュッフェで生マグロをいただいたことがあります。
    マグロの解体ショーは日本でしか見られないからいいですよね?

  • @inspiron3001
    @inspiron3001 11 месяцев назад +2

    竜宮もいいけど中の島も憧れます。

  • @ryujitakahara7457
    @ryujitakahara7457 11 месяцев назад +6

    まさにホテル自体、実際の竜宮城そのものですね🐲⛩️
    そしてホテルからの海の眺めが綺麗✨

  • @うっとー
    @うっとー 11 месяцев назад

    髪型 お似合いで素敵ですね😊
    長いエスカレーター ずっと見てると
    降っている様な感覚になって来ました❓

  • @まーくん-i4o
    @まーくん-i4o 11 месяцев назад

    おおっ、今度はホテル浦島、忘帰洞
    熊野は見所満載ですよね
    実家が三重県熊野市です

  • @古川智也-s1t
    @古川智也-s1t 11 месяцев назад +3

    何回か「ホテル浦島」利用した事がありますが、温泉ラリー達成した事が無いので最後の粗品が気になって動画見てましたが、未達で帰るんかぁ〜ぃ!(笑)てなりました。粗品… 気になるゎ…

    • @てんぷら-g2x
      @てんぷら-g2x 4 месяца назад +1

      入浴剤(1回分)らしいですよ。

  • @FukaoCamera
    @FukaoCamera 11 месяцев назад +3

    最終の亀の船に乗り遅れるとどうなるのかなと心配になりました。あと下りスペースウォーカーが止まっていたとすると歩いて降りたということ😮!!

    • @FIREBALL-cg9yj
      @FIREBALL-cg9yj 10 месяцев назад +1

      夢無くしますが車でも行けるので亀が終わっても大丈夫です😅
      あと山上館に繋がるエレベーターがあるのでそちらも大丈夫です😅

    • @FukaoCamera
      @FukaoCamera 10 месяцев назад +1

      @@FIREBALL-cg9yj さん ありがとうございます。そうなんですね。確かに知らない方が夢がありますね。

    • @FIREBALL-cg9yj
      @FIREBALL-cg9yj 10 месяцев назад +1

      @@FukaoCamera 浦島は半島なので陸繋ぎなので裏から行けば車でも行けます🚗
      ちなみに近くにある「ホテル中の島」は完全に孤島なので船でしか行けません🚢
      夢無くすついでですが正直浦島の映える要素はあるのでRUclipsr等は撮れ高はありますがホテルクオリティはオススメ出来るレベルでは無いのでもし和歌山に来られた際には他のホテルが良いかと😅

    • @FukaoCamera
      @FukaoCamera 10 месяцев назад +1

      @@FIREBALL-cg9yj さん ありがとうございます。旅行の時は参考にさせて頂きます。

  • @bunnko
    @bunnko 11 месяцев назад

    初めまして 旅行で 検索してて この動画を見つけました ロボットさん 面白い🤣
    京都のブンコ

  • @egoag8265
    @egoag8265 11 месяцев назад +7

    I don’t speak Japanese but I’ll definitely stay at this hotel next time I visit Japan XP

  • @たく-r6s8k
    @たく-r6s8k 11 месяцев назад +2

    いつも素敵な動画ありがとうございます。
    いつか行けるようになったら是非いきたいてす

  • @えいりあん-d4c
    @えいりあん-d4c 11 месяцев назад

    この動画を見てまたホテル浦島に行きたくなりました。

  • @him-7230
    @him-7230 11 месяцев назад +2

    マグロ食べ放題食べた思い出で懐かしいです。
    たしかに、館内広くて泣きそうでしたね。私は泣いてました😂

  • @きんぐ_と名乗っておきましょう
    @きんぐ_と名乗っておきましょう 11 месяцев назад

    同じ近畿地方なのに、南紀はめっちゃ遠いですね。自分は1月に羽田から南紀白浜まで✈で行きました。
    目的は 紀州鉄道 に乗るためです🐼パンダくろしおは話のネタに乗ってみたいと思うんですが、南紀は遠いですよ。この無人販売所は商売になるんですね?めっちゃマグロが安いなぁ~🐟このモチまぐろ、絶対に食べたいですが・・・東京から南紀はさらに遠いですよ。このホテルは聞いたことがあります。ホテルも撮影に協力的なので小物じゃ無いですよ。

  • @saysaysay7560
    @saysaysay7560 11 месяцев назад +7

    生鮪、もちまぐろ食べたいな。5分のスペースウォーカー、お姉さんの自撮り有りだったらずっと観てられると思います!

  • @school_boya
    @school_boya 11 месяцев назад +3

    紀伊勝浦はなかなか行きにくい場所ですが、まぐろに温泉に、最高の場所ですね!
    温泉宿にあるゲームセンターも、なかなかひかれるものがあります!

  • @hiropon82
    @hiropon82 11 месяцев назад +8

    マグロ安くて、美味しそうですね。パックの刺身の定食を外のテーブルで食べる感じ面白いですね。
    黒髪ショートでアンドロイド感ましてますね。
    入浴シーンもあった盛りだくさんでしたね。
    最終の亀の船の浴衣のおじさんは帰れたのかな?

    • @android_
      @android_  11 месяцев назад +5

      気になったよね!w