Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分はマイクロ製品のパンタについては壊れ易いので、全てTOMIX製品に換装してます。GMのシングルアームパンタについても上昇時の形状がおかしい為、KATO若しくはTOMIX製品に交換してます。
マイクロのパンタグラフってシンパとか歪んでるものが多いイメージがあります…。やはりKATO、TOMIXのパンタグラフが造形も良くて安定感があるイメージがありますよね!
KATO EF65-1000のパンタグラフはTOMIX EF65-1000に綺麗に入るKATO 885系シングルアームパンタグラフは鉄コレ819系、EV-E801系、GM 817系、819系に無加工で使える(885系パンタ台は使わない、綺麗に入るが緩いので少量の接着剤等必要) KATOとTOMIXのコキ100系統のブレーキハンドルは相互共に使える
ありがとうございます!JR車は詳しくないので、教えていただき助かりますm(_ _)m特にJR貨物はKATOの方から、「機関車、貨車はTOMIX製品と一緒に遊べるようにコンテナやカプラーなど共用にしてる」と聞いていましたが、まさかパンタグラフやブレーキハンドルまでとは…改めまして、教えていただきありがとうございます!
一部例外はありますがグリーンマックスのボディにKATO、TOMIX両方の動力が無加工でハマります。性能向上だけでなく常点灯にも対応できるようになります。
そうなんですね…!!情報ありがとうございます!GMのコアレスモーターは確かに動きが滑らかでいいですが、粘着力不足というキライがあったので…参考になりますm(_ _)m
KATO5050系のダミカプは確かSLと同じ物ですよね。昔からあるので大きいのかもしれません。
あれSLのカプラーだったんですか!昔からあるのですね…知りませんでした。教えていただきありがとうございます。
あとはKATOのメトイチと5050のパンタは同じ形状だからどっちにも使える
あれ同じ形なんですか!ASSYパーツで品番分けているんで別のパーツかと思ってました!教えていただきありがとうございます!
どうも元新京成好きです。名前変えました作業(?)お疲れ様です!やっぱり鉄道模型は交換した方がよい部品って存在するんですよね~
お世話になっております!ありがとうございます。「絶対に変えるべき!」というわけではありませんが、変えると見栄えがよくなる有名な例は調べたらかなりありました!
何度も質問すみませんパンタグラフの黄色の色さしってなんの塗料を使っていますか?
いえいえ!パンタグラフの台座はガンダムマーカーのイエローを使っています!
@@kiyose77716ありがとうございます!
EF55のカプラーいいですね~東急は5050系といつぞやの特別企画品の5000系持ってるんでやりたいです(なおカプラーを見つけられない模様)関係ないんですけど、GMの西武2000系の2095Fを買ったんですけど並べるのにいい車両ってありますかね...?
ありがとうございます!4107Fですか?いいですねぇ!あのカプラー、一瞬で品薄になったので当方も探すのに苦労しました💦2095Fですか!いつの姿かにもよりますが、現在の姿なら個人的に銀六か30000の10連がオススメですかね!それか新2000の4+4と並べるのもかっこいいと思います!
こんばんはお疲れ様です他メーカーの流用でも現車に近づくなら試すのは全然ありですよね。今回の動画以外にもまだまだあるかもですね。
こんばんは!ありがとうございますm(_ _)mおそらく模型の数ほどあると言っても過言ではないと思うので、今後も探してみます!仰る通り、現車に近づいてくれるのであれば嬉しい限りです。
動画ありがとうございます!質問です GM西武9000や新2000におすすめのパンタはありますか?katoのY500もダミカプは○だったりしますかね?
質問いただきありがとうございます!西武9000系と新2000系は私も交換したいと思い、現在調べていますm(_ _)mY500も5050と同じカプラーです!
追伸失礼します!西武新2000系のシングルアームは碍子の渡り板があり、これに該当するのはPT-7113-B(TOMIX品番:0249)かと思います!おそらく9000系も同じかと思います。まだ検証も何もしてないので、装着できるかは分かりませんが…
ありがとうございます! 西武30000のパンタグラフは自分はkatoの4303fにしてるんですが これでも大丈夫だったりしますかね?
@@三冠王に二度なった漢 E351系のものですね!形状見ましたがそちらでも大丈夫かと思います!
@@kiyose77716新2000のTNカプラーは何がオススメとかってありますか?
自分はマイクロ製品のパンタについては壊れ易いので、全てTOMIX製品に換装してます。
GMのシングルアームパンタについても上昇時の形状がおかしい為、KATO若しくはTOMIX製品に交換してます。
マイクロのパンタグラフってシンパとか歪んでるものが多いイメージがあります…。
やはりKATO、TOMIXのパンタグラフが造形も良くて安定感があるイメージがありますよね!
KATO EF65-1000のパンタグラフはTOMIX EF65-1000に綺麗に入る
KATO 885系シングルアームパンタグラフは鉄コレ819系、EV-E801系、GM 817系、819系に無加工で使える
(885系パンタ台は使わない、綺麗に入るが緩いので少量の接着剤等必要)
KATOとTOMIXのコキ100系統のブレーキハンドルは相互共に使える
ありがとうございます!
JR車は詳しくないので、教えていただき助かりますm(_ _)m
特にJR貨物はKATOの方から、「機関車、貨車はTOMIX製品と一緒に遊べるようにコンテナやカプラーなど共用にしてる」と聞いていましたが、まさかパンタグラフやブレーキハンドルまでとは…
改めまして、教えていただきありがとうございます!
一部例外はありますがグリーンマックスのボディにKATO、TOMIX両方の動力が無加工でハマります。
性能向上だけでなく常点灯にも対応できるようになります。
そうなんですね…!!
情報ありがとうございます!
GMのコアレスモーターは確かに動きが滑らかでいいですが、粘着力不足というキライがあったので…参考になりますm(_ _)m
KATO5050系のダミカプは確かSLと同じ物ですよね。昔からあるので大きいのかもしれません。
あれSLのカプラーだったんですか!
昔からあるのですね…知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。
あとはKATOのメトイチと5050のパンタは同じ形状だからどっちにも使える
あれ同じ形なんですか!
ASSYパーツで品番分けているんで別のパーツかと思ってました!
教えていただきありがとうございます!
どうも元新京成好きです。名前変えました
作業(?)お疲れ様です!
やっぱり鉄道模型は交換した方がよい部品って存在するんですよね~
お世話になっております!
ありがとうございます。
「絶対に変えるべき!」というわけではありませんが、変えると見栄えがよくなる有名な例は調べたらかなりありました!
何度も質問すみません
パンタグラフの黄色の色さしってなんの塗料を使っていますか?
いえいえ!
パンタグラフの台座はガンダムマーカーのイエローを使っています!
@@kiyose77716ありがとうございます!
EF55のカプラーいいですね~
東急は5050系といつぞやの特別企画品の5000系持ってるんでやりたいです(なおカプラーを見つけられない模様)
関係ないんですけど、GMの西武2000系の2095Fを買ったんですけど並べるのにいい車両ってありますかね...?
ありがとうございます!
4107Fですか?いいですねぇ!
あのカプラー、一瞬で品薄になったので当方も探すのに苦労しました💦
2095Fですか!いつの姿かにもよりますが、現在の姿なら個人的に銀六か30000の10連がオススメですかね!
それか新2000の4+4と並べるのもかっこいいと思います!
こんばんは
お疲れ様です
他メーカーの流用でも現車に近づくなら試すのは全然ありですよね。
今回の動画以外にもまだまだあるかもですね。
こんばんは!
ありがとうございますm(_ _)m
おそらく模型の数ほどあると言っても過言ではないと思うので、今後も探してみます!
仰る通り、現車に近づいてくれるのであれば嬉しい限りです。
動画ありがとうございます!
質問です GM西武9000や新2000におすすめのパンタはありますか?
katoのY500もダミカプは○だったりしますかね?
質問いただきありがとうございます!
西武9000系と新2000系は私も交換したいと思い、現在調べていますm(_ _)m
Y500も5050と同じカプラーです!
追伸失礼します!
西武新2000系のシングルアームは碍子の渡り板があり、これに該当するのはPT-7113-B(TOMIX品番:0249)かと思います!
おそらく9000系も同じかと思います。
まだ検証も何もしてないので、装着できるかは分かりませんが…
ありがとうございます! 西武30000のパンタグラフは自分はkatoの4303fにしてるんですが これでも大丈夫だったりしますかね?
@@三冠王に二度なった漢 E351系のものですね!形状見ましたがそちらでも大丈夫かと思います!
@@kiyose77716新2000のTNカプラーは何がオススメとかってありますか?