研究者の間で論議を呼んでいる珍しい石トップ5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2024

Комментарии • 8

  • @筑波大輔-f3y
    @筑波大輔-f3y 10 дней назад +2

    7:06 なぜ扉石に鳥居のデザインが施されているんだろう。

  • @ATDY9699
    @ATDY9699 15 дней назад +2

    ぼーっとしながら見てたら、へグラがテ〇ガに聞こえてそろそろヤバいと感じ始めた
    ・・・ちゃんと寝よう。

  • @正則清水
    @正則清水 15 дней назад +5

    巨石崇拝は万国共通ですね😊

    • @Ymjhiro
      @Ymjhiro 15 дней назад +1

      昔は石の文化で近年 絵 文字 記号が彫られた岩 ペトログラフが世界中に発見された、最近 日本でも発見された事から世界共通文明の存在が明らかになり古代史が大きく変わりそう。

  • @Yukihuru
    @Yukihuru 15 дней назад

    「人は大きな石を見ると、すぐにそれを何か特別なものに変えようとするような気がします。」
    真理ですね。
    山岳信仰然り人間はこうした物体に神秘性を見出す生物なのかもしれません。
    海も時代も超えて、連綿とこのような習慣が世界中で行われてきた点は面白くも奇妙でさえあると思います。

  • @sarupyon
    @sarupyon 11 дней назад

    こう言う石碑の作り方は議論されて予想されているけど
    その道具
    縄や石を切る道具が大量に必要だった事はあまり議題に上がっていない様に思う
    麻縄が当時の技術だとかなりの重労働が必要だった事
    鉄や銅などの金属器も人力で作らねばならなかった事を想像すると
    ピラミッドをはじめ多くの遺跡はその製造がさらに困難になる事は想像に難くない

  • @墨猿
    @墨猿 15 дней назад

    あー世界を回って遺跡とか、
    お祭りとか、その土地の食べ物とか、いろんな事を体験したいー😂

  • @Ymjhiro
    @Ymjhiro 15 дней назад

    今は砂漠でも当時は木も草も あった可能性 高いね?井戸もあるし生活してた証でもあるが砂漠化が進んで放棄されたと観るのが正しいと思う、他にも事例 沢山あるんじゃないの?。