【検証】中国「クリスマス禁止令」は本当なのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 販売予定のページはコチラ
    www.makuake.co...
    ・中国のリアルな情報を現地からお届けするチャンネルです!
    日々のテーマやインタビュー内容はコメント欄を参考にしテーマは
    全て視聴者さんからのリクエストで構成されています。
    皆さんの『コメント』『いいね』が明日の動画の励みです。
    みんなで楽しいコンテンツにしていきましょう。
    ※SNS等で拡散して貰えると嬉しいです!!!!!
    お仕事依頼は、以下のメールまたはツイッター等で
    メッセージください。
    info@lulu-m.com
    #中国 #雲南省 #昆明市

Комментарии • 149

  • @marumie_china
    @marumie_china  Месяц назад +7

    販売予定のページはコチラ
    www.makuake.com/project/uplab_5/

  • @なっかんちゃんねる
    @なっかんちゃんねる Месяц назад +3

    本当に 貴重な映像……
    中国国内の実情って メディアでは ほとんど報じられないので。
    このチャンネルから得られる情報は どの日本メディアにも勝りますね。いつも 貴重な映像を ありがとうございます。

  • @かーちん-r7x
    @かーちん-r7x Месяц назад +20

    いつも配信ありがとうございます。 甥っ子君、素直でかわいいですね! 蘇州赴任中です。 昨日、今日と日本料理屋(居酒屋)や日本人向けの飲み屋からはクリスマスイベントを開催するとのことでお誘いを受けていますが、呉さんが言う通り商用目的です。 小生はまだ中国語を話せないのですが、料理屋、飲み屋の中国人の女の子は皆日本語が話せるので凄いです。 まじ助かる!w

  • @miko-rose
    @miko-rose Месяц назад +6

    素直な感受性で楽しんでる姿を見ると、微笑んでしまいます。甥っ子君、可愛い❤️人混みの寒いところではしゃぎ回ると鼻血も出ます。可愛いサンタさんと暖かくお過ごしください。Merry Xmas。

  • @kirari1912
    @kirari1912 Месяц назад +9

    最後にクリスマス🎄らしい場所を見つけくれて、ありがとうございます😊

  • @son57gwei
    @son57gwei Месяц назад +7

    おお~懐かしい。ちょうど12月下旬に、昆明、大理、麗江を旅行したことがあります。
    昆明の中心街は相変わらずきれいで、賑やかですね。この頃は天気も良く、昼間はけっこう
    暖かいですが、朝晩は少し冷えますが良い街ですね。

  • @sibo-yuugi
    @sibo-yuugi Месяц назад +3

    呉さんと甥っ子ちゃんはとても仲良しなんですね!実に微笑ましい🤗 現地レポートとても楽しく拝見しました!またこのような動画楽しみにしています(*^^)v

  • @ピリ辛スパイス
    @ピリ辛スパイス Месяц назад +3

    甥っ子さん大きくなりましたね。子供の成長は本当に早い😊日本も以前ほどクリスマスを飾らなくなりました。残りあと少し健康に気をつけて頑張りましょう。

  • @alice--hb7gl
    @alice--hb7gl Месяц назад +3

    木にセーターを着せてるのがユニークで可愛い❤️日本の様に大きなXmas✨🎄✨が無いですね。イルミネーションも控え目。飲食店の中はXmasらしい雰囲気が有りますね。

  • @life.in.Philippines
    @life.in.Philippines Месяц назад +9

    呉さん、鼻声ですね😅風邪ひかないように気をつけましょう😊

  • @博之-y5j
    @博之-y5j Месяц назад +6

    動画ありがとうございます。人通りの多い場所で警備が多いのは世界中でテロが起こっている状態なので仕方無いように思います。

  • @木本正樹-l1u
    @木本正樹-l1u Месяц назад +2

    共有ありがとうございます。

  • @加藤保憲-h2e
    @加藤保憲-h2e Месяц назад +9

    クリスマスの雰囲気は無いですが街中の動画大好きです🎄🎅 🍗🍰 🎉

  • @yumikos.62
    @yumikos.62 Месяц назад +14

    甥っ子君イケメンですね!このくらいのお子さん達は、日本のことをどの様に考えているのでしょうか?日本語を話すお姉さんのについて、どんな風に思っているのかな?

  • @大釜千都子
    @大釜千都子 Месяц назад +2

    数年前に混明に行きました私が旅行で行った時はこんなに都会的ではありませんでした今の混明の動画を見て余りにも変わったので驚いています。

  • @shojioka1186
    @shojioka1186 Месяц назад +4

    日本でも宗教的な雰囲気は全くありません。商業的なイベントそのものだと思います。こちらではなんでも真似が得意です。楽しい動画をありがとうございました。

  • @srno_ogiichan
    @srno_ogiichan Месяц назад +3

    甥君ラッキーだったね😊
    日本はどこもキラキラだよ
    今 パーティーの真っ最中
    孫が大騒ぎです😅
    朝まで寝せてはくれなさそう
    明日はお祈りだな
    爺は関係ないけど奥さんと娘はキリシタンだから今日明日は神様一色
    呉さんもクリスマス楽しんでねー😄

  • @acemoto5813
    @acemoto5813 Месяц назад +9

    メリークリスマス
    素敵な一日を…。

  • @anaakibake200
    @anaakibake200 Месяц назад +4

    子供の口からクリスマス祝うの日本だけだと出てましたがクリスマスにドイツに帰られた方もオーストリアに帰られた方も美しい故郷でクリスマスを祝ってましたよ、何か日本を強調して教育されてるのでしょうね

    • @trytomanageme
      @trytomanageme Месяц назад +4

      え!それは私的に絶対ないです。子供の頃、絵本を読んでいても、映画を観ていてもクリスマスは海外の文化で海外は更にもっと祝うんだとはっきり分かりましたよ。

  • @メガネハット-e1v
    @メガネハット-e1v Месяц назад +7

    お茶しながら本読めるいい雰囲気の店

  • @なぎゆう-c3p
    @なぎゆう-c3p Месяц назад +2

    いつも、ありがとうございます😊
    楽しかったです。
    圣诞节快乐🎄🎂

  • @user-hfjkljnn6v0jf
    @user-hfjkljnn6v0jf Месяц назад +2

    三角帽子に鼻メガネのサラリーマンは・・・いるわけないw 昭和の老人でしたw
    しかし、甥っ子君は顔がお父さんにそっくりになってきたね。

  • @chororista
    @chororista Месяц назад +3

    昆明も思ったより寒そうですね。こないだ広州行きましたが、夜は結構寒かったし。昔僕が上海にいた時はスタバに行かないとクリスマス感はありませんでした。たかが20年くらい前ですが。

  • @5151伯爵
    @5151伯爵 Месяц назад +20

    どの国の子供でも美味しそうに食べてる姿は可愛い💕

  • @bruceasari1
    @bruceasari1 Месяц назад +4

    呉さん、メリークリスマス❤ 圣诞节快乐🎉🌲🎅 今日も可愛いかったですよ🥰

  • @石黒和彦-p4t
    @石黒和彦-p4t Месяц назад +3

    今年は2425日と平日だからあまり盛り上がらないでしょう。騒ぐより家庭で家族と楽しむクリスマスがバブル崩壊から変わった気がします。元々そういうもんでしょうね。メリークリスマス❤

  • @88qiuchuji
    @88qiuchuji Месяц назад +6

    私の住む江蘇省でも、マンションの周りはいつもと変わらず、クリスマスの雰囲気が全くないです。春節は賑やかですので、2倍お祝いします。

  • @gibielw.d.3794
    @gibielw.d.3794 Месяц назад +1

    日本でクリスマスの装飾を頑張る店が多いのは、日本ではボーナスが12月の中頃に出てみんな少しお金持ち、だから、お店が商品を売りたいからってのもあるのですよね。
    1月になっちゃうとお休みもあって売上げも落ちるからここで頑張らなきゃってのもあります。

  • @mari-rk6hz
    @mari-rk6hz Месяц назад +6

    呉さん現地をレポートしてる時の方が生き生きしてるから良いね😊 最後の場所は若い人ばかりだね やはりクリスマスを感じたいのかな。

  • @MrHiromaki
    @MrHiromaki Месяц назад +6

    甥っ子もかわい😊

  • @指鹿为马-s8q
    @指鹿为马-s8q Месяц назад +2

    中国の本はビニールでしっかりパックされてる!俺も開け方わからないのでカッターナイフを使います笑笑

  • @osamuarima1118
    @osamuarima1118 Месяц назад +3

    クリスマスを盛り上げるために、サンタさん衣装で街を歩くとよいと思います。

  • @ラブキャット-v7f
    @ラブキャット-v7f Месяц назад +5

    物価高で昔はクリスマスケーキ🎂もデカかったけど今は二回り位小さくなった気がする😢クリスマスが楽しいのは子ども時代だけだな🎅🎉

  • @gunsakuchiba5313
    @gunsakuchiba5313 Месяц назад +6

    個人的な感覚ですが…電飾は変わりませんが、いつもより東京も控えめな気がします。

  • @miraia8229
    @miraia8229 Месяц назад +3

    呉さーん、まさか甥っ子君の口からクリスマスを祝うの日本だけと言う言葉が飛び出してくるとは思いませんでしたよ⁉️中国ではクリスマスは日本発祥のお祝い事となっているのでしょうか?

  • @宮崎博-s3b
    @宮崎博-s3b Месяц назад +2

    中国は春節が一番親族が集まるみたい。
    先祖が厦門の息子嫁は、雲南省 北京 厦門から華橋の町 石井賃に集まる。
    コロナから行けなくなった。
    現在、日本の地方では、正月、秋祭り等に親族が集まる、12.末には正月用の餅をつく。
    60年前位には、旧正月(春節と同じ日なのか?)、寒の日に餅をついて、かき餅、アラレを作り4月頃迄食べていた。
    お菓子等はあまり食べなく、近場でとれる海産物自分の家の田畑山でとれる食べ物で十分だった、が、現在は飽食過ぎる位に外国産品がスーパーに並んでいる。

  • @NyaGa_EgaoSmile
    @NyaGa_EgaoSmile Месяц назад +3

    鼻血のアクシデントも数年後には良い思い出になりますよー

  • @user-nsnana
    @user-nsnana Месяц назад +2

    Merry Christmas❤

  • @koikechan11
    @koikechan11 Месяц назад +2

    日本もお祭り騒ぎはクリスマスからハロウィンにとってかわられた気がします。マスコミもクリスマスとはやしたてなくなりました。

  • @youxiang-n6q
    @youxiang-n6q Месяц назад +5

    2018年でしたかね、公共の場におけるツリーの設置など、「キリスト教行事」としての「クリスマス」が禁止されたのは。地方市政府ごとに取り締まり?の濃淡は異なるようですが。
    外国人居留者が現地人とイブにパーティーを開くなどする場合は、布教活動とみなされないような注意が必要ですよ。

  • @はな-j5g8d
    @はな-j5g8d Месяц назад +2

    確かに飾りつけなどは、控えめだね。

  • @kogentaasama9047
    @kogentaasama9047 Месяц назад +7

    公安が多いのは大勢の人が集まって抗議活動とかをさせないようにするためでしょう。 中国内では報じられていないようだけど退役軍人や公務員の年金、賃金未払いによる抗議活動があちこちで散発しているようですよ。

  • @波平-c5o
    @波平-c5o Месяц назад +4

    動画ありがとう。
    今の中国の若者たちの様子が分かって興味深ったですよ。
    いつも思いますが建物が新しくてでかいですね。さすが中国。
    中国不動産不況と聞きますが全然そんな感じがしませんね。

  • @iminzm
    @iminzm Месяц назад +13

    甥っ子さん、しっかりしていますね。子供視点から現在の中国にフォーカスした色々な意見、感覚を教えて欲しいです‼

  • @ひかりもち
    @ひかりもち Месяц назад +6

    冷静に考えれば、クリスチャンじゃないのに何で賑やかなんだろうと思うと日本の方が異常なのかもしれませんね。私は正月に神社に行くこともありますが、それ以外は一切無関心ですww

  • @Joe-vj2xe
    @Joe-vj2xe Месяц назад +3

    辺境民族料理!
    なんという魅力的な響き!

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад +3

    This is really a good video in Kunming, Yunnan Province. Thank you, Miss Wu Sina.

  • @八雲足立
    @八雲足立 Месяц назад +4

    日本と変わらない~~~!

  • @imakara9999
    @imakara9999 Месяц назад +4

    そして呉さんは日中の英雄となりました。聖書にでもなるかな!?

  • @bougorira
    @bougorira Месяц назад +3

    あー、どちらかと言えば旧正月がメインか!

  • @なべSI
    @なべSI Месяц назад +2

    お洒落なお店がありますね。

  • @takesae7842
    @takesae7842 Месяц назад +4

    デモを警戒してるんですよね。

  • @v3spaceships
    @v3spaceships Месяц назад +2

    9:25 このお店の中見たとき、なんかほっとして、オレ、涙出てきちゃった😭

  • @ohana-batake9589
    @ohana-batake9589 Месяц назад +8

    可愛い甥っ子だね

  • @あやとしん
    @あやとしん Месяц назад +4

    呉さんかわいい!

  • @ATSUSHI-g5v
    @ATSUSHI-g5v Месяц назад +2

    日本も同じですよ‼商業ベースのイベントが実施されていたり、若い人達が夜遊びと夜時間を共有しているだけです!(^^)! 呉さん風邪引いているのかな?声がやや曇っていますね!
    日本では風邪と共にインフルエンザも流行していますし、一部コロナ患者も出ている様です。お体に気を付けてお過ごしください・・・お母さんに移したら大変な事になりかねません‼
    公安員が多いのは”怖いもの・失くすものが無い人”の暴走用心のためでしょう(>_

  • @takashikato4726
    @takashikato4726 Месяц назад +2

    甥っ子くん羨ましいぞ!その場所変わって欲しい!!

  • @TUUKUU
    @TUUKUU Месяц назад +3

    基本的には西欧人の祭りですから東洋人にとってはお付き合いですね

  • @岩井憲之書道ペン字筆ペン
    @岩井憲之書道ペン字筆ペン Месяц назад +9

    湖南省長沙で、クリスマスにリンゴと小さいケーキを中国人のマネージャーからもらったことがあります。今からもう7,8年前のことです。

  • @zhen-love
    @zhen-love Месяц назад +3

    甥っ子さんも可愛い😍
    上海や香港のディズニーランドはクリスマス仕様なのでしょうか。

  • @thomasharrisjr.3250
    @thomasharrisjr.3250 Месяц назад +5

    中国の車のクラクションは酷いね。アフリカやアジア中東の途上国以下。動画は、いつも面白い。謝謝。

    • @宮崎博-s3b
      @宮崎博-s3b Месяц назад +1

      日本人、自動車にクラクション着いているのを忘れる位使わないわ。
      ここ三年でクラクション使わなくても走れている事が不思議だわ。

  • @仁-q9o
    @仁-q9o Месяц назад +6

    香港のクリスマスセールは盛大に行われていたけれどどうなりましたかね。

  • @トム-z2z
    @トム-z2z Месяц назад +2

    中国の街風景で驚くのは屋外に多くのエスカレーターが有る事です。風雨と異物等で傷み易いし、メンテナンスが大変だろうと思います。

  • @wokashi
    @wokashi Месяц назад +2

    順城人少ないね、クリスマスの雰囲気楽しみたいなら同徳広場行けばよかったのに。
    今晩辺りは花市場とかもにぎやかだと思いますよ。

  • @Narkotik_davaj_animashka
    @Narkotik_davaj_animashka Месяц назад +1

    上海は普通にツリー飾ってましたけどね

  • @広州人
    @広州人 Месяц назад +2

    私の住んでいる田舎街のモールでも毎年クリスマスツリーは設置されていますよ。特に禁止はないですんね。

  • @soryaso.luciferrisingsun
    @soryaso.luciferrisingsun Месяц назад +3

    賑やかと言うより全体的に煩いっすねぇ!!

  • @夜繁-u8v
    @夜繁-u8v Месяц назад +3

    私が15年くらい前に中国にいた頃より、クリスマスの雰囲気は無くなってますね。政府が催し物をさせないようにしているのではないですか?

  • @chiichannelchii
    @chiichannelchii Месяц назад +3

    やっぱり、この様な中国の街や生活を紹介してくれる動画が一番楽しいです。
    今後もこういう動画作りをよろしくお願いします。
    中国のネガティブな、センシティブな話題をりさんと語らうだけの動画はつまらないです。

  • @10式-x3s
    @10式-x3s 17 дней назад

    クラクションすごいね!

  • @touristegalactique9166
    @touristegalactique9166 Месяц назад +3

    良いクリスマスを

  • @taku4357
    @taku4357 Месяц назад +3

    Merry Xmas🍎

  • @大獅子-v8d
    @大獅子-v8d Месяц назад +7

    Merry Xmas呉さん

  • @kazuotanaka1892
    @kazuotanaka1892 Месяц назад +2

    宜しくお願いします

  • @キュア-d2u
    @キュア-d2u Месяц назад +2

    木に温かい服を着せるのは、反共メディアによると、苦境に立たされている人民からの相当の批判を浴びているようですね。

  • @onokoyamato8372
    @onokoyamato8372 Месяц назад +2

    中国のクリスマスって、、、日本のクリスマスに似ていますね。宗教色が無くて、上っ面の華やかなところを取り入れただけの「イベント」ですね。

  • @lonelynight6069
    @lonelynight6069 Месяц назад +1

    中国ではパンダ記念日(3月11日・10月28日)にパンダのコスプレをして
    お祝いしますか?

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Месяц назад +9

    キリスト教徒でもないし、毎週教会にお祈りも行かない国で クリスマスやハロウイーン で盛り上がるのが逆に変だと思います。

    • @道-u9c
      @道-u9c Месяц назад +1

      そこまで深い意味はないだろ。

  • @narihide
    @narihide Месяц назад +1

    サンタさんが来ると良いですね;)

  • @hiroishi8510
    @hiroishi8510 Месяц назад +4

    メリークリスマス!日本とはかなり違うのが分かりました。

  • @定岡昭雄
    @定岡昭雄 Месяц назад +1

    キリストなんて神じゃない
    人間の神は1つ科学だけ

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад

    Thank you for this video about the shopping mall in Kunming, Yunnan Province on December 21st, 2024. According to the scenes, the PRC (Red China) is really the second largest economy of the world. They live very well over there.

  • @にゃんこ先生-d5y
    @にゃんこ先生-d5y Месяц назад +1

    風邪声だニャ😿PM2、5多い!

  • @八雲足立
    @八雲足立 Месяц назад +2

    気候、温度は?

  • @takenindin8904
    @takenindin8904 Месяц назад +2

    中国も韓国も今やもう日本と雰囲気も華やかな街並みもそして何より若い女性の言ってることやってることが変わらなくなったね。
    それがグローバリズムなのかもしれないけど田舎や観光地行かなきゃ区別もつかなくてつまらんから日本でも京都や奈良が観光地で人気なのかも。で中国がやっぱり駄目なのが急激な都会化で発展したせいかやってることがつまらん。華やかで楽しいところを見たり食べたりするのも全部「流行りだからみんな行くからSNSにあげるから」ってどうなのよと思う。韓国もそうだけど「遅れたくない人と同じことしたい」って自己顕示欲ばっかり。
    中国の良さって違うとこにあると思うんだけどなあ

  • @conceit6415
    @conceit6415 Месяц назад +2

    世界的にイエスさんを賛嘆するお祭りから😅意味はないけど便乗国家になりつつあります。楽しくてケーキむさぼればいいの。?
    私もそう想う。

  • @trueblue2523
    @trueblue2523 Месяц назад +3

    中国はクリスマスじゃなくて習近平の誕生日を祝うんでしょ?

  • @syaketan
    @syaketan Месяц назад +1

    クリスマスを日本のだと勘違いしてる甥っ子に”再教育”が必要だな

  • @tensuzuki6656
    @tensuzuki6656 Месяц назад +1

    平安快樂

  • @仁-q9o
    @仁-q9o Месяц назад +3

    公安は違反を見つけ罰金を取らなければ年を越せないから頑張っている。

  • @t.k.enyuzen-niederneufluss5731
    @t.k.enyuzen-niederneufluss5731 Месяц назад

    19:15 I am afraid that not all Chinese nationals open a book like Miss Wu Sina's nephew.

  • @liguan-b1x
    @liguan-b1x Месяц назад +1

    She speaks in snuffles.

  • @慈嘉桧耀佳
    @慈嘉桧耀佳 Месяц назад +1

    中国では楽しい正月が在るのでは・・・・。何もクリスマスをする理由も無いと思いますよ。
    日本では、クリスマスも正月も楽しみますが、共に食い歩くだけの楽しみの様に思います。
    子供も大人も、飲めや歌へのドンチャン騒ぎ。
    クリスマスも正月も、厳かな感は皆無のお楽しみ日。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin Месяц назад +1

    公認教会や地下教会は、まだ存在しているのかな?

  • @KazumaIshinpabu
    @KazumaIshinpabu Месяц назад +1

    🫶🏼🫶🏼

  • @アレパパ-e5j
    @アレパパ-e5j Месяц назад +1

    中国は宗教禁止ですよね。クリスチャンがかなり苦労して生きているようです。日本もクリスマスは、キリスト教とはあまり関係ないですが、中国は、もっと関係ない日ですね😂。

  • @原田聖一郎-b4f
    @原田聖一郎-b4f Месяц назад +1

    勝手な?意見ですが、親御さんの事も有るけど、出来るだけ早く、移住した方が良いよ、もう中国経済はつぶれる寸前。
    動画見てたら、そこそこ裕福な家庭だと思ってますが、貯蓄も財産もすべて失う事に成るから。
    私は、40年前から仕事(商売)の関係で、中国沿岸部によく言ってますが、現在はかなりひどい状況だと思います、今年初めに久しぶりに入国しようとしたのですが、送還されました。

  • @虎たか
    @虎たか Месяц назад +1

    中国の大型店でなく町の本屋さんは元気に経営出来てるんですか?

  • @チョビ勝
    @チョビ勝 Месяц назад +1

    中国は宗教禁止だと思うけど、クリスマスはお祝いしても大丈夫ですか?キリシタンはどのくらいいるのか、又、教会はないよね?

  • @macauktv
    @macauktv Месяц назад +1

    アフタヌーンティーを楽しみたいのに、決して上手くもない微妙な音程の「喜欢你」を大音量でかけるのはやめて欲しいよねぇ。