【2024年第10回全国シーリンググランプリ】準優勝全工程大公開!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 全国シーリンググランプリとは
    国家資格シーリング防水施工技能士1級保持者の中から地区大会を勝ち抜いた選手でシーリング防水の技術 日本1を競う大会🏆
    シーリンググランプリって何?から
    誰もが知ってるシーリンググランプリへ🎉
    興味を持ってくれる方が増えることでシーリング業界、建設業全体が盛り上がりますように✨
    ----------------------------------
    シーリンググランプリ大会の様子や日本1を目指す職人ならではのコツやテクニックなど投稿していきます♪
    チャンネル登録・高評価よろしくお願いします🎉
    #コーキング #シーリング防水 #株式会社TH #日比野辰行

Комментарии • 25

  • @ねこ-n1m
    @ねこ-n1m 8 месяцев назад

    普段見るシーリングも丁寧にマスキングテープして施工してあるんだって、最近初めてしりました。普段多く見る土木、建築物は多くの人の多大な手間をかけてできているんだなって思いました。

    • @th-bousui
      @th-bousui  7 месяцев назад +1

      あたたかいコメントありがとうございます✨色々知って見ていただけて嬉しいです☺️

  • @やっしぃラーメン
    @やっしぃラーメン 9 месяцев назад

    お疲れ様です!投稿ありがとうございます🎉

    • @th-bousui
      @th-bousui  9 месяцев назад +1

      こちらこそRUclipsにまで見にきていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

  • @磯野孝志-b4c
    @磯野孝志-b4c 9 месяцев назад

    お疲れ様でした 短い時間でしたが直接お話し出来たのは有意義でしたし良かったです 次回は『おめでとうございます‼️🎉』と言わして下さいね😊

    • @th-bousui
      @th-bousui  9 месяцев назад +1

      すごくパワーいただいて最高のひと時を過ごせました🤝😆次こそ優勝のご報告ができるよう頑張ります🏆

  • @djdopp1230
    @djdopp1230 4 месяца назад +3

    これって採点基準はなんなんですか?

    • @th-bousui
      @th-bousui  4 месяца назад

      @@djdopp1230 コメントありがとうございます!
      清掃、バック、テープ、プライマー、充填、その他、仕上げ、時間が採点基準になってます☺︎
      Instagramに詳細載せてますのでよろしければご覧ください🙇‍♀️
      instagram.com/p/C8cFiDXSkSo/?igsh=ZzMxeGNtZ3A4YjFt

  • @mw8478
    @mw8478 7 месяцев назад

    塗装屋です。こういう大会もあるって初めて知りました。

    • @th-bousui
      @th-bousui  7 месяцев назад

      塗装屋さんコメントありがとうございます♪
      コロナ禍で延期になっていましたが、次大会で11回目になります🙌知ってもらえて嬉しいです🥰

  • @beckhame728
    @beckhame728 3 месяца назад

    ヘラについたコーキング材をしごくために使っている大きなヘラの詳細を知りたいです。お願いします。

    • @yj9891
      @yj9891 2 месяца назад

      ロスコップで調べれば出てくると思いますよん

    • @th-bousui
      @th-bousui  2 месяца назад

      www.takasyo.co.jp/i/315-45
      高翔産業 ロスコップで検索していただくと出てきます♪
      遅くなりすいません🙇‍♀️

  • @Yuji-bz4zj
    @Yuji-bz4zj 4 месяца назад +1

    症状の名前をもっと綺麗に書いてもらってくださいw
    準優勝おめでとうございます‼️

  • @ホクロ山本
    @ホクロ山本 3 месяца назад +6

    でもどれだけ腕を競っても結局は経営者に搾取される為にやってるんだよね

  • @佐々木忍-j8u
    @佐々木忍-j8u 6 часов назад

    誰でも余裕でできるよ。 
    むしろこれしか作業無い...
    壁又は床の目地ありき...
    代表的な隙間職人デス。半年テープでも貼ってりゃ職人候補デス。

  • @たすぉたすぉ
    @たすぉたすぉ 7 месяцев назад

    ボンドブレーカーってバックアップ材の上に貼るものだと思ってたけど逆なんですね😳 ずっと勘違いしてました

    • @th-bousui
      @th-bousui  7 месяцев назад

      状況によっては逆パターンもあるかも知れませんね☺️また教えてほしいです✨

  • @シロクマシロクマ-n5c
    @シロクマシロクマ-n5c 6 месяцев назад +2

    準優勝??

    • @th-bousui
      @th-bousui  6 месяцев назад

      準優勝です!

  • @festidies7380
    @festidies7380 4 месяца назад +1

    よく見ると👀落ちしから面への仕上げあるね
    昔にバイトでやったけど簡単だよ

  • @mthdonder
    @mthdonder 3 месяца назад +4

    何を競ってんのこれ、採点基準どこにあんの、こんなおそいの現場で蹴りくらうよな

    • @けびん-h3t
      @けびん-h3t 2 месяца назад +1

      まじそれ思いました!
      1日何メーターやっていくら貰ってんだろと!笑

  • @yano_masutiiro
    @yano_masutiiro 3 месяца назад

    まあこれがセオリー通りのやり方なのかもしれないけど、こんなちんたらやってたら工期間に合わなくなるので実践的ではないよね笑
    参加されている方も重々承知のうえなんだろうけど