徒歩キャンプで薪ストーブ!? 冬キャンプの最高形態がこれだった…/蓮田裏庭キャンプ場

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 遂に薪ストーブ対応のテントに
    薪ストーブをINしてキャンプすることが叶いました☺️🔥
    前回極寒の中、ストーブなしキャンプをしてきたからこそ
    よりこの暖かさのありがたみを噛み締めました😊
    冬キャンプは薪ストーブやホットテントを中心に取り扱っている
    POMOLYのアイテム一式持ってキャンプに行くのが定番になりそう❄️♩
    今回の動画は前編後編に分けてお届けします🎞💫
    ※途中、一酸化炭素チェッカーの
    アラーム音が鳴るシーンがあります。
    19:20
    21:03
    🏕今回のキャンプ場/蓮田裏庭キャンプ場
    www.hasuda-ura...
    《使っている道具たち》
    ▶︎ホットテントDune Solo(POMOLY)
    www.pomolygear...
    ▶︎薪ストーブT-BRICK Mini 2.0 (POMOLY)
    www.pomolygear...
    ▶︎チタン煙突セット (POMOLY)
    www.pomolygear...
    《Instagram》
    / tekutekumaya_camp
    ではキャンプ中の写真やRUclipsの更新のお知らせをしています*
    #キャンプ
    #徒歩キャンプ
    #ソロキャンプ
    #キャンプ女子
    #キャンプ飯
    #てくてくマヤ

Комментарии • 199

  • @萩原大-z6t
    @萩原大-z6t 8 дней назад +1

    薪ストーブを使ったお籠もりキャンプの良さがめっちゃ伝わって来ました❕冬に暖かキャンプは最高ですよね❕素敵な動画をありがとうございました❕次回も楽しみに待っております

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад +1

      萩原さん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      冬のおこもりキャンプが想像以上に最高でした😆!✨ 🏕️ここまで快適ならもっと早く導入しておけばよかった!と思うぐらいです😁
      こちらこそご視聴ありがとうございます♩
      次回も楽しみにしてもらえて嬉しいです☺️

  • @NONAME-uc8gs
    @NONAME-uc8gs 7 дней назад +1

    ついに薪ストーブがテントの中に!
    これで氷点下でも雪中でも快適なキャンプになりそうで楽しみですね
    そして薪ストーブでの料理は焚き火とはまた違った趣とロマンがあって良いですねえー

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      NONAMEさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      ついに薪ストーブをテントにインストールしちゃいました🙈✨
      徐々に慣れて色々な冬のシーンで活躍してもらおうと思います😁❄️
      薪ストーブの料理、また焚き火料理とは違う楽しみがありますね♩🔥

  • @ryohei11j68
    @ryohei11j68 8 дней назад +2

    こんばんは!
    薪ストーブと対応テント、最高ですね!これで冬も暖かく過ごせて、のんびりお篭もりキャンプが楽しめますね!煙突もこれなら簡単に設置できますね。
    僕も道具を揃えてやってみたくなりました。後編も楽しみにしています!😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад +1

      Ryoheiさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      薪ストーブがあると冬キャンプもこんなに快適に過ごせるんだ!って知りました🔥☺️
      暖かくて、火の揺らぎにも癒されました🪵✨
      組み立て式の煙突、簡単すぎて驚きました🫢😁Ryoheiさんにもいつかこの快適さを体感してほしいです☺️♩🌲

    • @ryohei11j68
      @ryohei11j68 7 дней назад

      @@tekutekumaya
      こんにちは!
      いつも丁寧にコメントへのコメントありがとうございます!
      お箸を使っていただいてるのが映っていて嬉しかったです。お気遣いありがとうございます!

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад +1

      こちらこそ素敵なお箸、ありがとうございました♩✨これからも使わせてもらいます☺️!!

  • @はむだはむお
    @はむだはむお 7 дней назад +1

    ためらうことなく近道への語尾に笑がついてるのなんかおもしろかったです笑
    ついに薪ストインしたんですね!マヤさんもいつもより少しテンション高めで楽しそう😄
    田中さんとのやり取りもいい感じでした笑
    また名前が田中ってのがいい笑
    イベントもお疲れ様でした😇
    今回の動画もとても癒やされました、ありがとうございます😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад

      はむだはむおさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      テロップ楽しんでもらえて嬉しいです😂
      そうなんです!ついに薪ストーブをテントに入れて冬キャンプを楽しみました❄️☺️⛺️
      テンションの高さ…やっぱり伝わっちゃいましたか🙈///笑
      田中さんは世話焼きのお喋りさんなのでついつい頼ってしまいます😂笑
      イベントもありがとうございました♩
      動画で癒されたと言ってもらえて嬉しかったです🌱😊
      こちらこそありがとうございます🍒

  • @karaagebancyou01
    @karaagebancyou01 7 дней назад +1

    薪ストーブのインストールおめでとうございます!初めてインストールした日の感動を思い出しました。😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      karaagebancyouさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      そしてお祝いのお言葉まで😌🍀
      karaageさんも初めて薪ストーブをインした時、やっぱり感動されたんですね😆✨🪵
      思わずテンション上がってしまいました☺️🔥

  • @holiday838
    @holiday838 4 дня назад

    お疲れさまです。
    新しいテントに薪ストーブでお籠りキャンプはいいですね。一酸化炭素チェッカーもあり安全ですね。キャンプのレベルと楽しさがアップ出来たキャンプでしたね。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      holidayさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      冬キャンプの新しい魅力に出会えたキャンプでした❄️✨
      これからますます楽しくなりそうです♩
      一酸化炭素チェッカーも無事動作確認ができて良かったです☺️!

  • @りょーう-u6o
    @りょーう-u6o 8 дней назад

    薪ストーブしながらのキャンプの良さがすごく伝わります😊憧れです✨いつも素敵な動画をありがとうございます!

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  5 дней назад

      りょーうさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      薪ストーブインのキャンプが最高すぎて感動ものでした🥹🔥🏕️
      こちらの方こそいつも動画を楽しく観てくださりありがとうございます!!!☺️

  • @9291molder
    @9291molder 7 дней назад +1

    こんばんは🌇マヤちゃん。
    今回は、いつもの蓮田ですね、薪ストーブ🎉なかなかの良いねぇ👌
    癖になりそうだな😂ポモリーさんのテント🏕️ちょっと重いけど、なかなかgood👌ですね、冬キャンプ⛺️満喫できて良かったね!ところど、例の鶏🐓君達、お元気そうでこちらも良かった😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      molderさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      今回も薪ストーブと新幕の修行に行ってきました🏕😉
      冬キャンプの定番の組み合わせになりそうです❄️✨
      テントは広さもあるのでゆったり過ごせそうです♩
      ニワトリたち、相変わらずでしたよ〜😁
      後編にはたくさん出ているのでお楽しみに🐓🐓笑🌱

  • @gomazo_solocamp
    @gomazo_solocamp 8 дней назад +1

    こんばんは、ごまぞうです😊キャンプ場から鍋をつつきながら拝見しました。もちろん先日ゲットしたマヤちゃんシェラカップを使って✨
    とうとう薪ストーブ対応テントのデビューですね🎉うらやましい…😅インナーが広くて前室もめちゃいい感じですね😊
    薪スト調理が楽しそう〜😊ホットサンドメーカーは焦げるのか心配(期待?)したけど杞憂でした😅
    イエローマット復活して楽しそうな良かった☝
    後編も楽しみにしています😄

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  5 дней назад +1

      ごまぞうさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      お鍋いいですね〜🍲✨
      キャンプ場から嬉しいです☺️🏕️
      シェラカップも一緒だとは🥹🍒
      遂に薪ストーブインデビューしてしまいました🤭🔥
      テントは薪ストーブ使う時じゃなくても使い勝手が良さそうで、テントの中にいる時間がより快適になりそうです♩
      薪ストーブの調理、楽しいですね😋
      調理しやすいのでこれなら焦がしは少なくなりそう😂🍳
      サーマレストのマットも元気に戻ってきて良かったです✊
      次回も楽しみにしてくれてありがとうございます!!🍀

  • @卓郎野崎
    @卓郎野崎 7 дней назад

    薪ストーブのテントまでの展開が早いですね、これでテント四つ?に成りましたね。
    雪中キャンプやストーブ付きテントとか、まず私ではしないだろう体験を見せてもらえて勉強に成ります。
    快適と何度も言うくらい良かったんですね。流石キャンプの師匠!

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      野崎さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      本当は薪ストーブとテントは同じタイミングのはずだったんですが、テントの納期がかかって順番に展開していく形になりました😌🏕✨
      今までのキャンプからまたバリエーションが増えてこれからの冬キャンプが楽しみです♩❄️
      いつもよりテンションが上がってしまうほど、快適でした😂🔥
      動画を楽しんでいただけていたら嬉しいです☺️!

  • @una_n_029
    @una_n_029 7 дней назад

    薪ストinおめでとうございます🎉
    お篭もりキャンプ良いですねー😁
    幕内暖かいし料理出来るし最高ですね😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      Masaさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      お祝いのお言葉も嬉しいです✨
      お篭りキャンプ最高でした🤤🏕
      薪ストーブでの火の扱いはまた焚き火とは違った良さがありますね🔥♩

  • @y0sh1nor1
    @y0sh1nor1 8 дней назад +1

    こんばんは!
    薪ストーブの上で料理が出来るなんてワクワクしかないですね😁
    テンション高めなマヤさん良きでした🤭

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      よしさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      薪ストーブでの料理、道具のスス汚れも気にしなくていいし楽しいですね😁🍀🪵
      快適さに感動して、ついついテンション高くなってしまいました〜🙈笑✨

  • @botchijp
    @botchijp 8 дней назад +1

    蓮田裏庭かなって思ってたけど…やっぱり近場で曽和さんが居てくれるのが安心ですよね。憧れのお籠もりキャンプお手本にいたいと思います。ちなみに月曜日ならノリコ姉さんは高確率でいるそうです。私はまだ行ってないけど…地味に詳しいですね🤣🤣🤣田中さんは知らないけど青木さんはよく聞きます。それだけボランティアスタッフが多いのだと思います。人の繋がりが暖かい場所が、蓮田裏庭キャンプ場ですね。私の通うリハビリスタッフが先に泊まってしまい悔しくて爆笑しました🤣🤣
    今年こそ曽和さんに会いに行きたいと思っています。まずは怪我を治してからですね。追伸…私が渡したフジハガネはキャンたけさんの監修しているおやじキャンプ飯にも登場してます。ご使用いただきありがとうございました😂

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      ぼっちさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      何度か行って顔見知りのいるところはやっぱり安心感がありますよね😊✨
      参考になるところがあれば嬉しいです!🏕
      のりこさん月曜日高確率なんですね🌱😊
      確かに3回中、2回ほどお会いしました😃♩
      きっと青柳さんですかね?😁
      リハビリのスタッフさんも蓮田裏庭キャンプ場に行かれたんですね🍒
      ぼっちさんも今年こそは!✊ですね😉
      でも、まずはしっかり怪我を治してくださいね💪✨
      フジハガネ、本当に素敵なアイテムをありがとうございました!
      おやじキャンプ飯にも登場してるなんて…すごい!😳
      大切に使わせていただきます😊🔥

    • @botchijp
      @botchijp 2 дня назад +1

      @ あっ!そうです。青柳さんでしたー🤣フジノハガネのクナイさんって言うそうです😆ノリコ姉さんはしょっちゅう行ってるから🤣🤣🤣

  • @masakazuito6199
    @masakazuito6199 7 дней назад

    すご〜い!ついにストーブがテントに入りましたか!
    よほど快適だったご様子ですね!😊
    薪ストーブ、自分はまだ使ったことないですがちょっと使ってみようかな?なんて思っちゃいます!
    どんどん新しいことにチャレンジしていくマヤさんは凄いですね〜❗️
    これからもご安全に、ワクワクする動画を楽しみにしています!

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      Ittoさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      いつに薪ストーブをインストールしました😁🔥
      こんなに冬キャンプの快適さが変わるのかと感動しました❄️🥺✨
      Ittoさんもぜひ♩冬キャンプが別世界になります。笑
      これからも興味があることには挑戦していきたいと思います♩
      でも最近は初めてなこと尽くしだったので落ち着いたキャンプもいいですね😂笑🏕
      安全には気をつけてこれからもキャンプの様子をお届けします!😁

  • @昇谷口-s4c
    @昇谷口-s4c 7 дней назад +1

    キャンプお疲れさまでした😊今回薪ストーブやっぱり煙突は組み立ての方が楽でしたね😄マヤさんの声でトーンで凄く楽しいのが伝わって来ました。後半も楽しみに待ってます。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      谷口さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      前回巻き煙突の設営に大苦戦した分、組み立て式の煙突の簡単さに拍子抜けしちゃいました😂✨
      冬でもテントの中が暖かいことに終始感動でした🥺!!🏕❄️
      後編も楽しみにしてもらえて嬉しいです☺️🍒

  • @masterbear5162
    @masterbear5162 8 дней назад

    今回も蓮田に😊薪ストーブ用のテント⛺️も買ったみたいで今後また冬キャンのスタイルや食事のスタイルが多少変わりそうで楽しみですね~。☺️❤️テントもカッコ良〜👍

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  3 дня назад +1

      master bearさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      まだまだ設営に慣れなくて時間がかかってしまって料理も簡単なものですが、慣れてきたら薪ストーブだからこそ?できる料理も楽しめたらと思います♩🔥☺️
      テントは薪ストーブインせず通常使いにも良さそうでこれからのキャンプがますます楽しみです😁🍀

  • @小林肇-s8m
    @小林肇-s8m 3 дня назад

    さくらまや(仮称)さん、おつかれわさびです。ようこそ蓮田裏庭キャンプ場へ 古民家を切り開いたキャンプ場だそうですね。久々の薪ストーブデビューで 手こずってますね。不器用なマヤさんがかわゆいです。
    安全標語「気を付けようス火事と酸欠には」

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      小林さん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      古民家もとても雰囲気があって素敵なところでした✨
      薪ストーブの設営+新しいテントの設営で気付けばまた暗くなっていました😂笑
      不器用なところも温かく見守ってくださり救われます🙏🙇‍♀️
      安全には気をつけてこれからもキャンプを楽しみますね👍🏕

  • @なすなす-v8j
    @なすなす-v8j 7 дней назад

    私も先月、Dune Solo初張りしました!説明書が無いことはわかっていましたが、設営に1時間かかりました😂動画を見ても肝心なところが分からずじまい…
    しかし、まやちゃんの説明がすっごくわかりやすかったので、2度目は時短できそうです。ありがとうございます😭
    前室は広いし、薪ストーブでおこもりキャンプに最高ですよね🎵

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      なすなすさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      なすなすさんもDune Solo初張りされたんですね!😆🏕
      設営に1時間🤣!!!お疲れ様でした〜👏!!
      広々していて、室内の暖まりも早くて最高ですよね🤤
      そうそう!
      動画でポールの部分が見たいのにそこが省略されたりしてますよね😂笑
      私も同じ感じでした😂
      実はこのキャンプの後にまたDune Solo持ってキャンプしてきたんです。
      前回1回組み立てたし、インナーつけっぱなして撤収したからインナーつける手間はないしいけるだろうと思ったんですが、やっぱりちゃんと理解できてなかったみたいで...😂
      最終的に1番分かりやすいのがポモリーHPのDune Soloのページで4枚目の写真です!
      テントについているポモリーのロゴの位置とポールの位置がわかるのでこの通りに設置していくと1発で組み立てができます👍✨
      次回はスムーズに設営して、その後のキャンプ時間が少しでも長く楽しめますように☺️⛺️
      Dune Soloを使いこなしてお互い冬キャンプをまだまだ満喫しましょう✊❄️♩

  • @陸-l5r
    @陸-l5r 5 дней назад

    こんにちはマヤさん
    薪ストーブテントinのお籠もりキャンプ本当に最高だったみたいですね
    画面を通して暖か楽しいオーラが伝わってきました😄
    火の番ネコちゃん🐈‍⬛カワイイですね😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      陸さん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      今までにない快適な冬キャンプに終始感動しちゃいました🙈✨
      火の番の猫ちゃんの表情がまたいいですよね😂

  • @まちりん
    @まちりん 4 дня назад

    徒歩キャンプで薪ストーブ持って行けるの最高ですね♡
    こちら、北海道は雪が積もるので冬にキャリーは使えず💦
    バックパックだけで行けないかなぁって模索中です😚
    ぬくぬくお篭もりキャンプは天国ですね😊♡

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      まちりんさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      今までの冬キャンプとはまた一気に世界が変わって、新しい楽しみ方を知りました☺️✨❄️
      北海道、今雪すごそうですね😳💦
      確かにスーツケースは転がせないですよね😅
      バックパックだけで行ける北海道のキャンプ場気になります😁🏕
      お互い防寒と安全対策には気をつけてキャンプを楽しみましょう👍♩

  • @ug1807
    @ug1807 8 дней назад

    ふぃにゃんシェ持っていってくれたんですね!ありがとうございます😸薪ストーブ楽しめたようで良かったです✨自分も今日、薪使い放題のキャンプ場でたくさん薪ストーブ練習してきました🔥

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад +1

      ゆーじさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      ふぃにゃんシェの名前も癒されて、美味しくいただきました🐱🍒こちらの方こそありがとうございます!!🙌😋
      薪使い放題🪵嬉しいですね〜☺️✨
      私も吸気や排気の感覚掴んで薪の消費量を上手にコントロール出来るようになりたいです🔥😆

  • @takeshiyokon
    @takeshiyokon 8 дней назад

    一日店長で、明日からキャンプと言われていたので、ここかな、と。
    テントにジャストサイズのストーブだから余計快適なのでしょうね。一瞬、これなら冬に一晩無線ができる、、と思ってしまいました。
    テントが思ったより軽いのにも驚きました。細かい情報の出し方が素晴らしく、最高のレビューです。
    くさび、実はMaxCapmさんで、長いこと眺めていました(結局買いませんでした)。これだと節のある薪や太いのも割れるかも、、と。いつかやってみていただけたら嬉しいです。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад +1

      Takeshiさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      さすが〜✨よまれていました🤭🏕️
      そうですね!同じメーカーで合わせると相性は良いのは間違いないのでテントの中で炎を扱うことに100%に安全!とは言い切れない中でも少し安心して使用することができました☺️🔥
      Takeshiさんもストーブインしたら夜更かし確定ですね🤭笑
      そうなんです!テント軽いんですよ〜!
      薪ストーブや対応のテント持ってくとなると、とんでもなく重量増えるのかな?って思いましたがそんなこともなくて今までの移動の負担と変わりなくできています🚶‍♀️♩
      細かい情報、知りたい人は知りたいと思うので参考になれば嬉しいです☺️
      くさび検討されていたんですね💡
      また太めの薪や節のある薪でも試してみますね✌️😉🪵

  • @カメキチ-p5b
    @カメキチ-p5b 8 дней назад +3

    マヤさん!こんばんは🤗ついに薪ストーブイン出来たんですね👏これで冬キャンプが快適に✨お籠もりが続くと思われますが!たまには外で焚き火してくださいね😆w あっ!早速、黒猫連れて行ってくれたようで☺️少しはお役にたってますか?🤭後編も楽しみにしてます😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  3 дня назад +1

      カメキチさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      遂に薪ストーブインしちゃいました✨
      ますます冬キャンプが楽しみになりそうです❄️😁
      焚き火は春あたりかな?🤣笑🌸
      黒猫ちゃん、初薪ストーブインキャンプを見守ってくれていました〜😁🐈‍⬛
      今は家のキッチンで番猫してくれています🤭ありがとうございます🍒
      後編も楽しみにしてもらえて嬉しいです☺️♩

  • @take09my
    @take09my 8 дней назад

    新幕🏕️&初🪵薪ストインストールおめでとうございます🎊
    石油ストーブしか使った事ないので薪スト良いですねー!欲しくなります✨
    冬キャンプのお篭もりぬくぬくも良いですよね😊
    テンション高く嬉しそうに楽しく過ごされている姿を拝見しにこにこ笑顔になりました😆
    後編も楽しみにしています🙌

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад

      Takeさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      インストールって言うんですね!✨
      これから使っていこ〜😁笑
      この快適さに思わずテンションも上がってしまいました😆🔥🪵
      石油ストーブあれば十分じゃないですか😁
      さすがに石油ストーブは徒歩では持っていけないから🤣笑
      後編も楽しみにしてもらえて嬉しいです☺️🍀

  • @カズー-p5w
    @カズー-p5w 7 дней назад

    初薪ストーブインおめでとうございます。
    サムネ見た瞬間、あっお揃いのテントだと嬉しくなりました。
    徒歩キャンプには少し大きめかもしれませんが薪ストーブを入れるにはちょうどいいサイズな気がします。
    デューンソロは温まりも早いし良いテントです。
    薪ストーインでぬくぬくテントをこれからも楽しみましょう、 応援してます。😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      カズーさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😉
      カズーさんもポモリーのDune Soloお使いなんですね✨😆
      広々していていいですよね〜
      冬キャンプでこれほどの快適さを経験したらこのコンビネーションが冬の定番になりそうです🔥😁
      薪ストーブ対応しているテントの割には軽いし、薪ストーブない時でもインナー外してコットにしたり色々な使い方が出来そうで冬以外にも使うのが楽しみです♩⛺️☺️
      応援とても励みになります✨
      お互いキャンプを楽しみましょう🤝🌱

  • @Rin-odan.go.camp11
    @Rin-odan.go.camp11 6 дней назад

    こんばんは!!
    ついに徒歩で薪ストーブお泊まりキャンプとは夢がありますね♡
    私も軽量化頑張って徒歩で薪ストーブ持っていきたいな🥺
    イベント行けなかったですが、お疲れ様でした♡

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      Rinさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      遂に冬キャンプの快適さを手に入れました😉❄️笑
      徒歩でも持っていけるようなこういったアイテムを作ってくれているメーカーさんにも感謝です😌🌱
      テントと薪ストーブと煙突で7kgないぐらいでした😃
      Rinさんもぜひいつか♩✨
      冬キャンプの世界が変わります😊🏕
      イベントへの労いのお言葉もありがとうございます☺️🍒

  • @ゆーみん-r7o
    @ゆーみん-r7o 8 дней назад

    薪ストーブでぬくぬくキャンプ🏕️ができて良かったですね 冬キャンに最適ですね マットもなおって良かったですね あるとないとではちかいますよね。 おこもりキャンプ楽しんでください

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      ゆーみんさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      おこもりキャンプ最高でした🏕️✨
      マットは冬キャンプの睡眠の要となるものなので直ってきてくれて良かったです☺️♩
      冬キャンプをまだまだ楽しもうと思います😃❄️✨

  • @のんのん-q3s
    @のんのん-q3s 8 дней назад

    紅茶ドバドバーで笑っちゃいました😂。
    そのままでいて下さい❤

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  5 дней назад +1

      のんのんさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      上手に注ぐための道具だったはずなのに...🤣笑 このままでいます🤭🍵

  • @kuniglorydays
    @kuniglorydays 8 дней назад

    マヤさんずるい、こんなあったかいキャンプしてたんですかあ笑
    この薪ストいいですね、焼けてきてまたすごくいい色になってますね。薪ストいいなあ~😊
    お肉もめっちゃいい肉っぽくて美味しそう!🤤
    マットも直ってよかったですね!
    今回は落ち葉回収あんまり出来ませんでしたね、
    にわとりもいてなんか、ああ、マヤさんのホームだなあって感じがしました。
    落ち葉踏む音もいいですよね、いいキャンプ場ですね。
    イベント翌日でのキャンプお疲れさまでした!
    薪ストで楽しくキャンプしてるのをたくさん見たいのでどんどん冬キャンプしてください!😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      はくせつさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      へへ、ぬくぬくキャンプしちゃいました😆🔥笑
      薪ストーブ、やっぱりいいですよね!
      使い込むほどに味が出てくるチタンなのでその変化も楽しめそうです✨
      お肉もいいお肉をお裾分けしてもらっちゃいました🤤🍖
      マットも無事復活して一安心です!😉
      落ち葉回収、今回はちょっと少なめでしたが落ち葉も落ちきったのかもしれないですね🍂😌
      落ち葉を踏む音、わかります!あのサクサク感はこの季節ならではですよね🍁✨☺️
      にわとりたちのおかげでのんびり癒される時間になりました🐓🍂
      アットホームな顔見知りがいるキャンプ場は安心感がありますね🏕☺️
      また薪ストーブと冬キャンプ楽しみますね!これからもたくさんキャンプするので、ぜひ一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです😊🔥

  • @坪池清一
    @坪池清一 7 дней назад

    お疲れさまでした✨マヤさん
    何も考えないで、
    薪ストーブの🔥炎を飽きないで、
    何時までも見てられますよね😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      坪池さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      本当に炎の揺らぎは癒されますね✨
      テントの中がポカポカ暖かくて、冬の定番になりそうです😌🔥🪵

  • @ルーシーエバンス
    @ルーシーエバンス 7 дней назад

    おはようございます👀
    両袖がチャックに成ってて絞れるから料理とかする時とか便利だね👍
    冬のストーブ情緒あって良いな〜〜😊
    何時までも眺めてられる
    前に近ちゃん使って薪割りくんの話したと思うけど
    やはり使うには薪割りくんの方が安全かな?
    安定感があるからね
    ストーブの上で調理できる
    なんて良いわ😮
    Tシャツありがとうございます🙇
    今回着てたのがそうだよね?
    未だまだ🇯🇵寒いから身体に気をつけてね♡
    後編も楽しみに待ってます👋

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      めぐみちゃん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      両袖のチャック、最初はどうなのかな〜?って思っていましたが、
      上着を脱ぐまでしなくても袖を調整できるので結構便利でした♩😉
      冬のストーブの炎ってまた焚き火とは違う良さがありますね🔥✨
      下に置くタイプの薪割りくんですよね💡
      薪をハンマーで叩いた方が音も少なくて、薪の太さもある程度ある状態だと安定感もありますよね😊🌿
      今回のクサビはイベントの時にプレゼントでいただいたもので上手に使っていけたらいいなと思います♩👍
      ストーブの上で調理できるの、本当に便利です🔥
      煮込み料理もできるし、お湯もすぐ沸くし、料理も楽しくなりそうです🍳
      Tシャツ、そうです!今回着てたのが例のTシャツです😉
      お互い体調には気をつけましょう❄️☀️
      いつもお気遣いありがとうございます🍒
      後編も楽しみにしてもらえて嬉しいです✨☺️

  • @のん-i4c
    @のん-i4c 6 дней назад

    編集お疲れ様です🍵
    薪スト対応テントの導入おめでとうございます🎉まさか、イベントの翌日にキャンプ行ってるとは驚きました😁
    薪ストで暖まりながらはしゃいでる姿が可愛く、終始快適で感動してるのがよく伝わります😆
    差し入れのお肉も美味しそうです🥩
    クナイでの薪割り楽しいですよね✨
    自分も楽しくて必要以上に割って遊んでます😁
    早速ファイヤーライターズのケースも使ってもらえて嬉しいです😊
    しかも自分よりも上手に折れてます👍🏻ただ、めっちゃ折ってるシーンは笑っちゃいました🤣
    後編はどんな朝を迎えるのか楽しみにしています👋🏻

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      のんさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      導入おめでとうのお言葉も嬉しいです🔥
      イベント翌日…どうしても薪ストーブお籠もりキャンプがしたくて、勢いで行っちゃいました😂笑
      やっぱり薪ストーブは最高でした🤤✨
      快適すぎてついついテンションが😂
      差し入れのお肉もとっても美味しくて、ぬくぬく幸せなキャンプでした🥓😋🔥
      クナイでの薪割り、新鮮でした✨
      必要以上に割っちゃうの、すごく分かります🤣!!!
      ファイヤーライターズのケース、大活躍でしたよ~!✨
      しかも折るの上手って褒めてもらえて嬉しい🤣
      結構難しい🌀っておっしゃっていましたが最後の1本以外はスムーズの折れてそれこそ薪割りと同じ現象がファイヤーライターズで起きていました🤣素敵なアイテムをありがとうございます♩😌🌱
      後編も楽しみにしていただけて嬉しいです😊✨

  • @まいちゃんるんちゃん
    @まいちゃんるんちゃん 8 дней назад +1

    薪ストーブ対応の軽量新幕に簡単煙突、めちゃめちゃ暖かそうでいい感じに。😋🥰
    ついに薪ストーブお籠りキャンプができるようになりましたね。😋🥰
    我が家は暴れん坊おてんば娘🐕️がいるので、なかなかテント内ストーブというわけには行かず、うらやましいです。😅😋
    これで寒い冬キャンプも楽しさいっぱいで快適に過ごせそうですね。😋
    我が家は・・・ポタ電頼りに電気ストーブとか電気ブランケットとか、CB缶ストーブですかね。😅
    一応、新品石油ストーブもあるけどかさ張るし灯油の管理も面倒なので、まだ使っていません。😅
    コアラン、僕も持ってますよ。まだ使ったことないけど。😅
    これからも、快適な冬キャンプを楽しんでくださいね!。💕♥️

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      まいちゃんるんちゃんさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😃
      ついに薪ストーブでお籠もりキャンプができるようになりました~!
      とても暖かくて感動しました🔥☺️
      これからの冬キャンプ、ますます楽しみができました❄️♩
      おてんば娘ちゃん🐕😆✨
      電気ストーブ、電気ブランケットも十分暖かそう!!
      新品の石油ストーブ、いつかデビューする日がくるのかな…!?🤣
      コアラン、おそろいですね😆✨
      確かに電気系がメインだとなかなか出番がなさそうですね🍒
      これからもお互い冬キャンプ、楽しみましょう😊🔥

  • @ikurupapa
    @ikurupapa 8 дней назад

    マヤちゃん、こんばんわ😊薪スト用に買った幕はポモリーのにしてお揃いにしたんだね🤗
    徒歩キャンパーにも優しいサイズの幕で使い勝手良さそうだね👍
    そしてとうとう薪ストの真髄に触れてしまいましたね‼️冬のお篭りキャンプから抜けれなくなりますよ〜😮しかも焚き火もやらなくてもいいっか❗️ってなりがちに(笑)
    ほんとぬくぬくお篭り万歳だね😆
    次の動画も楽しみにしてまーす🤩

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад +1

      papaさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      薪ストーブとテント、お揃いになりました☺️
      見た目めカッコよくてサイズとコンパクトさもクリアして良き相棒になってくれそうです✌️✨
      遂に薪ストーブの良さを体感してしまいました♨️😁外で使うなら焚き火台の方が暖かいですが、しばらくはおこもりかな...笑
      この時期ならではのキャンプを楽しもうと思います♩☺️❄️
      次回の動画も楽しみにしてもらえて嬉しいです😆!!🍒

  • @wrwewatom
    @wrwewatom 5 дней назад

    こんばんは
    どんどんチャレンジしていき成長されているキャンプを拝見できとても勉強になり、楽しませて頂いています。
    私はマヤさんの動画を観てキャンプ始めた初心者ですが、少しずつ自分なりのキャンプをみつけていき、楽しんでいきたいと思います。これからも楽しみにしています。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      ちゃぱさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      動画を参考に楽しんでいただけて嬉しいです♩
      初心者の頃は初心者の頃で一生懸命目の前のことに集中している時間が楽しいし、経験を重ねてからはまたその頃とは少し違う新しいキャンプの魅力もあるなと感じています☺️
      人の数だけ楽しみ方があるキャンプ🌱
      ぜひちゃぱさんはちゃぱさんのペースとスタイルでキャンプを楽しんでくださいね✨🏕😉

  • @coconuts66
    @coconuts66 7 дней назад

    薪ストーブキャンプでマヤさんが
    ウキウキしているのが
    よく伝わってきました
    あと不器用なマヤさんwを
    (ごめんなさい )
    見てると自分のことのように
    思えました(煙突の穴開けあたり)

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      ココナッツ66さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      冬キャンプでのテントの暖かさに感動して思わずテンションがいつもより高くなってしまいました🙈🏕笑🔥
      ココナッツさんも不器用仲間ですか😁🤝?
      煙突の穴、実は結構いい感じに開けれたと思ってました!🤣笑

  • @ゆーうゆーう-n8z
    @ゆーうゆーう-n8z 7 дней назад +1

    今回使用したテントの広さは約何畳位あるんですか⁉️ やっぱり冬キャンは薪ストーブの登場で暖かく快適に過ごしたいものですよね😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      ゆーうゆーうさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      完全に私の感覚ですが2畳ぐらいでしょうか💡
      薪ストーブ×新幕は冬の定番の組み合わせになりそうです☺️
      冬キャンプ、これからも楽しみます♩❄️✨

  • @ハタぽん
    @ハタぽん 8 дней назад +1

    初コメです😊マヤさんこんばんは☆彡新幕と薪ストーブ導入おめでとうございます。あったかキャンプ最高ですよね😃今回も楽しく視聴させていただきました。次回配信も楽しみにしてますので身体に気をつけてお過ごし下さい😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  5 дней назад +1

      ハタぽんさん、こんにちは!
      初めてのコメントありがとうございます😊
      お祝いまで🏕️✨
      冬のキャンプをこんなにも暖かく過ごすことが出来るなんてと終始感動していました☺️
      楽しく動画をご視聴していただけて嬉しいです🍀
      お気遣いありがとうございます🦔
      また次回の動画でもお待ちしています♩

  • @モリモリ-k4v
    @モリモリ-k4v 8 дней назад

    薪ストーブのお陰でいつもに増して楽しそうでしたね😊 3割り増しで喋ってましたよ😂
    薪ストーブの暖かさは優勝ですよ!
    因みに私は煙突のススをトイレブラシ使ってます🚽
    もちろん併用じゃないですよ😅

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад +1

      モリモリさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      3倍も喋ってましたか🤣!笑
      それだけテント内の暖かさに感動しました☺️🍀🔥
      私も煙突掃除用にトイレブラシを買おうと思ってるんです💡(軽そうだから)
      併用じゃないの分かりますよ〜🤭笑

  • @ryujikobori1611
    @ryujikobori1611 8 дней назад

    カッコいいテントですね😊巻きストのドラフト効果を早くだすには着火材を煙突の下に置くか、煙突をバーナーで炙ると効果的ですよ😃

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад

      Ryujiさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      テント、想像以上に良かったです☺️✨
      着火剤を煙突の下に置くか、煙突をバーナーで炙ると効果的なんですね💡🔥
      今度試してみます😆🍒

  • @伊藤陽介-f2b
    @伊藤陽介-f2b 7 дней назад

    お疲れ様でした♪薪ストーブインおめでとう㊗️ございます。進化してますね。尊敬🫡

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      陽介さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      お祝いのお言葉も嬉しいです☺️🔥
      自分のキャンプのバリエーションーが増えてますますキャンプが楽しみになりました✨🏕
      陽介さんのキャンプもいつもテーマがあって楽しまれているな〜って伝わってきますよ😁👍♩

  • @syppoo
    @syppoo 7 дней назад

    おぉー!ついに薪ストインですね!
    楽しいでしょー!😊
    だから雪中マイナス15度とかでもキャンプしちゃうんです笑
    火事だけは気をつけて下さいね。
    薪ストは万能ではないですから😅
    続き楽しみにしてます。
    いつも楽しい動画ありがとう!

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      疾風さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      はいっ!!とっても楽しいです☺️🔥
      この心地よさを知ってしまったらストーブなしの雪中には戻れない気がしています…笑❄️⛄️
      それでもマイナス15度はなかなかですね😂
      私ももう少し設営や扱いに慣れたら雪中もまた行きたいです🚶‍♀️
      確かにテントの中で火を扱うこと自体、安全なことではないですもんね!
      過信せず、気をつけて冬キャンプを楽しみます🏕👍
      こちらこそいつも動画のご視聴嬉しいです☺️
      ありがとうございます!!!🌱

  • @kiruakai4620
    @kiruakai4620 7 дней назад

    良いテントが見つかったんだ😃
    薪ストーブの扱いは充分に注意して下さい
    安全に暖かく楽しいキャンプが出来るといいね

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      kiruaさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      はい✨薪ストーブと合わせた方が相性もいいかな?って思って同じメーカーのテントにしました🏕☺️💡
      テントの中で火を扱うこと自体が安全ではないですもんね🔥
      そのことを念頭に入れて安全に気をつけて冬キャンプを楽しもうと思います❄️😃

  • @minoxriga
    @minoxriga 7 дней назад +1

    こんばんわ!POMOLYのテントはデザインも機能性も凄く良くて僕も欲しい(ソロ用)と思ってます。流石に同じブランドの薪ストーブも凄く合っててうらやましい🤣荷物になるのを犠牲にすればやはり組み立て式の煙突の方が一酸化炭素の量も減るし良いと思います。最初の警告音は煙突のダンパーが閉まっていたんですかね😂十分気を付けて冬のお籠りキャンプ楽しんで下さいね👍

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      みの虫さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      本当に見た目だけじゃなくて実際に使ってみた使用感もとても良くていい相棒になってくれそうです✨⛺️
      ソロでも十分な広さもありますよね☺️
      テント内で火を扱うので同じメーカーの方が相性がいいかなって思って今回は合わせました🌱😌
      確かに巻き煙突だと隙間から煙が漏れてこないのかな?🤔
      という心配は少しありました💡
      でもあれほどまでに組み立て式の煙突の設営が簡単だとはびっくり😂
      最初の警報はまさにダンパーが閉まっていました😅
      それから全開にしていたのですが、全開は全開で色々ご指摘があったので調整が難しい🤣笑
      安全には配慮して少しずつ慣れていきたいと思います☺️❄️🔥

  • @conn4454
    @conn4454 6 дней назад

    COチェッカーのテストはアルストで水を沸かす次いでにやるのが手軽かなと思います。
    換気に気を付ければ家でも出来るし。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      con nさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      アルコールストーブでも簡単にチェックできるんですね✨
      普段キャンプでアルコールストーブ使っている人にはその方法が手軽そう☺️🔥♩

  • @silvercamp.74
    @silvercamp.74 8 дней назад +1

    マヤさんこんばんはっ!
    イベント楽しかったです♪
    スキッター(ドリクリップかな?)もっと小さな丸いクッカーでやった方がうまくいくかな?
    ドバドバー『あっ全然ダメだx2』『結果ダメでした』は笑いました😆
    POMOLYのテントも薪ストーブもカッコいいね👍
    徒歩キャンでも薪ストできるって感動ですね🎉とっても楽しんでる様子が伝わってきます!
    俺もキャンプ行かなきゃ⛺️

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      シルバー▲さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      イベント楽しんでもらえて嬉しかったです😆☺️✨
      やっぱりあのクリップは小さいクッカーに対応しているものだったんですね😂
      笑ってもらえて救われます🥺笑
      POMOLYの薪ストーブとテント、かっこいいですよね🏕♩
      徒歩で薪ストーブを持っていけるなんて思っていなかったので色々な種類の薪ストーブやホットテントを出してくれていて、新しい冬キャンプの魅力を教えてくれたPOMOLYさんには感謝です🙏😁
      使い勝手も良くてよき相棒になってくれそうです👍✨
      お互い冬キャンプを楽しみましょう❄️☺️⛺️

  • @zukkunaui1075
    @zukkunaui1075 8 дней назад

    薪スト初⛺️インストールおめでとうです!
    煙突のダンパーが調理中に全開だったのが気になりました、調整する(排煙量を絞る)と薪の消費が抑えられるし暖房効果もアップしますよ😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад

      White muskさん、こんにちは!
      おめでとうコメントとアドバイスをありがとうございます😊🔥
      最初ダンパーを閉めて使っていたら警報が鳴ってしまって、そこから全開で使っていたのですが皆さんどのぐのぐらいに調整して使用するんでしょうか👀(半開きぐらい?)
      薪の入れ始めはこのぐらい、炎が安定したらこのぐらいなどあるんでしょうか🤔💭

  • @かんたろ-d7h
    @かんたろ-d7h 7 дней назад

    はじめまして!毎回楽しみに拝見しております。
    私は、二年目の自称:徒歩ソロキャンパーです笑。とはいえマヤさんみたいにソロでどんどんいろんな場所へ行ける感じではないんですが、マヤさんの動画を見て、私でもいけそうだな!と思えるキャンプ場には行ってみたりして、とても参考にさせていただいております。(この蓮田のキャンプ場もマヤさんきっかけで知りました!)
    薪ストーブも本当に憧れで…徒歩キャンパーには絶対無理だと思ってたのに、できちゃうんですね!すごいな〜✨って感動しすぎて、思わずコメントしてしまった次第です。
    これからもマヤさんらしい素敵なキャンプたくさんして下さいね!動画楽しみにしています。頑張ってください!!!😊
    追伸
    飯盒の縁しつけてお湯を注いでたやつ…私も買ったけど、全く同じようになったので即お蔵入りになりました。同じことになってるw😂と勝手に親近感が沸きました笑。
    私は大きめのシェラカップにつけてみたけど、普通に注いでた時の方が上手に注げます笑。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      かんたろさん、こんにちは!
      初めましてのコメントありがとうございます😊
      毎回見てくださっているなんて、とっても嬉しいです!✨
      同じ徒歩ソロキャンパーさんなんですね😆🔥親近感です🤝🌱
      私も最初はドキドキでしたが、少しずつ行ける場所が増えていくと楽しいですよね👍蓮田裏庭キャンプ場も知ってもらえて嬉しいです😊
      薪ストーブ、私もずっと"徒歩キャンプでは無理だなぁ…"って思ってたんですが、もちろん荷物は厳選必須ですが徒歩でも持っていけるぐらいの軽量コンパクトな道具を作ってくれているメーカーさんもあるんだなって知りました😌💡
      ULは価格は可愛くなかったりしますが、選択肢があるのは嬉しいですよね🍒
      薪ストーブのでのお篭りキャンプ最高でしたよ〜😁❄️
      これからもマイペースにキャンプを楽しみます☺️🏕
      そして…飯盒の縁につけるやつ!!😂😂
      やっぱり同じ結果になりましたか🤣
      期待してたのに、なぜか普通に注いだ方が上手くいく現象…笑。
      でも、こういう試行錯誤もキャンプの楽しさですよね😂✨

  • @achato.3321
    @achato.3321 3 дня назад

    マヤさん、こんばんわ😊使用されているギアはどれも厳選せれたものでとても参考になります!
    Duneソロ、早速検索しましたが、今シーズン中に手に入れるのは難しそう😢
    ソロ向きの軽量テントなので予約購入を検討しています🥰

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      あちゃとさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      参考にしていただけて嬉しいです✨
      Dune Solo人気ですよね💡😳
      実は私も薪ストーブと一緒の時期に見ていたのですが、納期がかかりやっと薪ストーブと合流できた感じです☺️🔥
      名前にソロが付きますが、広さもあって快適です♩
      これからもどんどん使っていくのでぜひご検討の参考にしてみてください😊⛺️

  • @monochira
    @monochira 8 дней назад

    うぉーPOMOLY Domeかっこえー。玄人だ。
    パップのイメージだったので、こんなんあったんだ。
    注ぎ口、カミカミさんの轍を踏む。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад

      ものちらポートさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      ドーム型もありました☺️!✨
      薪ストーブインしない時にもキャンプに連れていきたいテントになりました⛺️♩
      カミカミさんも同じことになっていらっしゃっていたんですね🤭

  • @めだかの学校めだかのいる生活

    今回の近道はスムーズだったね(^^)マヤちゃん元気でいい声出ますなびっくりしたよw🐓たちも元気そうでなにより!田中先生動画も見てくれててほんと娘のように接してくれて嬉しいね👍️薪ストーブテントイン♪お篭り天国これから楽しみだね(^^)これで雪中も行きたいね!

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      めだかの学校めだかのいる生活さん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      今回は落ち葉ももう落ちきったのか、スイスイ進めました🚶‍♀️🍂
      私も急に声かけられてびっくりして張り切った声が出ました🙈!笑
      ニワトリたちも相変わらず住み着いてて、定住したみたいです🤣
      田中先生😁
      まさか動画毎回見てくれているとは思っていなかったので嬉しかったです☺️🏕
      このテントの暖かさを知ってしまったら、もうこのコンビが冬キャンプで定番化しそうです😉🔥
      こうなる前にストーブなしの雪中も経験しておいてよかったです🤣❄️

  • @SABOGORILLA
    @SABOGORILLA 7 дней назад

    マヤさん
    94%焼き鳥の男です😂
    はじめましてコメントします😅
    つ、ついに薪ストーブ🎉🎉
    徒歩キャンプで薪ストーブほんと凄いなぁ~‼️
    自分も最近徒歩キャンプもするんですが薪ストーブ…悩む…
    キャンプのメインが焼き鳥なんでよね〜😅
    憧れはあるんですが
    マックスキャンプさんのスパイスでとりあえず焼き鳥を食べてからもう一度考えます😂
    薪ストお籠りはいいですよね、やっぱり😊
    次回の動画も楽しみにしています🎉
    今度のイベントは絶対行きます🎉
    スパイス買った時お店で
    1時間以上店員さんと
    話してしまいました😂

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      ゴリラさん、こんにちは!
      初めましてのコメントありがとうございます😊
      いよいよ薪ストーブデビューしちゃいました🎉✨
      薪ストーブ、やっぱりぬくぬくお籠もりが最高でした☺️🔥
      キャンプのメインが焼き鳥って、めちゃくちゃ魅力的じゃないですか😆✨ あのスパイスで焼き鳥…想像しただけで美味しそう🤤
      とことん焼き鳥道を極めてください😁👍
      次回の動画も楽しみにしてくださって嬉しいです✨
      そして、次のイベントの機会があった時にお会いできるの楽しみにしてますね🌱😉
      MAX CAMPで楽しい時間が過ごせたようで私も嬉しいです🚪♩

  • @cappzaki
    @cappzaki 7 дней назад

    マヤさん、良いテントと煙突ですねー😀 これでおこもり雪中キャンプ快適ですねー✌💯☃ どこに行くのかな・・・福島、長野・・・また動画楽しみにしてます。気お付けて🏕😃

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      cappzakiさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      冬キャンプがとても快適になりました☺️❄️
      まだ設営や撤収に時間がかかってしまうので、もう少し慣れてからまた雪中行きたいです☃️!!✨
      また福島も行きたいし、長野もいいですよね😆
      動画楽しみにしてくれてありがとうございます♩
      安全には気をつけてキャンプを楽しみます😉🏕

    • @cappzaki
      @cappzaki День назад

      @@tekutekumaya 😀マヤさん、返信どうもありがとうございます。6,7日に浩庵キャンプ場に行きました・・・松の下でも-2°cです🥲 おこもり石油ストーブでしのぎました😅 景色は✌

  • @晴パパ-u2i
    @晴パパ-u2i 8 дней назад

    こんばんは!
    良さげなキャンプ場ですね!
    マヤさんの動画見て僕も来月行ってみようか検討中です😊
    動画有難う御座います😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад +1

      晴パパさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      雰囲気いいですよね〜🍀
      コンビニも歩ける距離にあるし、アクセスもいいし利用しやすいキャンプ場です🏕️
      こちらこそ動画のご視聴ありがとうございました!☺️🐓🐓

  • @mikeodi3
    @mikeodi3 8 дней назад

    薪ストインデビュー、おめでとうございます😊
    ダンパー全開のせいか薪ストーブ本体や煙突が赤くなっていたのが気になりました
    薪ストーブの快適さを覚えると、キャンプは冬が最高の季節ってなるんじゃないかな😁

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад +1

      みけさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      遂に薪ストーブを遂にテントで使うことができました🙌🔥
      最初、ダンパーを閉めたまま使っていたら警報が鳴ってしまってそこから解放していたのですが開き過ぎもよくないんですね💡🍀
      その辺りの調整をうまくできるようにしたいなと思います✊✨
      もう既に冬キャンプ最高!😆❄️
      ってなっています🤣笑🏕️

    • @mikeodi3
      @mikeodi3 7 дней назад

      @@tekutekumaya 「薪ストーブ ダンパー」でググるとホンマ製作所のページが出てくるんですが、そこの説明がわかりやすいと思います🙂
      火加減調整できるようになると、薪ストライフがとても快適になりますよ👍

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад +1

      @ さん、ありがとうございます😊!チェックしてみます♩✨

  • @moon-vn1xx
    @moon-vn1xx 6 дней назад

    マヤさんこんにちは!
    徒歩キャンプ初心者でまだ3回しかやってないですが、今回荷物どのくらいの重さですか?
    参考させてください!

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      クリスさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      同じ徒歩キャンパーさんなんですね✨
      親近感です☺️🌿
      今回の道具は重さを測らなかったんですが、
      この次のキャンプがこの時と同じような道具を持って行って
      スーツケースとバックパックで25kgほどでした!
      参考になれば幸いです👍🍒

  • @アルテミス-f1k
    @アルテミス-f1k 8 дней назад

    お疲れ様でした☺️慣れたキャンプ場で、設営の時に、横で何か言われるのはプレッシャーだよね😅薪ストーブのチタンブルーが綺麗😊今回は、大成功のキャンプなのかなぁ~🤔マヤちゃん、やらかした映像が見たいのに🤗

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  5 дней назад

      アルテミスさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      まだ設営に慣れていない道具が多かったので、逆に何か私が間違って危ないことをしだしたら注意してくれる安心感がありました🔥笑
      チタンブルー綺麗ですよね☺️
      これから大切に育てていきたいです♩
      これでひとまず、一通り使うことができたのでこれから色々なところへ遊びに行ってみようと思います🚶‍♀️✨
      お湯注ぎは相変わらず成長していませんでした😹笑

  • @ryuki-xq7fs
    @ryuki-xq7fs 8 дней назад

    マヤさんこんばんは
    薪ストーブで
    ワンランクアップのキャンプになったね👍
    食材も焼いたり、煮たり出来て
    キャンプレシピのレパートリー増えそうかな
    焼肉も、めっちゃ美味しそう🤤
    ちょっと気になった事があったのですが
    煙突はテントの布に直接触れているのかな?
    出来れば煙突とテントの布の間に不燃性の物を入れた方が良い様な気がするんだけど‼
    熱で溶けたり、燃えたりしないのかな~💦
    その辺は、キャンプを熟知した人の意見を聞いて下さい(自分はキャンプしない人なので…)
    まだまだ寒いので、体調に気を付けて
    楽しんで下さいね😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад

      よしさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      もうすっかりお篭りキャンプの虜になってしまいました☺️🏕
      焚き火で調理すると道具が汚れたりしますが、薪ストーブでの調理だと気にせず使えるのが嬉しいです🔥♩
      お肉もとっても美味しかったです😋
      煙突は布?とは直接触れないように設営しました💡
      穴のところは煙突の熱で溶けたり燃えたりしないように加工がされているみたいです😉
      だけど風など煽られたり設営時に変な風に組み立てたりして茶色いアウターテントの部分に触れてしまったりすると溶けてしまう可能性もあるので気をつけます😌🌱
      体調へのお気遣いもありがとうございます🍒
      まだまだ冬キャンプ楽しみます☺️!

  • @sasakitakeshi2084
    @sasakitakeshi2084 8 дней назад

    設営中田中さんとお久しぶりお話してました 裏庭社長も場所もとても良いキャンプ場ですね|

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      T-STYLEさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      アットホームな温かさがあるキャンプ場ですよね☺️🍀
      また遊びに行きたいと思います♩😉

  • @アウトドアサラリーマン
    @アウトドアサラリーマン 8 дней назад

    今回もちょこちょこやらかしてますなー🤣
    クナイ、スキッター持ってますよ!クナイの叩いた時の音がいいですよね!スキッターはシェラカップ等で使うものでは?
    注ぎ口が広いと、脇からドバドバ行くわよねー😂
    次回も楽しみにしてます👍

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  5 дней назад

      アウトドアサラリーマンさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      ちょこちょこ程度で収まって良かったです🤣!アウトドアサラリーマンさんもクナイやスキッター使っているんですね💡(スキッターの名前初めて知った😁)
      クナイカッコいいですよね😎✨
      スキッターはシェラカップとかもっと小さなものに使うのが通常なんですね!笑
      次回も楽しみにしてくれてありがとうございます🍀

  • @l.l.1372
    @l.l.1372 6 дней назад

    薪ストーブはやっぱ良いですねぇ~😊インナー使ってるからテントにスカートなくても寝る時大丈夫でしたかね?😅
    でも逆にスカート無い方がしっかり換気されて安心かも😄
    僕はとにかくミニマムで揃えてますが、結局テントとかそれなりに大きい方が快適なんですよね😂
    クッカーからお湯注ぐのにこぼさないのは色々やり方がありますが、これは微妙ですね😅気になってたんですがコレは買わなくていいかなって思いました🤣

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      L.L.リブさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      薪ストーブ、やっぱり最高でした~🔥😊✨
      スカートなしでも寝るときはそこまで寒くなかったです♪
      裏庭キャンプ場の地面が腐葉土?らしくそれも関係しているかもしれません💡😃
      おっしゃる通りで、下が結構空いているので(私のテントの張り方の問題もあるかもしれません😂)換気はできていました👍
      確かにテントの中で過ごす快適さを考えると、ある程度の大きさがあるといいんだな〜って思いました⛺️🌱
      軽量コンパクトを重視したり、快適さを優先したり、その時のキャンプに合わせて楽しみたいとなるとこうやって少しずつ道具が増えていくんだな〜と感じています。笑
      クッカーからお湯を注ぐ道具、シェラカップとかもう少し小さなもので試したら結果は違ったかもですが...🤣😂 普通に注いだ方が安定するという結論になりました🤣笑
      でも、こういう試行錯誤もキャンプの楽しさですね🤗

  • @はやじぃはやじぃ-q5d
    @はやじぃはやじぃ-q5d 7 дней назад

    初めまして。蓮田裏庭キャンプ場が近くにあるとはビックリしました。
    調べて是非行って見たいと思います。
    伊奈町よりですかね。新幹線走ってる
    とこですね。
    たまたま見てよき動画ですね。
    キャンプ場の方も良い方みたいだ❗️😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      はやじぃさん、初めまして!こんにちは🌱
      コメントありがとうございます😊
      蓮田裏庭キャンプ場、お近くなんですね✨
      是非是非行ってみてください🏕
      新幹線近くに走っていました!!🚄💨
      とってもアットホームで癒されるキャンプ場です☺️
      チャンネル登録までありがとうございます🍒

  • @きゅん-m7e
    @きゅん-m7e 3 дня назад

    おはようございますー😃
    このテント、気になってました😃
    前室は普通のチェアだと高さ厳しいですか?2人籠るのは厳しいかな?あと、インナーがハーフクローズなのとスカートがない事で、寒くはなかったですか?
    薪ストインストールのテントってインナーメッシュが多いので、クローズできるのはかなり魅力的なのですが🤣

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      きゅんさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      Dune Solo気になっていたんですね✨
      普通のチェアどうなんだろう?💭
      もしかしたらチェアの高さによっては窮屈に感じるかもしれませんが、
      確か真ん中あたりはテントの高さが130cmぐらいはあったと思うのでインナーを外すとか、チェアの後ろ脚だけ下に保護するタオルなどを敷いてインナーに入れて使うとか工夫でどうにかなるんじゃないかな?って思います☺️
      まだこのテント持って−2度までの環境にしか行ったことないのですが、その中では時に我慢できないほどの寒さは感じませんでした💡
      スカートがなかったりメッシュ部分もあるので冷気が全く入ってこないわけではないですが、薪ストーブ使ったりすることを考えると換気がある程度できた方が安心かなとも思いますし、冬以外にも使うのが楽しみなテントです♩⛺️
      これからもキャンプでどんどん使っていこうと思うので何か思うことがあれば動画でお伝えしますね😉👍

    • @きゅん-m7e
      @きゅん-m7e 23 часа назад

      ありがとうございます!薪ストテントって、インナーメッシュとかインナーなしコットとかが多いので、インナークローズはかなり有難いですよね!チェアは座高40ぐらいの普通の折り畳みですが、以前のテントがツーリングドームで高さ100なので、130なら少し余裕有りそうですね。以前試した薪ストテントが180あったので、どうかなと。
      チェアをインナーに入れる案も良いですね!

  • @あすたりすく-t6d
    @あすたりすく-t6d 8 дней назад

    今回は作動チェック用のスポイト溶かしましたか😁
    指を火傷しなくて良かった🎉
    薪ストinカッコ良いですよねー😊
    テントからにょこっと出てる煙突に憧れます
    が よく行くキャンプ用品店の店長さんに反対されます
    曰く どうせ私は2.3回で面倒くさくなって使わなくなるでしょ
    図星すぎて反論できず、薪ストに憧れつつも石油ストーブ使ってお籠りしてます😅

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  7 дней назад +1

      あすたりすくさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      まさか点検用のスポイトがあんな風になるなんて😮‍💨笑
      怪我のご心配、ありがとうございます🥹✨
      よく行くキャンプ用品の店長さんに反対される理由が危険だからなどではなく、"面倒くさくなって使わなくなる"だとは😹笑!!
      いいお店ですね😁✨
      石油ストーブ、いいじゃないですか〜😆
      さすがにそれは徒歩じゃ無理だなぁ🤣笑

  • @kiyossy0000
    @kiyossy0000 8 дней назад

    薪スト お篭りデビューですね👌✨ お篭りも楽しいですよ

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад +1

      kiyossyさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      薪ストーブでのおこもり最高ですね☺️
      これからの冬キャンプが楽しみです♩❄️✨

  • @メジマグロ
    @メジマグロ 7 дней назад

    1週間くらい前に蓮田行ったばかりです✨

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      メジマグロさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      メジマグロさんもつい最近蓮田に行かれていたんですね✨親近感です😁♩

  • @赤飯おにぎり-j1h
    @赤飯おにぎり-j1h 7 дней назад

    帰宅してから、ちょっと飲みながら見てます。埼玉県ご来県ありがとうございます😊親戚が蓮田市にいるのでとても身近に感じます。マヤさん血液型は?私A型、事前に色々準備しないと心配です。マヤさんは、テントも薪スト煙突も、一酸化炭素チェッカーも、ぶっつけ本番なのかな?それもいいですよね、キャンプの楽しみ😊徒歩キャンプでも薪ストーブ使えて、マヤさんのキャンプの幅が広がったみたいで、楽しそうでいいですよねー😊和菓子やわらか登場、美味しかった?後編も楽しみにしてます。コメント長くなっちゃいました。ごめんなさい🙇

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      赤飯おにぎりさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      ほろ酔いでご視聴していただいていたんですね🍻😁
      蓮田にご親戚☺️🙌♩
      実は私もA型です。笑
      今回のキャンプが道具の練習です😂🏕
      おっしゃる通りで薪ストーブとそれに対応できるテントのお陰で冬キャンプの楽しみが広がりました❄️😉
      "やわらか"クッキーとチョコが両方ミックスされたような、ありそうでなかったお菓子でとっても美味しかったです😋🍒
      ありがとうございました☺️
      後編も楽しみにしてもらえて嬉しいです✨
      明日配信しますね〜🌱

  • @モヒカンキャンパー
    @モヒカンキャンパー 8 дней назад +1

    「結果ダメでした」で吹いた( ゚∀゚)・∵ブハッ!!🤣

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  3 дня назад +1

      モヒカンキャンパーさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      笑ってもらえて救われます🤣😹笑

    • @モヒカンキャンパー
      @モヒカンキャンパー 3 дня назад

      @tekutekumaya マヤさんの人柄が出てて良いと思う( *˙ω˙*)و グッ!🤣

  • @yoshi-4465
    @yoshi-4465 8 дней назад

    自分も、30〜31二泊で、富士に行ってきましたよ
    初日、初めての完ソロで、楽しかった
    冬キャンは、荷物多くて大変だよね?
    今回、オガライト使って見たけど、薪の方が良いかも
    何だか、ちょっと違う感じ
    次の動画も楽しみにしてるね

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  3 дня назад

      芳行さん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      芳行さんも富士でキャンプを楽しまれてきたんですね🗻✨
      初めての完ソロも楽しめたようで良かったです😁!
      やっぱり防寒の分、荷物は増えますよね❄️
      オガライト、初めて聞いたので調べてみましたが薪の代用品なんですね🪵💡😳
      次回の動画も楽しみにしてくれてありがとうございます😃🍀

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 7 дней назад

    おっ、今回も薪ストーブ訓練キャンプ場ですか………。さすがに落ち葉のブルドーザーは 今回は無しのようでしたけど🤭🎶
    テントも薪ストーブに合わせてだし、コレで訓練は一応一段落でしょうかね❗
    後は煙突のダンパーと手前の扉下の吸気口での火力調整に慣れれば問題無しかな😉👍
    ってまた一段とまやちゃんの冬キャン動画が充実しそうで楽しみですね。
    ちなみに薪割りクサビは 上手く垂直に力を持ってかないと 薪が弾けるのでお気をつけて………、出来ればお使いの上差タイプより 下置きクサビの方が安全で良いですよ。
    ソレとあのワイヤータイプの注ぎ口だけど、色々個人的に真似て作って色々試したけど 利用する容器の曲線が メスティンの角やマグカップくらいだと良いのですが 最大でもシェラカップより大きいとワイヤータイプは難しい様です😓

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      和'sさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      今回も薪ストーブ訓練キャンプ場"で修行してきました🔥✨
      今回落ち葉は落ちきっていたようで落ち葉ブルドーザーは封印しました🤣🍂笑
      テントの中で火を扱うので同じメーカーの方が相性も良いかな?って思い、薪ストーブと同じポモリーさんにしました☺️
      訓練は一旦終了でこれから独り立ちして? 煙突のダンパー&吸気口の火力調頑張ります💪✨
      新しい冬キャンプの魅力を体験してこれからも冬キャンプも楽しみです😆❄️🔥
      薪割りクサビ、たまに薪が弾ける時があったのは垂直に力をかけれてなかったかなんですね💡😳勉強になります!
      今回のクサビは視聴者さんにイベントでいただいたものなのでなんとか上手く使いこなせるようになりたいな〜と思います😊
      ワイヤータイプの注ぎ口、めちゃくちゃ研究されてる…!😳💡
      大きめサイズだとやっぱり難しいんですね💦
      すごく参考になります!やっぱり実際に色々試してみるのが大事ですね😊✨

  • @Tanaka-c7m
    @Tanaka-c7m 7 дней назад

    おはようございます😊
    編集大変だったでしょ😂撮影中と気が付かず乱入してしまい、申し訳有りませんでした😅
    って、まんま使うんかーい!🤣
    今シーズン薪スト連れ回して雪中、冬キャン楽しんで下さいね⛺️
    後編も楽しみにしております😊

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      Tanakaさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      そしてお世話になりました〜😆
      これでもだいぶ調整しました!🤣笑(冗)
      次からは独り立ちで心細さもありますが、安全に気をつけて冬キャンプ楽しんできます😌❄️🏕️
      後編も楽しみにしてもらえて嬉しいです☺️🍀

  • @父ちゃんライダー
    @父ちゃんライダー 8 дней назад

    マヤさんの薪ストーブ?見たところ二次燃焼機能付きですよね?😊
    自分の薪ストーブも二次燃焼機能が付いてますが二次燃焼機能が付いてたら無い薪ストーブと比べ燃焼効率が良い分?薪の使用量も多いでしょ😅
    後?嵩張りはしますが薪ストーブの天板の上にストーブファンを置いたらより薪ストーブの暖房効率が向上しますよ😊
    自分の持ってる薪ストーブ対応のテントはポリエステル生地やナイロン生地のテントは一幕も無くてTC 生地素材のテントばっかりなのでほぼ?徒歩キャンプでは無理っぽいですねぇ😂
    後?薪ストーブも自分のはマヤさんのと同じ組み立て式でもマヤさんのチタン製とは違いクッソ重たいステンレス製なのでその点でも徒歩キャンプには向きませんねぇ😂

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад

      父ちゃんライダーさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      薪ストーブ、よくわかりますね~!😳🔥
      そうなんです、二次燃焼機能付きで、燃焼効率が良いぶん薪の消費も確かに二次燃焼機能がないストーブよりも早いのかもしれません💡🌿
      ストーブの扇風機みたいなものですよね!よく見かけますが暖房効率がUPするのは魅力的ですね😃✨
      TC素材のテントばっかりとのことですが、確かに徒歩キャンプにはなかなか厳しそうですね😂 でも、冬キャンプで薪ストーブを使うならやっぱりTC生地は安心ですよね😊🔥
      ステンレス製の薪ストーブ、同じ組み立て式でも重いんですね😂!
      その分しっかり暖かくて耐久性もあり長く使えそうですね♩
      キャンプスタイルに合わせた装備選び、
      やっぱり奥が深くて楽しいですね✨😊🏕🍒

  • @かずさん-c6t
    @かずさん-c6t 8 дней назад

    マヤさん、こんばんは😊
    お疲れさまです!
    いつもの慣れた獣道の近道から、キャンプ場へアクセスですね☺️
    ニワトリ🐓さんも出迎えてくれましたが、前編ではあまり登場しませんでしたね🤣
    薪ストーブの設営でそれどころではなかったんでしょ〜🤭
    でもマヤさんもこれで薪ストーブキャンパーの仲間入りですね。
    やっぱり薪ストーブは暖かいですか?
    ゆったりしたテントでゆっくり、リフレッシュできましたね。ほんと便利な世の中になったと思います😆
    そうそう一日店長、応援に行けなくてごめんなさい😢
    チャンスがあれば、ぜひ応援に行きたいです🤲
    後編を楽しみにしてます。
    薪ストーブの感想を聞かせてくださいね☺️

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      かずさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      今回もお馴染みの道からキャンプ場へ向かいました~🙈
      もうすっかり定番ルートです😌🐓
      ニワトリさん、前編ではあまり出番がなかったんですが後編にはたっぷり登場しているのでお楽しみに😁
      たしかに薪ストーブとテント設営でバタバタしてました🤣笑
      やっぱり薪ストーブはとても暖かかったです!⛄🔥
      じんわりポカポカで、寒い冬キャンプには最高でした✨
      広めのテントでゆったり過ごせて快適でした😊
      一日店長の応援、その気持ちだけで十分嬉しいです☺️✨
      また機会があったらその時はぜひお会いしましょう!😊
      後編も楽しみにしてもらえて嬉しいです!😉🌱♩
      明日配信しますね😁

  • @はやじぃはやじぃ-q5d
    @はやじぃはやじぃ-q5d 7 дней назад

    初めまして。蓮田裏庭キャンプ場が近くにあるあるとはビックリしました。
    調べて是非行って見たいと思います。
    たまたま見てよき動画ですね。
    キャンプ場の方も良い方みたいだ❗️😊チャンネル登録しました。頑張って👍

  • @user-hiromi163
    @user-hiromi163 6 дней назад

    蓮田市に有るキャンプ場ですよね。民家の裏庭みたいな感じで良いですよね。僕は、蓮田市の平野が実家なのですぐそばなので行った事はないですが、動画見て行ってみようと思います。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      ヒロミさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      そうです♩蓮田にあります🐓🐓
      周りは住宅もあるなか、ここ一帯は木があって街からそう離れず非日常空間を味わえる場所です🏕🌿
      古民家もなかなかいい雰囲気です✨
      ご実家が近いんですね☺️ぜひ遊びにいってみてください👍🍒

    • @user-hiromi163
      @user-hiromi163 День назад

      @ さま!返信ありがとうございます。今度是非行ってみようと思います。いつも拝聴しております。

  • @つね-i5p
    @つね-i5p 7 дней назад

    日曜日イベント終了で次の日冬キャンプ流石にマヤさん若いだけにタフですね。👍感心しました。👴
    でもあまり無理は禁物ですよ。動画のコメントは続編を楽しみに待って記載します。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      つねさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      優しいお気遣いありがとうございます🥺✨
      無理はしないようにしますね!🌱
      今日後編配信します🍒☺️
      楽しみにしてもらえて嬉しいです♩

  • @ゆいゆにっく
    @ゆいゆにっく 7 дней назад

    こんばんは。冬のおこもりキャンプ羨ましいです✨
    クナイ、もしかしてフジノハガネさんの「まきわりクナイさん」ですか?私もバトニングが苦手で同じもの持っています。
    キャンプにあまり乗り気でなかった夫もこれ楽しい!と全ての薪を細かくしそうな勢いで楽しんでました(笑)5歳児には武器にして遊びそうなので触らせられないですが…😂

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      ゆいゆにっくさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      クナイ、フジノハガネさんのまきわりクナイさんでした☺️🌱
      ゆいゆにっくさんも持っているんですね😆✨
      しかもキャンプに乗り気じゃなかった旦那さままで魅了してしまうとは🤣🏕
      薪割りがしたいためにキャンプに行ってくれそうですね!😂笑
      パパがそこまで楽しんでいる様子を見ていたらお子さんもやりたい〜ってなりそうですが確かに恰好の遊び道具ですね🤣

  • @青木良成
    @青木良成 8 дней назад

    こんばんは!
    マヤさんのホームグランドが蓮田になりつつあるのですね。蓮田なら自宅から20分。行ってみたいです。冬はお篭もりキャンプに限る(笑)

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  3 дня назад

      青木さん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      蓮田裏庭キャンプ場は3回目の利用となりました🏕️☺️✨
      私の中でも比較的アクセスしやすい場所ですが、自宅から20分は羨ましすぎる🥹笑
      冬のおこもりキャンプの良さをたっぷり体感しちゃいました😁❄️♩

  • @gfatalfury
    @gfatalfury 7 дней назад

    おはようございます!
    極楽夜更かし薪ストーブキャンプにハマりましたね~~
    一酸化炭素チェッカーは2個あると安心安全みたいですよ!
    設営に慣れたらいろんな時間帯の外の景色も見れるのでしょうね😸
    ファイヤーライター切りまくりは爆笑でした(>∀<)
    そんなに切るんか~~と4回観ました😹

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      G Fatal Furyさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      いや〜あの快適さは誰しもがハマらずにはいられませんよね?🤣笑
      一酸化チェッカー、1つ壊れたり電池切れになった時の為に本当は2つあったほうがいいですよね💡
      設営に早く慣れて明るい時間をもう少し楽しむ余裕が欲しいです🏕😁
      ファイヤーライターズ、本当にスパスパ切れて楽しかった〜😆!✨
      まさかそのシーンを4回も観てくれていたなんて🤣!!!笑

  • @こぶた-n2i
    @こぶた-n2i 7 дней назад

    マヤさんこんにちは😃
    やっと幕内で薪ストーブ成功ですね!
    テントも良さそうです
    私も欲しかったんですがすでに在庫切れ…
    ザンネン😢

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      こぶたさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      はい♩遂に念願のお篭りキャンプをしちゃいました🔥
      最高でした☺️⛺️❄️
      テント、予約販売とかですよね🦔💦
      私も本当は薪ストーブと同じ時期に予定していたんですが、
      テントは納期がちょっとかかりました!
      でもとってもいいテントですよ😊
      イベントの時にピエニクッピさんのシェラカップ可愛い!って言っている方が数名いらっしゃいましたよ〜😉✨

    • @こぶた-n2i
      @こぶた-n2i День назад

      @ さん
      え〜!売りたい!😆

  • @junjun565
    @junjun565 8 дней назад

    てくてくマヤさん編集お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
    薪ストーブをテント⛺に𝙸𝙽しましたね。
    お篭もりキャンプで美味しいもの食べて薪ストの硝子越しの炎を見ながら🔥ポカポカリラックスタイム。次は巻き円筒リベンジですね。
    次回も楽しみにしています。
    1日店長お疲れ様でした。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  6 дней назад +1

      jun junさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      遂におこもりキャンプデビューしました🏕️✨ストーブなしの冬キャンプを経験しているからこそ、この暖かさに感動しました🥹🔥
      暖かい中でご飯を作って食べられるのって最高ですね。笑
      巻煙突はいつになるやら〜🤣ですが、
      またチャレンジしたいです✌️🍀
      次回の動画も楽しみにしてもらえて嬉しいです🍒
      1日店長の件もありがとうございました♩☺️

  • @cercum7corda.chapman
    @cercum7corda.chapman 6 дней назад

    マヤちゃん。Pomolyさんって、純正の煙突ガード(メッシュ・プロテクター)売ってないの? メッシュプロテクターにスパッタシート巻いて、ホースクランプで固定するのが定番の対策だけど、やってみる? 一酸化炭素チェッカーは、テントの天井側と寝床の顔の前の2箇所設置するのがイイです😊。一酸化炭素が軽いから上へ上へ登ると雖も、結局測るべきなのは自分の鼻の周りの濃度なので😅。ご安全に、冬キャン満喫してクダサイ😉。シャ・ノワールちゃんは、前にも来たあの子なのかな😁? 戦闘飯盒弐型にスキッターつける位置は、ツルのヒンジから少しだけ自分寄りに離してあげると、うまく注げますョ🤗。やっぱり、蓮田はイイトコだね〜🤩‼️

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      スナフキンさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      とても詳しいアドバイスありがとうございます!✨
      Pomolyさん、純正の煙突ガードどうなんだろう🤔
      メッシュプロテクターにスパッタシート巻いてホースクランプ固定が定番なんですね💡
      一酸化炭素チェッカーの設置位置も、めっちゃ勉強になります😳
      壊れたり、電池切れしたりということも考えると2つあると安心ですね!
      黒猫ちゃん🐱もしかしたら・・・!?😄
      そして戦闘飯盒弐型+スキッターのコツまで…!
      ツルのヒンジからちょっと自分寄りですね💡
      また機会があったら意識して注いでみます😁🌿
      蓮田裏庭キャンプ場、安心して帰れるところでした♩
      こういう場所があるのは嬉しいです🏕☺️

  • @冬原2850
    @冬原2850 7 дней назад

    こんにちは。
    テントのメーカーさんが煙突用の穴をなんで開けておいてくれないのか疑問に思います。そんなに太い細い無いと思うんですけどね〜不思議。
    冬は薪ストーブ良きですね。
    キャンプお疲れ様でした。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      原さん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      私も穴が空いてるものとばかり思っていたので最初ビックリしましたが、色々な煙突の形や開け方の好みがあるのかもしれないですね🤔
      薪ストーブ、冬キャンプの定番になりそうです♩❄️🔥ありがとうございます😊

  • @あどりあ海
    @あどりあ海 7 дней назад

    田中さんがお父さんみたいで笑笑😂

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      あどりあ海さん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      ちょっとやんちゃな可愛いお父さんです😂笑

  • @ladyota2752
    @ladyota2752 8 дней назад

    こんばんは!
    前回、薪ストーブのデビュー動画だったので、次はテントかな? 案の定でした(笑)
    Soloテントなのに広そうで快適みたいですね🤗 JALのバッグに煙突を・・・流石、マヤさん👍
    カメラがまた被害にあいましたね 笑 マヤさんは「尻(知り)ません😏」とは言えないですよね。
    何れにしても、新しいキャンプの第一歩ですね。 後半を楽しみにしていますヾ(^▽^*)))
    追伸:いつものニワトリがカワイイ🐔🐔

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      Lady Otaさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      さすが!読まれていましたか🙈⛺️笑
      広いテントはお篭り時間もゆったりと楽しめていいですね😁
      スーツケースの持ち手の部分にちょうどよく置けるバックが煙突入れにちょうどピッタリでしか🤗✈️
      尻ません🤣!!!座布団3枚!😂笑
      また新しいスタイルでのキャンプの楽しみを体験できました☺️🔥
      後編も楽しみにしてくれてありがとうございます♩
      後編はいつものニワトリがたくさん出演しています🐓🐓笑

  • @xiatianyuzhi
    @xiatianyuzhi 5 дней назад

    近道?人んちの軒下なんじゃ。🤣 薪ストーブの煙突 先っちょは「T字」にすると良いそうです 虫やゴミが入って来ないんだそうな。😌 ご、極楽?私も混ぜて貰いたい。😋

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      xiatianyuzhiさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      人の家の軒下だったらマズい🤣笑
      管理人さんに教えてもらった近道だからきっと大丈夫だと思…いたい🤣!笑
      煙突の形?Tにできるんですね😳✨
      虫やゴミが入ってこないのはいいですね💡😁
      ぜひ一緒に薪ストーブ囲んでみかんでも食べましょ🍊😉笑

  • @m.g6594
    @m.g6594 7 дней назад

    徒歩でに✨🍻🎶

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      M.Gさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      今回も徒歩で行ってきました♩🚶‍♀️✨

  • @大島千秋-o7w
    @大島千秋-o7w 7 дней назад

    キャンプの友へ・・・慣れたキャンプ場は過ごしやすいし感覚的にも良いです。ま、地球の大地に寝るって感覚ですね。非現実を謳歌しましょう。キャンプの旅人より!ではこの辺で\(^o^)/Fighting

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      千秋さん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      気軽に戻ってこれる場所があるのが嬉しいですね🏕✨
      いつも素敵なお言葉をありがとうございます🌱
      寒い日が続きますがお互い楽しみましょう😁❄️

  • @Wooming_S2
    @Wooming_S2 7 дней назад

    てくてくマヤ嬢ごきげんよう♬
    日曜日に1日店長(ファンサ?)
    月曜、火曜日でキャンプ、
    土曜日に動画配信・・・
    ハードスケジュールお疲れさまです。
    そのバイタリティに頭が下がります。
    みなさんからの「貢ぎ物」多数でウラヤマシイ(^0^;)
    ふてねこのくろべえ(仮称)と
    ふぃにゃんシェが気になります。
    ・・・それにしてもスキッター使っても
    ドバトバお湯をこぼしちゃうお嬢ステキです(*^_^*)
    ポモリーのテント、いいねぇ~
    自分はヨカティピを推したかったのですがこれもありだね。
    これから冬キャンプはおこもりばかりになりそうですね。
    次は、雪中キャンプかしら。
    「極楽、極楽」ってお嬢がお婆化しているぅ~(笑)
    あ、自分はまだまだおこもりキャンプは無理そうです。。。。
    PS.ファイヤーライターズ、
    素手でちゃんと割れるもん(褒めて〜😅)
    【今週のしつもん】
    お正月に初詣で
    「推しとふたりソロキャンプができますように」と
    お願いをしてきました(お賽銭もいつもより少し多めです)
    この願い、どうすれば叶いますかね・・・?(笑)

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад +1

      う〜みんさん、こんばんは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      イベントに遊びに来てくれる前日に1泊2日のキャンプをしてくるう〜みんさんもなかなかのバイタリティの持ち主だと思いますよ😁!🏕
      『貢ぎ物』…🤣
      みなさんの愛がこもった?ギアや食べ物、本当にありがたく使わせてもらってます😌🍒
      ふてねこのくろべえ(仮称)いいですね😂!!
      ふぃにゃんシェの名前もまたいいですよね😁
      私だったらニャンをカタカナにすると思うけど、シェをカタカナにしたのはどうしてなのか気になりました🐈🤣笑
      スキッター...使う道具を間違えたようです🙈笑
      ポモリーのテント、とても快適でした✨
      ヨカティピ見てみましたがワンポールテントなんですね♩⛺️
      1番高いとこだと175cmあるみたいなのでテントの中でも立てるのがいいですね👍
      冬はこの組み合わせが定番化しそうです😌🔥
      まだ設営や撤収に時間がかかるのでもう少し練習したら雪中も行きたいですね💡❄️
      問題は程よい雪と販売している薪の長さ😛!笑
      薪ストーブはコタツのように心をホッとさせてくれる効果があってついつい心に飼っているおばあちゃんが出てきました🤣みかんも欲しい🍊!笑
      ファイヤーライターズ、1本1本割るのって意外とコツがいりますよね?
      これは木折り名人の称号を授与ですね🤣🔥笑
      【今週の質問返し】
      初詣で"推しとふたりソロキャンプ"をお願い…なるほど、これはなかなかの大願ですね🤔✨ お賽銭を少し多めに…っていうのが、なんともリアルで良いです😂💰 きっとその答えはお賽銭多めにしたので神様が持ってきてくれるでしょう😉笑

  • @ますはる-z8w
    @ますはる-z8w 8 дней назад

    マヤさんこんばんは♪
    行き慣れたキャンプ場なだけに足取りも軽いですね😊
    キャスターバックで落ち葉道を開墾しながら歩いた道も今回はスムーズに通れたようで何よりです😆
    新幕デビューおめでとう🎉
    薪ストーブインできるテントをゲットしたようですね😊
    中も広くて居心地良さそう😆
    煙突も巻き巻きタイプからジョイントタイプに変えて組み立ても楽になりましたね♪
    初めて見ましたがクサビ良いなぁ🤔
    マヤさんのシェラカップやっぱり可愛いく良いですね😆
    差し上げたカレーうどんも気に入ってもらえたようで良かったです😊
    まだまだ寒い日が続きますが薪ストーブに新しいテントを手に入れたマヤさんはもう無敵ですね🤣👍
    今回の動画は過去イチテンションが高かった気がします笑
    次回も楽しみに待ってます♪

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      ますはるさん、こんにちは!
      いつもコメントありがとうございます😊
      初めて行く場所だとちゃんとたどり着けるか心配で、いつもドキドキ気を張っていますが何度か行ったことがある場所だと気持ち的にもゆとりがでますね☺️
      毎度の細道ももう落ち葉も落ちきったみたいで、今回はスイスイ通れました🚶‍♀️🍂✨
      新幕、ありがとうございます😊!⛺️
      中も広々でこれなら快適にお篭りキャンプを満喫できそうです😁
      ジョイント式、ここまで簡単だとは思っていなくてびっくりしちゃいました😂笑
      クサビかっこいいですよ♩😌🌱
      急に薪が割れる感覚があるのでまだ慣れないですが、使いこなせるようにちょこちょこ使っていこうと思います😁
      シェラカップ、可愛いと言ってもらえて嬉しいです☺️🍒
      多分毎回キャンプで使います。笑
      それから、カレーうどんごちそうさまでした🍛✨
      とっても美味しくて、寒い冬キャンプには最高のご飯でした🤤♩
      薪ストーブ&新幕で、確かにもう無敵かも🤣!?🔥
      安全面には気をつけて冬キャンプを楽しもうと思います😊🏕❄️
      そして…今回やっぱりテンション高かったですか?🤣←自覚あり
      あまりの感動についつい楽しくなっちゃいました😝笑
      次回の動画も楽しみにしてもらえて嬉しいです☺️

  • @itoshiiharu
    @itoshiiharu 8 дней назад

  • @npnl973
    @npnl973 6 дней назад

    テントも薪ストもその他のギアも結構値の張るものを使っていますが、これは一般の
    金なしキャンパーには縁遠く、参考にならないでしょう。宝くじにでも当たったら
    購入してもいいですが。。。 マヤさんは資金が潤沢なんでしょうね。

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      NPさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます😊
      交通機関を利用してキャンプに行く徒歩キャンパーなので、軽量コンパクトの道具が選択肢に入ってきます。
      そうするどどうしてもお値段はそれなりにしてしまうんですよね😅💸
      考え方や価値観は人それぞれですが、私は頻繁にキャンプに行くので車を持っていない分、車代や維持費がかからないからと思うようにしています。笑

  • @あなごにょろにょろ
    @あなごにょろにょろ 7 дней назад

    私も注ぐくちばしみたいの買ったけど全然ダメでした( ;∀;)

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  День назад

      あなごにょろにょろさん、こんばんは!
      コメントありがとうございます😊
      全然ダメ仲間ですね🤝🤣笑✨
      全然ダメだとすんなり諦めもつきますよね😂

  • @tekutekumasa
    @tekutekumasa 8 дней назад

    こんばんは(^^)
    先日の日曜日に遠征し、給料日前の為に今週の土日は引き篭もりです😅
    今日は楽しみで朝起きてから正座して待ってました(^o^)
    途中、晩御飯食べに抜けちゃいましたが🤣
    薪ストをインする為のテント何にされるのかな?
    って気になっていたのですが同じメーカーのテントなんですね⛺️
    インナーも付いていて夏でも広々と使えそうですね(^^)
    冬は薪ストインしてインナーなしでハイコットでも広々といけそうですね😊
    薪割りで使用してたくさび良さげですね😊
    私もぼっちさんから🎁してもらわなきゃですね(🎁してもらう気マンマン)😂
    先日のイベントでも言いましたがマヤさんのおさがりいつでもWelcomeですよ🤣
    例えば…
    薪ストとか…
    あと…
    薪ストとか…
    あと…
    薪ストとか…
    あと…
    薪ストをインするテント⛺️とか…
    あと…
    薪ストをインするテント⛺️とか…
    あと…
    薪ストをインするテント⛺️とか…
    あとは…
    撮影するカメラとか…🤣(これもおさがりでの🎁で貰う気マンマン)🤣
    今回は前編後編の二部作ですね😊
    てくてく巡りをし、平日でも夜のお供にしてる私としてはめっちゃありがたいです☺️
    今夜は週末恒例のてくてく巡り✨
    今夜のアテは…
    ぬくぬくと暖まれるのを思ってます☺️
    先日、買わせて貰ったマヤさんのシェラカップとMax Campの新デザインのシェラカップを使用するつもりです😊
    また投稿しますね📝
    #てくてく巡り、#深夜飲みで検索してみて下さい😊
    今週1週間は寒かったですね🥶
    先日のイベントは晴れて過ごしやすい気温で良かったです☺️
    これが1週間ズレて明日だったら雪やらで帰れなくなるのが心配でしたね😱
    来週も大寒波で☃️とか言われてますね💦
    まだまだ寒い日が続きますので体調を崩さないようにお気を付けてくださいね(^o^)
    また次回後編も楽しみにしてます(^o^)
    おはなはんはいつ登場するのやろ…(´・ω・)

    • @tekutekumaya
      @tekutekumaya  2 дня назад +1

      masaさん、こんにちは!
      いつもコメント、そして先日の遠征ありがとうございます😊
      晩御飯は大事です🍙😋笑
      今回はテントの中でストーブを使うことを考えると、同じメーカーの方が確実かなって思ってポモリーさんにしました😉⛺🔥
      確かにインナーなしだともっと広々使えますよね♩
      薪ストーブを使わないキャンプでも活躍してくれそうで、これからのキャンプがますます楽しみです♪😌🌱
      薪割りのくさび、かっこいいですよね~!
      ぼっちさんのセンスもさすがでこれは欲しくなっちゃいますよね☺️✨
      そして…おさがり待ちリスト🤣🤣🤣✍️
      薪ストにテントにカメラまで…リストがどんどん凄いことになってる。笑
      前編・後編の二部作、夜のお供にしてもらえて光栄です☺️✨
      ぬくぬくあたたまれるアテ、この時期いいですよね🤤🔥
      しかも、てくシェラ&Max Campシェラのコラボ使用とは…😳
      嬉しいです😉♩📝
      本当に今週は寒かったですね~🥶💦
      でも、イベントの日は天気に恵まれてよかった!
      1週間ズレてたら…確かにちょっと心配でしたね😱
      温かいもの食べて元気に過ごしましょう❄️✨🍲
      後編も楽しみにしてくださってありがとうございます😊
      そして、おはなはんの登場タイミング…それは見てのお楽しみです😉👍