伝説のHILUX 9インチアップ🔥アッパーアーム交換徹底解説‼︎ 漢は黙って35インチ‼︎次回HILUXリアもう1.5インチUP

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 今回の動画は、HILUXアッパーアーム交換andサスペンションで2.5インチUP 35インチインストールです🔥
    ドライブシャフトの角度がやばいですが、これはもう対策済みでデフダウン62mmキット入れております。その動画は2週間後に公開されます!(^^)
    次回リアもう1.5インチUPです。
    詳細
    レベリングキット3インチ
    サスペンション2.5インチ
    ボディリフト2インチ
    アッパーアーム交換
    35インチタイヤで2インチUP
    トータル脅威の9.5インチUP車両です!(^^)
    毎週動画UPして行きます!
    よろしくお願いします。
    SKTメンバー
    S Shige メカニック担当
    K KEN HILUX担当
    K KIMU カメラマンとして復活
    K KOTAROU 編集MAN ← New
    T Takuma カメラマン
    すなわちSKT Outdoor🔥
    HILUX #ボディリフト #リフトアップ #GUN125

Комментарии • 52

  • @ryoyachannel6500
    @ryoyachannel6500 2 года назад +2

    18:12車高上がりすぎて乗るのも手こずってるじゃないですか笑
    かっけええっす!!

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      いま見て笑いましたwwwwwダサいですねww

  • @00yexcursion71
    @00yexcursion71 2 года назад +3

    18:13
    リフトアップ後あるあるで、慣れるまでは乗る時に足を引っ掛ける。
    私もエクスカージョンを3インチアップさせた時は慣れるまで足を引っ掛けてました!笑

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      コメントありがとうございます🔥
      ですよねww動画で気づいて笑ってしまいました笑笑

  • @KK-ee8uv
    @KK-ee8uv 2 года назад +2

    待ってました〜!

  • @user-yc6wr9nd8f
    @user-yc6wr9nd8f 5 месяцев назад

    コメント失礼します!
    ハイラックスに乗りたくてRUclipsで調べたら出てきて最近見始めました!
    色々勉強させてください🚗
    僕も板金メインで車体整備士してます!
    余計なお世話かもしれませんが、自社でも使ってるんですけどKTCのコードレス電動ラチェットめっちゃ便利です!
    狭いところも入るし10・12mmくらいのボルトを手で緩めてるのを見ててふと思いました!
    使い勝手凄いいいのでもし良ければ😊
    これからもRUclips見させてもらいます!
    頑張ってください👍

  • @ちゃろ-y6t
    @ちゃろ-y6t 2 года назад +1

    やばすぎですな(笑)クレイジーケンラックス次回も楽しみだね!

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      メンバーダウンなし クレイジーKENLUXですww
      ちなみにまだ故障なく走れています☺️

  • @ProfJapan
    @ProfJapan 2 года назад +2

    乗ってみたいなぁ〜〜〜

  • @安達魁星
    @安達魁星 3 месяца назад

    5インチ位上げたいのですけど走行に支障が出なく上げる方法はどーしたらいいですか?

  • @NawidAzari
    @NawidAzari Год назад

    what brand is the Upper control arm ?

  • @まーぽん-n4m
    @まーぽん-n4m 6 месяцев назад

    ハイラックス乗りです。
    いま、スペーサーで2インチアップしててもう少し上げたくてサスペンション交換してあげようかなと思っているんですけど大丈夫ですか?
    その時に、デフダウンとアームも交換しようと思ってます

  • @カズりん-y3p
    @カズりん-y3p 2 года назад +1

    ハイラックスやっぱかっこいいっすね☺✨リフトアップしたら良い感じですね💪✨チャンネル登録させていただきました☺✨

  • @坪井幸宏
    @坪井幸宏 Год назад +1

    何時も拝見させて頂いてます。
    この動画のアッパーアームはどこの製品でしょうか?
    また、何処で購入できますか?お値段も参考に教えて頂けると有難いです。
    私も35インチにトライしたいと思ってます。

    • @ごぼう-q6r
      @ごぼう-q6r 9 месяцев назад

      スラムのアップナックルです

  • @吉田守宏
    @吉田守宏 2 года назад +1

    やばい笑👍🏼最近のオイラの参考オモロRUclipsは君たち、再生回数はこれからもっといくぜ~

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад +1

      ありがとうございます🔥精進します!!

  • @oxisidetan7572
    @oxisidetan7572 2 года назад +1

    ブッシュ部分?にグリスアップはしてないのでしょうか?

  • @18kj59
    @18kj59 Год назад +1

    いつも楽しく勉強させて頂いてます!
    車種違いで申し訳ありませんが、
    プラド150やFJクルーザーもこの動画のハイラックスと同じアッパーアーム付ける事は出来ますでしょうか?

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  Год назад

      ハイラックス用はだめです。
      プラド fj サーフは同じです!

    • @18kj59
      @18kj59 Год назад +1

      ありがとうございます!
      危うく買うところでした!
      助かりました!
      これからも応援してます!

  • @Konekuri
    @Konekuri 2 года назад +2

    カッコいいですね!!(^^) いつも動画参考にさせて頂いてますw
    アッパーアームを変えると どこの補正になるんですか?  ドラシャフの角度は変わらないんですね!

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад +1

      こんにちは🌞ありがとうございます🔥
      アッパーアームを変えると、アッパーアームの角度は少し補正されてサスペンションとのあたりは解消されるみたいですね☺️
      ドライブシャフトの角度はデフダウン以外変える方法はないと思います。(^^)

  • @orB11W
    @orB11W 2 года назад +1

    ドラシャ、ここまで角度ついたらブーツ破れるとかじゃなくてドラシャのジョイント部分とかに余計な負担かからないのですか??

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      コメントありがとうございます🔥
      ここまであげたのを聞いたことないので試験的にあげてます。
      今のところ問題ないです。(^^)

    • @orB11W
      @orB11W 2 года назад +1

      @@SKTOutdoorChannel なるほど!
      他にいないのか気になってネットで調べてみたんですけど、フェニックスオートという所がハイラックスを8インチアップしてるブログを見つけました。
      そのお店によると斜めにしたまま走ると相当な負担がかかって壊れる方向にしか行かないのでキッチリサスペンション組んで仕上げましょうとの事なので、ドラシャの角度は何とかした方が良いかもですね😅

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад +1

      @@orB11W メンバーダウンキットを入れればドラシャの角度も平行までもっていけるんですが、そこまでかけれるお金はないので今回このYotubeあげています🔥
      お金があればメンバーダウンとかして
      ちゃんとしたあげ方がいいんですけどね😭😭
      デフダウン62mmキットを入れて今は角度もだいぶ楽になっています!

    • @orB11W
      @orB11W 2 года назад +1

      @@SKTOutdoorChannel なるほど ちなみにメンバーダウンキットっていくらくらいするのですか?
      メンバーダウンキットで検索してるのにデフダウンキットしか出てこなくて😅
      デフを下げればオフロードで道の形状によっては擦りそうですがドラシャ斜め問題はマシになるのですね!

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      @@orB11W タイのサイトで40万くらいだった気がします!そっから工賃なので手が届かないです😭

  • @user-lf8kh1dm6h
    @user-lf8kh1dm6h 2 года назад +1

    かっこいいですね!
    シゲさんは身長何センチなんですか?
    ハンドルは何回転出来るのでしょうか?

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      コメントありがとうございます🔥
      身長175cmです!
      結果論で言うとそのあとすぐマウントカットしたので、今はもう全切りできます!

  • @SUZUKISUZUKI-j7p
    @SUZUKISUZUKI-j7p 2 года назад +1

    投稿お疲れ様!
    とてもセンス良く仕上がりましたね😀
    全て参考にしたいと思います!
    ここまで仕上げるのにパーツ代どの位掛かっていますか?

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      コメントありがとうございます🔥
      リフトアップにかかったパーツ代は20万です!
      ホイールはや安く譲っていただけたので
      だいぶ安く済んだと思ってます☺️

    • @SUZUKISUZUKI-j7p
      @SUZUKISUZUKI-j7p 2 года назад +1

      @@SKTOutdoorChannel 様
      返信ありがとうございます
      かなり費用効果大きいですね
      取り付けを御自身、お仲間でしているのからですね
      恐らくブロショップだとホイールタイヤセットも込だと、工賃まで含めると60万円コースだと思います
      自分もハイラックスZグレード納車待ちです
      年内に間に合うかどうかとの事です

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      @@SUZUKISUZUKI-j7p おおお!納車楽しみですね🔥
      そのかわりたんびたんび飲みに行くので、結果それ以上代金かかってるかもしれませんね♡

    • @SUZUKISUZUKI-j7p
      @SUZUKISUZUKI-j7p 2 года назад

      @@SKTOutdoorChannel 様
      投稿者様も含めて皆さん車の知識がかなり豊富てますが、お仕事、整備関係をされていますか?
      👉👈

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      @@SUZUKISUZUKI-j7p 職種は全く関係ないです、普段は制服きて仕事してます。(^^)

  • @katumiu5139
    @katumiu5139 2 года назад +1

    ストラットノーマルなんですね!

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад

      コメントありがとうございます!しっかりノーマルでございます🔥

  • @TKMSMRK
    @TKMSMRK 2 года назад +1

    スプリングはBATTLEZですか??

  • @taroumaru114
    @taroumaru114 2 года назад +1

    ドラシャの角度エグっwww
    ブーツ高いからなぁ😀
    どのくらいで破けるのか興味深々です♪
    マジでイカツイですw

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад +1

      あれからデフダウン62mmキット入れて多少はましになりました!(^^)まだ破けてません

  • @NIWHK
    @NIWHK 2 года назад +1

    ロアーアームとボールジョイントにスペーサーかますと少しはドラシャの角度ゆるくなりますよ。デフダウンはほとんど意味ないですね。

    • @SKTOutdoorChannel
      @SKTOutdoorChannel  2 года назад +1

      なるほど、そう言うやり方もあるのですね!
      ありがとうございます😊
      もうメンバーダウンキット買って
      楽にしてあげた方がいいですね。(^^)

  • @sanjeevshrestha3833
    @sanjeevshrestha3833 Год назад +1

    🔥🔥🔥🫡