【艦Tube】青森から沖縄にプレゼントしてみた!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回は、日本最南端の海域を守る、海上自衛隊第5航空群からお届けします!
隊員達が急ぐ理由は?ダンボールの中身は何!?真相に迫ります!
#艦Tube #第5航空群#第2航空群#陸上自衛隊八戸駐屯地
〈最新の動画が見たい人はここ☟〉
■【艦Tube】「海のスクランブル」体験してみた!
■【艦Tube】教育航空隊の訓練に参加してみた!(211教空編)
■【艦Tube】教育航空隊の訓練に参加してみた!(212教空編)
■【艦Tube】教育航空隊の訓練に参加してみた!(水中脱出訓練編)
〈「艦Tube」担当者がおすすめする動画はここ☟〉
■【艦Tube】輸送艦「おおすみ」に潜入してみた!
■【艦Tube】命名式・進水式解説してみた!
■【艦Tube】水中処分員の機雷処分訓練に同行してみた!
海自HP:www.mod.go.jp/...
海自Twitter: / jmsdf_pao
海自Instagram: / jmsdf_pr
海自Facebook: / jmsdf_pao.fp
素晴らしい活動に感謝。
すごく良い企画です。子供達や隊員のみなさんの笑顔がとても楽しそう。平和がありがたい
7:29 この2人の女性自衛官、かっこいいです!これからも頑張ってください!🙇🏻♀️
海自の八戸基地と陸自の八戸駐屯地は隣同士だから協力もしやすいんじゃないかな?
八戸は雪少ないので、基地から雪を積んだとこまで片道1時間半位かかってますね……
子供たちの笑顔たくさん作ってもらい自衛隊の皆様にはとても感謝ですありがとうございます!
この笑顔永遠に続きますように!
自衛隊の皆様もお身体お大事にして下さい!
沖縄で絶対に見る事のない雪に子供達が触れて・体感するのは素晴らしい経験です。
素晴らしい👍
上から降らすのいいですねー、めちゃくちゃきゃっきゃしてて本当に楽しそう!!😸
子供達、とても喜んでいますね❤
ありがとうございます😊
素晴らしい企画やんな🎵自衛隊の皆様には感謝😊
9:10 画面向かって左の子、帽子が上下逆やwww しかし、海自だけでは雪山の行動に不安と思っていたが、やはり陸自からも助っ人が来てたのは素晴らしい。
約1年半でしが元海上自衛官で沖縄生まれ、沖縄育ちで、今は沖縄住みの者です。ローカルニュースでも雪のプレゼントは、たまに、見ますが海上自衛隊が活動しているのは初めて知りました❗5空群で勤務されていた方に聞いたら、沖縄からサトウキビのプレゼントもしているとの事です❗
沖縄→東北へのサトウキビのプレゼントの動画も観てみたいです✨
今後も、続けて欲しいですね。
良い広報活動ですね。
北の果てから南の果て果て雪が降るとは!
素晴らしい作戦ですのぅ。
陸さんと合同作戦でしたか👍
自衛隊応援して感謝申し上げます、宜しくお願いします。
了解しました
まさかの陸自コラボキター
素敵な子供達の笑顔と自衛隊の皆様の笑顔が続く平和な世界であり続けて欲しいです
こんな素敵な事しているのに、沖縄では自衛隊反対運動しているのは変だ😢
これは反対しないんだ!
お疲れさまです。
まともな日本人がオキナワに増えます様に❄️⛄️
ご苦労さまです
三沢の空自や米軍も参加してたら、陸海空+米軍の「トモダチ作戦」になりそう
沖縄の子たちは親の影響で自衛隊アレルギーでもあるのかと思いましたが、案外そんなこともなさそうですね
沖縄県民の一人として、青森駐屯地(第5航空群)の自衛官皆様、『雪』のプレゼント誠にありがとうございます。
しかし、マスゴミの洗脳による県民の「軍」アレルギーは深刻ですが。
唯々、国土防衛への責務へ感謝申し上げる次第であります。拝
私の親父も…沖縄出身で・私は沖縄とチャキチャキの東京出身(浅草)のお袋間に産まれた、播州姫路の野郎です😌海上自衛隊音楽隊の大ファンで有ります(3月20日に神戸メリケンパークに行かせて頂きました)⚓本当に沖縄の子供達に『青森県の雪のプレゼント』(元・大湊音楽隊の親友が髭の🎷居ります。)ありがとうございました🎉ヨーソロー⚓
一見国防とは関係ないように見えるけど、国民を笑顔にするっていう重役をこなしてくれている自衛官の方々に感謝。
子供達が笑顔になる活動はとても素晴らしいと思います😊ぜひ今後も子供達のために活動して欲しいと思います😊ボランティアが必要であれば募集してください☺
そんな冷たいことされたら子供達は喜ぶしそれを見てる大人たちは胸が熱くなるじゃいですかw
基地反対はもういいから楽しいイベントをニュースで放送して欲しいものです
屋久島や種子島で雪が降ると大騒動になるくらいやからな
今回の子供達が自衛隊の活動から少しずつでも自衛隊の事を理解して欲しいです🤗
追記 : 自衛隊の皆様に感謝申し上げます🙏
クールすぎる贈り物ですねえ♪
動画観てる私は既に子供達の笑顔に癒されまくりですから、オペレーションスノーリフト(勝手に作戦名を作る私)に携わった隊員の方々は言葉では表現不可能なほど癒されちゃっている事でしょう(о´∀`о)
毎年お疲れ様です&来年も再来年も頑張って下さい。
私も10年程前に縁があって徳之島と沖永良部島の保育園に雪だるま⛄を送らせていただきました。園児達の驚いた顔と嬉しそな顔を見てとてもハッピーな気持ちになる事ができました。
大家假日愉快😄
2:45 右の海曹、3つも徽章をお持ちになられてすごいですけど・・・
二段目のものは何でしょうか?搭乗員徽章にしては大きいような気がします。
海上自衛隊🇯🇵🗾
青森から沖縄には雪のプレゼントだけど、逆の場合は何のプレゼントだろー?
サトウキビだとか?
毎日大変な中、海、陸合同ミッション、素敵です💕日本🇯🇵国民、小さな、可愛い命も守って下さる自衛隊の皆様、沖縄の子供さん達どころか、先の戦で沖縄でねむる北国育ちの私のご先祖さまも☃雪を見に行ってたのでは?と、子供さん達の笑顔を拝見し、嬉しく笑顔で拝聴致しました😊
ありがとうございました。
이딴 봉사활동 정도가 너희 수준에는 딱 적당하다 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ