【養老孟司】頭の悪い人の考え方とは? 養老先生が解説します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • 養老孟司先生の対談ダイジェストです。
    ◆【公式】
    解剖学者・養老孟司の公式RUclipsチャンネル
    / @youtubetest-a
    ◆◆◆◆◆◆養老先生お勧めの書籍◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    方丈記 NHK「100分de名著」ブックス 鴨長明 方丈記
    amzn.to/448F8dS
    方丈記 Audible版
    amzn.to/3sb9fo1
    漫画方丈記 日本最古の災害文学
    amzn.to/3KDchaQ
    ◆◆◆◆◆◆◆◆ご著書紹介◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
    【老いてはネコに従え】 (宝島社新書) 2023/4/26
    amzn.to/44aLHO0
    【ものがわかるということ】祥伝社 (2023/1/31)
    amzn.to/44p1AjB
    【養老孟司の人生論】 (PHP文庫)
    amzn.to/3PFtGmK
    【ニホンという病】日刊現代 (2023/5/29)
    amzn.to/44ud3hI
    【養老先生、再び病院へ行く】(エクスナレッジ者)
    amzn.to/3hLQ9jg
    【養老先生、病院へ行く】(エクスナレッジ社)
    amzn.to/3Q45hp7
    【まる ありがとう】 (西日本出版社)
    www.amazon.co....
    【ヒトの壁】 「壁」シリーズ(新潮社)
    www.amazon.co....
    【無思想の発見】 (ちくま新書)
    www.amazon.co....
    【養老先生のさかさま人間学】 (ZouSan Books)
    www.amazon.co....
    【養老先生、病院へ行く】(エクスナレッジ)
    www.amazon.co....
    【猫も老人も、役立たずでけっこう: NHK ネコメンタリー 猫も、杓子も。 】
     (NHKネコメンタリー 猫も、杓子も。)
    www.amazon.co....
    【バカの壁】 (新潮新書)
    www.amazon.co....
    【養老孟司の人生論】(PHP研究所)
    www.amazon.co....
    【神は詳細に宿る】(青土社)
    www.amazon.co....
    【遺言。】 (新潮新書)
    www.amazon.co....
    【世間とズレちゃうのはしょうがない】(PHP研究所)
    www.amazon.co....
    【唯脳論】 (ちくま学芸文庫)
    www.amazon.co....
    【AIの壁 人間の知性を問いなおす】 (PHP新書)
    www.amazon.co....
    【半分生きて、半分死んでいる】 (PHP新書)
    www.amazon.co....
    【「自分」の壁】(新潮新書)
    www.amazon.co....
    【養老孟司特別講義 手入れという思想】 (新潮文庫)
    www.amazon.co....
    【死の壁】(新潮新書)
    www.amazon.co....
    【超バカの壁】(新潮新書)
    www.amazon.co....
    【まる文庫】 (講談社文庫)
    www.amazon.co....
    #養老孟司 #ありのままに #養老先生が伝えたい事

Комментарии • 211

  • @usausa2256
    @usausa2256 9 месяцев назад +55

    まさにその通りです教育者がこのことに気づいたら落ちこぼれといわれてきた天才が沢山日の目を見る。日本のアイデンティティが世界を豊かに平和に導くと思った。

  • @seiichi5667
    @seiichi5667 9 месяцев назад +44

    私は中学生の頃、数学でX=3は文字と数字が同じなのはおかしいと思ったことはないです。あくまでこの問題を解くのに便宜的に置き換えているだけで、普遍的に文字と数字が同じわけではないと。A=Bも同様で、これを普遍的に考える学生さんもいらっしゃるのですね。
    話が深いところに行って、勉強になりました。

  • @shino_Tb
    @shino_Tb 9 месяцев назад +80

    「理屈じゃなくて倫理で引っかかってる」数学を勉強してる時のモヤモヤを言語化してくださってありがとうございました!

    • @楽しいポンコツ動画上げてます
      @楽しいポンコツ動画上げてます 9 месяцев назад +2

      言葉と気持ちみたいなもんですよね。笑

    • @refco2094
      @refco2094 7 месяцев назад +2

      同じ気持ちです。大概の気持ち代弁してくれて心が洗われた気持ちになりました。

  • @laura360nm
    @laura360nm 8 месяцев назад +27

    なんか嫌だって感じていたこと。言葉にしてくださっている…すっきりした。なんでどうしてという疑問を持つことがいけないことのような気がしていた、変なヤツって。Xが丸でも三角でも四角でもなんでもいい訳で、「使っているだけ」ということを教えてくれる人がいたらよかったなと思っている。

    • @ポチョムキン-b1q
      @ポチョムキン-b1q 4 месяца назад +3

      わかる、中学校の数学でX,Y,Zが出てきて??? 四角でも三角でも良いって気づく前に苦手になってた

  • @カカ-i8e
    @カカ-i8e 6 месяцев назад +4

    『だから 自然に来なさい」ほんとう
    先生のおっしゃる通りだと
    有難う御座います

  • @al-Maghrib
    @al-Maghrib 9 месяцев назад +26

    腑に落ちます

  • @chan-sa-
    @chan-sa- 9 месяцев назад +50

    健康診断はさすがに老若男女、基準が同じは有り得ないと思っていますが、医療界はみんな同じをぶっつけてきますね😂
    めっちゃ違和感です😓

  • @ひろこ-s4i
    @ひろこ-s4i 6 месяцев назад +2

    先生。何度も繰り返し聴いてますが。 珠に思い出したように、お聴きすると。又何時もの様に頷いてます。お元気でいて下さい。👏👏👏

  • @ypomekumatan4235
    @ypomekumatan4235 8 месяцев назад +15

    わぁ!まさに学生時代引っかかったことを言ってくれている‼︎
    全然周りに言っても説明してくれなくて、「そういうもんだ。うるさい子」という扱いになりました

  • @さくらてらじま
    @さくらてらじま 5 месяцев назад +12

    先生ありがとう!ずっと劣等感を引きずって来たけれど、数学に拒絶反応は別におかしな事ではないというお話に感謝です😃
    木の葉一枚を見ても葉脈の美しさ緻密さに感動を覚えています❤️

    • @猫ねこ-e3z
      @猫ねこ-e3z 4 месяца назад

      あなたは素晴らしい‼︎
      天才だと思います
      必ず認めてくれる人が居るはずです

    • @nomogw3384
      @nomogw3384 4 месяца назад

      木の葉一枚を見ても…似た感覚あります!
      思春期に自分の感覚を自ら埋没させずにいられていたらな いやいや今からだっていいんですけれどね
      ホント、そこかしこの美しさに喜びがいっぱいだと思います

  • @ぽにお-c3r
    @ぽにお-c3r 9 месяцев назад +11

    脳化する方向に進む社会と自然の摂理がまた別にある…
    これは個人個人が咀嚼してどう折り合いを付けるしかないのかな…
    今を気楽に生きる事の大切さと厳しい生活設計とを成り立たせる…
    人は誰しも大した事にはならないと言う答えが少しずつ見えてきました…🌿

  • @佳枝藤本-i4o
    @佳枝藤本-i4o 9 месяцев назад +13

    養老先生は本当に頭脳明晰で素晴らしい方ですね。

  • @t3style995
    @t3style995 8 месяцев назад +3

    ほんとにそうですね。
    分かりやすく言われてハッと気づきますね!

  • @猫型ガンダム日常決戦仕様
    @猫型ガンダム日常決戦仕様 9 месяцев назад +28

    上手い!言語化!

  • @にく-o8t
    @にく-o8t 9 месяцев назад +3

    生まれたくて生まれた訳ではなく、したくもない勉強をする意味が理解出来なかった。
    だから僕は今幸せです。

  • @大河原啓太
    @大河原啓太 9 месяцев назад +12

    コンピュータ的に上手い歌手があまり人気がないことがわかりました!

  • @マチ子-m6z
    @マチ子-m6z 9 месяцев назад +22

    私が中学になってから数学を拒否した事を周りに言い訳して来ましたが今回は😹出て特別嬉しかったです❤❤ありがとうございます♪
    先生を発見した事が今までで1番満足してます もう言葉で表現出来ない存在感で私の細胞が喜ぶのです

  • @macsy1955
    @macsy1955 3 месяца назад +11

    昔のことですが新生児健診で保健所に行った時に大きめで生まれた初めての息子に対して「肥満症の疑いがある。」と言われました。何故?と質問すると「体重が平均よりかなり重いから、、」と言いました。「それは個性じゃ無いですか。」と言うと「数値は嘘を言いませんから!」と強い口調でいわれました。「そんな健診は不要です。」と言って帰ってきた経験があります。

    • @抹茶兎-f6j
      @抹茶兎-f6j 3 дня назад

      うちも大昔、「息子君、お友達の絵をやっと肌色てかけるようになりました!偉いですね!」と言われて
      決まった(園が平均や一般という概念で決めた)色で描かないと、普通じゃないし、普通じゃないは偉くないんだ?幼稚園児にそれを植え付けるなんて…と思いました。
      十数年たっても、こういう事は忘れないですよね。

    • @macsy1955
      @macsy1955 3 дня назад

      今の大人たち、それも昭和中期以降生まれの人は高度成長期によって大きく変化した日本の社会で育ったことで価値観に固定概念があります。平均的なこと、多くが認めるであろう数値や結果に囚われがちですから個性を認める意識は希薄です。最近の社会はそんな状況から抜け出しつつありますが、まだまだ強く残っていますね。違いを認めなかった社会や教育を受けた人が多くいますから摩擦があるし歪な状況ができています。特に日本は「皆と同じ」を求める傾向が強い国ですからね。でも大丈夫。そんな状況でも正しい判断ができる人も多くいます。

  • @1orihakatrf612
    @1orihakatrf612 9 месяцев назад +16

    いつもありがとうございます😊

  • @aon5581
    @aon5581 9 месяцев назад +37

    なるほど、数学の方程式がサッパリわかたなかったのが意味がわかりました。そのとうり、芸術一筋の人生です。

    • @JJ-ex2vb
      @JJ-ex2vb 4 месяца назад

      国語も苦手そうですね

    • @aon5581
      @aon5581 4 месяца назад

      @@JJ-ex2vb 残念外れました🫤国語と古典は大好きな分野ですね❤️

    • @JJ-ex2vb
      @JJ-ex2vb 4 месяца назад +1

      @@aon5581 じゃとうりととおりの違いくらい分かるようになろうなw 頑張れw

  • @信原美織
    @信原美織 9 месяцев назад +11

    人から、あんた馬鹿ね、といわれた時からそれを言われた時の原因を考えたら、もう馬鹿にはならないと思える、馬鹿につける薬なしで、頭のないひとが努力することで変わるだろう。

  • @キキカイカイ-q5f
    @キキカイカイ-q5f 9 месяцев назад +21

    カチコチ人間が多くて自身の考えを押し付けてくる人が居て嫌ですね
    先生の様な考え方の人が指導者に多くいれば、戦争は起こらないと思う

  • @refco2094
    @refco2094 7 месяцев назад +2

    A=Bが認められない方の人生歩みました。だから劣等生で学歴関係無い人生を送り苦労しました。w未だに数学が出来ないですただ解の公式だけは覚えれてその前の因数分解とか覚えれ無かったですねもう40年前の事想い出しました。先生が自分が思ってた事言ってくれて魂が解放された気がしました。代弁して言ってくれてありがとうございました正にその様な想いもありました🙏

  • @some1218-x7u
    @some1218-x7u 5 месяцев назад +2

    自分という、人間が知れました❤ありがとうございます

  • @SENKIANTEN
    @SENKIANTEN 9 месяцев назад +202

    本当に頭のいい人は、人の事を見下さないし偉そうにしないし、常に謙虚だ。陰で人のために尽くし、動画で見せびらかさないと思います。日本人の原点。

    • @doyouknow280-k7i
      @doyouknow280-k7i 9 месяцев назад

      だとすれば、そういう人はまず間違いなく「人目につかない」でしょうね。つまり「あの人は本当に頭のいい人だ」と周りに認知されることはない。周りにそう思わせた時点で偉そうに"なってる"し、本人の意識に反して周囲を見下して"しまってる"。周りの人間がその人に畏怖の念を持ってしまってる、そのこと自体がもう「偉そう」で「傲慢(非謙虚)」ということになりませんかね?
      何が言いたいかと言うと、あなたのいう日本人の原点は、あくまで「究極の理想」です。たしかに、聡明で有能な人物が人知れず他人に尽くし生きてるのだとすれば、それは最も気高く理想的な人間の姿です。しかし、それほどの究極のあり方をする必要があるのでしょうか?もっと言えば、そんな究極のあり方を他人に強要する、求める必要があるんでしょうか?私は「ない」と断言したいし、むしろそれこそ、そういう要求こそ傲慢の極みだと思いますが。どうでしょう。
      聖書や仏典その他各宗教の教典にあるような「崇高な生き方」ができれば、それは本当に素晴らしいでしょうね。しかし、その究極からほんの少しでも外れてしまえば即刻「原点から外れてる」などと俗物扱いするのはいかがなものでしょう。究極の理想を生涯において体現したような人間が、これまで一人でもいたのでしょうか。私は「まぁいないだろそんなの笑」と笑ってしまいますね。人間なんて一皮向けば業の塊です。それでも理想を求めそれを実践しようとする、その姿勢はごくごく普通に「素晴らしいな」と感心しておけばいいんじゃないでしょうか?動画で見せびらかす、くらいいいじゃないですか別に。極論持ち出して、それとのズレ指摘し出したら、この世界に褒めらた人物なんて1人もいないでしょきっと。原点、なんてもんを求めるなら、フィクションの世界に目を向けてみては?あなたの求める人物は、小説、アニメ、ドラマ、映画、演劇、そういう世界にしかいませんよきっと。。。😂

    • @ほぴ-k1k
      @ほぴ-k1k 9 месяцев назад +41

      本音で語ってるだけで見下して無いと思います。
      大半の人の謙虚とは内心を隠す事であるから、それでは深い話は出来ないものです。何でもそうですが、エキスパートに達した者で無いと深い語り口は出来ないものです。彼の物言いは男のそれで達観しています。
      見せかけだけの謙虚さや良く思われる為の丁寧な配信をするタイプでは無いと思いますね。

    • @ankou180
      @ankou180 9 месяцев назад

      そもそも解剖学者が畑違いの妄言を垂れ流してる動画を「何か判らないがご利益がありそう」と
      ありがたがってる「頭の悪い人間」が多いというだけでしょう(笑)

    • @ankou180
      @ankou180 9 месяцев назад

      デジタルクローンなんて技術的に可能な世の中に追いつけない解剖学者のおじいちゃんが語る「人に対しての認知」は単に貴方の大脳の容量が足りてないから、でしかない。

    • @楽しいポンコツ動画上げてます
      @楽しいポンコツ動画上げてます 9 месяцев назад

      そういう動画とかそういう文明の力のことを重んじないのは日本人かな?
      それなら江戸時代は江戸から手紙を西まで速達で飛脚で2-3日100万円。
      時代に応じて重さは違うのに、アレコレ言いたい心理、視野が狭いと思わんのか。
      動画のお陰で救われた人もいるとそれなら思うべき。エセ日本人にご注意。
      削除か論破かしかないだろうが、資本主義システムで都合の悪いことは削除できる。
      心がない、マシーンかよ。笑

  • @萩原耕介
    @萩原耕介 4 месяца назад +1

    養老孟司先生お久しぶりです。以前にも拝聴致しましたがまた拝聴致しました。
    「くえばわかるじゃネ~か」何故かスカ~ットします。
    素敵な認識論の素晴らしさ!感動いたしました。
    一回じゃお話に着いて行けないんですが、
    「こま切れ」にお聞きしてると段々分かるように成ってきました。
    また拝聴致します有り難う御座いました。そろそろ92歳ポンコツ爺です。

  • @とん-m9u
    @とん-m9u 9 месяцев назад +6

    まさにそれなんですよね。物理も同じ。現象が数字で表されているのが、感覚としてわからないので、入ってこない。まあ、負け惜しみですが・・・。

  • @海わかめ-q5v
    @海わかめ-q5v 8 месяцев назад +1

    「これはこうだ!」と言って、相手との違いを考えないこと。自分の知っている理屈が他人に全て通じると思うこと。
    ステレオタイプな答えを探してしまいがちですけど、そこから考えが動かない、固定観念を持ったまま生きるのは恐ろしいなと感じました。

    • @genji4812
      @genji4812 4 месяца назад

      こういう話は、金正恩とプーチンと習近平、バイデンに言ってください!
      たぶん、鼻であしらわれます。

  • @ippeinigiri2535
    @ippeinigiri2535 9 месяцев назад +10

    官僚…。
    間違いないです(笑)。
    そうでなかったら、日本は今頃素晴らしい国になってます。

    • @Thedarknebula273
      @Thedarknebula273 5 месяцев назад +1

      官僚のせいだけで30年進歩なしという状況にはなりませんよ。
      戦前から変わらない、長いものに巻かれ易く物事を深く考えない国民性も関わりがあるのでは?そういう姿勢から変わりたいと自分は考えています。

  • @美名子小西
    @美名子小西 4 месяца назад +1

    私のもやもやした気持ちが、先生の言葉ですっきり、胸がスーッとしました。

  • @botan234
    @botan234 6 месяцев назад +2

    腑に落ちます…

  • @nitta-takeyo
    @nitta-takeyo 9 месяцев назад +2

    少しは感覚をわかってるつもりですがこれは両親のおかげです。でも正義正義と考え言ってしまいますね。概念というものは難しいですね。掴むのがうまいと長所にもなるし、逆にロボット的にもなる。

  • @高倉淳一-p6h
    @高倉淳一-p6h 9 месяцев назад +8

    芸術系に行きました。📱😌🐶⁉️❤️

  • @鈴木学-c7q
    @鈴木学-c7q 9 месяцев назад +3

    養老孟司先生こんばんは。中学のときに感じました。😰😥😓😅😨

  • @yoshikawa5807
    @yoshikawa5807 9 месяцев назад

    先生、自然の中では何が起きるか分からないです。予測が付かないです。と言う事は今と言う瞬間が重要なんですね。感覚にもとったらそれが良く分かります。動物、生き物はそれで生きているんですね。

  • @平川智哉
    @平川智哉 9 месяцев назад +2

    中1の時に、−1×−1=1が本当にどんだけ考えても理解できなかった😢
    0じゃね?
    諦めてそんな理屈なんだと理解しました😅

  • @太田悦子-c3f
    @太田悦子-c3f 7 месяцев назад +1

    健康になりうる又は、健康をキープ出来る食事は、以外と栄養のバランスばかり気にしている人が多くあるだろう。しかし、実は、満腹中枢に刺激を与え、如何に自分にとって満足のいく食事を摂るかが重要となる。しかし、なるべくご飯、おかず等の食の量を少なくで、運動量、お仕事の内容によりけりで、何しろ過食が一番良くない。とはいえ、いろんなストレスもあることだから、たまに、過食も仕方がないことだろう。つまり、基本。腹八分目がいい!

  • @鴻野弘幸-r8u
    @鴻野弘幸-r8u 9 месяцев назад +12

    なんでも、マニュアル、基準にあっていないとおかしいという物差しで測る時代だからこそ、起こるんだと思います。
    人にはそれ以前に、直観というものがありますが、それを使うことは社会的には、あなたの考えとされてナンセンス、みたいな話になります。
    嫌な時だけになったもんです。

    • @ankou180
      @ankou180 9 месяцев назад

      こういう意味不明な事を言いながら何かを理解かの様に言い出す子ってよう判らん…。
      例えば致死量という基準値を否定するのに「直感」という不確かなもので対応するんですかね。

    • @ankou180
      @ankou180 9 месяцев назад

      こういう頭の悪い人の為に「基準」というのは必要であるという事にしかならない…。

  • @kukururu55
    @kukururu55 9 месяцев назад +6

    タイトルみて、ディスろうと思ってみてたら笑、めちゃいい事いってて好きになった😂🙋🏻‍♂️

  • @浜田和明-q8r
    @浜田和明-q8r 2 месяца назад

    感性は大事でバカにはできない。数学は好きだったが高校時代に挫折しました。ただ、好きな科目です。子供はお金がないため、スマートフォンいじってます。自分は少し目が悪いので英語を聞いたり、音楽が好きだった。ゲームは現実の世界に戻ったとき、苦痛で勉学に励んでいると少し、嬉しかった。個性は消せない。純粋に勉学が好きだった。頭はよくないけど、一応、中国地方の国立の大学院は出た。医師にはなれないと思った。センター試験で9割は取れないと思っていた。8割だった。血を見るのも苦手で物理が好きで古典物理が好きだったから、理学部より工学部に行く事になった。今は古典も漢文もやっていて、現代文の楽しさもわかるため、文系よりになってしまった。数学は好きだ。チャートや数学検定は楽しい。

  • @春子井上-h2q
    @春子井上-h2q 8 месяцев назад

    素晴らしい

  • @kurarowa1910
    @kurarowa1910 9 месяцев назад

    素晴らしいし面白い考え方です

  • @島田信夫-g6s
    @島田信夫-g6s 9 месяцев назад +23

    同じ!と云う概念を持ったのが人間と先生のお話は大変参考にしています!人の思考も大切で自分の身体の体調は自己で判断しています!感覚でおkーなら数字では比べません(笑)自分で自分の声を聞くのが賢い人と思います😊

    • @bonjour5863
      @bonjour5863 9 месяцев назад +6

      子供の頃、12時過ぎて午後1時を13時と言うのが理解出来なくて…隣のおばさんが一生懸命教えてくれたことを思い出しました…理屈は解っても「1時=13時」に納得感が無くて…こんな説明してくれる大人がいたら、『自分は頭が悪い』なんて卑下しなかったかも知れません😉

    • @ankou180
      @ankou180 9 месяцев назад

      ​@@bonjour5863
      理屈が判ってるなら納得も出来る筈なんですけど…。
      本当に賢い人間は馬鹿にも判る様に説明が出来るみたいなお話みたいなもんで
      馬鹿の納得感を満たすには労力が必要という事なのでは…。

    • @ankou180
      @ankou180 9 месяцев назад +2

      実際に頭が悪かったというだけのお話なのでは?と個人的には思いますね。

    • @bonjour5863
      @bonjour5863 9 месяцев назад

      @@ankou180 さん、なるほど単に頭が悪かったのですね😁

    • @jmpadg1027
      @jmpadg1027 9 месяцев назад +2

      ​@@bonjour5863
      理屈がわかっているのなら、頭が悪いわけではないと思いますよ。動画にもあったように、感覚の違いによるものかと思います。

  • @tamae-nu2tk
    @tamae-nu2tk 4 месяца назад +1

    すごく的を得ている。

  • @太田悦子-c3f
    @太田悦子-c3f 9 месяцев назад +1

    ポジティブは、何よりも理想の心理だし、勉学の成長も役に立つとある中で、でも、その心理は、騙されやすくなるし、同じ失敗を繰り返すと言う、デメリットもある。ネガティブは、しょげるかしょげないで、開きが違ってくるが、でも、学習能力が長けてくる良さがあると思う。そこでも、又、ポジティブとネガティブのハサミと何とかは、使い用と言う事で、やはり、気転と適材適所がやはり、賢い生き方であるとわたくしは、考えています。

  • @楽しいポンコツ動画上げてます
    @楽しいポンコツ動画上げてます 9 месяцев назад +1

    先生、最高です。
    RUclipsが無ければ知りませんでした。
    テレビ見ないのでw

  • @稲葉健太郎-t1n
    @稲葉健太郎-t1n 5 месяцев назад +1

    先生色んなとこでこの話して下さい🙇

  • @えゆ-f5o
    @えゆ-f5o Месяц назад +1

    なんか安心する

  • @usagimilku6597
    @usagimilku6597 9 месяцев назад +11

    自分はいざと言う時は直感で行動します。今の時代は何でも数字にしろと言われるからウザい。
    数字なんか後付けで人間が作った物。

  • @田辺一義
    @田辺一義 9 месяцев назад +4

    私は、自分も犬、猫と何も変わらないと思っています。ただ人間なので働いてお金を稼ぐ事が出来る。犬も猫も一生懸命生きている。

  • @堀口美幸-u1x
    @堀口美幸-u1x 4 месяца назад

    なるほど〰️と…納得しています😊
    無視する事の出来ないルールや倫理観を守りながら…自分の感覚を大事にしたいとあらためて思いましたm(_ _)m

  • @松井秋枝
    @松井秋枝 8 месяцев назад

    人間社会でのストレスの根本に触れたお話の様に思いました。今後の日々に活かす様にしたいですね。
    例えば物の見方考え方など千差万別ですからそれを否定するよりもその人の考え方概念だと考える事が大事ですね。

  • @なるさわせいじ
    @なるさわせいじ 9 месяцев назад +3

    難しいな、この先生😅でも、今どんな生活してるか、わかります。

  • @千葉良和-z5e
    @千葉良和-z5e 4 месяца назад

    人は商品でファションで作り方であり生活の私立と公立の考えは違いますと

  • @closebydune
    @closebydune 9 месяцев назад +4

    五感や身体性、自然を見下す、無視する、捨象する行為を頭が悪いと言ってられるのかな。頭が悪い人とのタイトルは誤解を招きそうですね。

  • @lattice007
    @lattice007 9 месяцев назад +4

    Xや AやBは、数字を代表して表しているだけですね。
    文字じゃなくても、□や△でもいいです。不明な数字を置き換えているだけです。
    文字は数字を入れるメモリーのようなものです。
    学校の先生が教えてないのかな。

    • @竹口雅之
      @竹口雅之 9 месяцев назад

      なぜマイナスxマイナスがプラスになり、マイナスxプラスが、マイナスになるのですか?

  • @おいらたろう
    @おいらたろう 4 месяца назад

    他の人の頭が、良い悪いの判断をする奴なんて、おこがましい奴と感じる😄

  • @たっこん-p6g
    @たっこん-p6g 9 месяцев назад +2

    思い出した!中年オヤジが小中学生の頃のモヤモヤを!でもね、先生…小中学校はこれで良いと思って書いた絵 書道も知識の無い先生に否定される。四面楚歌にされた記憶

  • @imuran61693
    @imuran61693 4 месяца назад

    文字と数字の違い 私よくわかります。関数の勉強のところで芸術科に進みました。仕事も芸術になりました(笑)

  • @Yuusuke2
    @Yuusuke2 4 месяца назад +2

    この意見にそうだそうだと言っている人が多いけど、自分は違和感感じます。養老さんが言っているから納得してるんであって同じことを飲み屋で、その辺のおっさんが言ってたら納得しますか?誰が言おうと話の内容は一緒なのにその場合はおっさんの戯言になるわけでしょ?要はそういうことですよ。私はただの屁理屈だと思います。そして勉強したくない子供たちが養老先生がこんなことを言っていたとか言い出しかねないね。

    • @genji4812
      @genji4812 4 месяца назад +1

      その辺のおっさんが言っていて、日常化していたら病院を紹介します。

  • @かず55-t9p
    @かず55-t9p 4 месяца назад

    皆さん素直で羨ましい。
    数学のxyだの出て来て、勉強放棄したくなるのは、子供ながらに「これ覚えて、将来使うか?役に立つか?」と、斜にかまえて、仕方ないから嫌々テスト前だけ勉強・・・何十年前かの自分を思い出します笑
    現にほとんどの人が生涯使わないかと。
    しかし、こういった地頭も良く、勉強も出来る方は、素直で柔軟な考え方をして、いわゆる日本の大企業なんかに就職したり、中小なら管理職クラスなんでしょうねぇ。
    はい、自分は五科目以外の、音楽、図工、体育なんかに行ったクチです笑

  • @garuguru2986
    @garuguru2986 9 месяцев назад +2

    先生の言いたいことはバイアスがかかって、それ以上のことを自分の頭で考えない人のことやろ。

  • @Takishima49
    @Takishima49 6 месяцев назад

    確かに、算数でAやBが出てきて算数嫌いになった。先生も遅れているのは、ほったらかし、自分が悪いと思われていた。

  • @太田悦子-c3f
    @太田悦子-c3f 8 месяцев назад +1

    田を鍬で耕し、稲を植え。そうして秋には農物の収穫です。つまり、その原理が世の未来を育くみ、成果を成せると考えます。

    • @genji4812
      @genji4812 4 месяца назад +1

      無理です。

    • @太田悦子-c3f
      @太田悦子-c3f 4 месяца назад

      @@genji4812 office aout maithion conrsartant Toshiba kanpany my position no question? because my do not!

    • @太田悦子-c3f
      @太田悦子-c3f 4 месяца назад

      @@genji4812 offcours.

    • @太田悦子-c3f
      @太田悦子-c3f 4 месяца назад

      @@genji4812 offcous

    • @genji4812
      @genji4812 4 месяца назад

      単なる暇つぶし!

  • @kensuke3boy777
    @kensuke3boy777 3 месяца назад

    肝に命じます

  • @lobbed
    @lobbed 13 дней назад

    そういう感覚もあるのか…
    子供の頃プログラムを少しかじった経験から、A・B・Xみたいなものはそういう名前の箱って感覚だった。

  • @yocci928
    @yocci928 5 месяцев назад +1

    わかるわ〜!

  • @ちゃわんおわん
    @ちゃわんおわん 7 месяцев назад

    社会略奪って言うと人聞きが悪いですが、略奪があり社会がある、頭の良し悪しはズレ続けから脱却が必要なのか。

  • @野崎有沙-r9r
    @野崎有沙-r9r 5 месяцев назад

    永久保存😊

  • @dabo-san-tv
    @dabo-san-tv 9 месяцев назад +4

    結局先生の話に戻るんです(笑)。三年、頑張って発信し此処に戻る、昆虫や花、動画アップしょうが、花でしょ!。虫でしょ!。で、斬られる!。実像を見て欲しいのだが、スマホから見るのは虚像。

  • @ひこくん-n9z
    @ひこくん-n9z 9 месяцев назад +5

    人はそれぞれ良いところと悪いところがあります。東大の先生から見たらみんながバカに見えるんでしょうね。私は親からバカと言うやつがバカと教わりましたけどね。

  • @太田悦子-c3f
    @太田悦子-c3f 8 месяцев назад +1

    人生はどんな苦難があっても、脳内ホルモンのセレトニンが程よく分泌されるように。只、それを如何に実現させるかは、人それぞれなので、口頭で論説は難しい。しかし、味噌汁等や腸内環境を整える整腸剤などが、腸は、第二の脳と言われるくらいだから…。又は、GABAがいい。

  • @toki05255
    @toki05255 9 месяцев назад +5

    頭がいい人は孤独だ。

  • @矢野正文-e6q
    @矢野正文-e6q 9 месяцев назад

    正しく その通り!!

  • @荒木信太郎-e2r
    @荒木信太郎-e2r 5 месяцев назад

    シンプルに考えないと 個性を認めないといけませんね😂

  • @みえこ-s8j
    @みえこ-s8j 4 месяца назад

    今の政治家を語る
    いいね

  • @桑折真吾
    @桑折真吾 Месяц назад

    むずかしい😂

  • @ざいばつ-v6o
    @ざいばつ-v6o 9 месяцев назад +1

    数学というか、例えば、
    goodmoning=おはようございます
    は違うよなとはなるな。

  • @toruwatanabe8649
    @toruwatanabe8649 9 месяцев назад +1

    日本の経済学がなぜ間違うか。その答えがわかる。

  • @nobuyoshimoriwake6100
    @nobuyoshimoriwake6100 9 месяцев назад +3

    養老さんはバカを勧めているのだろうか、それとも軽蔑しているのだろうか。
    今はここで言われていることはもっともだと思います。
    しかし養老さんはどこに立ってこの事を言っているのだろうか。
    私は養老さんを研究していないので判りません。
    誰が何を言うかは大事ですが、もっと大事なのは、この人はいい人かどうかで、言われたことの意味合いが変わってくることです。
    養老さん、あなたはいい人ですか。

    • @ソラコ-t6m
      @ソラコ-t6m 4 месяца назад

      芸術を学ぶ人間も見下していて一気に見る目が変わりました…

  • @washizu5131
    @washizu5131 9 месяцев назад +3

    1と2で3なので 一郎と二郎で三郎です。
    上記の正誤を考えることがバカなのか考えないことがバカなのか、還暦過ぎても回答できない私は‥‥

  • @pero-4157
    @pero-4157 9 месяцев назад

    すげー。

  • @vivace4you873
    @vivace4you873 9 месяцев назад +2

    ギリシヤ時代の賢人も分かったつもり。今の学者も医者も経済学者も分かったつもり。俺は常に正しい

  • @昭和れいじ
    @昭和れいじ 25 дней назад

    養老先生は何で人気があるのかな?
    マイペースでいいな
    物事の本質を捉えて誰もが感じている事を言語化出来るからかな
    最近では成田さんがそれですな

  • @王子白馬の-f7p
    @王子白馬の-f7p 9 месяцев назад +5

    東大理3、東大医学部医学科がノーベル生理医学賞輩出者皆無な理由をどのようにお考えですか? 
    あくまでも受験天才止まりで学問天才に昇華出来ないのは何故ですか? 
    最近はノーベル生理医学賞にノミネートさえもされませんね。5流以下というよりも、圧倒的に最先端の世界的医学研究から後塵を拝している情けない現況ですね。
    harvard medical school から東大医学部医学科がコケにされまくる現状、否、相手にもされていない現状に対して東大医学部医学科OBとしてどうお考えになりますか?

  • @竹口雅之
    @竹口雅之 9 месяцев назад +1

    なぜマイナスxマイナスがプラスになり、マイナスXプラスがマイナスになるのかわかる人いたら教えて下さい。

    • @かずさん-q4y
      @かずさん-q4y 9 месяцев назад +1

      マイナスはゼロより下がり、プラスはゼロより上がるから。

    • @genji4812
      @genji4812 4 месяца назад +1

      色即是空 空即是色 
      円成実性 依多起性 遍計所執性 大円鏡智
      まあ、こんなことを言っていたら、弱肉強食の世界の餌食になります!

  • @太田悦子-c3f
    @太田悦子-c3f 8 месяцев назад

    アルブミンを血中の数値を気にするより、身体と心とが何時までも元気で、天命を全う出来ることが、いいのではないかと考えます。わたくしは特に、梅干しの効果に大変興味があり、よく、クエン酸サイクルと言って、体の毒素とかを解毒させることに注目をおいています。かえって粗食で不味いビーンズなどのベジタリアンでしかもオーガニックでありとかの種類で、でも運動や散歩をしていて尚、ジュースより水を飲む、しかし、たまに肉を食べて心を満たす。もちろん、質のいい睡眠をちゃんと執り、一日のスケジュールをあくまでも本人とって健康キープ出来るような生活習慣がいい。しかし、その医学的な見解が全てではないのです。宗教学で言えば、星が必ず死すと神から定めがあるならば、必ず死すとあり、つまり、天命殺や暗剣殺の教えです。よく星占いを馬鹿にする人がいますが、宗教を馬鹿にしたり、信じない人が多々あります。又は、運命と運勢と因縁と科学を混同しまわれてしまう人もいるようですが、厳密に言えば、皆、違います。上手く説明が出来兼ねますが、これらは、宗教学が一番的をつくと思います。つまり、お釈迦様が皆人の前世のカルマが因縁となり、今の現世に至るが、かなり信憑性が高いと言えるでありましょう。

  • @pokopennnori
    @pokopennnori 4 месяца назад

    代数という概念のだけの問題では😅

  • @chaos9040
    @chaos9040 9 месяцев назад +3

    頭悪いっていうか
    東大出たら天才?とか思ってる人多すぎ
    人間と人間社会の本質を理解する為に学んでるんだけど
    全ての論理はそこから始まってるので
    自身が天才と思うことがあるなら
    人間本質を説明できたらね
    ある一つの断片でもよいので

  • @kenjih252
    @kenjih252 9 месяцев назад

    ゴルフが上手くならない理由が解りました

  • @ミヨ3434
    @ミヨ3434 5 месяцев назад

    中学生に勉強を教えてますが、生徒によっては、XやYを◯、△に置き換えてます。勉強嫌いや、不登校がふえてるのも、今の社会が悪いのですね。

  • @shuhaytoda8088
    @shuhaytoda8088 9 месяцев назад +3

    そういうと貴方が余程頭がええということですね、ハイ、そうは養老先生は言わないと思いますね。この文言は間違いです。

  • @散歩迷人-g5y
    @散歩迷人-g5y 9 месяцев назад

    表題がひろゆきが言いそうだな。

  • @369-v5j
    @369-v5j 5 месяцев назад

    学校が嫌いになった理由を思い出した〜、、

  • @sans-ju1sj
    @sans-ju1sj 4 месяца назад

    数式は感覚ではなくて理屈だから仕方ないですよね
    自分の基準(感覚)をこわすことによって 社会(倫理規範)ってものは成り立つんだから仕方いですよね
    編集 官僚w

  • @tany2
    @tany2 4 месяца назад

    賢い人の割に『口が悪い』と感じますがね

  • @kogukote107
    @kogukote107 9 месяцев назад

    こういう時はあいみょんの愛の花を聴こう❤

  • @小林俊男-p1b
    @小林俊男-p1b 9 месяцев назад +6

    なぜ、東大の人は、「頭がいい」とか「頭が悪い」とすぐ言うの?堀江さんと同じ?

  • @msjo0886
    @msjo0886 4 месяца назад

    この動画も、所詮は「切り抜き」な気がしました。(字幕もちょいちょい間違ってるし苦笑)
    養老さんが伝えようとしていることがどれだけ伝わるでしょうか。
    まあ、私も頭が悪いんでしょうけど。
    「折り合い」と「輪廻」ですね。

  • @macya3000
    @macya3000 4 месяца назад

    教育なんてもの自体が虚構 ほっとけばいいんだよが正解 
    すべて誰かの思惑で 強制されてるだけ

    • @genji4812
      @genji4812 4 месяца назад

      妄想では生きていけません。