ウマ娘に出演している馬のJRA CM集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 май 2021
  • ウマ娘プリティーダービーに出演している馬たちのCMを集めました。
    最後にネタが差し込まれておりますが、製作者の方に許可を頂きました。
    kohobu gunno様
    / @gunnokohobu
    定期的にウマ娘の記事を書いてます。
    mysen.muragon.com/tag/?q=%E3%...
  • ИгрыИгры

Комментарии • 2,3 тыс.

  • @Deeeem__
    @Deeeem__ 3 года назад +5494

    自分用
    0:00 ミホノブルボン
    0:30 トウカイテイオー
    1:00 ナリタブライアン
    1:30 メジロマックイーン
    2:00 タイキシャトル
    2:30 エルコンドルパサー
    3:00 スペシャルウィーク
    3:30 サイレンススズカ
    4:00 オグリキャップ
    4:30 キングヘイロー
    5:00 グラスワンダー
    5:28 エアグルーヴ
    5:58 ライスシャワー
    6:28 アグネスタキオン
    6:57 ウィニングチケット
    7:26 ミスターシービー
    7:55 サクラバクシンオー
    8:25 タマモクロス
    8:55 ウオッカ
    9:23 ビワハヤヒデ
    9:52 シンボリルドルフ
    10:22 スーパークリーク
    10:51 テイエムオペラオー
    11:22 ???

    • @wswsan
      @wswsan 3 года назад +798

      最後がシークレットみたいで草

    • @user-vs8tg6wy3c
      @user-vs8tg6wy3c 3 года назад +537

      @@wswsanこれ、公式なんだぜ......

    • @tsubaki7307
      @tsubaki7307 3 года назад +387

      @@user-vs8tg6wy3c 曲がれぇぇぇぇ!

    • @user-pr4rq7vt7l
      @user-pr4rq7vt7l 3 года назад +181

      最後ありがとう。わらったw

    • @user-nd5mh3cd6u
      @user-nd5mh3cd6u 3 года назад +57

      ウオッカやで

  • @kazupo1288
    @kazupo1288 3 года назад +8296

    どっかのコメントで見たスズカの顔だけ映ってないのに対して「誰も顔を見れなかったからだろ」っていう文言ホントすき

    • @clonicl-09
      @clonicl-09 3 года назад +1077

      流石、異次元の逃亡者やでえ

    • @user-ss1ju4ih2k
      @user-ss1ju4ih2k 3 года назад +369

      かっけえ…

    • @R240
      @R240 3 года назад +522

      そういう痺れるコメントできるようになりたい

    • @InoueYutaro
      @InoueYutaro 3 года назад +470

      「後ろからは顔見えないからね」のことですか?サイレンススズカCMのコメ欄の一番上のコメの返信に普通にあった気がする

    • @kazupo1288
      @kazupo1288 3 года назад +71

      @@InoueYutaro ホント?その情報助かる

  • @Giovanni_0323
    @Giovanni_0323 2 года назад +2833

    ライスシャワーのCMの終わりに、
    「幸せの象徴」とされる鳩たちが一斉に飛んで行くの最高。
    ライスはヒーローだ。

    • @alouetteage961
      @alouetteage961 2 года назад +306

      ダークヒーローがようやく日の目を浴びて、ついにヒーローとして飛び立つ舞台での悲劇ってのがなんとも胸が痛い。

    • @user-uv2xr6xs8u
      @user-uv2xr6xs8u 2 года назад +154

      ライスシャワーの回が一番震えました。鳩には気付かなかった!
      改めてこのCMディレクター天才ですね。

    • @user-nk1wz4je9t
      @user-nk1wz4je9t 2 года назад +34

      平和の象徴でなくて?

    • @Giovanni_0323
      @Giovanni_0323 2 года назад +15

      @@user-nk1wz4je9t それだ

    • @user-pm5se2lj7v
      @user-pm5se2lj7v 2 года назад +109

      ライスシャワーは結婚式のセレモニーだからな。そこ繋がりだな。本来は。

  • @Giovanni_0323
    @Giovanni_0323 2 года назад +2328

    「悔しいが、天才はいる。」
    を敢えて倒置法使って
    「天才はいる。悔しいが。」
    にした人間も天才だろ。
    あくまでもトウカイテイオーの才能を認めているけど悔しさは変わらないような雰囲気を感じる。とても好き。

    • @tabimayu9484
      @tabimayu9484 2 года назад +185

      ツインターボのJRA風CMの動画で
      「天才よ、これが諦めないということだ」
      ってのも天才だと思う。(記憶があいまいで合っているかは不明)

    • @user-tv8hj1gu5c
      @user-tv8hj1gu5c 2 года назад +59

      0:46

    • @kage361
      @kage361 2 года назад +105

      ルドルフの勝利より3度の敗北を語られる
      の文章が以下に勝つことが当たり前になっていたかを物語る

    • @Namazu_mamy
      @Namazu_mamy 2 года назад +14

      @@user-bl1lg9qx6l やばいそのセリフだけで泣ける

    • @user-ww3nn9sw4l
      @user-ww3nn9sw4l 2 года назад +2

      ニコ動で見たけどあってます

  • @citrus_portal_edy
    @citrus_portal_edy 3 года назад +3548

    「勝利より、たった3度の敗北を語りたくなる馬」
    すげーー痺れる
    皇帝たれ

    • @user-oz7kw8iz5p
      @user-oz7kw8iz5p 3 года назад +119

      因みに国内で負けた二度は全て一つ上のシービー世代。ミスターシービーの大ファンの自分としては76年世代と83年世代、98年世代が最強世代だと思う

    • @jimtae8420
      @jimtae8420 2 года назад +23

      @@user-oz7kw8iz5p
      ゴールドシップ
      ジェンティルドンナ
      ジャスタウェイ
      ホッコータルマエ
      フェノーメノ
      ストレイトガール
      ヴィルシーナ
      スピルバーグ
      サンビスタ
      ディープブリランテ
      ワールドエース
      獲得賞金歴代最多
      何世代が最強って言った?

    • @user-zn1ow9jx9l
      @user-zn1ow9jx9l 2 года назад +85

      @@jimtae8420
      獲得賞金最多はあんま関係なくない?

    • @ko8727
      @ko8727 2 года назад +82

      @@jimtae8420 賞金額違うのに何言ってんだ

    • @jimtae8420
      @jimtae8420 2 года назад

      @@ko8727 今の賞金額で計算してるに決まってんだろ
      何言ってんのこいつwwww

  • @c8h188
    @c8h188 3 года назад +2647

    ブライアンの「七馬身差の衝撃」とハヤヒデの「五馬身差の余裕」の対比が結構好き

    • @user-cc5cn9ug8j
      @user-cc5cn9ug8j 2 года назад +171

      ハヤヒデはその直前の『14万8768の期待』素敵すぎていい

    • @user-tn6tt6xd8k
      @user-tn6tt6xd8k 2 года назад +18

      @@user-cc5cn9ug8j しかもそれで勝っちゃうからねぇ

    • @user-cc5cn9ug8j
      @user-cc5cn9ug8j 2 года назад +69

      @@user-tn6tt6xd8k
      その馬にとっては、『重圧』でなく『自信』だった。
      愛されるから強いのか、あるいはその逆か──。
      最高すぎる

    • @mement_
      @mement_ 2 года назад +31

      ワードセンス頭おかしいよなぁ
      ライター雇ってるんだろうなぁ

    • @koyamry1
      @koyamry1 Год назад +3

      パシフィカスは神

  • @tadashiogata1439
    @tadashiogata1439 8 месяцев назад +155

    ブライアンの「群れに答えはない 」
    からの
    エルコンドルパサーの「僕らは、ひとりでは強くなれない」
    の対比が熱すぎるんよ
    もっと好きなのはエルに対して「お前はひとりでも強くなってただろ 」ってコメント

  • @comet3072
    @comet3072 2 года назад +226

    アグネスタキオンの万華鏡演出考えたの天才過ぎる
    同じ物を二度と見られない美しさと儚さがアグネスタキオンとぴったりでさ…
    しかも「アグネスタキオン」って表示される時の背景が霧散する粒子ってヤバいでしょ…反則でしょ…

  • @dkdk2037
    @dkdk2037 3 года назад +3601

    今のCMより数倍このCMの方が好き...

    • @user-sr2re9qx7k
      @user-sr2re9qx7k 3 года назад +510

      今のジョッキーでも競走馬でもない芸能人のCMってなんか気分上がらないよねー

    • @MsYamatan
      @MsYamatan 3 года назад +694

      @@user-sr2re9qx7k
      数年前からJRAは新たな客層開拓のため
      広告のターゲットを若者や女性にしました
      その結果流行りの俳優女優を起用するに至った感じですね
      でもウマ娘の影響で若者の競馬ファンが急増したので、
      次はまたこういう痺れるようなCMを作ってくれるかもしれません。

    • @noriaki3071
      @noriaki3071 3 года назад +319

      @@MsYamatan当時このCMみて興奮する人はCMみなくても馬券買いそうですよね
      売り上げ伸ばすためにCM流すなら今の路線になるのが自然

    • @1208071208
      @1208071208 3 года назад +171

      初心者相手のCMに古参が興奮しないのは当たり前
      そしてこのCM見ても初心者は競馬に興味は持たない
      かっこいいCMだけどね

    • @t714431169
      @t714431169 3 года назад +53

      私は今のCMも好きですけどね。まあ、オタクは陶酔したがりだからこういうのが好きだよね。
      全く別路線のCMを比べるより、この動画で紹介された3シリーズの中でどれが一番好きかの話をしたほうが面白いと思うけどね。自分はダントツで最後のTHE LEGENDシリーズが好き。THE WINNERもそこそこ好き。ただ、1年目のやつは正直イマイチだと思う。エルコンドルパサーの「ぼくらは1人では強くなれない」とか全体的にコピーの出来が悪い。

  • @bomuburi
    @bomuburi 3 года назад +2856

    このキャッチコピー考えてる人本当に天才すぎる

    • @user-pb4xp7ij9f
      @user-pb4xp7ij9f 2 года назад +200

      天才はいる。悔しいが。

    • @user-sp1ms7bt5v
      @user-sp1ms7bt5v 2 года назад +88

      種牡馬になりたい。
      そう思った。

    • @user-jw2yu5zx2h
      @user-jw2yu5zx2h 2 года назад +45

      種牡馬になりたい。
      そう思った。

    • @user-ys7bi6zd5l
      @user-ys7bi6zd5l 2 года назад +22

      @テンポイント 菊の季節に桜満開ってやつですか?

    • @user-mx9dm2fs2b
      @user-mx9dm2fs2b 2 года назад +7

      @テンポイント 関テレの杉本アナですね

  • @user-gm5kp5gt1d
    @user-gm5kp5gt1d 2 года назад +773

    5:01他の馬が一瞬だけ、一瞬しか映らないこの演出がほんと天才

    • @user-jf2ft6hr5m
      @user-jf2ft6hr5m 2 года назад +134

      「他の奴らなんて関係ない。お前に勝ちたい」って意図の演出なんかなぁ...。
      それにしても痺れるなぁTheWINNERシリーズ

  • @user-bu1ih5vk1p
    @user-bu1ih5vk1p 2 года назад +717

    今のほっこりするJRAのCMも悪くないけど、こんな硬派でカッコ良いCMも復活させてほしい。

    • @Hank_518
      @Hank_518 Год назад +21

      競馬は馬主役なんだからこれ路線で良いわw

    • @kisaratetsu3632
      @kisaratetsu3632 Год назад +21

      @@Hank_518 競馬って人馬一体のドラマだと思ってたから騎手も注目してほしいな

    • @user-zf5pk6zd3q
      @user-zf5pk6zd3q Год назад +12

      今のHERO IS COMINGも正直好き。

    • @user-po2fb4dk3l
      @user-po2fb4dk3l 10 месяцев назад

      ​@@user-zf5pk6zd3qえ?なんで⋯?

    • @ashash7781
      @ashash7781 8 месяцев назад +1

      なぜ一時キムタクに託したのか…

  • @user-lq6eb1po4q
    @user-lq6eb1po4q 3 года назад +1131

    シンボリルドルフの「勝利よりたった三度の敗北を語りたくなる馬」
    この一言で鳥肌やばい

    • @yukaiyukai
      @yukaiyukai 2 года назад +4

      9:52 9:52
      9:52 9:52

  • @monmon6930
    @monmon6930 3 года назад +2691

    育成でストレス溜まるウマ娘が居たら、このCM見るようにしてる。
    勝たせてやらなきゃ...って気になる。

    • @user-rp9gl7nd5e
      @user-rp9gl7nd5e 3 года назад +527

      ハリボテエレジーはぶん殴りたくなるぞ

    • @rewat3617
      @rewat3617 3 года назад +282

      @@user-rp9gl7nd5e 曲がれぇぇぇぇぇぇぇぇ

    • @apersonwhoisnotapersonnowa1529
      @apersonwhoisnotapersonnowa1529 3 года назад +131

      まがれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

    • @user-fy5np8pn7f
      @user-fy5np8pn7f 3 года назад +114

      まがれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

    • @Baisuhakeito
      @Baisuhakeito 3 года назад +112

      テイエムを覇王にしつつ「競技場でも覇王であれ」と何度も何度もやってるウチに担当になってた

  • @yu957
    @yu957 2 года назад +382

    6:28 6:28
    6:28 6:28
    アグネスタキオンの「僅か4度の戦いで神話になった」がカッコよすぎる

    • @user-uji
      @user-uji 2 года назад +53

      クロフネ、ジャンポケ、マンハッタンカフェと後に最強格になる馬を圧倒するんだもんなぁ

    • @nights311
      @nights311 2 года назад +17

      @@user-uji 結局、競走馬は自身が実績を積んでいくか、自身が圧倒してみせた馬が実績を積むかの二択でしか強さの証明ができないんよね。タキオンは皐月賞馬であっても三冠馬クラスの馬と同格に扱われるのは後者が理由。子供扱いした馬の実績が相当高い。
      逆に無敗の三冠馬・コントレイルの評価がいまひとつファンの中で高まらないのは、両方とも満たせてないから。サリオスが弱い。好走するけど勝ちきれない。重馬場だとレイパパレにも負ける。

    • @Hank_518
      @Hank_518 Год назад +1

      たらればだけど
      屈腱炎発症して無ければマジで
      三冠候補だった

    • @nichijou_love
      @nichijou_love 2 месяца назад

      屈腱炎を発症してしまったからこそあった未来が今ここにあるし…もっと活躍を見たかった心もある…

  • @Giovanni_0323
    @Giovanni_0323 2 года назад +121

    キングのCMで、最初は影に緑のメンコしか映っていなかったのに
    そこから血管の影が伸びてきてキングヘイローが作られていくの大好き。

    • @hasikure55
      @hasikure55 2 года назад +37

      ほかのコメでもあったけど「血統が大きく関係していたヘイローだから血管から浮かび上がっている」ってコメが刺さる

  • @ponkotsu_lifestyle
    @ponkotsu_lifestyle 3 года назад +1430

    ミスターシービーの菊花賞のCM「才能はいつも非常識だ」
    このCMが放映された時、同じように向こう正面でスパートして菊花賞を勝ったのはゴールドシップです

    • @user-di9mk5tj2i
      @user-di9mk5tj2i 3 года назад +118

      人が持つモノサシじゃ決して測れんのがゴルシ

    • @nankyokuan
      @nankyokuan 3 года назад +91

      ここにも天才はいる。悔しいが。

    • @user-ie5yd5yd7w
      @user-ie5yd5yd7w 3 года назад +156

      ゴルシはCM見てたんだろうなぁ

    • @user-yb4mq1mo8s
      @user-yb4mq1mo8s 3 года назад +197

      @@user-ie5yd5yd7w ゴルシ「ええやん、俺もこれやるかぁ」

    • @user-co4fk9in8m
      @user-co4fk9in8m 3 года назад +126

      ゴールドシップのことだからマジで
      「ここでぶち抜いたら面白いやろな」
      とか思ってそう

  • @user-bn5jp4vn2w
    @user-bn5jp4vn2w 3 года назад +2258

    「勝利よりたった三度の敗北を語りたくなる馬」ってフレーズいいな
    めっちゃかっこいい

    • @user-dt8lz1fj5m
      @user-dt8lz1fj5m 3 года назад +302

      勝つことが当たり前なほど強いって表現で「敗北を語りたくなる」はハイセンスだよなぁ、キャッチコピー考えた人有能だよホント

    • @user-wd8yr1eo2g
      @user-wd8yr1eo2g 3 года назад +132

      ルドルフ負けたレースの馬券、今でも持ってたらレアやなぁ

    • @user-rw9dq3op6w
      @user-rw9dq3op6w 3 года назад +35

      敗北を知りたい
      バキかな

    • @user-ed8hq7ck9g
      @user-ed8hq7ck9g 3 года назад +32

      走りもやばいけど頭が良すぎるからな

    • @user-yv9hw3if3r
      @user-yv9hw3if3r 3 года назад +93

      ルドルフのは
      「その秋、日本は世界に届いていた」
      も含めてワードセンスが秀逸過ぎますね。

  • @user-ys1wo9mz1g
    @user-ys1wo9mz1g 2 года назад +163

    オグリの解説が特定の馬を応援できないから「頑張るぞオグリキャップ」ってルールギリギリ抵触しない言い方してるって聞いて感動した。解説が思わず私情を入れたくなるほど人気だったんだな。

  • @user-bj4oi4zb5t
    @user-bj4oi4zb5t 2 года назад +235

    11年ジャパンワールドカップ ある男が言った「競馬に絶対はないが、そのハリボテには絶対がある」敗北よりたった一度の勝利を語りたくなる馬
    ハ リ ボ テ エ レ ジ ー
    永遠なる工作、その秋日本は世界に届いていた

    • @cb-1831
      @cb-1831 2 года назад +29

      マガレェェェエェェェェエエェェェエエ!!!

    • @user-or8nh8qs7m
      @user-or8nh8qs7m 2 года назад +10

      ハリボテー!曲がれえええええええええええ!!
      ああああああああああああああああ!!!!!!

    • @ananami2153
      @ananami2153 2 года назад +9

      曲がれぇぇぇぇぇぇぇ!!!
      曲がったぁあぁああああ!!!

    • @_azuripa0754
      @_azuripa0754 2 года назад +13

      「種牡馬になりたかった」ってやつ出た瞬間爆笑した笑

  • @nameless-soviet-soldat
    @nameless-soviet-soldat 3 года назад +2172

    誰も行かない道を行け 茨の先に答えがある。渋すぎ

    • @user-ig1xs8th4t
      @user-ig1xs8th4t 3 года назад +51

      茨の中じゃ無いですかね...?

    • @nameless-soviet-soldat
      @nameless-soviet-soldat 3 года назад +15

      @@user-ig1xs8th4t 本当だ

    • @user-qe9bk8vq1n
      @user-qe9bk8vq1n 3 года назад +53

      どちらでもかっこいいからヨシ!

    • @user-gu1sh8hf2b
      @user-gu1sh8hf2b 3 года назад +80

      よくよく考えたらダスカとバトルするオークス(故障で結局出なかったけど)の方が厳しい道だったろうという異常事態
      とんでもねぇ牝馬が2頭同時期に現れたという激アツ展開

    • @user-yu4pw1um3j
      @user-yu4pw1um3j 2 года назад

      -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ..--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------#-------------------- ------------- ----------- --------- ----------- ---- -------- -------- ----------------- ---------#--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------#------------------------------------------------------- ------------------------------#------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- --------------- ------ -- --- -------- --- ---------------------- ------ -------- --- - -,-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------,,,,,,,,- ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- -------------------------.----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
      @ニートチャンネル

  • @nakan6901
    @nakan6901 3 года назад +774

    アニメのライスがよく満月バックで目に青い光で演出してるのこれで胸熱になった。

    • @user-sl8qb8uf2x
      @user-sl8qb8uf2x 28 дней назад

      あっちは鬼が宿ると目から青い炎出すのがデフォだからなぁ。
      ナリタタイシン然りアドマイヤベガ然り。

  • @user-wk1qt5ly8y
    @user-wk1qt5ly8y 2 года назад +345

    良いCMは、古くなっても
    色褪せることはないです。
    JRAの本気、見せて下さい。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +6

      俺は新しいかっこいいやつやってほしいけどね
      そのまんまじゃ趣がない

  • @user-ty1sp2qd8i
    @user-ty1sp2qd8i 2 года назад +57

    「絶対の強さは時に人を退屈させる」
    最高の褒め言葉だな
    これ以上の褒め言葉を聞いたことが無い

  • @yagimeimei
    @yagimeimei 3 года назад +799

    天才を妬むようなことが多い世の中やけど
    天才はいる。悔しいが。
    のこの二言は渋い

  • @R1211f
    @R1211f 3 года назад +463

    7:26 ゴルシ「これええやん、真似したろ」

  • @nobodynego.2119
    @nobodynego.2119 2 года назад +256

    やはり「The Legend」「The Winner」のCMシリーズは復活させるべきだな。
    もう登場させるべき馬達のストックは十分過ぎる程あるし。

    • @user-fr2uq3fp6o
      @user-fr2uq3fp6o 2 года назад +11

      ゴルシもつくらんと

    • @user-ug4cg1xy8s
      @user-ug4cg1xy8s 2 года назад +98

      @@user-fr2uq3fp6o
      2015年 宝塚記念
      120億円を紙くずに変えた
      その馬の名は
      ゴールドシップ

    • @user-di9mk5tj2i
      @user-di9mk5tj2i 2 года назад +6

      @@user-ug4cg1xy8s これぞ伝説

    • @user-ju1ww8ko4s
      @user-ju1ww8ko4s 2 года назад +51

      @@user-ug4cg1xy8s
      ゴルシなら皐月賞でCM確定やろ
      と思いつつなんかの間違いでこっちを熱望している自分がいる

    • @user-pr9bg8og5r
      @user-pr9bg8og5r 2 года назад +21

      @@user-ju1ww8ko4s 皐月もいいけどミスターシービーと同じような勝ち方した菊花賞がいいな

  • @user-ys3ev8zw4f
    @user-ys3ev8zw4f 2 года назад +131

    11:01「道は消えた筈だった…」からBGMのサビ入るの超かっけえ

  • @user-ev4sn6yf3k
    @user-ev4sn6yf3k 3 года назад +1407

    スズカの頭見えないの、常に先頭にいるから説好き

    • @tn7081
      @tn7081 3 года назад +36

      そのフレーズ見るだけで泣けてくる…

    • @user-ec6vb4lp6o
      @user-ec6vb4lp6o 3 года назад +43

      早すぎて見えないんだろうなぁ

    • @user-fw8vu8be8f
      @user-fw8vu8be8f 2 года назад +7

      @@barbie6852 消えてくれ

    • @takiiyui5156
      @takiiyui5156 2 года назад +1

      @@barbie6852 てめぇの顔を見てみたいよ

    • @user-vc2gr5pz4i
      @user-vc2gr5pz4i 2 года назад +1

      @@takiiyui5156 ついでに親の顔もな

  • @ryu-tu9jg
    @ryu-tu9jg 3 года назад +1770

    ビワハヤヒデ→5馬身差の余裕
    ナリタブライアン→7馬身差の衝撃
    この表現めちゃくちゃ好き

    • @ethanol0418
      @ethanol0418 3 года назад +176

      あぁ兄弟だから絡めてたのか……
      なるほどなぁ

    • @user-gu1sh8hf2b
      @user-gu1sh8hf2b 3 года назад +240

      弟がレコードを更新すれば、兄貴は兄貴で涼しい顔してぶっちぎる
      そりゃ兄弟対決見たいってなるよねって

    • @user-uji
      @user-uji 2 года назад +23

      そりゃ兄弟対決が見たいっていう声も上がるわ

    • @user-cw5sf7gr4o
      @user-cw5sf7gr4o 2 года назад +40

      父親繋がりはたくさんいるけど同じ母親の兄弟で兄も弟もG1馬なのは痺れるよね。

    • @nobodynego.2119
      @nobodynego.2119 2 года назад +24

      杉本アナの菊花賞での「弟は大丈夫だ!」のフレーズも印象的。

  • @user-cf4ru7jy6d
    @user-cf4ru7jy6d 2 года назад +182

    マックイーンの絶対の強さは時に人を退屈させるってやつ、URA優勝したあとのマックイーンとの絡みで
    「退屈なくらい最強な相棒」
    って言っての思い出して鳥肌、ほんとに深くまで作りこんでるんだなって感じ

    • @ryuzi050440
      @ryuzi050440 2 года назад +6

      強すぎて人気でいったらライアンの方があったからね
      パーマーはパーマーだったよ

  • @u4158
    @u4158 3 года назад +204

    オペラオーのロックな感じ最高。
    世紀末覇王は永遠に不滅

  • @deltarivers6326
    @deltarivers6326 3 года назад +558

    そしてウマ娘のCMがこっちの方向に寄せている現実。

    • @user-yv9hw3if3r
      @user-yv9hw3if3r 3 года назад +68

      むしろ、ウマ娘自体がこれらのCMのキャッチコピーを再現してるって感じだね。

    • @user-td9jg1td5h
      @user-td9jg1td5h 3 года назад +9

      ライスシャワーとかモロ

  • @user-bl2wq4dp1n
    @user-bl2wq4dp1n 3 года назад +1429

    5:58 鳥肌がたった
    ライスシャワー あなたはヒーローだ

    • @masamunekozuki5012
      @masamunekozuki5012 3 года назад +8

      💞💞

    • @taikou_rissiden1589
      @taikou_rissiden1589 3 года назад +130

      当時は完全にヒールでした。ウマ娘のおかげでヒーロー扱いされることはせめてもの救いですね。ただマックもブルボンもダンツも悪者ではありません。。。

    • @user-qq7pp5ih2j
      @user-qq7pp5ih2j 3 года назад +90

      @@taikou_rissiden1589 大丈夫です、ウマ娘に悪者は出てきません。

    • @user-gt3rv8iq9t
      @user-gt3rv8iq9t 3 года назад +48

      どの馬にもドラマがあるのにね

    • @user-ct1np5kk4f
      @user-ct1np5kk4f 3 года назад +27

      かっこよ過ぎてぞわっって鳥肌が立ちました……痺れる

  • @user-kq7gx6ze1f
    @user-kq7gx6ze1f 2 года назад +361

    このシリーズ復活させてほしい。このCMたちも再放送してほしい。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +9

      そのままはヤダ
      2020年代の時代性を採り入れてやってほしい

    • @user-dv7ic2nm1b
      @user-dv7ic2nm1b 2 года назад +20

      @@user-vp3cw8ru9f キングカメハメハやジャスタウェイとかのCMも見てみたいですね~

    • @matthewszulik
      @matthewszulik 2 года назад +9

      最近CMでとりあげられているステイゴールドのが新作として加えられないかな。

    • @yugumominekaze2477
      @yugumominekaze2477 Год назад +2

      CMが復活したらロードカナロアは入るだろ。

    • @tetsuya3543
      @tetsuya3543 8 месяцев назад +1

      ​@@yugumominekaze2477
      短距離最強は?って質問に満場一致でサクラバクシンオーだったところに、龍王の登場でようやく議論になったからね。

  • @user-gy8ht3vh6d
    @user-gy8ht3vh6d 2 года назад +212

    このCMからもアニメに輸入されてるのすごい。わかりやすいのはテイオーのCMセリフとライスの蒼炎の目

  • @user-cc5cn9ug8j
    @user-cc5cn9ug8j 3 года назад +816

    『葦毛の馬は走らない』が『葦毛と葦毛の一騎打ち。』で閉められるのほんと素敵

  • @Soysause7100GG
    @Soysause7100GG 3 года назад +1797

    正直、ウマ娘やるまで競馬全く知らなかった自分が何を言うんやって話やけど、このCM集見てると自然とボロボロ泣けてくる
    クッソ熱い

    • @user-qw8nu8nb7z
      @user-qw8nu8nb7z 3 года назад +103

      わかる!わかる!
      今まで感動で泣くとか草って感じだったのにこのCMはすごく心に響く………
      ウマ娘ありがとう……

    • @user-fs1ix1ky5o
      @user-fs1ix1ky5o 2 года назад +41

      自分も今泣いてますw競馬というものを知れてよかった…

    • @newpotach1
      @newpotach1 2 года назад +63

      サラブレッドの2~3年=人間の20~30年分って感じですからね。馬の現役生涯はとても濃厚で、尚且つ王道を征く者からオンリーワンな者まで様々です。
      サラブレッドは生き様がカッコ良すぎます。

    • @user-mo1ef9yk5e
      @user-mo1ef9yk5e 2 года назад +14

      泣きまくり

    • @user-mz2bk3fw9p
      @user-mz2bk3fw9p 2 года назад +11

      めっちゃ分かる

  • @user-hw2tc5wr6e
    @user-hw2tc5wr6e 2 года назад +194

    CM構成はどれも同じなのにキャッチコピー一つでドラマを見せてくれるの感動

  • @bot-qe7zg
    @bot-qe7zg 2 года назад +187

    七馬身差の「衝撃」
    五馬身差の「余裕」
    この対比が好き

  • @user-tn9xe1dd4b
    @user-tn9xe1dd4b 3 года назад +1002

    エルコンドルパサーの
    僕らは、一人では強くなれない
    ってフレーズは98年の黄金世代を感じて好き

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад +30

      ボールドエンペラー「それな」

    • @user-jg6ys3sf4r
      @user-jg6ys3sf4r 3 года назад +16

      お前が言うんかい!www

    • @user-dm3jx6ix1n
      @user-dm3jx6ix1n 2 года назад +95

      ただし史実だと一人で海外で戦い続けていた模様

    • @pukka229
      @pukka229 2 года назад +64

      正直エルコンは1人でも強かったのでこのコピーはスペっぽいんだよな

    • @user-pq4fj4xw3t
      @user-pq4fj4xw3t 2 года назад +47

      @@pukka229 向かってくる同期全部薙ぎ倒して凱旋門行ったからな

  • @user-cy8fl3hk4t
    @user-cy8fl3hk4t 3 года назад +1663

    2000年 有馬記念
    勝ち続けると 全ての馬が敵になる
    その馬は 完全に包囲された
    道は消えた...はずだった
    テイエムオペラオー
    お前はなぜ走れたのか
    その闘いに 人は夢を観る

    • @Sounds_of_Furia
      @Sounds_of_Furia 3 года назад +104

      10:52

    • @user-tx1wn9uz2b
      @user-tx1wn9uz2b 3 года назад +38

      かっっっっっっけぇ

    • @user-dz4ud1lf3p
      @user-dz4ud1lf3p 3 года назад +178

      マジで化けもん 強過ぎた
      和田さんは諦めかけてたらしいけど
      自らの意思でオペラオーはあの馬群に突っ込んでいったらしい
      レース後のオペラオーはボロボロだったそうだよ
      勝たせてあげたかったんだろうね
      お前は最初で最後世紀末覇王だ!

    • @KJ-fb2ko
      @KJ-fb2ko 3 года назад +16

      さあ、夢を見よう。

    • @user-gu1sh8hf2b
      @user-gu1sh8hf2b 3 года назад +77

      美談になってるけど実際中々の闇深案件

  • @tm-pd8rp
    @tm-pd8rp 2 года назад +64

    緑のメンコ 不屈の塊 キングヘイロー 
    このフレーズが最高すぎ。

  • @user-cp2tt6ef7x
    @user-cp2tt6ef7x 2 года назад +56

    オグリキャップがこの中で1番ファンが多かった馬だから知名度もめっちゃ高いよな。
    この1頭だけBGMが止まる演出は最高だと思う。

    • @cutlasee
      @cutlasee 2 года назад +4

      BGMが消えるのは、「さあ頑張るぞオグリキャップ」の実況が入るタイミングだからかな?

  • @user-rf3qo4gq7w
    @user-rf3qo4gq7w 3 года назад +1348

    かっこよすぎてあまりにも競馬にのめり込む人が増えすぎたからこのCM終わった説

    • @user-ei7ej5uj6u
      @user-ei7ej5uj6u 3 года назад +96

      もっとのめり込ませるべきだろ

    • @user-pb4ib3vs5z
      @user-pb4ib3vs5z  3 года назад +60

      そうだったんですね!残念です・・・

    • @I_LOVE_NTR1919
      @I_LOVE_NTR1919 3 года назад +35

      @@user-pb4ib3vs5z んなわけ

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад +3

      単なるネタ切れやろ

    • @user-mh4oz5yi7u
      @user-mh4oz5yi7u 3 года назад +66

      @@user-vp3cw8ru9f ネタ切れでもいいからずっとこれを流してほしかった飽きん

  • @karakara6302
    @karakara6302 3 года назад +884

    ザ・ウィナーは馬を称えるようで
    ザ・レジェンドは伝説を伝えるようなのがすごい好き

  • @user-nn3vt4zd2g
    @user-nn3vt4zd2g 2 года назад +5

    この時のCMいつ見ても鳥肌並みのかっこよさなんだよなぁ。また見たい

  • @user-we4
    @user-we4 Год назад +8

    サイレンススズカのところ、「速さは自由か孤独か」で次の画面に映る時、孤独よりも自由の文字の方が一瞬長く残るのすごい凝ってて好き

  • @user-cg4gg6mn6y
    @user-cg4gg6mn6y 3 года назад +530

    CMのライスシャワーは右眼が光ってて
    アニメ版では内に秘めた鬼が牙を剥く瞬間に
    右眼が見えるようになる演出に燃えた

    • @user-pb4ib3vs5z
      @user-pb4ib3vs5z  3 года назад +32

      アニメは主人公の二人以外にもライスちゃんやターボ師匠、ネイチャさんと素晴らしいキャラばかりですね^^

  • @sisi398
    @sisi398 3 года назад +606

    「競馬に絶対は無いが彼(ルドルフ)にはあるんです」これを負けた秋天のあとに断言してのが凄すぎる

    • @user-uji
      @user-uji 2 года назад +34

      秋天負けたあと馬房で涙流したってエピソード好き

  • @user-bu3be1rg7z
    @user-bu3be1rg7z 2 года назад +86

    このCM集見るとほんと元気出るなぁ。皆かっこよすぎて泣けてくるよ。

  • @user-jx2be4ln5v
    @user-jx2be4ln5v 2 года назад +9

    見る度に毎回泣いちまう

  • @user-gu1sh8hf2b
    @user-gu1sh8hf2b 3 года назад +563

    さあ頑張れって言いそうになったのを堪えてさあ頑張るぞオグリキャップっていうの好き

    • @user-ww3nn9sw4l
      @user-ww3nn9sw4l 2 года назад +6

      一方大川アナは感情のままに実況していた

  • @redpanda4669
    @redpanda4669 3 года назад +627

    4:30
    キングヘイローのが1番好きだわ
    超優秀な血統に対し振るわない成績に、強すぎるライバルに囲まれて、陣営も悔しくて悔しくてしょうがなかったろうに

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +69

      スペより主人公感あるわ、あいつ

    • @user-uji
      @user-uji 2 года назад +136

      あの世代は誰が主人公でも文句ない

    • @user-hp9uq6jc3f
      @user-hp9uq6jc3f 2 года назад +110

      一流の血統、二流の才能、そして超一流の魂

    • @user-cc4xk6xn9k
      @user-cc4xk6xn9k 2 года назад +89

      キングヘイローが高松宮記念を獲った時、二位のディヴァインライトに乗ってたのが主戦騎手の福永祐一さんだったってのもドラマがあるしキングヘイローが天国へ旅立った5日後の高松宮記念でその福永祐一さんが勝利したのも泣ける。

    • @km-hs9du
      @km-hs9du 2 года назад +42

      高松宮記念を勝利したあとに、坂口調教師が奥さんと泣きながらキングヘイローが検量室前に戻ってくるの迎えてるのテレビで見て感動したの覚えてる。

  • @user-gl5es4fj3k
    @user-gl5es4fj3k 2 года назад +20

    なんだろうなぁ、何回見ても涙が出てくるんだよなぁ

  • @5000trillionviews
    @5000trillionviews 3 года назад +80

    「〜がくる」に従って、ロゴが揺れながらこちらに迫ってくる演出がたまらなく好き

  • @user-vp5zi2kw3n
    @user-vp5zi2kw3n 3 года назад +577

    オグリキャップだけ白地に黒で有馬記念。そして曲を止めてる、、
    鳥肌

    • @jag291
      @jag291 2 года назад +26

      あ、芦毛だからってことか!

    • @user-kl2el3qy7d
      @user-kl2el3qy7d 2 года назад +7

      ダービーも白地に黒文字

    • @user-vp5zi2kw3n
      @user-vp5zi2kw3n 2 года назад +4

      @@user-kl2el3qy7d ほんまやん

    • @xxxdenae3658
      @xxxdenae3658 2 года назад +17

      あれだね。ゼッケンがダービーと有馬だけ白地に黒だからそこからだねえ。そこもこだわりなんだね。

    • @nights311
      @nights311 2 года назад +4

      ゼッケン色含めて、ダービーと有馬は他のG1とは格が違うんですよっていう主催者側からのメッセージやろね。
      実際、JRAのレースの年間売上は1位有馬記念・2位日本ダービーってのがずっと固定。年度によってはダービーが天皇賞やJCあたりと結構肉薄してるけど、基本的にひっくり返ることはかなり稀だと思う。売上こそが注目度の証。そして格の証なんだよね。

  • @user-xp8lo2qt3s
    @user-xp8lo2qt3s 3 года назад +1423

    ライスシャワーの満月を背景に目に青い光を灯すのとオグリキャップのbgm消えるのが凄い好き
    後はオペラオーは2018の宝塚見た後だとどうしても泣いてしまう

    • @Xx23Blue
      @Xx23Blue 2 года назад +63

      オグリキャップは競馬知らない一般人でも知ってるくらいとんでもないウマだったからなあ

    • @KEIBA_and_VALORANT
      @KEIBA_and_VALORANT 2 года назад +47

      @@Xx23Blue
      地方からぽろっと出てきて伝説残した超絶えぐえぐ馬だからなぁ

    • @Xx23Blue
      @Xx23Blue 2 года назад +42

      @@KEIBA_and_VALORANT
      親とかに知ってる馬聞くとだいたいウララオグリルドルフブライアンあたりは知ってるもんな

    • @KEIBA_and_VALORANT
      @KEIBA_and_VALORANT 2 года назад +15

      @@Xx23Blue
      ここに出てない馬なら、たとえば2013verにいたバブルガムフェローなんかはエアグルーヴとかスズカとかとためはってるしね

    • @newpotach1
      @newpotach1 2 года назад +20

      @@Xx23Blue 地方と中央に、まだまだ大きなレベル差があった時代に、地方からきた安物が中央のトップ中のトップ層をどんどん負かしたというのだからとんでもない話ですよ。

  • @user-kuroooo.__.
    @user-kuroooo.__. 3 года назад +58

    みんなかっこよすぎてずっと鳥肌だしずっと泣いてる

  • @1KAnoOSUS1
    @1KAnoOSUS1 2 года назад +14

    なんかもう、どれもこれも格好良くて涙出てくる

  • @user-zp6xj4lt1e
    @user-zp6xj4lt1e 3 года назад +1497

    どのCMもめちゃくちゃカッコいいし馬達への愛を感じる
    こういうのでいいんだよ
    というかこういうのがいいんだよ

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +34

      しかしマニアックな方向に全力疾走してんだよなぁ
      広く一般層ににPRする広告としてはやりすぎ感が否めない
      そりゃあ印象に残るキャッチコピーは必要だが、一般人は競走馬のことを知らないから特定の競走馬にスポットライトを当てなくてもいいと思う
      芸能人も要らんとは思うけどね

    • @moshmateakkie6133
      @moshmateakkie6133 2 года назад +105

      @@user-vp3cw8ru9f こっちの方が知らなくても「なんかカッケー」って感じで馬というものに興味が出るんちゃうかなとも思ったけど、世の中そんな甘くないんかな?

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +13

      @@moshmateakkie6133 そういう人も0ではないと思うけど2年で終わったからJRA的には微妙だったのかな

    • @user-hc1ht1gh2c
      @user-hc1ht1gh2c 2 года назад +56

      @@user-vp3cw8ru9f
      競馬なんて一切知らなかった少年時代の自分は、この手のCMでワクワクしてたんだけど、少数派なんかね…

    • @user-km3wq1or6v
      @user-km3wq1or6v 2 года назад +34

      @@user-hc1ht1gh2c  わかるよ。自分も小さい頃に見たこのサクラバクシンオーのCMがずっと記憶に残ってるし当時も滅茶苦茶カッコよく感じてた。競馬知らなかったけど演出も相まって競走馬の名前ってかっこよすぎやろ・・・って衝撃受けた。

  • @user-wx1jd6lv9n
    @user-wx1jd6lv9n 3 года назад +1539

    完成度高過ぎてウマ娘の元ネタになりすぎてるシリーズ

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +16

      原作のスマホアプリ未リリース状態だったからアニメ制作の際にネタを求めたんじゃない?

    • @user-wx1jd6lv9n
      @user-wx1jd6lv9n 2 года назад +123

      @@user-vp3cw8ru9f アニメだけじゃなくアプリのストーリーにも反映してるしアプリのリリース状況関係なくJRA関連全てが参考資料でその中で完成と評判高いこのCMが使われるのは必然だと思う

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +9

      @@user-wx1jd6lv9n 他のCMもウマ娘のネタに使わないのかな、芸能人が出てるやつとか(笑)
      コアな競馬ファンはボロクソに叩くけど、JRAも集客のために生半可な気持ちで作ってないだろうし
      何よりJRAのCMには変わらないし

    • @takiiyui5156
      @takiiyui5156 2 года назад +17

      @@user-vp3cw8ru9f むしろ、コアな競馬ファンにボロクソに叩かれたくないから、芸能人のやつは使わないんでしょう。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +14

      @@takiiyui5156 芸能人が出てるやつをウマ娘を配役してパロディCMを作るんだよ(笑)

  • @user-rn2cm9xg8g
    @user-rn2cm9xg8g 2 года назад +7

    どのCMもセリフがカッコ良過ぎる

  • @too669
    @too669 2 года назад +13

    言葉のチョイスが最高にカッコいい
    この時代のCMに戻ってほしい

  • @user-jf4oc4zp1u
    @user-jf4oc4zp1u 3 года назад +449

    JRAのCMの時からライスシャワーはあんなダークな感じだったのか…
    いや、ほんとウマ娘の実馬に対してのリスペクトすげぇや。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +37

      そういう真摯さを見せないと馬主さんの理解は得られんからな

  • @user-eg4pt1qf3p
    @user-eg4pt1qf3p 3 года назад +294

    ヒールかヒーローかって実際に現実であったんやな…
    かっこよすぎだろ

    • @user-mx9dm2fs2b
      @user-mx9dm2fs2b 2 года назад +27

      元ネタが杉本アナの実況。(ご本人は、陣営や的場騎手から苦言を呈され、ライスのヒール扱いが徹底的になったことを後悔した)

  • @TM-lu3gb
    @TM-lu3gb 2 года назад +54

    競馬場そのものが暗くて怖いイメージだったけど最近のJRAのCMでそれが無くなったから、次はまたこんな馬の魅力が伝わるようなCMが流れたら嬉しいな〜

  • @nyaro_rinnu
    @nyaro_rinnu 2 года назад +22

    凄すぎてずっと鳥肌たってた…また流れないかな…

  • @user-by7xo4ut9f
    @user-by7xo4ut9f 3 года назад +248

    エアグルーヴの親子写真たまらなく好き

    • @user-pb4ib3vs5z
      @user-pb4ib3vs5z  3 года назад +43

      「額の流星は宿命か」がヤバいw

    • @user-uji
      @user-uji 2 года назад +1

      ウマ娘でもしっかり掘り下げられてたのすごい

  • @ZNor-fu7gu
    @ZNor-fu7gu 3 года назад +541

    キングヘイローのCMが一番すき
    高松宮記念では父ダンシングブレーヴを思わせるような大外一気の競馬で、良血を証明したんだよな

    • @user-fb7gy6hd2k
      @user-fb7gy6hd2k 3 года назад +61

      「敗れても、敗れても、敗れても・・・」のフレーズに目頭が熱くなる
      ステゴが好きだから、何だか似たものを感じるのかな

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 2 года назад +9

      @@user-fb7gy6hd2k ステゴは真面目に走らなかっただけやん

    • @skysunny
      @skysunny 2 года назад +25

      フレーズもカッコイイが、
      前半のCGの部分、緑のメンコだけが宙に浮かんでいて
      後ろで キングヘイローの影が徐々に形成されていく…
      この映像を考えたクリエイター、天才だと思う。

    • @user-gu1sh8hf2b
      @user-gu1sh8hf2b 2 года назад +5

      @@user-vp3cw8ru9f いやまあ、そもそもこのCMめちゃくちゃいいようにフレーズ並べてるが実際のキングヘイローも似たようなもんだ…

    • @BWH-hm7ou
      @BWH-hm7ou 2 года назад +2

      ダンシングブレーヴヤベェよなぁ…海外馬で一番好きだわ

  • @tatsuGorichan
    @tatsuGorichan 3 года назад +64

    シンプルにCMの完成度が高すぎる
    クソかっこいい

  • @takajazu
    @takajazu 2 года назад +50

    このCMの馬のキャッチフレーズを考えた人は天才!
    それ+競馬が好きで馬を愛してると思う。
    何回も感動して何回も鳥肌が立って
    何度も見返して泣いて。
    カッコいいだけじゃなくて
    その馬を良くわかってるから
    こんな素敵なキャッチフレーズが出てくるんだろうな。
    このCM復活を願わずにはいられない。

  • @user-nk9yl1nn5i
    @user-nk9yl1nn5i 3 года назад +463

    どのcmもいいけどやっぱりライスシャワーが1番いい

    • @user-sv3be8nt6q
      @user-sv3be8nt6q 3 года назад +29

      言い回しがオシャレですよね!

    • @user-lv3ds2yl8y
      @user-lv3ds2yl8y 3 года назад +78

      93年 天皇賞(春)
      極限まで削ぎ落とした身体に鬼が宿る。
      王者メジロマックイーンの三連覇を
      阻んだ漆黒のステイヤー。
      ヒールか
      ヒーローか。
      悪夢か
      奇跡か。
      その馬の名は

    • @user-oz7kw8iz5p
      @user-oz7kw8iz5p 3 года назад +28

      @@user-lv3ds2yl8y
      事実、馬が壊れるぞと他の調教師が本気で忠告したくらい(最終追い切りの水曜と木曜で各五本、しかも馬が壊れる位に調教して鞍上の的場がそれでもまだ足りないって事で2日で五本追加)厳しい調教して臨んだ一戦ですからね。93年の天皇賞春はまさにステイヤーの意地のぶつかった歴代最高のレースだと思います。

  • @mr_g_1332
    @mr_g_1332 3 года назад +463

    いうて擬人化しただけのスマゲーじゃんって思ってたけど
    見事にハマって元ネタ調べに行く程になるなんて思わなかった
    鳥肌すごいわ
    いや、最後以外(視聴途中にコメするもんじゃねぇな)

    • @user-fb2vk9ev1p
      @user-fb2vk9ev1p 3 года назад +57

      なんでや、ハリボテエレジーええやろ

    • @user-fj6ob7wy3x
      @user-fj6ob7wy3x 3 года назад +12

      ハリボテよりアフロが好きです

    • @user-wd8yr1eo2g
      @user-wd8yr1eo2g 3 года назад +18

      チョクセンバンチョー一択やで

    • @user-hi1lw5km1c
      @user-hi1lw5km1c 3 года назад +5

      シンバシルドルフもいいぞ

    • @user-dz1hx1eu4m
      @user-dz1hx1eu4m 3 года назад +9

      地味に三冠馬ギンシャリボーイもいいぞ

  • @user-cf4ru7jy6d
    @user-cf4ru7jy6d 2 года назад +33

    チケットの瞬きさえ許さない 3つのプライドの激突 ってやつ 涙光って明日になれで
    「瞬きもできない 一瞬が来たんだよ」
    って歌詞があるんだけど、当時この戦いを見てた人も今ここでその戦いを知った人も両方に刺さる言葉に変えてるのほんとに泣きそうになる

  • @Sam.A7M4
    @Sam.A7M4 3 года назад +108

    人ってかっこよさで泣けるんだ。
    何故か涙が止まらない。

  • @user-rr6le4ht5w
    @user-rr6le4ht5w 3 года назад +147

    バリッという音が聞こえたときはまるで胴が2つにちぎれたかのような錯覚を覚えるほどの衝撃を受けた。
    絶望、それしかない。

  • @alolatw6716
    @alolatw6716 3 года назад +466

    5:58
    ライスシャワー人気が凄まじいな。
    確かにずば抜けてかっこいい

    • @user-nj4ho4gz4z
      @user-nj4ho4gz4z 2 года назад +48

      「漆黒のステイヤー」という異名がまるで殺し屋のような鋭さがあって痺れるほど格好いい

    • @user-cc4xk6xn9k
      @user-cc4xk6xn9k 2 года назад +19

      ライスもカッコイイし一番好きだけどマックイーンの絶対の強さは時に人を退屈させる・・・も好き。

    • @user-cj4hw2ul8h
      @user-cj4hw2ul8h 2 года назад +16

      これでも現役の時くっそ嫌われてたっていう

    • @user-pr9bg8og5r
      @user-pr9bg8og5r 2 года назад +17

      メジロマックイーンをハナ差で勝つのじゃなく 1馬身2馬身離して勝ってるからほんとに強いよな

    • @user-zx5tm6kz7r
      @user-zx5tm6kz7r 2 года назад +25

      @@user-cj4hw2ul8h 嫌われてませんでしたよ。実況が変なこと言ったせいで騎手がそれに文句つけた事はありましたが。
      騎乗や使い方に文句はつけられても最高峰のG1レースを勝てる馬に嫌われる馬は歴代いません。

  • @y.s.9556
    @y.s.9556 2 года назад +133

    2011年のこのシリーズの第1弾が1番好きなブルボンで衝撃を受け、対象レースにどの馬が来るかを予想するのを楽しみ、このシリーズを締めたオグリで震えた…
    こういう馬が主役のCMをしてほしいと再認識させられるいい動画だと思います

  • @winningticket10
    @winningticket10 2 года назад +16

    歴代多数の名馬がいる中で大好きなエルコンドルパサーが採用されたのは嬉しかった♪あと、CM放映当時はタキオンのが一番好きで見てた記憶があります♪

  • @user-rq3we3mf8p
    @user-rq3we3mf8p 3 года назад +92

    こんなクソかっこいい馬たちが牧場でのほほんとしてるって良いよな…

  • @t4ku175
    @t4ku175 3 года назад +336

    ダービーのCMにウイニングチケットが選ばれてるのが泣ける

    • @user-pb4ib3vs5z
      @user-pb4ib3vs5z  3 года назад +36

      柴田政人も泣いてましたし、私も当時嬉しかったです。

    • @sampeing
      @sampeing 3 года назад +15

      サニーブライアンのダービーもいいですよね

    • @user-oz7kw8iz5p
      @user-oz7kw8iz5p 3 года назад +11

      @@sampeing
      個人的には中野のアイネスフウジン

  • @user-cx2fq9ri2t
    @user-cx2fq9ri2t 8 месяцев назад +16

    あんまり誰も言ってないけど、タキオンのCMにカレイドスコープ(万華鏡)入れたセンスすこw

  • @yakara4081
    @yakara4081 2 года назад +10

    この頃のCMには熱いメッセージがある。
    キャッチコピーが本当に秀逸。

  • @user-nx8tx3wq3j
    @user-nx8tx3wq3j 3 года назад +121

    やっぱオペラオーが頭抜けてカッコいい…

  • @user-gf6pl7tx9e
    @user-gf6pl7tx9e 3 года назад +152

    サラブレッドってどうしてこんなにも美しいんだろうって
    その走る姿はどうしてこんなにも胸にグッとくるんだろうって
    そう思い続けて30年以上経ちました。
    私は競馬の世界では「もし」は有りだと思ってます。ディープとスズカが走ったら…とか
    スズカの子供見たかったなあ。

    • @user-wd8yr1eo2g
      @user-wd8yr1eo2g 3 года назад +14

      一つのコト極限まで特化した物には機能美が宿りますよね✨
      日本刀とか…

    • @Seiunsky1192
      @Seiunsky1192 3 года назад +19

      ディープとスズカが走ったら?
      そんな事言わない。
      豊さんがどっちに乗るかで悶絶するでしょうが。

    • @koqox0cO--ddt
      @koqox0cO--ddt 3 года назад +1

      @@Seiunsky1192 コピーロボットが有れば解決しちゃいますが、敵が自分なだけにどうレースを持ってくかでまた悩みそうですね笑

    • @user-dv1vq1fn9c
      @user-dv1vq1fn9c 3 года назад +5

      豊さんがディープを相手にするならスズカって言ってましたね

    • @user-di9mk5tj2i
      @user-di9mk5tj2i 3 года назад

      @@koqox0cO--ddt コピーロボットがあってもどっちに本人がどっちに騎乗するかで延々と悩んでそう笑

  • @Roselia_Suzuk2
    @Roselia_Suzuk2 2 года назад +28

    正直ウマ娘から入ったからにわかもいい所だけどこのCMは見てるだけで不思議と興奮する
    キャッチフレーズも相まって鳥肌がやばい

  • @karupisu_killer
    @karupisu_killer 3 года назад +24

    11:22感動した
    ここまで心動かされるとは思わんかった

  • @omarvie70
    @omarvie70 3 года назад +195

    当時全然テレビ見てなかったし競馬も超にわかだったけど、
    このCMのビワハヤヒデとスーパークリークを何故か、朧気に覚えてた。
    今こうしてウマ娘にはまってこのCMに再会して、「すげえCMだったんだな」ってなった。

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад +3

      にわかじゃ感じ取りにくいかっこよさだと個人的に思う

  • @ch-ee1yz
    @ch-ee1yz 3 года назад +296

    天才はいる。悔しいが。
    アニメにはこんな所も入れてくれるのかよ!最高かよ!!

    • @user-vu7tg2fe8s
      @user-vu7tg2fe8s 3 года назад +54

      リスペクトがやばい
      ちなみにOPのユメヲカケルはトウカイテイオーの写真集のタイトルだったりする

    • @k-on1670
      @k-on1670 2 года назад

      @@user-vu7tg2fe8s すげー
      初めて知りました❗感動‼️

  • @user-kx7oy6jm3c
    @user-kx7oy6jm3c 2 года назад +2

    かっこよすぎる。
    控えめに言って神です

  • @user-zi3ro7fe5f
    @user-zi3ro7fe5f 2 года назад +4

    ライスシャワーかっこよすぎる!
    ゾクゾクした!

  • @user-fm8pu9tp7n
    @user-fm8pu9tp7n 3 года назад +77

    何度見ても見たくなるし、見るたびに泣けるほどカッコいいCM

  • @user-vq2hs5bq6d
    @user-vq2hs5bq6d 3 года назад +39

    みんなかっこよすぎて鳥肌が止まらなかった…

  • @masa7495
    @masa7495 2 года назад +11

    9:5310:21シンボリルドルフの宣伝文句はとってもカッコ良い❗️痺れる❗️

  • @user-qo5zk9so6p
    @user-qo5zk9so6p Месяц назад +3

    定期的に見に来てしまう。

  • @mugyugyuu
    @mugyugyuu 3 года назад +719

    ウマ娘で間口が広がってる今こそこういうCMを作るべきだと思うんよ

    • @user-vp3cw8ru9f
      @user-vp3cw8ru9f 3 года назад +37

      かっこいいけどディープな競馬ファン向けのCMな感じがする
      別に好きじゃないけど俺はラッタッタが悪いとは思わない
      間口を広げるならラッタッタでもいい

    • @tamarimasennala
      @tamarimasennala 3 года назад +127

      @@user-vp3cw8ru9f その間口広げる役割をウマ娘が担ってくれてるから、こういうCMで落とし込もうぜって事じゃないの

    • @Sam.A7M4
      @Sam.A7M4 3 года назад +26

      ウマ娘側がこのCMに寄せたCM作っててアツい

    • @user-lg4pl8tv2b
      @user-lg4pl8tv2b 2 года назад +13

      @@tamarimasennala それマジで言ってるのか
      確かにウマ娘は空前の大ヒットだけど、支持があるのは俗にいうオタク達だけだよ
      ラッタッタで引き込もうとしてるライト層からしたら「なんやこの女だらけのゲーム…(ドン引き)」やぞ?
      ウマ娘が競馬の広告塔になり得る訳がないんだから、おとなしくラッタッタで呼ぶべき
      実際ラッタッタはライト層からの支持は厚いんやで

    • @tamarimasennala
      @tamarimasennala 2 года назад +12

      @@user-lg4pl8tv2b 俺はコメ主の言ってること分かってなさそうだったから噛み砕いて書いただけだよ。俺はラッタッタとこういう系のCM同時にやって欲しいんだけど、無理なんかな?

  • @kaminagi-GC8
    @kaminagi-GC8 3 года назад +15

    観てると涙が出てきてしまう

  • @calciopiazza4783
    @calciopiazza4783 Год назад +63

    テレビCMじゃなくてRUclipsとかで全然良いからまたこういうテイストのCMを流してほしいな

  • @hatohato2348
    @hatohato2348 2 года назад +30

    全部カッコ良すぎてマジで涙出る