【山じい台湾に行く!】初めての台湾家族旅行:ランタン飛ばし・十分観光編
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- こんにちは😁今回は、台湾鉄道の瑞芳駅(ルイファン/ずいほう えき)から汽車にのり、ランタン飛ばしで有名な十分老街(シーフェンラオジェ/じゅうふんろうがい)へ行きます。とても元気の良いお姉さん👩の声に従い、ポーズをとりながら記念撮影してランタンを家族で飛ばしました!
ランチは牛肉麵(ニュウロウメン)と小籠湯包(ショウロンタンパオ)をおいしくいただきました‼👍
『小籠包』と『小籠湯包』の定義の違いがあるようです
😅
小籠包⇒発酵済みの小麦粉を使用(皮厚め)+肉汁少な目
小籠湯包⇒発酵していない小麦粉を使用(皮薄め)+肉汁多め
ただし、台湾では時代の流れと共に薄皮でスープを沢山含んだタイプが人気となり小籠包は小籠湯包に近い存在になっていったそうです。上記の定義はもしかしたら当てはまらないのかもしれません😅
<十分駅>フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より。
ja.wikipedia.o...
台湾ではランタン(天燈)に願い事を書き、空に飛ばすと願いが叶うとされており(この風習を「天燈上げ」と呼ぶ)、
十分駅はそのメッカと言える場所。単線の平渓線では、日中約1時間毎に上下線1本の列車がこの駅で交差(行き違い)する。列車がいない時間帯には駅から約300mの線路沿いに観光客の入場が許されており、写真撮影やランタン飛ばし(天燈上げ)を行うポイントになっている。線路沿いの飲食店・民芸品店・ランタン店は合わせて140軒あり、これらは線路すれすれの場所に位置しており、列車入線時には写真を撮る人や手を振る人で賑わう。
<ピーナッツロールアイスクレープ>
www.tripadviso...
<河邊牛肉麵>
民家の軒先で食べる絶品牛肉麵と小籠湯包:台湾ごくつぶしさんのblogより。
gokutsubushi.c...
商店街から道を逸れて人気の少ない住宅地のような道を少々歩き、Googleマップで見つけた 牛肉麺のお店を目指します。
えっ…ここ?と不安を覚えること間違いなし。
雑木林の脇の民家の軒先みたいな場所にその「 河邊牛肉麵」というお店はありました。
:
:
店構えはだいぶアレで最初不安でしたが、思い切って入ってみてよかった。
大満足の十分秘境グルメでした。
「AVCLabs Video Blur AI」自動追跡のAI動画モザイクアプリを使用しています。
音楽:おゆひよこ
oyu-bgm.com
いつも使わせていただきありがとうございます😅
中華風音楽:フリー音楽素材サイト「PeriTune」Royalty Free Music Material
peritune.com/
Subscription
www.tunecore.c...
オリジナル曲を無料でお使いいただけるフリー音楽素材サイトです。
ファイル形式 : MP3,OGG,M4A (WAVは有料)
今回使わせていただきありがとうございます😅
VOICEVOX:無料で使える中品質なテキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア
「VOICEVOX:青山龍星」
いつも使わせていただきありがとうございます😅
#台湾, #十分, #ランタン, #ピーナッツロールアイスクレープ, #牛肉麵,
おー!
まさに台湾で行きたい&やりたいことだらけでした。
いつか参考にしたいものです。
ripple_TVさん、見ていただきありがとうございます😅
台湾とても素敵なところでしたよ🙋十分のランタン飛ばし最高でした。ランタン姉さんも最高でした👩
台湾旅行、まだ未編集のものがありますので、編集出来次第UPしますので、よろしければまた見てください😅
こんにちは~。十分老街、良い街ですね~。これまた山間にある街のようで、いい雰囲気が有りますね。ランタン飛ばしは良いですね~。お姉さんのサービス満点の接客、楽しく、素晴らしいです。願いを込めて、大空に飛ばすなんて、最高です。日本だと、やれ環境だ、山火事だ、ダメダメと言いそうですが、いい風習、文化です。食事も美味しそうです。次回台中観光楽しみにしています~。😄
ホシゾラCAMPさん、おはようございます😅
十分老街も超田舎町ですが、昔から伝統があるランタン飛ばしを観光の目玉にして見事に成功した町だと思います🙋
元気がいい『ランタン姉さん』最高‼でした🤣もし十分でランタン飛ばしする時は、絶対ご指名してください🙆
台湾の人々は牛肉はあまり食べないようですが、この牛肉麵はよく食べるそうです🐄。小籠包はとても美味しかったです👍
いつも見ていただきありがとうございます😅
次回台中市内編になりますが一旦休憩して、ホシゾラCAMPさんと同様に、いつもコメントいただいている「のほほんomo」さんと「あきこのひとりごと」さんとのRUclips婆爺コラボ企画(白駒池高見石ハイキング:仮称)をUP予定です😅
お疲れ様です
十ふんは行ってなかったので雰囲気楽しめました!
ありがとうございます!
ランタン姐さんめちゃ元気で凄かったですね😂
吊橋も景観良しでした🎉
次回も楽しみです
えきささん、こんにちわ😅
十分老街も、独特の雰囲気があって、台鉄の線路を中心に盛ってました🚃
ランタン姉さん👩絶対に十分で有名な子だと思います。あの声のおかげで周囲の観光客の注目の的でした😅
吊り橋もものすごく高くてビビりました😱
いつも見ていただきありがとうございます😅次回もお楽しみに‼
やまじいさん😊こんにちは☀️
あきこのひとりごとさんで、紹介されていましたので、拝見させていただきました✨
ハイテクと、懐かしい様な駅舎と活気が融合されている都市ですね💫
ランタンの上がる高さに驚きました!
すぐそばを電車が走るのは、大阪の、ちん電(路面電車)で見慣れているのですが、人々が群がっている中での電車は、圧巻でした🚋
続編楽しみにしております🎀
ドラマなりきりさん、見ていただきありがとうございます😅 あきこさんの紹介で、見ていただけたとは光栄です🙇
台湾は古い鉄道駅舎などは、日本統治時代のものが多いようですね。ランタンあっという間に大空に舞い上がっていきました❣
ランタン姉さんもとても気になりましたが・・・😅
🚃は1時間に1本らしいので、その間にランタン飛ばしたり線路内を歩いたりできて、日本では考えられない世界で楽しかったです🤣
次回はあきこさん、omoさんとのRUclips婆爺コラボハイキングとなります。そのあとに台中市編もUPしますのでお楽しみに‼😅
コメントいただけるととても励みになりますので、もし👍と思う動画があれば、今後もコメントお願いします🙋
ランタンのカメラマン🤣釘付けになりました😅
おっ金💰😂
線路の上で😃日本では考えられないですね👍貴重な体験ができましたね🕯️
あまちゃんのタピオカの絵🖼️上手よー👍
小籠包😍中から出る汁で火傷したことあります😆
お天気で良かったと観ていたら急にスコール☔️からのスコール
気候は日本と同じ感じですか?
omoさん、おっ金💰😂おっ金‼ハピー❣🤣
ランタン姉さん👩。絶対に超有名人だネ😅周囲の観光客の視線浴びっぱなしでした😅
あまちゃんも年長さんになって絵も上手になりました👧褒めていただきありがとう❣
小籠包はアツアツは美味しいけど、ヤケドに気を付けないとネ😅
台湾の気候は今の日本の夏の気候と同じに感じましたよ、1日1回はスコール☔ありました。なのでみんな短パンにサンダルだそうです🤣
次回から台中編です‼お楽しみに😅
十分!あんなにすれすれのところで列車がとおるんですね〜
日本じゃ考えられないですね😅
そして、ランタン飛ばしは、てっきり夜にやるんだと思ってました😮昼間にやるんですね!知らなかったです
しかし、ニューローメンが美味そうすぎます🥹
台中ってめっちゃ都会なんですね🏙️びっくりです🤩
あきこさん見ていただきありがとうございます😍
牛肉麵🍜あっさり系でしたね。
列車もディーゼルカーで、タイにも似たような場所あったような🚃
ランタン飛ばしは、観光客相手に日中からやってました。伝統的なイベントの日は夜かもね😅
次回もお楽しみに❣
これから出発します🙋
歡迎你❤
感謝您觀看影片🙏
台中編もお楽しみに😁