名人ときのこ狩りしたら…
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 「とれたらイイね!」版の動画も是非ご視聴ください!宮田さんの解説、下処理など、プロ目線の動画です✨
• 【きのこ狩り】HS君と一緒にレアきのこ狩り
RUclipsチャンネル⤵︎
「とれたらイイね!」
/ @とれたらイイね
「凪CHANNEL」
/ @channel-xu3wh
初コラボ動画です!
僕がずーーーーーーっと憧れていたキノコ名人「宮田さん」にお供させていただきました!!!
初の本格的な亜高山帯で、自分のフィールドとは全く違う植生で、キノコの種類や数の多さにも圧倒されました。
まず初手はヌメリササタケやアブラシメジモドキなど、通称「ぬめりんぼう」と呼ばれるヌメヌメ系キノコたち。雨に当たって全身ヌルヌルで光り輝いていました。
そして、今回私が見てみたかったキノコの一つ、ツガタケ(オオカシワギタケ)がちらほら見つかります。
文字通りツガ類の菌根菌で、地元ではツガこそ生えているものの一度も見つけたことがないキノコでした。ふっくらと丸いフォルムが可愛らしく、虫もほとんどいない優秀な食菌でした。
それからススケヤマドリタケ、ホウキタケ、ナラタケなどなど。
さらに歩き続けるといよいよ本命が!!
そう、マツタケです!
図鑑まで書いているくせに、実はいまだにマツタケを採ったことがありませんでした。実物は7割近く埋まっており、これを森の中で見つけるのは相当難しいのではと感じました。改めて宮田さんの凄さに驚かされました。
その後、宮田さんがなんと本ポルチーニこと、ヤマドリタケを発見!!
こちらもずっっっっと見てみたかった憧れのきのこでした。海外の写真で見るものと同じ見た目で感動しました。
途中で、三手に分かれてそれぞれがマツタケを探すことに。はじめ、私は木の洞でヤマドリタケを発見してテンション爆上がり。で、お二方(宮田さんと撮影の小野寺さん)はどんどん先に行かれてましたから、遅れまいと半ばゴリ押しで急斜面を突っ切りました。
すると、、、見覚えのあるキノコの頭がフッと見えたんです。「えっ」と思って見返すとやっぱりあれは…
近づいたらやっぱり、マツタケ!!!
自力で見つけたんです(´つω・`)本当に感動でした。
最終的にはなんと合計4本も!
他のキノコ諸々合わせると何キロあるやら…凄い収穫でした。
本当に楽しい一日でした。
本当に本当にありがとうございました😭
#マツタケ
#松茸
#ショウゲンジ
#アブラシメジモドキ
#ツガタケ
#ホウキタケ
#ツガ松茸
#キノボリイグチ
#ススケヤマドリタケ
#本ポルチーニ
#ヤマドリタケ
#ナラタケ
「とれたらイイね!」版の動画も是非ご視聴ください!宮田さんの解説、下処理など、プロ目線の動画です✨
ruclips.net/video/YGQGGCG4ApY/видео.html
お疲れ様でした🫡流石の知識で凄かったです😮また遊びましょう🍄🟫
本当にありがとうございました😭是非またお願い致します✨
毎回調理パートのASMR 最高です…料理もお上手…
食レポお上手なお陰で自分が食べてる訳じゃないのにニコニコしちゃいました☺️
眼福ご馳走さまでした!!
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)…茸本さんとコラボしたと思ったら宮田さんとまで…HSさん本当にすごい✨
ありがとう
きのこのスーパースター揃い踏み、すごい動画をありがとうございます。
宮田さんの良さも十分に感じられて良かったです!
うぉぉぉ、、すごい見応えある動画でした、、見てるだけで感動の美味さが伝わってきました、、、松茸、、素晴らしかった
宮田さんとコラボなんて嬉しすぎる〜♪
どちらのチャンネルも大好きなので応援します
これから晩秋までのキノコ採り動画楽しみです
HSさん🍄お疲れ様です😃宮田さんとの最強コラボ素晴らしい‼️ずーと登録して見ていた二人がびっくり😂素晴らしいコラボですね😃青森にも来ていただきありがとうございました。宮田さんHSさんどっちも応援しています。貴重な動画ありがとうございました。
初マツタケおめでとうございます🥰🎉㊗️
HSさんの喜んでる姿見て
こちらまで嬉しくて涙出てきました🥲❤
ほんとHSさんの動画大好きです😆💕
いつも素敵な動画ありがとうございます🥰✨
最高のコンビ✨
いっつも楽しみに見させて貰ってます😊😊😊
キノコの楽園みたいで楽しそう‼️
自力初マツタケ🍄おめでとう‼️いろんなキノコ採りできて良かったね😊😊😊
終始テンションが高くて可愛い!こっちまでワクワクしてきます😂
最高の動画でした😊
松茸ガチでうまそう
マツタケ採ったときのHSさん、今まで見た動画の中で1番テンション上がってた⤴️⤴️🥳
最近知ったHSさんと、宮田さんが一緒にいるー楽しかったです😊きのこの洗い方が、見てて美しい、気持ちいい
素晴らしい食卓🎉
ランプがまた素敵です。
初松茸おめでとうございます㊗️🎉
初収穫めちゃくちゃ嬉しいそうで本当に良かったですね。お料理も美味しそう。
私的には、HSくんの全身ショットが見れて嬉しかったです😊
宮田さん!!
素晴らしいコラボです✨
まさかのびっくりコラボ!❤
お二方に会ってみたいです😊
秋田からだとやばい距離ですが…いつかよろしくお願いします🥺
おおぉ!憧れの先達との同行はホントに勉強になりますね!HS君のテンションの上がり具合がメッチャ楽しそうで何よりでした。
そして初松茸と初お目見えのキノコ達😊違う系統の山も楽しいですねぇ苔山憧れる❤
あの料亭御膳はズルイ。毎回思うんですが、料理上手過ぎて一家に1人いて欲しい(笑)
ホントに美味しいものを食べると人間笑うしかなくなるんですよね、私も初めてマツタケを食べた時のあの感覚は今でも覚えてます!
人生初マツタケ、おめでとうございます!
宮田さんとHSさんが一緒にキノコ採りなんて、夢のコラボとしか言いようがなくて、ビックリ‼️(^^)
念願の初松茸🎉おめでとうございます🙏HSさんの喜びが伝わり朝から幸せです。
初松茸おめでとうございます
他の初キノコたちも本当におめでとうございます👍
喜びをお裾分けいただいて幸せな気持ちになれました
見ていたこちらも感動回でした。😂
本当に幸せそうに食べますね〜!!
マツタケ食べたい🤤
宮田さんだー🎵
初松茸ゲットおめでとうです‼︎
きのこ型モダンランプの優しい灯が嬉しさを物語ってますねー٩( ᐛ )و
めちゃくちゃ見応えがあって楽しかった!
松茸食べて、「口角が上がって痛い!」は凄い表現ですね😂😂
僕も今日採れました!
まだまだ知識足りないので勉強させてもらってます!
色々な美味しいキノコが採れて食べられて良かったですね。自分で採って来て、味わえるというのが、キノコ採りの醍醐味の一つですよね。ちなみに、ツガタケは、ホイル焼きにするとクセが出るので、炊き込みご飯が一番美味しいかもです😊
めちゃくちゃ綺麗な山だー!
苔の絨毯素敵すぎる!
家の観葉植物の土を入れ替えたらコガネキヌカラカサタケが抜いても抜いても毎週生えまくってきて可愛いけど邪魔…笑
幸せのキノコ食べれるのかな…?笑
初松茸おめでとうございます〜🎉
やはり標高が高い山のキノコは見ごたえもある上に虫食いも少ないっすね……
まるで図鑑の中、非現実の世界に冒険に出たみたいでとても羨ましく思います
お初のキノコ大量!
おめでとうございます🎉
料亭で数万円しそうなお料理が…!
素晴らしく美味しそうです👏👏👏
私も参加させていただきたいですー😂なんて豪華なメンバー✨
苔がいっぱい生えててすごく綺麗
まったけ採れまくりですね。すんげ~!!
HSさんお疲れ様です!
図鑑購入しました!
ありがとうございます!
沢山のきのこ素晴らしいです!
きのこ大好きだけど、姉がきのこ大嫌いなので自宅に持ち込めません!
唯一持ち込みが許されているのがキクラゲでそれ以外は持ち込み禁止!悲しい!
なのでHSさんの動画と図鑑で楽しんでいます!素敵な動画ありがとうございます!
マツタケ発見!おめでとう御座います!
苔が生える森ってなんか好きです
いぃ山だなぁ
きのこ汁は、きのこを油で炒めると更に美味しさアップしますよ✨
松茸もヤバいけどついに本家ヤマドリタケとドクヤマドリが出てきた感動。
富士山で楽しいキノコ狩り!松茸オメデトウ。^^
舞茸の登場を期待しております、私もゲットするために頑張ります。
旅館の料理じゃないですか!
2:38聞き逃しません!「いやどーも」僕は栃木県民です。
Maybe first matsutake?
Congratulation 😊
キノコ狩人ってマツタケよりも美味しいキノコたくさん知ってるイメージだったんでマツタケに歓喜してるのは意外だった
私も松茸を見つけた時は、絶叫しましたよ。笑
松茸よりも美味しいキノコはないってことですか?それとも価値?
一緒に北海道で天然舞茸や色んなキノコ狩りに連れて行きたいです!
えええ!!是非お願いします🤲
プロフィールにsnsのリンクあるのでご連絡お待ちしておりますm(__)m
茶碗蒸し美味しそう
松茸もHSさんに食べてもらってしあわせです🍄💕
いつも楽しく観させて貰ってます。
ところで質問ですが、きのこに集る虫(キノコバエとか)は、毒きのこにも付くのでしょうか。
@@及川智恵-g8n キノコバエは毒菌・食菌関係なくつきますね。ベニテングタケ、ドクツルタケ、ツキヨタケ、クサウラベニタケなど多くの毒菌によくキノコバエの幼虫が入っています。同様にトビムシもつきます。
@@HSmushroom
人間にとっては毒でも、虫には関係ないんですね…。
土瓶蒸しに良さそうですね^ ^
神回ですね🎉
立派なマツタケじゃ~
松茸とれてよかったですね😀
ヨーロッパにはないのかな?和食もいいけどバターソテーとか松茸の和食以外の食べ方を紹介して欲しいです。
スーパーで買った舞茸とエリンギ ホイル焼きして食いながら見てます
今回のhsさん可愛すぎる😂
僕は岩手なんだけど亜高山帯だとどの辺になるんだろ?
みやたさん!
親の話だとツガマツタケは赤松林のマツタケと比べて香りが上品だと聞いたことがありますね。自分は赤松林のマツタケしか食べたことがないのでわからないですが
すごいと思います。そこにテント張ってちょうどいい大きさで取りたいんじゃないですか?
宮田さん、知ってるぉ。
叔父にソックリで「」(・∀・)イイ!!
わーいきのこ😞
アブラシメジモドキは旨いよね。
鹿もきのこ食べるんだ😮
鹿は木の枝とか皮とか何でも食べますよ
にてる毒キノコを覚えれば良いって簡単そうだけど、そもそもにてるキノコにどういうものがあるか?その知識そのものが抜けている可能性があるからなんとも言えない、知らないキノコは調べようがない
すみません、アルコールストーブでの直火焼きはやめた方がよいと思います。固形燃料にも見えるけどどちらも有害なガスをだします。鍋とか使うなら大丈夫ですけど直火焼きはやめといた方が良いかと。真似する人覆いと思うから。自分が気にしずぎだと思います。すみません。