昭和のビジネス服を作ってみたらミッションインポッシブル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 53

  • @ryutaro2284
    @ryutaro2284 5 месяцев назад +2

    1950年代のお洒落さん。
    何とも言えない素敵さです。

  • @カリメロ-e1l
    @カリメロ-e1l 6 месяцев назад +26

    BGは今で言うOLですがどちらも和製英語ですね。この頃は服は自分や母親が作ったり、近所にいる洋裁上手な方に依頼して縫ってもらったりしていました。もちろん足踏みミシンなので「ミシンを踏む」といっていました。少しレトロな生地がとてもこの服に合っていますね🎉

  • @kaokao7116
    @kaokao7116 5 месяцев назад +3

    可愛い😍とてもお似合いです。洋服作りが大好きが伝わってきて、昨夜上がってきてどハマりしてしまったよ。
    令和になって昭和から飛び出てきたみたいな女の子にうっとりです🥰
    ゆっくり面白いお喋り、丁寧に縫い直ししたり、鼻うた歌いながら、楽しみながらの製作、そして完成ダンス!
    他のも見させていただきますね。

  • @mayumayu5430
    @mayumayu5430 6 месяцев назад +17

    袖付けはまち針がたくさんついたまま縫うのは大変‼️
    面倒ですが、ギャザーをアイロンして、袖付けは、しつけ糸で一度細かめに縫い、
    裏返して袖のギャザーの感じを見てからミシンで縫った方が
    やり直しも少なく上手くできますよー。縁取りテープも、私はカーブに合わせた厚紙を作り、バイヤステープで挟みアイロンで形を作ってから
    やはりしつけ糸で縫ってからミシンで縫います。後でしつけ糸を取るのが大変だけど、やり直すより良いかなー?と思って…

    • @さち-j3i
      @さち-j3i 6 месяцев назад +5

      同感!です。
      まち針つけたままミシンかけるのはいろいろな意味で危険です。
      しつけ、アイロン、目打ち、かなり
      重要かな?

  • @千恵山崎-j9s
    @千恵山崎-j9s 6 месяцев назад +14

    この頃の生地って90センチ巾だったんですよー だいたい
    いつの頃からか110センチ巾になって嬉しかったのを思い出しました

  • @dorodoro7589
    @dorodoro7589 5 месяцев назад +2

    昭和のエレベーターガール。😊
    いつ観ても、お茶目なわかちゃん。

  • @チョップトップ-x2v
    @チョップトップ-x2v 6 месяцев назад +9

    縁取りや切り替えの飾りに使う、挟んで縫うパイピングテープというのがありますよ

  • @れい-u6p8l
    @れい-u6p8l 6 месяцев назад +10

    出来上がった可愛い服着て謎ダンスと音楽がマッチしてホントにどんどんわか子さんに沼ってくわ😊もっとたくさんの人に見て欲しいな。これ切り抜いてRUclipsshortにあげて欲しいな。バズる気がする。

  • @シンジ-i5p
    @シンジ-i5p 5 месяцев назад

    わかこさん着てるシャツはやっぱり好き😆
    今回はとても昭和な柄ですね🧐
    着物にもありそうな感じでステキですね。
    肩の仕上がり良いです👍
    四国はすっかり夏でしょうね。
    水分補給しっかりしてくださいね〜🥤

  • @桃の木ひまわり
    @桃の木ひまわり 5 месяцев назад +1

    バイアステープ ミシンで付ける方法、RUclipsでめっちゃ簡単に
    出来る方法やってました😂

  • @sugiqgt8998
    @sugiqgt8998 6 месяцев назад +6

    服可愛い。100円店舗で事務用カッター用ゴム板が販売されています。一度見て😊バイヤステープではなくてパイピングテープで挟み込みしてはどうかな⁉️

  • @ゆっこ-d8s
    @ゆっこ-d8s 6 месяцев назад +1

    長い動画嬉しいです!

    • @wakako_sewing
      @wakako_sewing  6 месяцев назад +2

      ありがとう!!長いの見てくれるのうれしいな~!!

  • @chanbou937
    @chanbou937 6 месяцев назад +1

    いせこんでふっくらした半袖が可愛いし、フォーマル感も出てて素敵ね♪

  • @小窓-k6h
    @小窓-k6h 5 месяцев назад

    こんばんは!わかこさん😊昭和の服とかトキメキますよね!!逆に新鮮な感覚。わたしも、洋裁しますんで、楽しみまっす😊

  • @unidream1
    @unidream1 6 месяцев назад +2

    縁取り難しいですよね!シワシワやら斜めになるから苦手です。でも凄い素敵な感じで好きです❗️

  • @ねえちょっと聞いたあ
    @ねえちょっと聞いたあ 6 месяцев назад +7

    今、着ているのはカッコイイ!

  • @ygymts64
    @ygymts64 5 месяцев назад +2

    0:20
    BG(ビジネスガール)とは、当時は現在のOLを表す言葉でしたが
    アメリカのスラングで「風俗を売りにする女性」とわかり徐々に使われなくなり
    OLに取って代わられた、と聞いた事があります

  • @かぐぴ-d1y
    @かぐぴ-d1y 6 месяцев назад

    いつも楽しく拝見しています。私も作ってみようかなと思ってしまいます!
    ボタンホール開けの台は多分MDF材(木屑を固めたもの)だと思います。カラーボックスの背面や棚の仕切りなどに使われます。

  • @小鳥琴
    @小鳥琴 6 месяцев назад +1

    パイピングは難しいよねえ😓
    けどこれはこれでカワイイし似合ってるよ🎉🎉🎉

  • @みき-v8n9l
    @みき-v8n9l 6 месяцев назад +1

    縁取りない方がかわいくていいと思いました✨
    微妙な長さ?の袖丈ですが、わかこさんの二の腕が細いから似合ってますね😀素敵です❤

  • @のんのん-d6f
    @のんのん-d6f 6 месяцев назад +2

    キャスキッドソンが再上陸するって!
    Yahooニュースに出てた!

  • @bebe5956
    @bebe5956 6 месяцев назад +2

    私も服作れるようになりたいなー

  • @nandemoart
    @nandemoart 6 месяцев назад +2

    お似合いですね~♪

  • @guruba3450
    @guruba3450 6 месяцев назад +1

    おつかれさまでした
    カメさんマークの引越社 は
    時間が かかりそう 😄
    縁取りは 色を塗ったら ええんやで
    知らんけど 😆

  • @モフモグ
    @モフモグ 6 месяцев назад

    パイピングは自分も苦手😅わかこさん丁寧だからキレイに出来るようになりそう。袖山はデザイン次第で小さいダーツ入れるのもありかなー

  • @otama89
    @otama89 6 месяцев назад

    ありがとうございます!

    • @wakako_sewing
      @wakako_sewing  6 месяцев назад

      ありがとうっ!!(^o^)/

  • @ネコ-l3j
    @ネコ-l3j 5 месяцев назад +1

    可愛い

  • @愛百
    @愛百 5 месяцев назад

    バイアステープはアイロンで這わせたらピン打ちしやすくなるよ

  • @hashizoukenken8797
    @hashizoukenken8797 6 месяцев назад +2

    「ビジネスガール」は欧米?では、いわゆる「夜の女」のようなニュアンスで使われている、ということで、オフィスレディという呼称に変わったように記憶しております。

  • @未来-g5f
    @未来-g5f 5 месяцев назад

    2.2とかはmmだと思ってましたが違うのかな??(細かくしたくなるけど、あんまりやると裂けやすくなります)
    バイアステープのカーブは、型紙にのせてアイロンかけてカタをつけて縫いつけてました。
    あと、もう少しカーブを緩くしたほうが縫いやすいのでできる時は変更!(笑)
    直径2cmと3cmでは縫いやすさが全然違いますよ

  • @ねえちょっと聞いたあ
    @ねえちょっと聞いたあ 6 месяцев назад +9

    ビジネス ガールは和製英語ですね。これ大失敗! USAでは「夜の商売女」の意味。
    とんでもない単語を簡単に使っていた。

    • @tmtmdsy103
      @tmtmdsy103 6 месяцев назад

      日本語でも有りますよね
      何気なく使ってた言葉が実は全然意味が違ってた‥みたいな(笑)
      自分はネットで本当に正しい日本語かどうか調べてから使うように気をつけてます
      究極、褒めてるつもりが貶してる‥みたいな時が有るので

  • @しおり-i2y
    @しおり-i2y 5 месяцев назад

    いつも動画楽しみにしてます!
    初心者でよく分からないのですが、昭和の洋裁本だと、その当時の原型を書いて製図するんでしょうか?
    文化式の新原型より前の旧原型よりも、さらに古い原型が本に載っていて、それを作って製図していくんでしょうか?教えて下さい🙇‍♀️

    • @wakako_sewing
      @wakako_sewing  5 месяцев назад +1

      当時の雑誌に載ってる原型(たぶん旧原型)を作ってそこから製図してるよ~!それより前の原型は私は見たことない!あるんだ!
      1960年代の雑誌をよく使ってるんだけどその頃のは旧原型だと思う!

    • @しおり-i2y
      @しおり-i2y 5 месяцев назад +1

      ⁠@@wakako_sewing
      そうなんですね!
      最近、1984年のスタイルブックを古本屋さんで買ったんですけど、(本当はもっと古い年代の本が欲しかった💦)このたび、日本女性の体型の向上に伴って原型に改訂が加えられました」ってなってて、改訂版原型として「旧原型」が紹介されてたので、わかこさんが使ってる本はもっと古いから原型が違うのかな???って思って😅
      まだヘタクソだけど、私も古い洋裁本から服を作ってみたくて質問させてもらいました!
      ありがとう😊

  • @uacari3298
    @uacari3298 3 месяца назад

    ここまでやって、縁取り諦めんのは勿体無い。
    次のステップの為にも 試行錯誤して欲しかった。

  • @k.m.330
    @k.m.330 6 месяцев назад +1

    片方のポケットが良い!ふちどりあると、なお良い!

  • @free6769
    @free6769 6 месяцев назад

    16:40 パ、パンツ? こっちが、なんで?ってなっわ😂

  • @meismcat
    @meismcat 6 месяцев назад +1

    2.2とか1.8は、「ミリ」じゃないかな??
    縫い目の一つの長さが2.2mmなんだろうな、と勝手に思ってました。でも測ったことない(笑)
    そして0はナゾすぎる!!

    • @さち-j3i
      @さち-j3i 6 месяцев назад +1

      ダイヤルのメモリは縫い目の一つの長さで、0は針が同じ位置で上下するだけです。糸止めに使うこともあります。

  • @ちゃんゆう-f7u
    @ちゃんゆう-f7u 6 месяцев назад

    そんなに立体じゃ無いで笑いました。
    写真の右下にモデルさんの名前(所属 名前)がありますね

  • @美砂恵三浦
    @美砂恵三浦 6 месяцев назад +3

    余った生地でポーチとかは作ったりしませんかー

  • @glassheart331
    @glassheart331 6 месяцев назад +1

    44:50

  • @naomi_huku
    @naomi_huku 6 месяцев назад

    着ている服も良いですね😊
    柄を選ぶセンス、少し分けて欲しいです😊

  • @mapper3482
    @mapper3482 6 месяцев назад +1

    シャネルスーツみたいな、オシャレなブレードをつけられないかな?

  • @pechuniya
    @pechuniya 6 месяцев назад +2

    わか子ショップで売り出て

  • @らるぱんチロル
    @らるぱんチロル 6 месяцев назад

    謎ダンス