【北タイ1ヶ月の暮らし】Vlog33 SIMチャージ チェンライのBig Cでぶらぶら…SIMのトップアップしたよ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 6

  • @Matsu_Chiang_Rai
    @Matsu_Chiang_Rai 2 месяца назад +1

    リリーさん、こんばんは、BigC1号店は銀行もあって良いですね、もう3年も行っていませんが懐かしいでした。

    • @Lilys_life_style
      @Lilys_life_style  2 месяца назад +1

      マツさんこんばんは
      マツさんところからは1号店は遠いですもんね
      でも2号店と比べたらお店の数も少ないですよね~2号店は若者向けのお店も多いですね

  • @karimero705
    @karimero705 2 месяца назад +1

    鳥の鳴き声に癒されます🐦️
    ナムタ〜ン、本当に大人しい😊定位置の足元、落ち着くんですかね〜
    いつもお金はどの様に準備されているのですか?私は前回の旅行でWiseを利用したのですが、やっぱりベトナム語や英語が難しく、手数料のやや高いところで引き出してしまいました。
    いつか、両替やATMの利用方法などの解説があると助かるなぁと思います。(過去動画にありましたか?あったらすみません!)

    • @Lilys_life_style
      @Lilys_life_style  2 месяца назад +1

      いつもありがとうございます!
      現地にいたときは鳥うるさいくらい思ってたんですけど編集しながらだと心地よいです
      1ヶ月ぐらいの滞在でしたが
      お金は特に大したもの買わないんで持って行った現金を現地で換金して何とかなります
      あとは現地で普通にATMで引き出したりカード決済ですね
      あ、両替所は動画や写真がNGなので何とか絵と文字で解説しますね
      ATMは最初はドキドキしましたよ
      実は今回やらかしたことがあるのでそれは動画にするつもりです
      要望とか言っていただいてとても嬉しいです!がんばります

  • @satocchan
    @satocchan 2 месяца назад +1

    Lilyさん こんばんは~!
    昨日Big-Cへ行ったのですが、どこも宝くじ屋が店前にあるのは同じなのですねw
    タイの人は宝くじ好きですからねぇ。ご飯食べに行っても売りに来ますからねww
    最近はパンを食べる人が増えたのかパン売り場も広くとられてますね。
    美味しいパンもありますが、まだまだ日本のパンの方が美味しいように思います。

    • @Lilys_life_style
      @Lilys_life_style  2 месяца назад +1

      satocchanさんこんばんは
      そうですね~どこもおなじですね(Big Cに限らず宝くじ屋はありますがw)
      私も何回か買いましたよ
      そうそう以前と比べてパン屋さんも増えたし市場でもハンバーガーやホットドック的なの売ってたりしますね
      確実に日本のパンが美味しいですw