【税理士試験】消費税法の計算問題の解き方 | 解く順番・マーカーの使い分け・問題への書き込みなど

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 окт 2024

Комментарии • 9

  • @さんちゃん-y7z
    @さんちゃん-y7z Год назад

    1日どれぐらい勉強しましたか?

  • @関根優子-d8x
    @関根優子-d8x Год назад +1

    コメント失礼します。
    いつもみてます(*^^*)
    消費税法の時間配分は、理論が30-35分ということでしたが、なぜその時間配分にしたのでしょうか?
    真似したのですが理論が書ききれずに終わってしまいます。また予備校でも50分くらいを目安にと教えられています。どうか教えてくださると幸いです。

    • @copo_studyvlog
      @copo_studyvlog  Год назад

      この時間配分にした理由は、初見の計算問題2問を70分で解いて合格点を取れる自信がなかったためです。
      一方で理論問題は40分あれば確実に合格点を取る自信がありました。
      満点を取る必要はないので、知っている理論が出ても時間と相談しながらあえて省略して書くのもありだと思います。
      時間配分は人それぞれなので参考までに...ご自身に合う解き方で頑張ってください!

    • @関根優子-d8x
      @関根優子-d8x Год назад

      @@copo_studyvlog
      ご教示いただきを有難う御座います。
      参考に頑張ります!

  • @phonedd676
    @phonedd676 Год назад

    リバースチャージは?

  • @つなつなみん
    @つなつなみん Год назад

    独学2年はすごいですね!

  • @kusokeitai814
    @kusokeitai814 Год назад

    仕入れは都度集計するのではなく、先にマーカー等をつけてからまとめて集計してるってことですか??
    イマイチ良い解法が見つからず試行錯誤しています😖

    • @copo_studyvlog
      @copo_studyvlog  Год назад

      問題にざっと目を通す時にマーカーを引いて、問題を解く都度、その問題を解くのに必要な分だけ集計していました。
      全部集計して全問回答するのではなく、得点できそうな問題から解いていたので、残り時間や問題の難易度を見て捨てる問題もありました。
      早く自分に合う解法が見つかると良いですね✨

  • @こけし-s5g
    @こけし-s5g Год назад +5

    独学は嘘やろ