Suele darse, en cualquier país del mundo, es normal, soy de Perú, y pasa lo mismo. Es posible que suceda al revés , habrán japoneses en Francia, que saben más de Francia que un francés. A veces, uno no valora mucho lo que tiene, porque cono lo tiene siempre, se vuelve invisible a los ojos.
今の若い人たちも温泉や銭湯には行くのかな?
あ~、今晩も銭湯に行こうかなぁ~。フランス人だけど、実写版テルマエ・ロマエになった気分です(笑)
実写版テルマエ・ロマエって、フランス人にはどういう風に見えたんでしょう?
特にあの偽物ローマ人達は…w
最近はサウナブームが続いているので若い人は銭湯や温泉はむしろ結構注目してるイメージがありますねー
浴衣がとても似合っていますね!
銭湯はほとんど行きませんが、温泉は年に数回いきます
お風呂も温泉も、大好きです
お風呂浸かる習慣の少ない国の人たちからは、どうしてもシャワーで十分じゃない?って言われちゃうこと多いので
わかってもらえて嬉しいなぁ
長湯するとのぼせちゃうけど
1日5分でもいいから、お風呂に浸かって温まりつつ重力から解放されるって最高ですよね
たいていのストレスも、軽くなるし、お風呂と洗い立ての清潔なパジャマとお布団、それだけですごく幸せ感じます
水風呂はサウナで熱くなったひとが使うみたいですね、本場フィンランドではそういうサウナの使い方するらしいので、日本でもサウナのある施設は水風呂あるんだとおもいます
とはいえ私も夏以外は、水風呂無理ですねw
冷たい温かいを繰り返すことで毛細血管が活性化して冷え性が改善するらしいですが、手足だけでも厳しい
鶯谷にある萩の湯という戦闘はおすすめですよ。 まだ新しいし お風呂の種類も多い!
静寂の中、コンコンと降る雪の中で入る露天風呂は最高だよ☃
自分は誰かの気遣いを受け取って、次の誰かのために気遣いを残す。
この連鎖って、銭湯に限ったことじゃなけど、なんか良いよね。
子供の頃、銭湯で母が桶の掛水を満タンにしていてなぜ?と聞いたことがあります。母は「のぼせている人、お年寄り、子供さんを見ていて手が離せないお母さんたち誰でも構わないけれど、ちょっとでも助かるなって思ってくれたら嬉しいよね」と言っていたのを思い出しました。母の口癖は自分がされたら嬉しいことはしてみようでした😊
10:48
🇺🇸人の夫もオレちゃんと同じく銭湯温泉大好きで、2時間は出てきません。心配したスタッフさんがチェックしてくださり、「ただいま旦那様はマッサージチェアを満喫されているようです☺️」と言われた時は大笑いしました笑
子供の頃、銭湯で友人が足にロッカーキーを付けていてなぜ?と聞いた事があります。友人は「だって足に付けてりゃ頭洗うときも体洗うときも邪魔にならないじゃん!」と精機の大発見風に言っていたのを思い出しました。
それから友人の真似をしてみた所やたら知らないおじさんから声をかけられ「背中を洗ってくれないか?」とか「誰と来たの?」などと声をかけられるようになった懐かしい思い出が甦ります笑
オレちゃんの気づき「次の人のために掛水を汲んでおく」に感心しました。そこに気づける心、そして受け継ぐ心が素敵ですね。
お着物めっちゃ似合います!!!!
Merci ❤️❤️
@@bebechan_france
ぅわおΣ(・ω・ノ)ノ
感動!!!w
イタリアのナポリのカフェには、次に来るお金のない人のためにエスプレッソ代を置いていくという素敵な慣習があるのを思い出しました。次に来る人のために、という点で共通してるなと思います。
すごく素敵な慣習ですね!!知ることができて嬉しいです!ありがとうございます❀
素敵😢✨
行く予定ないけどやりたい…😂
温泉やお風呂に入る前に体を洗ってから入るマナーも日本独特だと思います😹
みんなが気持ちよく利用するためルール🎉
韓国とかでもそうですよ!
公衆浴場はどこでもそうだと思います。
@@gemini_of_garden 中国人はそのまま入ってきた(オエ
最近よく銭湯に行きますが、常連さんほど最初に股間をさっと洗って湯船につかって温まってからしっかり全身を洗うって人が多いですね。
サウナにも頭洗わないで入ってくるから臭う人が多いです…
銭湯で売られてる牛乳の味は何故か特別感があるよね〜
パックじゃなくビンの牛乳は明らかに味が違う。
ビンのコーヒー牛乳めちゃ美味しいよね
男は黙ってフルーツ牛乳
新しい温泉でも 森永 明治の牛乳 コーヒー牛乳 フルーツミルクが、必ず 置いてありますよね。かなり利用していて、空き瓶ドッサリ。あれは、お約束の 飲み物ですね。50年以上前からずっとですよー😊
やめる会社が出てきてますね😢2024.4
オレちゃんは、すっかり日本人ですね、浴衣姿が決まってすてきです。寒い冬😨は、お湯に浸かってよく温まってリラックス、疲れをとって下さい、お引っ越しの疲れもあるでしょう。電気風呂は、初めて知りました。日本人の憩いと楽しいお風呂文化、思いやりの精神に気づかれたオレちゃんは、さすがです。
バブルの頃に東京にいて銭湯に行ったりしてたけど、次の人のために桶にお湯を汲んで置いておくという習慣は見たことがありません。次に住んだ京都でもありませんでした。地域によって違うのかもしれません。
でも、何事でも次の人のためにという行動が取れたら、それは素敵な振舞いですね。
子供の頃は瓶のコーヒー牛乳を飲みたい為に銭湯に行ってたと言っても過言じゃないね。
必ず買ってくれてたから。
風呂上がりにはコーヒー牛乳と相場が決まっている!
若い時親に連れられて行ってた銭湯とか温泉の良さがわからなかったけど年を取ったら温泉でゆっくりするというのが贅沢な時間だというのが見に染みてわかるようになりました。私の理想は雪をみながらすぐそばに川が流れてる露天風呂で温泉につかりながら桶に入った日本酒を飲む事です🎵
この世の贅沢をすべて詰め合わせてますね笑
この動画でもっと周りの人の気遣いに当たり前に思わず感謝の気持ちを持とうと思いました。
べべちゃんの気づきには、いつも感心します。
日本人がフランス人から日本の文化を学んでるの面白い
日本人にとっては当たり前の事が実は日本にしかないことってわかるのがありがたいんよな
Suele darse, en cualquier país del mundo, es normal, soy de Perú, y pasa lo mismo.
Es posible que suceda al revés , habrán japoneses en Francia, que saben más de Francia que un francés.
A veces, uno no valora mucho lo que tiene, porque cono lo tiene siempre, se vuelve invisible a los ojos.
Como los zapatos fuera de casa, es maravilloso, muchas enfermedades se evitarían si todo el planeta hiciera eso.
作用と反作用は表裏一体です。
よく日本はガラパゴスなんて形容されるけどそれは良くも悪くも日本の特徴ですね。
世界と違うからグローバルスタンダードを目指す出来なのか?
それとも日本特有だからこそ大切にすべきかなのか?
視点は一つではないですね。
ちょうど明日は冬至なので、多くの銭湯が「ゆず湯」になってるはずだからぜひ銭湯に行ってほしいです🍊
水風呂ってサウナ入ってから入るんじゃないかな?いずれにせよ、私も水風呂は入れないw
サウナから出てきて豪快に水風呂に入るおばちゃんすごいなって思う〜!
いわゆる「魂の洗濯」っていうのを体感したんだろうなぁ……温泉は良いですぞ……
風呂桶にお湯を入れるのは次の人のためでもあるけど
誰かが風呂に浸かった時湯船のお湯が溢れて風呂桶が流されないようにする為でもあります。
納得
あ、そこに感銘を覚えるんだー、と、新鮮な感じでした。
水風呂はお風呂でかなり温まってからか、サウナの後で入ると良いですよ。
サウナ→水風呂→露天があれば風呂に入らずリラックス→3回ぐらい繰り返すと体が整います。
日本人でもサウナ好きな人増えてきました。
水風呂の近くには大体サウナがあります!サウナに入ってから水風呂に入ると大体1分ほどで身体が慣れてすごく気持ちいいです🛁今日も楽しい動画をありがとうございました。冷えてきたのでおふたりとも身体に気を付けて素敵なクリスマスを過ごせますように🎅
おータイムリー!🥰
私も今日温泉行ってきました✨
気持ちいいよね。瞑想という喩え、とても共感できます。「いまここ」に集中できる環境がありますよね。
昔の人達はすごいよ、良いものは引き継いで残していかないとなぁ
露天風呂付きの旅館宿泊動画なんかも見てみたいです。
奥様と一緒に楽しんでいる素敵な2人の姿が浮かびます。
見知らぬ誰かに親切にしてもらったらもちろんその人にも感謝するけど
他の誰かに親切にしようと思う😊
ありがとうの心は自分自身も成長させてくれるから❤
平穏無事、凡事徹底
凪の心が理想です😊
そうか、外国の人はお湯に長時間つかるとのぼせるってこと知らないのか。それも新しい発見w
日本の銭湯や温泉は身体に良いことは勿論、精神的にリフレッシュ出来る処ですね。
昼間の仕事の疲れ取り、明日の仕事への新たな意欲が涌いてくるんですよね!
銭湯や温泉の後のあの自販機で買う瓶のコーヒー牛乳は日本人の9割が興奮するものだと思ってる😂☕️🥛
温泉の良さ楽しさがわかるなんて、オレちゃん、日本人だねぇ😁
銭湯も良いですよね。
寒くなって来たし、温泉、♨️行きたいなぁ😂
素敵なお話をありがとうございます。 お着物とてもお似合いです。
オレちゃんの温泉&銭湯愛がいっぱい伝わってきて最高でした😆❤️オレちゃんの視点は優しくて、愛があふれていて本当にすてきです🎉🎉
関西出身です😊友達と遊ぶ時は銭湯でおしゃべりとか、親や家族ともいろんなところへいったりしていましたが、桶に水を入れておくっていうのに遭遇したことがなく、びっくりしています。地域柄何でしょうか。おもしろいですね😊
温泉へ行くと心なしか人との距離が近くなる感じがして好きです。
オレ様、✨
日本の文化の紹介、ありがとうございます。
次の人のために桶の水を汲んだり、次の人のために使った桶や腰掛を洗ったり、逆さまにしたり、寒さを防ぐために扉を閉めたり、
洗面台を拭いたり、トイレの下駄を向こう向きに並べたりと、美しさを求めるために疲れることもありますが、気持ちいい疲れです。
そして一番大切なことが人に気づかれないこと。
海外の人は日本の裸の温泉文化びっくりするけど、多分入ってるときの意識の仕方が日本が独特なんだよね。
他人を見ないし気にしない。
もちろん迷惑にならないようにっていうのは考えるけど、お互いに一人で楽しむ時間を邪魔しないために他人をじっと見たりとかしないようにする。
みんながいる場所で一人の空間を作る文化はこうやって作られて行ったのかもしれませんね。
オレちゃんの言ってた桶の水のことも、誰かに過剰に感謝されたくてやってるわけじゃなくて、みんなが自分の時間を自然に楽しむために行ってるマナーで、
自分がしてほしいことを自然とやっているだけ。
”何もしない”のすばらしさなど、もうすっかり楽しみ方をマスターされてますね👍
次の人への一杯はわりと最近やってる人を見かけるようになった感じです
自分ではほとんどやってなかったけど、フランス人も汲んだかもしれない一杯の
連鎖は途切れないようにします
秘湯とか、露天風呂にも挑戦して欲しいです
夜に雪を見ながら雪見酒とかね(^^)
水風呂は普通のお風呂やサウナと交互に数回入ると血液が健康になります、寒い季節に冷え性の対策にもgoodです
水風呂に1分→お風呂に数分→水風呂1分→お風呂に~な感じ、水風呂に入る前にぬるま湯のシャワーを浴びて体を慣らすのがポイントです
水風呂からお風呂に入るときに体中の血管が一気に広がる感じは最高ですよ
フランスに行った江頭2:50が裸に成って、フランス人に叱られてるのがニュースに成ってたような気が。。。
遠くの温泉じゃなくても日本にはスーパー銭湯があって色んなお湯を楽しめます。
今のこの寒い時期冷たい身体をお湯につけた時のジンジンとする感覚、良いですよね。
湯船に浸かる習慣のない海外では人前で裸になる事は考えられないと思います。
楽しんで下さい。
この前温泉に行ったばかりなのに、動画を見ていたら今度は銭湯に行きたくなってきました…🤦♀
水風呂好きだわw「ひゃああぁ」って言う声を押し殺しながら入るのもまた楽しいw
私下も体も熱いの苦手やから、普通のお湯じゃなくてちょっとぬるめの日替わりの薬湯にばっか浸かってたなあ
こんなに楽しんでらっしゃるのならどんどん色んなお風呂に入ってもらいたいなぁ~。私は、つぼ風呂や洞窟風呂、寝湯、お花やゆずが浮いた風呂など変わり種が大好きです♪ぜひ!
日本人が気付かない外国人の意見。
今日は心が温まりました。
銭湯での お風呂の後の コーヒー牛乳 フルーツ牛乳 !! 懐かしい~~~ 昔 浅草蛇骨湯 よく通ってました。
面白いお話ありがとうございました✨
浴衣姿もかっこいいですね🥰
特に欲しいものはなくても、一緒にクリスマスの雰囲気を楽しもうという言葉が素敵だなぁと思いました!
日本人が大好きな温泉をこんなに気に入って沢山話してもらえて嬉しいです!
日本生まれ日本育ちの日本人では当たり前だと見過ごしていた部分を話してくれて、オレちゃんのお話から勉強になりましたよ。
身体を洗う時間は自分自身と向き合う瞑想のような時間であることや、
桶は他の人の為にあるというのは考えたこともなかったです!
これからも日本の文化で気づいたことがあったら、素直に思ったことを教えてくださいね😊
オレちゃん、ことみさん、メリークリスマス🎄
そして良いお年を✨
桶に水やお湯を汲んでおくのは、少し時間を置いておくことで次の人が快適な温度になるように、という気遣いでもあるようですね。今回Bebechan様の動画を始めて拝見し、共感することも多く嬉しくなりました。今後も楽しみにしております。
水風呂は サウナの後 入る方がほとんどで お風呂だけの場合は冷た過ぎますょ☺
私もスーパー銭湯好きで、コロナ禍から始まった趣味ですが週1〜2回のペースで行っています😊
リラックスできるし、特に冬場は身体が温まりますよね♨️
都内以外も素敵な銭湯沢山あるので、日帰りで気軽に楽しんでください✨
自分が小学校に入る前の子供の頃、家に風呂があるのは一般ではなく、ご近所もみんな銭湯に行ってました
人が多すぎて洗う場所もないほど!
今はどの家庭にもお風呂があって、ゆっくりと大きなお風呂に入りたい時に行くようになりましたね
子供の頃から通ってた銭湯も半分は廃業してしまいました…スーパー銭湯ではなく町の銭湯で静かにのんびりしたいですね
銭湯だけに熱く語ってくれて嬉しいです
銭湯、だいぶ減ってしまっているので
盛り返しの応援にもなってると思います
みなで銭湯を盛り上げよう
次の人のために一杯掬っておく、ってあまり出くわしたことないなあ。でもこの間、サウナで自分の座っていた椅子に湯を掛けて出ていった人を見て、自分もそうするようにしました。
寒くなると温泉や銭湯、サイコーだよね🎉
銭湯いいなぁー
最近行けてないし行きたいなぁ
へぇ〜、温泉は結構色々行ってるけど、次の人のためにすくい桶にお湯を汲んでおくなんて見たことないなあ😮
むしろ綺麗にして伏せておくものかと
男湯と女湯で違うのかな?
北海道へ旅行に行った時に、吹雪の中で入った露天風呂が最高過ぎました♡ 少し熱めに設定してるけど全然のぼせない!あと、数年前に台風で転んでしまい傷があったけど停電で風呂に入れず仕方なく温泉に行きました。あら不思議!全然痛くない(傷がしみない)調べたら温泉はミネラルが豊富で体液に成分が近いから痛くないのだそう…。驚きました。
温泉や銭湯の湯船に浸かる時間は、最初は5分~10分程度にして、外へ出てちょっと休憩してその後また浸かったりすると健康にものすごくいいらしいよ!東京の神楽坂にも雰囲気のいい銭湯があったの覚えてるわ。
健康ランドの岩盤浴セットも最高だよ
お風呂入れない
このピンチ的状況があり銭湯を
知れた事が新しい境地の発見と
新しい地域民との出会いに
繋がりました
次は旅館の露天風呂チャレンジ
期待します!
寒い時の露天風呂が格別気持ち良いのわかります!雪景色を楽しみながら入るなら飛騨地方に下呂温泉や奥飛騨温泉があるのでぜひ行ってみてください✨
今住んでいる所から数分の所に銭湯が有ります。お風呂が壊れた時利用したのですが、それ以来ハマって週2くらいで通うようになりました。
今夜もこれから行きますよ❤
イヤホン凄い!😯
着物姿べべちゃんにとてもお似合い、色がべべちゃんにピッタリですよ。
銭湯って地域によって外観もだけど色々違って面白いですよ。東京と大阪でも全然違いますのでもしどこかお出かけしたときにはいろんな銭湯にも是非チャレンジしてみてください。
温泉好きになってくれたのなら、健康ランドも気に入ってもらえるかもしれないですね!
何種類も温泉あったり、サウナや岩盤浴も楽しめて、お食事処でのんびりもできるしオススメで、関東ならRAKU SUPA鶴見とかいいですよー!
クリスマスツリー可愛い🌲
銭湯や温泉♨️は本当に気持ちいいですよねー!
私も水風呂は入らないです😅
心臓止まりそう〜笑笑
このイヤホン凄い!欲しいなぁ〜
鶯谷駅近くの萩の湯、東上野の寿湯、日の出湯、おすすめします。
おもてなしという言葉が有名になったけど、見知らぬ他者への「思いやり」が日本人の心の連鎖でしょう。仏教の影響だと思います。
サムネイルのフルーツ牛乳を持ってるところから、銭湯愛を感じます♨️
着物もとっても似合ってますよ👘
いろいろなお風呂の違いを楽しめる入浴施設は楽しいですね✨私もジェットバス好きですよ☺️電気風呂はちょっと怖いですね(笑)
長風呂での湯あたりには気を付けてくださいね~❗️
最後にお話してた習慣は知らなかったです。日本でも地域によって習慣が変わりますね🎵
私が行ってた銭湯にはテレビも漫画も置いてあった………w
あと夏に脱衣場に置いてある巨大扇風機が懐かしい
水風呂は日本人の私でも結構冷たいと思ったw
清掃するときに女性じゃなく男性にして欲しいっていうニュースやってたの思い出した、、
電気風呂は私も苦手です笑
でも肩こりにいいらしいですね😊
最近忙しくて、久しぶりに動画拝見しましたが、日本語めっちゃペラペラになっててすごいです✨
元々そんなに酷くはなかったけど?ほぼ完璧やん…。ところで妹さんは?
スーパー銭湯♨️と、地元新潟ではいいますよ。リラックスできますよね🙌
千葉県流山のスパメッツァという施設が、温泉・サウナ・岩盤浴が全て揃っていて、とっても綺麗でおすすめです。都内からも行きやすいので、ぜひ行ってみてください😊
私も電気風呂は未だに入れません!笑笑
こわいこわい
お風呂から上がって、瓶入りのコーヒー牛乳を飲むのがサイコー😁
片手は腰に手を当てて飲むのが銭湯スタイル😂
熱い→冷たい→熱い→冷たいを繰り返すことにより血液の循環が良くなる事と、サウナの後のクールダウンにある時があります。
お風呂に入る前には必ず身体をきれいに洗ってから入るのがマナーです。
心臓に負担がかからないようにあまり熱すぎるのはお勧めしません。長風呂したいのであれば41°までくらいの温度で熱くなったら胸より下の半身浴でも温まります。楽しんでくださいね
銭湯 温泉は最高のリラクゼーション!
オレちゃん、どハマリしてください♫
カズ
銭湯好きっていってくれて嬉しい🥰
ウチの娘は銭湯で近所の顔見知りのおばちゃんに出会う度にフルーツ牛乳をご馳走になっていました。銭湯に行くと、いつもおばちゃんをギラギラした目で探していた。そのおばちゃんは、自分が子供の頃に同じように近所のおばちゃんにコーヒー牛乳を買ってもらっていて、それがすごく楽しい思い出だそう。ウチの娘も大人になった時には、近所の子供にコーヒー牛乳買ってあげるおばちゃんになって欲しい。
かっこいい😂❤
銭湯も本当に良いですよね!!九州だけではないと思うけど、家族湯ってあって車で入り口まで行き500円位払って家族で入るお風呂あります。そこも、小さいお風呂の所もあれば外湯もあったりで料金違うけど源泉掛け流しで凄く良いですよ!!
ぜひ行って欲しいなぁ。鹿児島県隼人町にある日当山温泉郷です。
日本の文化について自分自身気付かない事を、色々な視点で教えてもらえて毎回動画楽しみにしてます!!
温泉大好き。スーパー銭湯大好きです。
外国の方とは、あまりお会いしないので、
浴槽に入る習慣がないからだと思っていました。でも、大阪のスパワールド世界の温泉に行った時は、外国の方が沢山いらっしゃいました。やはり、温泉は良いですよね。
銭湯や温泉私も大好きです🎶昔は沢山あった銭湯も今ではかなり減ってしまって寂しいです。温泉は特に海の近くや山の上にある露天風呂は景色も良くて最高♨✨温泉はリラックス効果や様々な効能だけでなく、悪い気(邪気)を清めたり、大地のエネルギーをもらえるなんてことも言われていたりするので元気が欲しい時にふと行きたくなったりします🤭お風呂は結構体力消耗するので体調悪い時は気を付けてくださいね😆
温泉街だと、立ち寄り湯といって
宿泊なしで温泉を利用できます♨️
タオルは購入する場合が多いですが、色々なお風呂にはいることができます!
明日は冬至だから、下町の銭湯に行ったら湯船に大量のゆずが浮かんでいると思います。
水風呂はサウナでアツアツになった後じゃないと入れないです🥶電気風呂は私も昔は怖かったけど一度入ったらあのチリチリが面白くて入ってた記憶があります(*^^*)でも銭湯や温泉は心身をリラックスさせるためにあるものだと思うので、水風呂も電気風呂も無理に入る必要はないんですよ😉チャレンジしたくなったら少しずつしてみて下さいね〜。
銭湯好きといえば日本のグループRUclipsrのFischer'sリーダー、シルクロードくんが思い浮かびます。彼なら色々教えてくれそうだから是非コラボしてみて欲しいですねぇ☺️
外国の方が日本文化を楽しそうに語ってるの観てると、自分より全然年上の方なのに可愛いなって思ってしまった…
大学生だった時に近くに銭湯が合って何回か行ってました。
ローマには風呂が有るのにヨーロッパには広まってないんですね😢
いつも楽しく拝見しています。桶にお湯を入れておくのは、桶が湯船から溢れたお湯で流れて落ちないようにする為でもあるみたいですよ^ ^
当たり前過ぎて普段気づかないことをべべちゃんの目から見えた🇯🇵の文化を改めて再認識出来ます。
色々と気付きを貰えます。♨銭湯は自宅に風呂があっても行きたくなりますよねw♨温泉はもちろん至福の時を味わえますし。
温泉良いですね!
静岡の御殿場「時之栖(ときのすみか)」にある「気楽坊」っていう温泉施設はおすすめですよ。
天気が良いと富士山などの山々が目の前に広がっていて、話されている「露天風呂」「1人だけの湯船」に浸かりながらとてもいい景色で温泉を味わえます。
機会があったら行ってみてください。
自宅で入るよりあったまるから好きです!あと、小さい頃はアトピーがあって、皮膚科の先生が温泉に入ると良い♨️って家族と色んな所に行ってました
足に生まれつきの持病があって市販の浴槽だと湯船から上がれないからたまーにスーパー銭湯とか大き目の所に行く。
プールの端っこみたいに湯船に手すりがある所、やっぱ足伸ばして広々と入れる風呂は最高よ。
シャワーじゃ取れない疲れも取れる気がするし、タオルを湯船につけないとかマナーも学ばせられるしね。
風呂上がりの一杯も最高だ!
かけ湯の桶、満タンにしておいておくなんて文化あるの銭湯行ってたけど、知らなかったし。みんな逆さにして置いてあるだけだと思った。ビックリ。
子供の日の菖蒲湯とか、季節おりおりのお湯を是非体験してみて下さい💕あと、jimneyさんとかフランスのお友達と一緒に行って感想を聞かせてほしいです♪
夜だけでなく、日中の青空を見ながら入る露天風呂は最高の癒やしです😊