【ベストMTB6選】58歳を速く走らせるダウンヒルバイクはどれ?【2024 Vol.25】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 24

  • @野田の侍
    @野田の侍 6 месяцев назад +1

    ウィングヒルズ、頑張ってください。

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад +2

      コメント有難うございます。
      ウイングヒルズ、早速走ってます。頑張ります。

  • @隆朝比奈
    @隆朝比奈 6 месяцев назад +1

    どうもターナーDHRです‼️
    個人的にはドレッドノートが一番良いと感じました。エンデューロバイクとは思えません‼️館さんに合うサイズのドレッドノートがベストと感じました😅PIVOTも良いと感じました‼️DWリンクオーナーとしては推したいです😅
    全日本、頑張って下さい‼️楽しんで下さいね😃

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      ホント、ドレッドノートよかったんですよね〜、スーパーノートもちょっと大きいんですよ。
      しばらくはフェニックスで頑張ってみます😊👍

  • @akichya929
    @akichya929 6 месяцев назад +2

    こんばんわ。
    自分は見始めた頃のコナオペレーターCRを乗っている頃のが好きですよ🙋

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад +2

      コメント有難うございます。
      アレもいいバイクでした。サイズが…😢

  • @yattaran1484
    @yattaran1484 6 месяцев назад +1

    今頃はウィングヒルズでしょうか?。気をつけて練習頑張ってください!、クールダウンのドクッペお忘れなく!😊👍

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад +2

      コメント有難うございます。
      はい、ウイング入りしてます。昨日の土砂降りのせいで、大変なコースになってますけど、せっかくだから楽しんできます。
      ドクターペッパー買い込みました(笑)

  • @ch-ny1jj
    @ch-ny1jj 6 месяцев назад

    スコットのギャンブラーSサイズだと、リーチが400.2mm、チェーンステイが438.7mmだから合いそうな気がします

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад +1

      コメント有難うございます。
      おお〜そうなんですよ。次の筆頭候補なんです。
      でも、もうちょい内緒にしておいてください🤫😆

    • @ch-ny1jj
      @ch-ny1jj 6 месяцев назад

      @@tachiani
      内緒でw
      自分、身長167cmで29インチのスコットランサムのSサイズをマレットにしてます
      HighBBポジションにして、リーチが412mm、チェーンステイが436mmで、取り回しし易いです

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад +1

      おお〜〜、良い感じですね。いつかご一緒してみたいですね

  • @huziwarawara2806
    @huziwarawara2806 6 месяцев назад +1

    ドレッドノートを乗っていらっしゃったころから見始めた新参者でございます。
    最近のジャンプの練習風景を拝見して特に感じるのですが、スタックがもう少し低い自転車で自信を持ってプッシュできるような自転車がよろしいのではないでしょうか。
    今まで乗られていたものから選ぶならFIREEYEが良さそうに見受けられました。
    29インチの走破性は確かに素晴らしいですが、それよりも体に合ったもので自信を持って乗られるのが一番かと感じます。

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      ご視聴ありがとうございます。嬉しいです。
      よくご覧になってますね。ホントバーニングDHは体格にもしっかりあってました。スタックは29乗る上でとても障壁になってますよね。でも、29知っちゃうと27.5怖いんですよ〜😱

    • @huziwarawara2806
      @huziwarawara2806 6 месяцев назад

      @@tachiani 私も少し探してみたんですが現行はかなり厳しそうですね。日本で買いやすいメーカーはDHバイクはサイズを絞ったりそもそも取り扱いがなかったり…。他に入るならV10はいいかもしれないですね。
      探せてないんですがレディースもありかも?
      体に合ったバイクに出会って生き生きと乗られることを願っております!

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад

      はい、諦めずに色々探しながら、たち兄も練習してみます。頭の中に理想はあるので、全く不可能ではないと思ってます。

  • @aosouao
    @aosouao 6 месяцев назад +1

    ドレッドノートが、館兄サイズのバイクを出してくれますように🙏⚡️❤️‍🔥

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад +2

      コメント有難うございます。
      ホントです。フォービドンさん、よろしくお願いします🙇

  • @Kona810
    @Kona810 6 месяцев назад +2

    もうMTBジオメトリーから某御方にチタンで設計してもらうのが良いのではないでしょうか? 最高の一台に出会えますように!

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад +1

      コメント有難うございます。
      ホントですね。たち兄専用バイクを作ってもらうしかないのかもしれません。最高の一台を探し続けますね。

  • @244waka
    @244waka 6 месяцев назад

    こんばんわ 
    たち兄はサンは、ハードティルバイクでベース練習しないのですか?フルサスバイク乗り越すためにハードティルバイクで素の感覚取り戻してはどうでしょうか? 生意気失礼コメントごめんなさい。陰ながら応援してます!

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      はい、実は以前にやった事があるんですが、バイクの乗り換えに時間がかかってしまって、ダウンヒルバイクに上手く乗れなくなってしまって、今のところ、辞めてるんです。
      ホントはちゃんと乗り換えられるようになりたいんですけどどう不器用なんですよね。

    • @244waka
      @244waka 6 месяцев назад

      @@tachiani そうでしたか...乗り方ちがいますよね...
      でもシーズンオフにでももう一度試されてみてください! 
      コメントした自身は半分引退してますが.....失礼いたしました。

    • @tachiani
      @tachiani  6 месяцев назад

      はい、やってみたいとは思ってるのですが、今ハードテール持ってないんです😢