Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
土日は、この時期のボーナスタイムで、、、月曜日からの平日はどうなんだろう!?と思ってました🤔鳴りは弱いけど、何か思ってたより悪く無い分単価でしたね👍解体なのですが、そのパターンが正解だと思いますよ👍私がまだ解体をしてた頃(キャンセルが1件目に到着前に自由にどちらかをキャンセル出来た頃は受けてから中身をしっかり見てから、選べたから良かったのですが、もう解体案件は受託自体をしてないので😏)2つの仕事のうち、どちらをキャンセルするかの決めてにしてたのは、どちらがメイン距離を出してるかを見て決めてました。届け先が近い時は、単価的に半々位になるとは思いますが🫠片方だけが遠い時は(ピックまでの距離が近い方が届け先遠いイメージあります🤔) 仕事全体のメイン距離がある方を受けてましたね😙W配送は、どちらかの配達をシングルと比べると2〜3割引きで追加でやってる感じですからね😗月曜日の配達と考えるとまずまずでしたね👌深夜帯のイメージは、都内だと、まず21時頃落ち着き始めて0時と3時に波が変わり、、、4時から7:30(バスレーン開始)までが配送員の数が激減でボーナスタイムのイメージですね🤔
土曜日は、雨で稼働できませんでしたが尼崎も時給3,000円とかボーナスタイムだったようです🤩日曜もアイドルタイムのわりになかなかの単価でボーナスタイム継続でした👍昨日は、単価調整後、初の平日で不安と期待交じりでしたが選べばそれなりにという感じですね。最近は、分単価も意識して稼働するようにしているので結果的に短縮できかなり良い分単価を出せたのも良かったかなと👌そこにもう少しなりが良ければもっと、、、なんですがそこは、地方都市の宿命です(笑)たまに解体するんですが、今回は、まさか店舗から3kmと1km以内のお届け順が遠い方からとは思いませんでした💦結果的に見積もりの7kmを見ると、3km行って3km帰ってくるから7kmだったんだなと、そういうところも瞬時に判断できるようにならないと、、、と思いましたね😅結果的には、近い方キャンセルで正解でしたが😏やはり都内でも21時がポイントのようですね、そこから急に渋く、そしてロングが増える、、、加盟店が閉店し始めるとそうなるのかもしれないですね、、、
そちら出前館感じ良かったの、、、出前館のWこちらでは、ちょっと評判悪いですね😗受ける時少し気をつけて下さいね🫡今週は寒いから天気のと、にらめっこして、安全に稼働頑張って下さいね😁
私は、まだ出前館の他店舗オファーに当たったことないのですが他の方のコメントでは、何やら微妙というかイマイチ効率が、、、という話ですね💦受ける時は、飛びつかずに気を付けようと思います🙄先ほど、昼休みで外に出ましたがめっちゃ寒いですね🥶寒波ヤバいです(笑)夜の稼働に行くのを躊躇してしまいそう、、、
月曜_配達実績_自転車(18:30〜翌4:00)〜22時、10件22〜24時、2件(内、マクド_4件)+0〜4時、2件↓総距離_22.78kmkm単価_211円24時迄は通常通りな感じで、冷え込んできた0時以降、鳴りは良いものの、マイルールに合致する案件(2km未満)が、ほとんどなかった為、深追いはせず、寒さが増す火曜以降に備え、体力温存を図り、暖かいチョコザップ店内で、RUclips見つつ、ポイ活に勤しみ(スマホ3台体制)、ミツオ以上の稼ぎが出ましたw
お疲れ様です😆いつも思いますが、なんやかんやで自転車なのに相当な距離を走ってますよね💦もう慣れて筋肉痛とかならないのでしょうか、、、休み休みだと脚力も回復できて良い感じになるんですかね🤩昨晩は、夜が更けるにつれて寒さが増して冷え込んできましたね🥶バイクは楽ですが動かない分、地蔵は寒いです(笑)スマホ3台体制のポイ活!!もう上級者ですね😏フーデリでも3台駆使してるんでしょうか!?
@ttkk2487 慣れもありますが、スピードを出さずにノロノロ運転で燃費走行に努め、体力を疲弊させず、ワンチャン、調整金付いたらいいなとw、スマホ3台体制は、ポイ活民的には、普通です。ガンダムヲタ的には、3機でジェットストリームアタックをかまし、高額当選を狙ってますw、ニュータイプ覚醒している為、数年前に、paypay10万円分、先月、ファミペイ1万円分を当てました。
疲れないペースでというのは、大事ですね!調整金ももらえるとお得ですが、最近出し渋りが酷いと思います💦ほぼ付かないもんだとあきらめてます😓いくら性能が3倍良くても単機では、、、V作戦か3連星が最低ラインなのですね、なかなか奥深そうな正解です👍10万、1万は、すごいですね🤩地蔵中に時間の有効活用で一石二鳥🌟
お疲れ様です。今日は結局18時から稼働単価も週末に比べると安いがそこそこの単価を選別し22時まではなんとか時給2000円22時以降は単価が1段下がり妥協して300円代にも手を出して24時に何とか1万にて終了ここ最近は5キロ前後のダブルが1000円前後が多く飛んで来て時給アップにかなり貢献してる感じ単価は修正後かなり良くなったが鳴りがやはり悪い、物価高の影響や少し前の遅延の影響でデリバリー離れが進んでそう。閑散期は悲惨な事になる予感
お疲れ様です😆単価調整後、初の平日夜でしたが、ぼちぼち?それなり?と、そこまで悪くはなかったですね👍とは言え、やはり鳴りは悪いですね、案件が少ないのか配達員が増えたのか、、、少なからず物価高や年末年始の悲惨な状況での客離れも影響ですね💦ほんとうにあれさえなければ、ここまで落ち込むことも無かったと。完全にUberの悪手だと思います😵これから来る、閑散期果たしてどうなる事やら、、、
お疲れ様です♪昨日は出前は0件でしたウーバーは17時30から19時まではボチボチ単価2km未満3204km未満5006km 870コストコダブル15km 2150しかし、19時30を超えたあたりから7km800程度多分、配達員さんが増えたので下がってきたのかと思います。また、21時以後の単価どうなっているか気になります。この感じだと、ウーバーで十分稼動ができますしかし、出前のPDPDは嫌な〜感じです2件目のピック時間まで時間が長かったり、ドロップ時間がなかったり精度は低いですが今日夕方、受けてみようと思います。PDDやPPDDは大丈夫なんですが😅
お疲れ様です😆昨晩は、出前もONしましたが、鳴らずでした、、、平日の尼崎エリアは、弱いのかもですね(最近、大阪エリアばかりだったので💦)替わりなのか、Uberが平日でもそれなりでよかったです😏キロ単価も100円切る案件は、たまに来ますが選べば下回ることも無く分単価も地元で効率上げれば見積もりより短縮でき良い感じ👍と。出前の他店舗オファーを取ってみたいのですが、鳴らないので検証しようも無く💦その内なるのか、精度が上がったころに取るほうが得策か、、、また、週末辺り出前で大阪エリアに行ってみようかなと思います!(尼崎エリアが鳴らなければ平日でも行くかもです🙄)
@ お疲れ様です♪15時15分よりダブルオンライン稼働を開始しました。今、出前で1件終わって地蔵中ですウーバーまだ鳴りません今日は風が強いんでバイク稼働は、気をつけてください。さっきドア開けたら、風でもっいかれてヒンジぶっ飛んだかと思いました。😵💫
お疲れ様です😆寒波で寒さ🥶と強風🌪、、、車じゃないと地蔵でき無さそうな感じですね💦ドア開けて持ってかれる強風、、、バイクだと下手したら横転しそうですね😱夜稼働は、天候と相談することにします💦💦💦
@ 天気と相談して下さい街中はビル等あるので、そう感じませんが幹線道路に出るとふとハンドルを持っていかれそうになる時があります。ウーバー現在はkm100円あるか?ないか?ギリギリを付いてます出前はドロップkm220くらいです
寒すぎで稼働するの、無理!!ってなりましたので今夜はお休みします(笑)
土日は、この時期のボーナスタイムで、、、月曜日からの平日はどうなんだろう!?と思ってました🤔
鳴りは弱いけど、何か思ってたより悪く無い分単価でしたね👍
解体なのですが、そのパターンが正解だと思いますよ👍
私がまだ解体をしてた頃(キャンセルが1件目に到着前に自由にどちらかをキャンセル出来た頃は受けてから中身をしっかり見てから、選べたから良かったのですが、もう解体案件は受託自体をしてないので😏)
2つの仕事のうち、どちらをキャンセルするかの決めてにしてたのは、どちらがメイン距離を出してるかを見て決めてました。
届け先が近い時は、単価的に半々位になるとは思いますが🫠
片方だけが遠い時は(ピックまでの距離が近い方が届け先遠いイメージあります🤔)
仕事全体のメイン距離がある方を受けてましたね😙
W配送は、どちらかの配達をシングルと比べると2〜3割引きで追加でやってる感じですからね😗
月曜日の配達と考えるとまずまずでしたね👌
深夜帯のイメージは、都内だと、まず21時頃落ち着き始めて0時と3時に波が変わり、、、4時から7:30(バスレーン開始)までが配送員の数が激減でボーナスタイムのイメージですね🤔
土曜日は、雨で稼働できませんでしたが尼崎も時給3,000円とか
ボーナスタイムだったようです🤩
日曜もアイドルタイムのわりになかなかの単価でボーナスタイム継続でした👍
昨日は、単価調整後、初の平日で不安と期待交じりでしたが
選べばそれなりにという感じですね。
最近は、分単価も意識して稼働するようにしているので結果的に
短縮できかなり良い分単価を出せたのも良かったかなと👌
そこにもう少しなりが良ければもっと、、、なんですがそこは、
地方都市の宿命です(笑)
たまに解体するんですが、今回は、まさか店舗から3kmと1km以内の
お届け順が遠い方からとは思いませんでした💦
結果的に見積もりの7kmを見ると、3km行って3km帰ってくるから
7kmだったんだなと、そういうところも瞬時に判断できるように
ならないと、、、と思いましたね😅
結果的には、近い方キャンセルで正解でしたが😏
やはり都内でも21時がポイントのようですね、そこから急に渋く、
そしてロングが増える、、、
加盟店が閉店し始めるとそうなるのかもしれないですね、、、
そちら出前館感じ良かったの、、、出前館のWこちらでは、ちょっと評判悪いですね😗
受ける時少し気をつけて下さいね🫡
今週は寒いから天気のと、にらめっこして、安全に稼働頑張って下さいね😁
私は、まだ出前館の他店舗オファーに当たったことないのですが
他の方のコメントでは、何やら微妙というかイマイチ効率が、、、
という話ですね💦
受ける時は、飛びつかずに気を付けようと思います🙄
先ほど、昼休みで外に出ましたがめっちゃ寒いですね🥶
寒波ヤバいです(笑)
夜の稼働に行くのを躊躇してしまいそう、、、
月曜_配達実績_自転車
(18:30〜翌4:00)
〜22時、10件
22〜24時、2件
(内、マクド_4件)
+
0〜4時、2件
↓
総距離_22.78km
km単価_211円
24時迄は通常通りな感じで、冷え込んできた0時以降、鳴りは良いものの、マイルールに合致する案件(2km未満)が、ほとんどなかった為、深追いはせず、寒さが増す火曜以降に備え、体力温存を図り、暖かいチョコザップ店内で、RUclips見つつ、ポイ活に勤しみ(スマホ3台体制)、ミツオ以上の稼ぎが出ましたw
お疲れ様です😆
いつも思いますが、なんやかんやで自転車なのに相当な距離を
走ってますよね💦
もう慣れて筋肉痛とかならないのでしょうか、、、
休み休みだと脚力も回復できて良い感じになるんですかね🤩
昨晩は、夜が更けるにつれて寒さが増して冷え込んできましたね🥶
バイクは楽ですが動かない分、地蔵は寒いです(笑)
スマホ3台体制のポイ活!!もう上級者ですね😏
フーデリでも3台駆使してるんでしょうか!?
@ttkk2487 慣れもありますが、スピードを出さずにノロノロ運転で燃費走行に努め、体力を疲弊させず、ワンチャン、調整金付いたらいいなとw、スマホ3台体制は、ポイ活民的には、普通です。ガンダムヲタ的には、3機でジェットストリームアタックをかまし、高額当選を狙ってますw、ニュータイプ覚醒している為、数年前に、paypay10万円分、先月、ファミペイ1万円分を当てました。
疲れないペースでというのは、大事ですね!
調整金ももらえるとお得ですが、最近出し渋りが酷いと思います💦
ほぼ付かないもんだとあきらめてます😓
いくら性能が3倍良くても単機では、、、
V作戦か3連星が最低ラインなのですね、なかなか奥深そうな正解です👍
10万、1万は、すごいですね🤩
地蔵中に時間の有効活用で一石二鳥🌟
お疲れ様です。
今日は結局18時から稼働
単価も週末に比べると安いがそこそこの単価を選別し22時まではなんとか時給2000円
22時以降は単価が1段下がり妥協して300円代にも手を出して24時に何とか1万にて終了
ここ最近は5キロ前後のダブルが1000円前後が多く飛んで来て時給アップにかなり貢献してる感じ
単価は修正後かなり良くなったが鳴りがやはり悪い、物価高の影響や少し前の遅延の影響でデリバリー離れが進んでそう。
閑散期は悲惨な事になる予感
お疲れ様です😆
単価調整後、初の平日夜でしたが、ぼちぼち?それなり?と、
そこまで悪くはなかったですね👍
とは言え、やはり鳴りは悪いですね、案件が少ないのか
配達員が増えたのか、、、
少なからず物価高や年末年始の悲惨な状況での客離れも
影響ですね💦
ほんとうにあれさえなければ、ここまで落ち込むことも無かったと。
完全にUberの悪手だと思います😵
これから来る、閑散期果たしてどうなる事やら、、、
お疲れ様です♪
昨日は出前は0件でした
ウーバーは
17時30から19時まではボチボチ単価
2km未満320
4km未満500
6km 870
コストコダブル
15km 2150
しかし、19時30を超えたあたりから
7km800程度
多分、配達員さんが増えたので下がってきたのかと思います。
また、21時以後の単価どうなっているか気になります。
この感じだと、ウーバーで十分稼動ができます
しかし、出前のPDPDは嫌な〜感じです
2件目のピック時間まで時間が長かったり、ドロップ時間がなかったり
精度は低いですが
今日夕方、受けてみようと思います。
PDDやPPDD
は大丈夫なんですが😅
お疲れ様です😆
昨晩は、出前もONしましたが、鳴らずでした、、、
平日の尼崎エリアは、弱いのかもですね(最近、大阪エリアばかりだったので💦)
替わりなのか、Uberが平日でもそれなりでよかったです😏
キロ単価も100円切る案件は、たまに来ますが選べば下回ることも無く
分単価も地元で効率上げれば見積もりより短縮でき良い感じ👍と。
出前の他店舗オファーを取ってみたいのですが、鳴らないので
検証しようも無く💦
その内なるのか、精度が上がったころに取るほうが得策か、、、
また、週末辺り出前で大阪エリアに行ってみようかなと思います!
(尼崎エリアが鳴らなければ平日でも行くかもです🙄)
@
お疲れ様です♪
15時15分より
ダブルオンライン稼働を開始しました。
今、出前で1件終わって
地蔵中です
ウーバーまだ鳴りません
今日は風が強いんで
バイク稼働は、気をつけてください。さっきドア開けたら、風でもっいかれてヒンジぶっ飛んだかと思いました。😵💫
お疲れ様です😆
寒波で寒さ🥶と強風🌪、、、車じゃないと地蔵でき無さそうな
感じですね💦
ドア開けて持ってかれる強風、、、バイクだと下手したら横転しそうですね😱
夜稼働は、天候と相談することにします💦💦💦
@
天気と相談して下さい
街中はビル等あるので、そう感じませんが
幹線道路に出ると
ふとハンドルを持っていかれそうになる時があります。
ウーバー現在は
km100円あるか?ないか?
ギリギリを付いてます
出前はドロップkm220くらいです
寒すぎで稼働するの、無理!!ってなりましたので今夜はお休みします(笑)