Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
水本、田端、安井のクリーンアップも恐ろしかったけど、森、笠松の2年生コンビもいやらしかったな〜
高校時代の藤浪はマジでNo. 1ピッチャーやった
光星学院も抑え込んでたからね
センバツでケガの田端の代わりに4番に入って決勝ではホームランも打ったのに、夏にはベンチにも入れなかった小池裕也君好き!
上からマリコで打席立つ安井さんまじで好きでした!
2012が強いすね!誰も藤浪打てないし、誰も森を抑えきれない
2012夏の藤浪には絶望感しかなかった。2012が強い。
ほんとな
安井選手の勝負強さ、逆方向への打球、めちゃくちゃ好きでした
安井の逆方向なー明徳との試合素晴らしいタイムリー
安井のバッティングめちゃくちゃすきやった
安井人気の5割は上からマリコ効果まであるまじかっこよかった
面白いですね!!僕も2012年世代好きです!!小池選手は元気かな???
藤波の準決、決勝はまじやばかった。
藤原選手も今季はブレイク果たすような雰囲気があるね。根尾投手はどんなもんやろか。。。しかし高校野球レベルでは二人ともやっぱり凄かった。投打ともに。藤浪攻略は確かに課題やけど、1〜2点なら技巧も絡めながら奪えるような気がする。森は基本敬遠やね。
水本君大学の後輩です。四年のときキャプテンでチーム事情のため慣れないファーストにコンバートされて苦労していたのを知っています。本当はプロに行ってほしかった。
森友哉以降の世代も数々のプロ野球選手が大阪桐蔭から誕生しましたが、実力的に考えてもその誰よりも水本さんがプロへ行くべきだったと僕は思っています。
昔から圧倒的に2012年最強を推してましたね。中学時代、藤浪にデッドボール当てられて澤田にはホームラン打たれました泣
えぐいてぇ。めちゃエリートやんけ
Fujiに当てられたことあるのはもはやサイン以上の価値あるやろ。プロどころかメジャーのスターすらも味わってることなんやから
安井が当時腕にグルグル巻きに巻いてたやつ、めちゃくちゃ真似したわ
多分藤浪を打てる気はしないし、柿木、根尾、横川クラスなら森、水本、田端あたりはボコ打ちするだろうから2012が強いと思いますね
甲子園には行ってないですが中村剛也さんの代も強烈でしたよ。岩田投手、2年生で西岡剛。他の選手もやばかった記憶があります。
香田監督の駒大苫小牧もなんか色々凄かったなぁ。夏連覇→明治神宮大会優勝→不祥事で選抜辞退→夏準優勝(延長15回引き分け、翌日再試合)春夏連覇を狙った鵜久森の済美や辻内平田中田翔の大阪桐蔭を撃破など
根尾、藤原世代より圧倒的にこっちの方が好きだなぁ
ほんとわかるそれ
ほんとわからん
そりゃ今はあれだが、プロでもトップクラスの藤浪森とプロだと平均の根尾、藤原やし
@@ああ-i9s藤原が平均選手?どう考えてもプロスペクトだし本物だろ、来年には辰巳レベルの選手にもなりえる
@@ああ-i9s 1年目から活躍した藤浪や森が異次元すぎるだけ藤原は十分頑張ってるし、まだ年齢的にも一流選手になりえる指標を出してる根尾横川も今年微妙だけどまあ頑張ってる
西谷監督が、2018年代は10番目の強さと言ってたので、圧倒的に2012年の世代が強いと思います。藤浪、森より強いバッテリーは個人的にいないと思います
田端さんもしれっといた
打線は言わずもがな澤田もエグかったし一発勝負だろうが連戦だろうがリーグ戦だろうが何回やっても2012が勝つ それくらい力の差があるよ
安井の上からまりこ大好きだったー
上からまりこの安井や!
2012の方が強いだろ😂なんで2018が最強世代っていわれてるのかわからない😮もちろん2018年も強いけど…最強世代ではないかなってのが個人的な感想です😅春夏連覇してるしプロ入り4人してるし(根尾、藤原、柿木、横川)それ以外も中学時代有名な選手だったからなんだろうけど…藤浪から何点取れるよ?(ベンチに澤田もおるし)いいとこ取れて2~3点だと思うわ。高卒プロ入り1年目で二桁勝利&防御率2点台だぞ😅金属バットとはいえプロ一軍のトップレベルの球だぞ💦柿木、根尾、横川が森から始まる強力打線を藤浪の失点より少なく抑えられるとは思えないな😅6-2ぐらいで2012が勝つとおもいます😊2018は2022(星子、松尾世代)と同じぐらいの強さだと思います☺️
間違いない圧倒的2012
同じ高校同士の妄想話でそこまで熱くなるなよw
@@ゆじ-o6o ほんとそれ
怒涛の25行で草
2018世代はスタメン全員が同学年という意味での"最強世代"ですかね2012世代はバッテリー組んでた藤浪と森の学年が違う
12の一番好きな打者や!
え、まじで安井こうき好きだった!!上からこうきは名曲
2008年の印象が強く残ってる
8:05田端チャンネル(田端ブラザーズ)と共演願います
無いやろね
水谷の守備はマジでうまかった
藤浪と根尾の世代を清原立浪のplのように比較してる方がいますが、根尾世代はいまだにプロで活躍してる選手が0人なのでそもそも比較にもならないです
対戦投手のレベルで打率なんてなんぼでも変わってくるし参考ならん 藤浪の時は全試合強いチーム、好投手と当たったけど根尾の時はちょっとアレやね
頑なに田端さん呼ばないですね〜
安井さんやん好きやったわ
2012.2013年世代で甲子園出たけど絶対2012が強い
藤浪vs柿木 藤浪森vs福井 森田端vs石川 田端○○vs山田 山田笠松vs忘れた 笠松忘れたvs根尾昂 根尾昂
夏の完成度の藤浪を根尾世代が打てるとは到底思わん
育英のフィジカルトレは凄いよ。食事もだけど
たぶん田端とは仲悪いんかなミノルマン
水本さんてメガネしてるとインテリ感半端ないのにメガネないといかついな!怖い兄ちゃん
澤田の存在が大きい
ミノルマンはともかく…👊
根尾、藤原、中川、あの世代も強い。投手の柿木、根尾の踏ん張り次第かな。そういう意味では清原、桑田が3年時のPLと立浪時代のPLどっち?と似てる比較かも。森と藤浪etc.一見したスケールに差はあるけど、束で戦う強さは侮れないぞみたいな。
根尾、藤原世代は履正社に負けてたら伝説にならなかったよね。
田端呼ばんかったり、触れんあたり仲悪いってか一方的にミノルマンが嫌ってるやろな
亜細亜飛んだからかな?
2012と2018なら2012が強いかな。ただリーグ戦なら2018が強いかもしれないが。2012が歴代の中でも最強と言われてる。2012大阪桐蔭と2010興南ならいい試合になるかもしれない。
2012年は圧倒的な力で相手をねじ伏せるような強さ。2018年は束になって総合力で負けない強さ。勝負したら2012年が勝つと思う。って勝手に考えてましたw
2018のエリート感よりも2012の野生的な強さが好き!!
2012もかなりのエリートやけどね
いやむしろ絶望的な強さだった本物エリート集団の2012を見てたら2018は色んな面で物足りなさしか感じなかった あんまり強さを感じることなく夏の決勝まで来てしまって、最後の決勝でバテバテの吉田から根尾がバックスクリーン打ってようやく格好がつく様になった、そんな世代よ2018は
2012年は、大阪桐蔭と光星学院が強すぎた、春夏同じカードなんか中々ないこと
2010〜2012ってストーリー性があるよね。2010年に興南が春夏連覇して、その興南に夏の決勝で負けた東海大相模が2011年のセンバツで優勝して、2010年興南に春の決勝で負けた日大三高が2011年夏優勝。で、日大三高に夏の決勝で負けた光星学院が2012年の春夏準優勝。
天久田村北條も強力だったけど、桐蔭が強すぎた。
当時の松井裕樹がベスト8で終わる魔境
イントネーションが標準化してますね…イントネーションが神奈川の桐蔭と勘違いしそう…関西在住者より
2012年は地味
萌の将来の旦那ミノルマン
相対的な強さなら20182012と2018で試合するなら2012
これは、トーナメントなら2012リーグ戦なら2018やな
安井選手がライパチに見える
戦ったこともない奴らと比べられてこの先もずっと言われ続けるのいやだな
大阪桐蔭の2012と2018の力比べって、 PLのKKと1987の対比に似てるな。清原は一発勝負なら自分らが勝つといっていた
河原右京とかがいた2011年の方が2012よりも強かった
一回勝負なら2012連戦なら根尾、藤原が勝ち越すと予想。
澤田がいるけどね
2018 打率.328 防御率1.832012 打率.295 防御率0.80やってみないとわからんね。どっちが強いなんて、どっちも強いよ。
2012は藤浪の存在がまじででかい
2012年の方が強い。2018年 は打線が今一つ、繋がらなかったので。2018年より強い優勝校は、たくさんあります。2012年と2018年では、甲子園のレベルはそう変わらないが。
PL勢も言ってたけど、1試合なら12年で、3試合なら18年じゃね?
水本、田端、安井のクリーンアップも恐ろしかったけど、森、笠松の2年生コンビもいやらしかったな〜
高校時代の藤浪はマジでNo. 1ピッチャーやった
光星学院も抑え込んでたからね
センバツでケガの田端の代わりに4番に入って決勝ではホームランも打ったのに、夏にはベンチにも入れなかった
小池裕也君好き!
上からマリコで打席立つ安井さんまじで好きでした!
2012が強いすね!
誰も藤浪打てないし、誰も森を抑えきれない
2012夏の藤浪には絶望感しかなかった。2012が強い。
ほんとな
安井選手の勝負強さ、逆方向への打球、めちゃくちゃ好きでした
安井の逆方向なー
明徳との試合素晴らしいタイムリー
安井のバッティングめちゃくちゃすきやった
安井人気の5割は上からマリコ効果まである
まじかっこよかった
面白いですね!!僕も2012年世代好きです!!小池選手は元気かな???
藤波の準決、決勝はまじやばかった。
藤原選手も今季はブレイク果たすような雰囲気があるね。根尾投手はどんなもんやろか。。。
しかし高校野球レベルでは二人ともやっぱり凄かった。投打ともに。
藤浪攻略は確かに課題やけど、1〜2点なら技巧も絡めながら奪えるような気がする。森は基本敬遠やね。
水本君大学の後輩です。四年のときキャプテンでチーム事情のため慣れないファーストにコンバートされて苦労していたのを知っています。
本当はプロに行ってほしかった。
森友哉以降の世代も数々のプロ野球選手が大阪桐蔭から誕生しましたが、実力的に考えてもその誰よりも水本さんがプロへ行くべきだったと僕は思っています。
昔から圧倒的に2012年最強を推してましたね。中学時代、藤浪にデッドボール当てられて澤田にはホームラン打たれました泣
えぐいてぇ。めちゃエリートやんけ
Fujiに当てられたことあるのはもはやサイン以上の価値あるやろ。
プロどころかメジャーのスターすらも味わってることなんやから
安井が当時腕にグルグル巻きに巻いてたやつ、めちゃくちゃ真似したわ
多分藤浪を打てる気はしないし、柿木、根尾、横川クラスなら森、水本、田端あたりはボコ打ちするだろうから2012が強いと思いますね
甲子園には行ってないですが
中村剛也さんの代も強烈でしたよ。
岩田投手、2年生で西岡剛。他の選手もやばかった記憶があります。
香田監督の駒大苫小牧もなんか色々凄かったなぁ。
夏連覇→明治神宮大会優勝→不祥事で選抜辞退→夏準優勝(延長15回引き分け、翌日再試合)
春夏連覇を狙った鵜久森の済美や辻内平田中田翔の大阪桐蔭を撃破など
根尾、藤原世代より圧倒的にこっちの方が好きだなぁ
ほんとわかるそれ
ほんとわからん
そりゃ今はあれだが、プロでもトップクラスの藤浪森とプロだと平均の根尾、藤原やし
@@ああ-i9s藤原が平均選手?
どう考えてもプロスペクトだし本物だろ、来年には辰巳レベルの選手にもなりえる
@@ああ-i9s 1年目から活躍した藤浪や森が異次元すぎるだけ
藤原は十分頑張ってるし、まだ年齢的にも一流選手になりえる指標を出してる
根尾横川も今年微妙だけどまあ頑張ってる
西谷監督が、2018年代は10番目の強さと言ってたので、圧倒的に2012年の世代が強いと思います。藤浪、森より強いバッテリーは個人的にいないと思います
田端さんもしれっといた
打線は言わずもがな澤田もエグかったし一発勝負だろうが連戦だろうがリーグ戦だろうが何回やっても2012が勝つ
それくらい力の差があるよ
安井の上からまりこ大好きだったー
上からまりこの安井や!
2012の方が強いだろ😂
なんで2018が最強世代っていわれてるのかわからない😮
もちろん2018年も強いけど…
最強世代ではないかなってのが個人的な感想です😅
春夏連覇してるし
プロ入り4人してるし
(根尾、藤原、柿木、横川)
それ以外も中学時代有名な選手だったからなんだろうけど…
藤浪から何点取れるよ?
(ベンチに澤田もおるし)
いいとこ取れて2~3点だと思うわ。
高卒プロ入り1年目で
二桁勝利&防御率2点台だぞ😅
金属バットとはいえプロ一軍のトップレベルの球だぞ💦
柿木、根尾、横川が森から始まる強力打線を藤浪の失点より少なく抑えられるとは思えないな😅
6-2ぐらいで2012が勝つとおもいます😊
2018は2022(星子、松尾世代)と同じぐらいの強さだと思います☺️
間違いない圧倒的2012
同じ高校同士の妄想話でそこまで熱くなるなよw
@@ゆじ-o6o ほんとそれ
怒涛の25行で草
2018世代はスタメン全員が同学年という意味での"最強世代"ですかね
2012世代はバッテリー組んでた藤浪と森の学年が違う
12の一番好きな打者や!
え、まじで安井こうき好きだった!!
上からこうきは名曲
2008年の印象が強く残ってる
8:05
田端チャンネル(田端ブラザーズ)と共演願います
無いやろね
水谷の守備はマジでうまかった
藤浪と根尾の世代を清原立浪のplのように比較してる方がいますが、根尾世代はいまだにプロで活躍してる選手が0人なのでそもそも比較にもならないです
対戦投手のレベルで打率なんてなんぼでも変わってくるし参考ならん 藤浪の時は全試合強いチーム、好投手と当たったけど根尾の時はちょっとアレやね
頑なに田端さん呼ばないですね〜
安井さんやん好きやったわ
2012.2013年世代で甲子園出たけど絶対2012が強い
藤浪vs柿木 藤浪
森vs福井 森
田端vs石川 田端
○○vs山田 山田
笠松vs忘れた 笠松
忘れたvs根尾昂 根尾昂
夏の完成度の藤浪を根尾世代が打てるとは到底思わん
育英のフィジカルトレは凄いよ。食事もだけど
たぶん田端とは仲悪いんかなミノルマン
水本さんてメガネしてるとインテリ感半端ないのにメガネないといかついな!怖い兄ちゃん
澤田の存在が大きい
ミノルマンはともかく…👊
根尾、藤原、中川、あの世代も強い。
投手の柿木、根尾の踏ん張り次第かな。
そういう意味では
清原、桑田が3年時のPLと立浪時代のPLどっち?と似てる比較かも。
森と藤浪etc.
一見したスケールに差はあるけど、束で戦う強さは侮れないぞみたいな。
根尾、藤原世代は履正社に負けてたら伝説にならなかったよね。
田端呼ばんかったり、触れんあたり仲悪いってか一方的にミノルマンが嫌ってるやろな
亜細亜飛んだからかな?
2012と2018なら2012が強いかな。ただリーグ戦なら2018が強いかもしれないが。2012が歴代の中でも最強と言われてる。2012大阪桐蔭と2010興南ならいい試合になるかもしれない。
2012年は圧倒的な力で相手をねじ伏せるような強さ。
2018年は束になって総合力で負けない強さ。
勝負したら2012年が勝つと思う。
って勝手に考えてましたw
2018のエリート感よりも
2012の野生的な強さが好き!!
2012もかなりのエリートやけどね
いやむしろ絶望的な強さだった本物エリート集団の2012を見てたら2018は色んな面で物足りなさしか感じなかった あんまり強さを感じることなく夏の決勝まで来てしまって、最後の決勝でバテバテの吉田から根尾がバックスクリーン打ってようやく格好がつく様になった、そんな世代よ2018は
2012年は、大阪桐蔭と光星学院が強すぎた、春夏同じカードなんか中々ないこと
2010〜2012ってストーリー性があるよね。
2010年に興南が春夏連覇して、その興南に夏の決勝で負けた東海大相模が2011年のセンバツで優勝して、2010年興南に春の決勝で負けた日大三高が2011年夏優勝。
で、日大三高に夏の決勝で負けた光星学院が2012年の春夏準優勝。
天久田村北條も強力だったけど、桐蔭が強すぎた。
当時の松井裕樹がベスト8で終わる魔境
イントネーションが標準化してますね…
イントネーションが神奈川の桐蔭と勘違いしそう…
関西在住者より
2012年は地味
萌の将来の旦那ミノルマン
相対的な強さなら2018
2012と2018で試合するなら2012
これは、トーナメントなら2012
リーグ戦なら2018やな
安井選手がライパチに見える
戦ったこともない奴らと比べられてこの先もずっと言われ続けるのいやだな
大阪桐蔭の2012と2018の力比べって、 PLのKKと1987の対比に似てるな。清原は一発勝負なら自分らが勝つといっていた
河原右京とかがいた2011年の方が2012よりも強かった
一回勝負なら2012
連戦なら根尾、藤原が勝ち越すと予想。
澤田がいるけどね
2018 打率.328 防御率1.83
2012 打率.295 防御率0.80
やってみないとわからんね。どっちが強いなんて、どっちも強いよ。
2012は藤浪の存在がまじででかい
2012年の方が強い。2018年 は打線が今一つ、繋がらなかったので。2018年より強い優勝校は、たくさんあります。
2012年と2018年では、甲子園のレベルはそう変わらないが。
PL勢も言ってたけど、1試合なら12年で、3試合なら18年じゃね?